• ベストアンサー

「ういろう」の食感が苦手ってことあると思いますか

名古屋のご当地グルメというか名古屋銘菓のひとつに「ういろう」があります。 (私はういろうは好きですが。とくに「さくら味」が好きです。) 「ういろうのグニュグニュした食感が苦手」という人もいるそうですが そんなにういろうって癖の強いお菓子だと思いますか。 また名古屋では駅の売店で一口サイズの 真空パックのういろうを売ってるのを見かけますが 名古屋の人はやはり「ういろう好きの人」が多いのでしょうか。

noname#130134
noname#130134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ういろう大好きです! 私は白とピンクがお気に入りです。(抹茶も好き) でも、うちの親は「あの、うにゅっとした食感がダメ」と。 白玉団子とか、おもちと対して食感変わりないと思い ませんか?私はあれが好きなのにぃ~(ToT)/~~~ 毎日食べてもいいくらい好きですよ。 名古屋人ではないのですが☆

noname#130134
質問者

お礼

>ういろう大好きです! >私は白とピンクがお気に入りです。(抹茶も好き) ☆嬉しいお答えです(^^ 私もピンクのさくら味のほか、白や抹茶も好きですよ。☆ >うちの親は「あの、うにゅっとした食感がダメ」と 親子でも好みが正反対なのですね。 >白玉団子とか、おもちと対して食感変わりないと思い そうですよね、 ういろうの食感は おっしゃるとおり白玉団子やおもちの食感と似てますよね。 ういろうはそんなに気持ち悪いものではないですよね(ToT)/~~~ >毎日食べてもいいくらい好きですよ。 私も毎日食べたいくらい好きです☆

その他の回答 (5)

noname#131542
noname#131542
回答No.6

ういろうのグニュグニュした食感が苦手  世の中にはいろんな人いますからいても不思議ではないです 実際自分もこんにゃくとかしらたきとかぐにゃぐにゃは嫌いです でもゼリーは普通に食べます。 名古屋の人はやはり「ういろう好きの人」が多いのでしょうか これはただの名物ですので。多いとか少ないは判断できません

noname#130134
質問者

お礼

>ういろうのグニュグニュした食感が苦手 やはり食感が苦手という方もけっこういるのですね。 だとするとお土産で誰かにあげるのは 考え物かもしれませんね。 

回答No.4

「ういろう」嫌い 「やつはし」も嫌い  名物にうまいもの無しです。

noname#130134
質問者

お礼

私もやつはしは嫌いではありませんが わざわざ買ってまでは食べません。

回答No.3

>そんなにういろうって癖の強いお菓子だと思いますか 癖の強いものとは思いませんけど、私個人は名古屋のういろうは嫌いです。 山口県のは好きですけど。主原料が異なるので食感が違いますから。その他の地域の物は未食なので分かりませんけど。

noname#130134
質問者

お礼

>山口県のは好きですけど やまぐちのは「豆子郎(とうしろう)」ですね。 私はとうしろうも好きです。

noname#129768
noname#129768
回答No.2

ただのお土産ですよ。 喜んで食べたりしません。 でも、名古屋のお土産は「ういろう」

noname#130134
質問者

お礼

ういろうは名古屋の定番みやげのひとつですね。

noname#131423
noname#131423
回答No.1

私はういろう、好きです (*^□^*) でも羊羮は苦手(>_<) 人の好みは様々ですからね 白米が苦手な方がいらっしゃるぐらいですから ( ̄□ ̄) 絶対みんなが大好きな食べ物 なんてこの世には存在しないと思います (^_^)

noname#130134
質問者

お礼

ういろうは好きなのに羊羹は苦手なのですね。 >絶対みんなが大好きな食べ物 >なんてこの世には存在しないと思います >(^_^) そうですね。

関連するQ&A

  • 「ういろう」または「ウイスキーボンボン」は好きですか。

    「ういろう」または「ウイスキーボンボン」は好きですか。 私は両方とも好きです。 ういろうは名古屋の某メーカーの「さくら味」が特に好きです。 でもういろうもウイスキーボンボンもうちの近所では 売ってないので買って食べる機会がありません。 名古屋ではういろうは駅の売店でも一口サイズのものを売ってるみたいですが。

