• ベストアンサー

藍藻対策について

現在、水槽に藍藻が大量発生中です。 対策として、グリーンFゴールド顆粒がいいとあったのですが、現在、ニューグリーンFしかありません。  これでも大丈夫ですか?

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

・残念ながら。。。 ニューグリーンFは、「メチレンブルー」を主体とする薬剤ですから藍藻に効果は期待できません。 藍藻を駆逐できるのは、エロモナス菌やカラムナリス菌に効果のある「フラン剤」です。 ・グリーンFゴールド顆粒/エルバージュエースなど。

hitominshi
質問者

お礼

ありがとうございました。 これから購入することにします。

hitominshi
質問者

補足

ちなみにですが、生体は入れたままでも大丈夫ですよね?

その他の回答 (2)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1です。 > ちなみにですが、生体は入れたままでも大丈夫ですよね? ・はい。 ご存じかも知れませんが、手順は下記URLをご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q6585818.html 魚には影響はありませんが、水草には、ある程度影響が出ます。 水草が全滅するわけではありませんが、念のため、高価な水草だけは、事前にバケツなどに退避する事をオススメします。

hitominshi
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 水草はすでにコケにほぼ覆われており、もう枯れそうな勢いです。そんなに高いものはありませんが、木酢液もないため、対処に迷っています。いっそのこと、諦めようかと。。。 かなりひどい状態なのでこれで直るかわかりませんが、がんばってみたいと思います。

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.2

薄めた木酢酸をスポイトで藍藻に直接掛けるか ゼオライトや麦飯石を木酢酸の原液に丸一日漬け込んだものを作って 藍藻の上に薄く敷いてみて下さい 黒髭にも効きます

hitominshi
質問者

お礼

ありがとうございました。 木酢液もないんですよね。。。底全体に広がっているので、やはり薬で一掃しようと思います。

関連するQ&A

  • 藍藻の特徴(長文です)

    40センチ水槽(23L)にアナカリス4本とめだか1匹だけいます。(立ち上げは6月中旬) ろ過は水作エイトM(白いフィルターと活性炭は取り除き、リングろ材と球型ろ材を入れています)。 照明はありませんが、水槽内は真っ暗ではありません。 盆明けからコケが目立ち始めたので、水槽のガラス面や底石を掃除しました。 当時はコケの知識が無かったのでこのおかげで藍藻?などが舞ったと思われます。 数日後底石のいたるところに薄い緑色のものがあちこちに・・・・。 調べたところ藍藻では・・・・と分かりました。 ピペットで吸っては取り除き、を繰り返しましたが切が無いです。(ろ過は止めて) 水作エイト内のろ材も藍藻が繁殖し始めたので飼育水で一度洗いましたが、また出てきそうです。 めだかも1匹しかいないので、最終手段でグリーンFゴールド顆粒を使おうかと思っています。 そこで質問なのですが、 そもそもこの水槽で繁殖しているのは藍藻で間違いないのか? じつは水槽内は臭いはありません。(多少の草っぽい臭いはします) 掃除後出てきた汚染水(バケツ)に顔を突っ込んでも特に臭いません。 藍藻はかなり臭うようなのですが、臭わないものもあるのでしょうか?? 追加の質問ですが、 もしグリーンFゴールド顆粒で藍藻撃退する場合、水作エイトはそのままでいいのですか? それとも水槽から外しておくべきですか? どなたか返答頂けるとあり難いです。

    • ベストアンサー
  • グリーンFゴールド顆粒、貝・海老への影響は?

    先日ここでお尋ねして、水槽内の藍藻の除去にグリーンFゴールド顆粒を使用して、藍藻を除去しました。しかし水槽中のイシマキガイには影響があり全滅しました。再度、イシマキガイを入れようかと思うのですが、グリーンFゴールドが残存していると貝を入れることは無理かと思います。どの程度の水替えの後だと大丈夫でしょうか。ご助言・アドバイス、お願い致します。

  • 藍藻退治方法について教えてください

    教えてください 水槽に藍藻がところどころ発生しているのでホースで毎日取っているのですが、きりがないので木昨液を2、3日前より注射器で投入しています。 すると青緑色だった藍藻の一部が黄緑色に変わってきているのですが、この状態は藍藻が死んでいる状態なのでしょうか? ちなみに45センチ水槽で毎日約5mlずつ投入しています。 毎日1/5ずつ水換えもしています。 そのほかに方法がありますか? 藍藻に詳しい方、ぜひアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 藍藻対策2

    同じような質問ばかりしてすみませんが、お返事いただければ幸いです。 現在、藍藻対策にグリーンFゴールドを使用しています。 はじめてからまだ初日ですが、なんだか返って壁面に藻が増えているような気がします。 底面フィルターを止めていますが、これで水流がないからでしょうか。ろ過ってとめたほうがいいと 聞いたのですがこのままで大丈夫でしょうか?いまいち効果に自信がありません。

