• 締切済み

右耳がきこえない

私は、右耳が聞こえません。 高校生です。もう友達とは出会ってから2年くらい立っています。 右耳の事を私はまだ一部の友達に話していません。 部活の人は2人以外、だれも、私が右耳聞こえていないことを知りません。 でも、今話したとして、「なんで今更?」って思われそうなので怖くてなかなか話せません。 右耳が聞こえないことは、言っておきたいのですが、どういう切り出し方をしたらいいかわかりません。 部活の同学年の子や、同じパートの子などに話したいですが、どういう切り出し方をしたらいいと思いますか? あと、いきなり言われたら、あなたはどう思いますか?

みんなの回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.7

私も聴力が弱いです。 普通の人の4倍悪いんだそうです。 私は人に教える仕事をしてますが、よく聞き取れないときがあります。 そんな時は開き直って「もう1度言ってくれる?」とお願いします。 2度目で聞き取れるときもありますが、3度4度とお願いするときもあります。 そうすると、「もう何回も言ったじゃん!」とか「耳悪いんじゃないの!」とか言われますが、そういうときに、「そうなんだよ、先生耳悪いんだよ」と白状します。 あなたも同じようなときに「右耳が聞こえないんだよ」と言ってみたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.6

素直に言った方がいいですよ。友達ならわかってくれますよ。 気がついているかどうか知らないけどという話の切り出しでいいです。 今、高校生ならまだいいですが、会社勤めを始めるようになると、会社、同僚に耳のことを伝えざるを得ない時が来ます。職種によっては聞き間違いは絶対許されない場合がありますから。 心を整える意味で素直に明かした方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「突発性難聴」ですか? 聞き取りが不便でしょうに(ToT)/~~~ (もし違ってたらゴメンナサイ) 「今更なんだけどさ、」って切り出してはどうですか。 やはりキチンと伝えなきゃ、コミュニケーションがとりにくい でしょう。 だから「悪いんだけど、左側でお話ししてね」って。 ちゃんと話せば、ちゃんとわかってくれますよ。 私はいきなり言われても、「そうなんだ」で。 職場で、同じような人がいるからね。 だから、大丈夫だよ。ちゃんとわかってくれるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

最近耳が遠くなったあ、って言えばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miokong
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

確かに「何で今更?」って思ってしまうと思います。 私の友達には片耳が聞こえない子が3人いますが、結構早い段階で教えてくれたように思えます。 あなた自身が片耳が聞こえない事をコンプレックスに思っているから今まで言えなかったんですか? それとも、ただタイミングを逃してしまっただけですか? 後者なら、適当にさらっと言ってしまってもいいと思いますよ。 今まで普通に生活してるんだから、気を使われることもないと思うから。 もし前者なら、言わなくてもいいと思います。むしろ言わないほうがいい。 あなたの辛さを他人に背負わせる必要はありませんから。 知ってもらって肩の荷を下ろすあなた。 知ってしまって気を使う友人。 ね、嫌でしょ? 言われる側は、そんなに深刻にならないと思いますよ。 深刻に言わなければですが。 私の場合はさらっと言われたので、普通に理由を聞いて「ふ~ん」ってかんじでした。 たまに無意識に聞こえる耳のほうをあける友人の動きで、「あ、こっち聞こえんかったな・・・」って思いだすくらい忘れてますwww とりあえず重くならないように言ってみてください。 頑張って!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crow0530
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.2

いきなり言われたら…わからないなぁ 勇気 出して!がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私が知る側の友人なら、「よく言ってくれたなぁ。今まで知らなかったから右側から話しかけたりしたとき不便だったろうね、ゴメンね。」と思いながら聞くと思います。 恥ずかしいことでもないし、言わなかったことに罪悪感を持つことでもないですよ。頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人を信じられなくなった出来事(長文です)