  • 名古屋土産(グッズ・お菓子)

    連休に名古屋を訪れる予定にしています。 名古屋ならではのおススメのお土産(お菓子及びグッズ)を 教えていただけないでしょうか。 お菓子はういろう等の定番品ではなく、またご当地のお菓子(ポッキーその他)は避けたいと思っています。 できれば名古屋の有名でオーソドックスなクッキー等がいいと思っており ます。 グッズは少しセンスが感じられるものがうれしいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 名古屋土産

    以前名古屋に帰宅された次長から頂いた、“ういろう” が大変美味しく、今度名古屋に行く機会があれば必ず買おうと思わせてくれたのですが、包み紙を誤って捨ててしまいどこのういろうか分からなくなりました。青柳など有名(私が聞いたことのないだけかもしれませんが・・・)なお店ではないのですが、抹茶の(頂いたものは)ういろうで中に米粒がまだのこっており(半殺し状態)そんなに甘くもなく美味しかったのです。たしか包装紙には百貨店のテープが貼ってあったと思うのですが・・・。(高島屋かどこかの赤い)人の名前(フルネーム)が入っていたように思います。ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。うちの課の甘いものが苦手な男性社員もこれは美味しいと言っていました。(予談ですが)

  • 『古印最中』

    栃木県の人から、『古印最中』というお菓子を戴きました。 食べると、中のあんこが普通と違いとても美味しいように感じました。 ネットで見ると、「足利銘菓」とか書いてあります。地元では有名なのでしょうか。 しかし、その割には現地であちこちには売っていないようです。 全国的な知名度がもしあるなら駅の売店などでも売りそうなものなのに・・・? 味もとても上手かったのは錯覚? 本当に他とは違うのでしょうか? 地元の方、甘党の方、菓子に詳しい人、教えてください。

  • マカロンに似たお菓子知りませんか?

    マカロンが大好きなのですが、マカロンて小さいのにどうしてあんなに高価なのでしょうか、一口で食べられるサイズが200円とか、もっとしますよね。 確かに工程を見ればとても手がかかっているので無理はありませんが。 そこでマカロンに似たものがあればと考えたのです。 味、食感がマカロンに近いものでも少し大きいサイズで安いもの、なんて高望みでしょうか。 見た目は重視しません。 以前名古屋に帰省した友人が大きめマカロン似のブッセみたいなお菓子を買ってきてくれてそれは大きさも手ごろで堪能しましたが、どこのものか覚えていません。 どなたかこれならマカロンに近い、というお菓子をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 一番いいのは自分で作っちゃことですがレシピや料理番組の作り方を見ると手間ひまがかかって、私には無理そうです。

  • ご当地グルメ。お薦めは?

    こんばんは。 お越しの際には是非。人に薦めたくなるなるような、ご当地グルメを。 その土地に行ってみないと評判通りとはなかなかいかないものが多く感じます。 名古屋では、味噌カツ・手羽先など旅先で食べられるものも有りますが、あんかけスパは見ないです。 はじめて食べたときは 「どこが美味いの?」 店を変えたら 「ん、待て待て」 三度目には 「これだ!」 。 ハマってしまいました。かれこれ10年。未だ、飽きません。個人的には、この店が一番好きです。 http://r.gnavi.co.jp/n122200/ 皆さんの地方で、これはお薦め!グルメをお願いします。出来れば、お薦め店なども。

  • プレーンな餅菓子(銘菓)、教えてください!

    私は、甘くてトッピングなどの無いお餅、もちもちのお菓子が大好きです!特にすあま、お月見の白玉餅、特産品系は岡山のきびだんご、名古屋のういろう、秋田のバター餅などが好きです。駄菓子だと、もっちゃんだんごや小さくて楊枝に刺して食べる○○餅シリーズ、駄菓子のきび団子、ボンタンアメ、兵六餅など。あんみつの求肥も好きです。 記載漏れがあるかもしれませんが、何も入っていない(←重要)もちもちのお菓子限定で他にもこんなの知ってる!という方ぜひオススメ教えてください! 【条件】 何かで挟んでたりしておらず、きなこ、あんこ、ジャム、ごまなどのトッピングや中身も一切ないもの。餅のみ(くっつき防止のオブラートやコーンスターチなどはok) 風味は甘ければ何でもいいです。完全に餅と食感、舌触りが同化する位練り込んであるのもok。もちもちなら固さや色も問いません。 死ぬまでに全国のプレーン系餅菓子を制覇してみたいです。回答宜しくお願いします。

  • レアなご当地グルメアイテムを教えてください

    特定の地方の方が知っていて、他の地方の人は知らないような味がどれくらいあるのかアンケートでお尋ねします。 いわゆる「ご当地グルメ」「B級グルメ」は知名度が高く、雑誌やネットで簡単に知ることが出来ますが…。そうでない、地元の人しか知らないようなもっと濃ゆいアイテムが知りたいです! 例えば、奄美の「ミキ」とか、仙台の油麩とか(ネットで偶然知ったものです)、南部せんべいの天ぷらとか、富山の豆腐の昆布締めとか…出来れば最近開発されたお土産品的なものではなくて土着のお菓子や食材がもっと知りたいです。 食材、飲み物、お菓子、加工食品、なんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 会席料理が苦手で困っています

    自分は旅行先のホテルやもてなしの席で出される和食会席料理が苦手です 食わず嫌いではなく、食べてみての上でなお苦手である事をご了承ください もてなされる食事の席で出される事が多い事もあり 立場的に結構我慢して食べて苦しい思いをする事が多いです 苦手な理由・内訳としましては ・生肉(畜肉魚肉赤身白身どれも)   くにゅっとした食感が駄目で  十分火を通していないとどれでも駄目です  例えばしゃぶしゃぶは他の人より引き上げるのが5秒くらい遅れます ・味、コクが薄く後味に苦み・酸味が残るもの  (全体的にそういう味のものが多いです)  後味の悪さだけが残り食べた気がしません 補足として濃いめの味が好きなのですが塩・辛子の濃い味よりも 白だし・鰹節・赤味噌(名古屋人です)系のコクの濃い味が好きです 納豆飯の醤油代わりに白だしをかけたり うどんの上に大振りの鰹節を麺が見えなくなるくらいぶっかけたりと こういうだしがガツンと効いてる感じの味が好きなのです 今まで美味しく食べられるように努力してきたのですが 吐き気すらもよおす事も何度か有り 「自分が美味しく食べられるようになる」はもう諦めました これからも色々と付合いで食べる事があると思いますが うまく付き合っていくにはどうすればいいのでしょうか?

  • 鹿児島銘菓「あくまき」について

    こんにちは。 鹿児島銘菓の「あくまき」というものの存在を知り、外見が美味しそうだったので取り寄せてみました。 一応「要冷蔵」との表示があるのになぜか常温で届いたのですが、真空パックになっておりましたので、開封後は冷蔵庫に入れるという意味なのだと思いました。 が、開けてびっくり。腐ったような、硫黄のようなアンモニアのような、悪くなった卵に似た臭いがします。味は無味でした。 特有のアクの臭いがすると表示はあったのですが、この刺激臭がそれなのでしょうか。それともやはりこの時期の常温輸送で腐ってしまったのでしょうか。 きなこをかけて食べるとありましたが、臭いが強烈すぎて全く美味しくありません。 全体の半分ぐらいを頑張って食べましたが、お腹を壊したりはしていないので腐敗しているわけではないのかもしれないと思います。これはもともとこういう食べ物なのでしょうか。冷蔵庫で冷やすと癖が抜けるとありますが冷たくなっただけで風味は特に変わりません。どうすれば美味しく食べられるのでしょうか。 焼いて醤油をかけるとか、何かこの臭いを消す方法があるのでしょうか。 詳しい方、何卒ご教示をお願い申し上げます。まだ何本も残っており、つらいです。

専門家に質問してみよう