    • ベストアンサー
  • グリーンFゴールドについて教えてください

    藍藻によく効くグリーンFゴールドを投入しようと思っておりますが、水槽の中に約1センチほどの稚魚がいます。 投入しても問題ないでしょうか? また水槽を真っ暗にせずに退治したいのですが可能でしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 水カビ病か白雲病か分かりません・・

    昨日も質問させていただいたのですがまた分からなくてすみません。 3日前に金魚の体表に白い綿のような物が付いていて元気が無く調べると水カビ病だと思ったのでグリーンFゴールド顆粒を使いました。 それから一日たったのですが底でジッとして動かずよく見るとヒレが充血して先がボロボロになって尾腐れのようになってました。 そして体表は白いモヤがかかったような感じで目等を被ってます。 調べると白雲病というのも怪しくて分からなくなりました。 今日は尾腐れと水カビに効くニューグリーンFという薬を買ってきたので使おうと思っているのですが顆粒タイプで使い方が分かりません・・。 グリーンFゴールド顆粒の時は一袋2gだから2Lのペットボトルで溶かして10L水槽に250cc入れてました。 でも今回は一袋5gあってどう計ればいいか分かりません。 普通に計量器等で計った方が良いですか? それと使う場合は現在の水槽内のグリーンFゴールドは水換えやフィルターで完全に取ってしまった方がいいですか? ちなみに環境は12L水槽(実水量10L?)に和金が1匹だけです。 宜しくお願いします。

  • グリーンFゴールド顆粒は水槽を染めるのか?

    金魚が白点になったようで薬浴を考えてます。 メチレンブルーは水槽のシリコンが青く染まるみたいですが、 グリーンFゴールド顆粒はどうですか? 飼育器具が染まるようなら別の容器に移すつもりですが、 そまらないなら今いる水槽にグリーンFゴールド顆粒を投与したいです。 よろしくお願いしす。

  • チョコグラ水槽に藍藻が・・・

    チョコグラを1年ほど飼っていますが6か月位前から藍藻が出てきました。 そのつど取り除いて照明も5日間消して一時は根絶できたかと思っていたら再び 現れました・・・その時に薬品を投入できたらよかったのですがチョコグラは 極端に薬品に弱いと何かで読んだことがありひかえていました。フィルター内及び流木等の間に残っていて再発したと思われます。こういった場合の対処法(チョコグラを飼っておられる方)をご存知でしたらぜひお願いいたします。 他の魚水槽に発生した時は「グリーンカット」という薬品を投入して根絶できました。規定量より薄目での投入も考えておりますがチョコグラがどの程度薬品に弱いのかがわからず控えております。

    • ベストアンサー
  • 底砂の緑の変色は藍藻でしょうか?

    淡水魚水槽を立ち上げて、約3週間が経過した初心者です。水槽内面のガラスに薄茶色のコケが発生しました。アドバイスにしたがって、ガラス表面をスポンジで掃除し水替えを行ったところです。一方、ごく最近、水草をショップで購入し2~3日経過したところ、周囲の床砂の色が少し緑に変化してきました。もしかしたら購入した水草の影響で藍藻が混入したのかと心配しております。まだ一部なのですが、藍藻の見分け方、あるいは何かいい対処法はないでしょうか。ご指導・ご教示よろしくお願い申しあげます。

  • 金魚の尾ぐされ病、赤班病、えら病の治療

    今日、過去に赤班病が出た水槽にいたコアカは水槽をリセットして元気なのですが鱗が若干だけ窪んでいる様(穴あき?)なので念のためにグリーンFゴールドのリキッドと塩浴を併用しました。 また琉金が底に沈んだままの事が多く餌を吐き出してエラ病っぽかったのでグリーンFゴールドリキッド(赤班病が出た水槽とポンプを使いまわしていたのでリキッドの方を使いました。)と塩浴の併用をしていて、稚魚よりのコアカの水槽も今日、見たら一匹亡くなっていて他のコアカもヒレが溶けている感じだったのでグリーンFゴールドの顆粒で薬浴と塩浴を併用しています。 細菌系の病気の対策が出来ずに去年も稚魚を尾ぐされとえら病で全滅させています。 去年はグリーンFゴールドのリキッドを使ったのですが効かなくて結局、金魚が弱って亡くなりました。 細菌が原因の場合はやはり菌の種類を判断して薬を選ばないといけないのでしょうか? 現在、グリーンFゴールドリキッドでエラ病、グリーンFゴールドリキッドで軽度の穴あき病?、グリーンFゴールドの顆粒で尾ぐされ病を治療中ですがどういう頻度で水替えをしてどの程度の期間、薬浴したらいいのかと治療後の手順などを教えてくださいお願いします。 ※赤班病は通常の場合の治療方法などと今回の様な金魚が元気な場合の両方の回答をお願いします。

    • ベストアンサー