    ここ3年くらい、いくつかの出来事で人間不信になっています。 原因の一つについて、誰かに聞いていただきたいので書きます。 中学で吹奏楽部に所属し、高校に入ってからも吹奏楽部に 入りました。私立の高校で、中学から上がってきた人と高校 から入学してきた人の対立があり部活でもなかなか中学から 入った人とは打ち解けられませんでした。 中学から上がってきた人がいばっている雰囲気でしたが、 そのうち後輩(高校入学)が入ってくると、その2人は 良い後輩だと思ったので、クラリネットを教えたり信頼 関係を築くことができ、私は受験で高2の3月に引退しましたが 2人が泣いてくれて、こんな私のために泣く人がいるんだと とても嬉しかったのです。一方、同学年の仲の良かった友達は 演奏会のメンバーに入れない理由で高2になる前に辞めてしまい高2の期間、私はほぼ孤立状態でした。 そこまではまだ良かったのですが、受験が一応終わり卒業の コンサートのために部活に戻ると、2人の後輩とその下の 学年との対立で部活内の雰囲気はとても険悪になっていました。 基本的に後輩のことはどの学年も好きだったので、後輩同士が なぜもめてしまうのか悲しくなって演奏会が始まる前に泣いて しまいました。 すると、驚いたことに楽屋で同学年のメンバーが 「私たちの仲間はずれになってるから泣いてるの?」 といった内容のことを言ってきました。 その時、私は 「なんて、分からない人たちなんだろう。私は同学年と仲良く したいわけじゃなく、今まで後輩がいるから孤立していても 部活を続けてきたし、同学年の人とは仲良くなりたいとも 思ってない。」 という心境でした。しかし高2の1年間、孤立した状態に 耐えながら平気なふりをして部活を続けてきた結果が 後輩の対立と、後輩の対立について諦めている同学年の人達 だったので、それから4年経った今もトラウマになっている んだろうと思います。今書いていても、辛いです。 人を信じれなくなったし、むしろ最初から独りでいようと 思うようになりました。これ以上辛い思いはしたくない と考え、自分の感情に鈍感になろうと無意識に努めてきました。 トラウマから立ち直るにはどうしたら良いでしょうか。 何かアドバイスお願いいたします。

  • 不安で不安で仕方ないです。。

    高校生活で不安しかありません。 友人関係が不安で不安で仕方ないです。 友達できるのかなとか、、。 帰宅部ですが、仕方なく帰宅部という形です。 他の子は部活入ってて友達もいて楽しそう。 インスタなどのストーリーを見てても 部活で楽しんでたり、同中で仲良くしてたり。 私は同中が3人しかいないためなかなか同じクラスなどにはなれません。 私以外のふたりは運動部です。(同部活) 最近こんなことばかり気にして人生を楽しめてない気がします。 高校一年生なので2、3年になって上手くやってけるか、充実できるか、楽しめるか、 不安で仕方ないです。 同中から高校に上がった人がほんとに多くて 周りの人は友達が同クラにも他クラにもいます。羨ましいです。どうやれば充実できるのでしょう。どうしたらたくさんの友達ができるのでしょう。来年新クラスでもし部活仲間で固まった場合本当に私の居場所は無くなってしまいます。一人でいるのは寂しいです。今は友達がいますがこれからが不安です。 毎日毎日このことばかり考えて、もう疲れてきました。 来年修学旅行があります。今不安のままこのことを考えると、もっと不安になってしまいます。 なにか的確なものが欲しいんです。 そんなものないかもしれませんが、、。 助けてください、、、。 私はとても深く考えてしまう人(心配性)なので 本当に嫌になります。。。 励ましでもアドバイスでもなんでもいいので たくさんの回答頂きたいです。。

  • 彼氏がいるのに、彼女のいる人を好きになりました。

    私は今、高校2年生で、同学年の彼氏がいます。 私の同学年の友達が好きな人が出来て、2人が付き合えるように協力してめでたくカップルになったのですが、その友達の彼氏をいつの間にか好きになってしまいました。 私は彼氏のことが好きなのですが、友達の彼氏のことも好きになってしまって、どうしようかと今悩んでいます。 こんな自分勝手な悩みで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 私は右耳が聞こえません。そのせいで人の話をきちんと聞けなかったり、右で

    私は右耳が聞こえません。そのせいで人の話をきちんと聞けなかったり、右で名前を呼ばれたりしてるのに 気付かないで無意識に無視しちゃったりします。 部活でも、後輩とか友達とか同期の人に、 右側に座られると、話かけられてんのにも気づかないで無視しちゃったりします。 まったく悪気はないです。 無視された・・・と思われるのは嫌なのです。 こういうことはやっぱり友達や、部活の後輩や同期の人全員に話しておくべきだと思いますか?

  • 部活について

    長文です。回答募集してます。 部活について 中高一貫に通っていて高校での部活をどうするか悩んでいます。中3です。うちの高校には吹奏楽部とオーケストラ部の2つがあり、そのどちらかに入ろうと思ってます。今まではオーケストラ部にいました。ですが最近吹奏楽部に惹かれています。部活の雰囲気が楽しそうだし演奏会で感動したのです。もちろんオーケストラもすきです。ですが、なんか部の雰囲気とかがめんどくさいと思うようになりました。(先輩やパートのみんなのことは好きなのですが) でも、もし吹奏楽部に入ったら友達が0人になってしまうかもしれないんです。私は今までオーケストラで一緒で仲の良い友達(数人)やその関係としか関わりがありません。その子たちはみんなオーケストラに入るみたいです。また吹奏楽部で同学年の子2人はクラスではリーダー格という感じの子で今までオーケストラで一緒だったので、部活入ってよーとか言ってくれますが馴染むのは難しいと思います。(性格のタイプが違いすぎる…)部活でみんなと仲良くできないというのも厳しいです。友達0人の高校生活なんて先が思いやられますし、私はおとなしいタイプでクラスでは通ってます。 部活の内容を考えるとオーケストラと吹奏楽どちらも魅力的でなんとも選ぶのが難しいです…ただ吹奏楽でポップスの曲をやってみたいと思ったりします。 母に相談したら入ってないから吹奏楽が楽しそうに見えるだけかもしれないと言われました。確かにそうだと思います… また最近友達といるのがめんどくさくなってきました。部活の子達といてもあんま楽しくありません。行き詰まってます。精神的に疲れているせいもあると思うのですが…(最近病んでるんです)このままオーケストラにいたら友達関係でもなんの変化も無いんじゃないかとたまに怖くなります。でもだからと行って吹奏楽に行ってもそれって現実から逃げてるということでしょうか… 補足ですが私が吹奏楽へ行ったらその子達との関係は途絶えていく気がします。特別に好かれているという感じはしないので…また中には部活大好きって子もいて他の部活へ行ったらそれこそ嫌われると思います。 また、オーケストラをやめたら私の学年でうちのパートは0人になってしまい部に迷惑になると思います。まあ、高校オケにいったら先輩が引退してしまったらいづれ1人でソロを吹かなければいけないということです。それもそれで今の私には難しい話なのですが…吹奏楽に行くのは現実から逃げることなんですかね… そこで質問です。 やっぱり、現実を考えるとオーケストラに入るのがいいんでしょうか?客観的な意見が欲しくて質問させていただきました。 くだらない質問ですみませんが回答お願いします。

  • 野球部マネひとり…

    春から高校生のものです。 えっと部活のことなんですが、同学年(高1)に部活の仲間がいません。 野球部マネを希望しているんですけど、いまのところ同学年では私だけです。 先輩マネはふたりいます、先輩たちはいい方みたいなんですがやっぱりふたりでいつもいるし…。 野球が大好きで、本当にマネやりたいんですが、 毎日ひとりで不安でしょうがないです…。 休みはめったにありません。 それも中学時代は同じ部活の仲間から友達がたくさんできて、親友もできたから…ひとりで不安なんです…。 誰かよろしくお願いします。

  • 友達が少ないです。。。

    自分は中学二年の男子なのですが友達がかなり少ないほうだと思います。 部活では同学年の人が二人しかいません;その内の一人しか仲良くありません。 昔は仲良かった人も、他の部活にいってしまい、ほとんど話していません。 話しかけられる方法や、友達が沢山できる方法を教えてほしいです>< 宜しくお願いします。

  • 野球部マネひとり…

    春から高校生のものです。 えっと部活のことなんですが、同学年(高1)に部活の仲間がいません。 野球部マネを希望しているんですけど、いまのところ同学年では私だけです。 友達も誘いましたが、やっぱり他の部に入るみたいです。 先輩マネはふたりいます、先輩たちはいい方みたいなんですがやっぱりふたりでいつもいるし…。 野球が大好きで、本当にマネやりたいんですが、 毎日ひとりで不安でしょうがないです…。 最近は夜も眠れません…。 休みはめったにありません。 それも中学時代は同じ部活の仲間から友達がたくさんできて、親友もできたから…ひとりで不安なんです…。 誰かよろしくお願いします。

  • 友達から発展するには…

    回答お願いします。 僕は大学1年生で、今付き合いたいと思う同学年の子がいて、その子とは部活が同じでそれなりに接点はあります。 また、3回程二人で遊びに行ったり、夕飯を食べに行ったりしました。 また、趣味や食の好みも合うのでその手の話題では結構盛り上がるのですが、なかなか僕の中で『友達』から抜け出ない感じがしています。 こういう時、気になる子に恋愛を意識させようとするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 同学年の女友達より、部活仲間の方が居心地が良い。

    私は現在女子高校生でして、部活にも所属しております。 同学年の子の友達はもちろんいますし、女友達と遊ぶのも楽しいです。 どこかへ出かけたりもしますし、昼食時も一緒に話しながら食べます。 しかし部活仲間(先輩や後輩)と居る方が楽で居心地がいいのです。 同学年の女友達の場合、面倒なイザコザはもちろんありますし、女の子特有の嫌な関係があるのです。(常にというわけではありませんが。) 同学年女子といるときは楽しいのですが、「アレッ、なんか面倒くさいな」と思うことがしばしばあります。 部活仲間といると、親しい中でも縦関係というものがありまして、心地いい距離で、しかし仲は良いという関係なのでとても好きなんです。 こんな私はおかしいでしょうか? どうしても部活仲間と過ごす時間より、同学年女子と過ごす時間が長いと思うので、やはりこれから先ずっと女の子関係を見ていかなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう