• 締切済み

泣く女は嫌われる??

大学生女子です。 先輩の卒業や大会が迫るこの時期、つい人前で泣くことが増えています…… まず、大会のための練習中、自分だけなかなか上手くできなくて意地を張って一人で自主練をしていました。 その時悔しくて少し泣いてしまいました。 先輩が数人いて驚いており、マズイと思ったので「ちょっと水分補給します!」と笑いながら水を飲んだので上手く?流れましたが…… また、卒業する先輩の前で泣いたり、練習中に悔しくて泣いてしまうことが数回…… 人に泣き顔を見られたくないので隅に行ってバレないようにしてるつもりですが、そんな人がいたら嫌になりますか??(男女問わず) 周囲の人は励ましてくれたり、何も無かったように話しかけてくれたり、はたまた「また泣き顔見せろー」と冗談を言ってくれる方もいます。 しかし、相当気を遣わせているだろうし… やはり泣く女は嫌われますよね?

noname#128996
noname#128996

みんなの回答

回答No.3

泣く女が嫌われるというよりは、やたらと質問をしといてお礼は一割にも満たない人は嫌われると思う。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

ん~・・・。 (・.・) たま~に、泣くくらいならどうってコト無いのですが・・・。 あんまり、しょっちゅう泣かれるのは、ネ・・・。 (^^; 「目薬」持参して、 『花粉症かも知れないんですす・・・』 と言って、チョコチョコ眼に点すのは、ダメですかね?。

noname#139377
noname#139377
回答No.1

泣いて嫌がられるのは、泣き落としの場合のみです。 泣けば自分の我儘がすべてまかり通ると思っている、と誤解されるような場面で泣けば最悪です。 ドラマ見て泣いたり、卒業式の日に泣くのはそれはそれでいいんです。 仕事や部活などの指導で泣くのは、泣けば許して貰えるといった憶測が働くので最悪です。 涙は女の武器と言われるように、武器として使われるシーンで使うことが最悪なのです。 どんなに女が間違えていること、やってはいけないこと、であっても、 涙を出した時点で、涙を出させた相手が悪い扱いをされることになります。 そういう場合に泣くのが最悪なのです。

関連するQ&A

  • スポーツの時は適度に水分補給が必要ですよね?

    カテ違いだったらごめんなさい。 私は大学でスポーツ系のサークルに所属しているのですが、私のサークルでは活動中の水分補給が禁止されています。 活動時間は2時間です。 こないだ練習が終わってすぐに飲み物を飲んでいたら「ミーティングが終わるまでは飲まないで」と注意されました。 今までは耐えてこれましたが、特に今日は最高気温が30度もあり。。。水分補給なしで2時間ぶっとおしはかなりつらかったです。 後半はかなりつらくて気分も悪く胃のあたりも少し痛みました。 先輩に気分が悪いと伝えれば休ませてもらえるのですが、というか今日途中で気分が悪くなり休んでいた先輩がいたのですがみんなにすごく心配されていました。 私は他の人に心配をかけるのがいやなので言い出せませんでした。 気分が悪くなってから「水飲んでもいいよ」といわれても遅いと思いませんか? それに今日は最後に3回も試合をしたのでほんとにつらかったです。というか水分を補給せずに続けていたので全然できませんでした。 中学や高校の時は「絶対飲み物は持ってきてどんどん水分補給しろ!」と言われていたのでかなり戸惑っています。 1年なので先輩に意見するのもためらってしまいます。 でも本当につらいです。 親には「先輩なんか無視していいから水分補給しろ」と言われるのですがそれもなんだか気まずくてできません。 結局今日は練習後にガーっと約1リットル飲んだのですがなんだか気分わるくて友達をおいて先に帰っちゃいました(^^;) こんな状況がこれからも続くと思うと本当にイヤです。活動自体は楽しいのに水分補給が出来ないから辞めたい、と思ってしまいます。  長くなってしまい申し訳ないのですが、、、今後どうするべきでしょうか? 何かアドバイス(?)もらえると嬉しいです(><)

  • 運動後の水分補給

    スポーツ関係の本や、体育の教科書を見ると、 「汗をかいたらかいただけの水分補給をしなきゃならない」 と書いてあります。 また、中学のときの部活の顧問の先生は 「水は一気に大量にのんではいけない。スズメみたいに、『少しずつを何回も。トータルでたくさん』になるようにしなさい」 と言われました。 しかし、高校に入ってから、水分補給は2時間くらいの連続した練習の後に一気にとるようになりました。 部長はどうやら、「水分補給は真剣に練習をしない証拠。」 という認識があるようなのです。 他の先輩や、同級生は(ちなみに今1年です)スズメ流水分補給を分かってくれているのですが。 しかし、実をいうと、僕自身もなぜスズメ流水分補給は、一気飲み水分補給よりいいのかという、具体的な理由を知りません。(なんとなく分かるのですが) 顧問の先生は練習の様子を見に来てくれません。 では質問内容に入ります。 ・部長、そして僕が納得するような、スズメ流水分補給が良いという理由を教えてください。

  • 自分の気持ちがわかりません

    高2女子です! 私には憧れている?人(男)がいます。(今は大学生の方です) その人は部活の2つ上の先輩だった人で、 今でもLINEで会話したり自主練習に付き合っていただいたりしています。 でも、その人が”憧れている人”なのかわからないんです... その人のように凄くなりたい、追いつきたい、その人が立った同じ舞台まで行きたい!と思うのはもちろんなのですが、 その人の言葉や態度に一喜一憂している自分がいるんです... LINEなどで「話せて楽しかったよ」とか着たり、自主練習の時に「俺、普段あんまり外出とかしないから誘ってくれた時、嬉しかったんだよ」などと言われたりするとドキドキしてキャーー!って感じで、1週間くらいルンルンしています。 逆に、冷たい返事をされたり、 元カノのことを話されたりすると悲しくなります。 また、自主練習もほぼやる時は2人でやっているのですが、やるたんびに「先輩ともっと一緒にいたい」と思うし、友達が 私も行こうかなー などと冗談で言ってると 「先輩と仲良くなって欲しくない」「もし、先輩が友達を気に入って「その子も自主練来る?」などとなったらどうしよう」と酷いことを思ってしまったりモヤモヤします。 でもなぜか、友達に「先輩に彼女ができたら嫌だなーとかないの?」と聞かれた時に 正直、嫌だ とは思わなくて... 先輩の隣に女の子がいるのを想像してもなんとも思わなかったんです... 周りからは「先輩のこと好きなんだよ」と言われますが、色々と矛盾しているところがあって自分でもよくわかりません... この感情ってなんなんでしょうか...?(T ^ T) 恋なのか..憧れなのか分からないです

  • 人前で・・・

    普段は全く大丈夫なのですが、人前で何かお話したり、 知らない人とお話しなければならなかったりという時など緊張すると口が凄く渇きます。 水分を補給しても、その時はいいのですが、またすぐ 渇いてしまいます。慣れてくるとおさまります。 緊張しても口が渇かない何か良い手段はないでしょうか? それと、人前でお腹がぐ~~~っと鳴るのも困ってしまいます。お腹が鳴るのを抑える何か良い方法ご存知の方 教えてください。

  • 泣く女って嫌がられるでしょうか?

    この前サークルの合宿がありました バンドサークルです そのライブ中に人混みに押されて転んでしまい、転んだ私の上にいっぱい人がのってしまいました 本当に苦しかったのですが、側にいた人に助けてもらいました けれど、苦しさと自分の周りに人だかりができているショックで吐いてしまいました(トイレにかけこみました) 大丈夫だと言ったのですが、やはり心配した周囲の人達が救急車を呼んでくれました 救急車を呼ぶ行為は正しいと思うのですが、自分は騒ぎにしたくなかったので救急車が来ると聞いて泣いてしまいました そのあとで救急隊員の人が来てくれて、異常はないと判断されました 救急車を呼んでくれた人達にはきちんとお礼をしたのですが こんな騒ぎにしてしまった自分にも、大学生にもなって人前で泣いた自分にも恥ずかしくなりました その時近くにいた男の先輩は私が泣いているのでずっと手を握ってくれました 泣く女ってやはりめんどくさくて困ると思われたでしょうか?

  • アドバイスくださいT_T

    アドバイスくださいT_Tここで先日質問させていただいた者です。 質問はお手数ですが質問履歴をご覧下さい。 昨日A先輩に、「友人の留学生」というところを強調して、独断で連れて行ったことをお詫びしたら、「全然大丈夫、また連れておいで」と言われたので「もう連絡も取ってないので、ないです」という旨をお伝えしたら「どうしたの??love affair(恋愛のすれ違い?)でもあった?話なら聞くよ」って言われてT_Tだから友人だって言ってるのに!!って思って><何故そこでまた蒸し返すのでしょうか?><とりあえず「彼氏じゃないのでそれはないですけど」とは言いましたけどT_Tその後わたしが「今度お時間あるときにお話聞いてください」と言ったら「うん、いつでも相談のるよ^^ じゃあ練習で!自主連とかしたかったら言ってくれれば付き合うからb おやすみー^^」って着ました。これは真に受けていいのでしょうか?まだ返信してないです。今日外出するのでそこの写真と一緒に返信しようかなーとか考えていますけど、「相談について」と「自主練について」どうとらえ返信すればいいのかわかりません><自主練は、私は空きコマ沢山あるので、正直したいですが、「めんどくせーな」とか思われるのは絶対嫌なので言い方なども凄く迷ってます>< それと、過去質の内容ですが先輩の態度の意味が良くわかりません>< 過去質で特に分かりにくかった「大会」の件ですが、同じ大会です。 Bは大会当日ではなく大会に向けての練習中に私のことをA先輩に話していたので、メールでA先輩はとてもフレンドリーでした。大会に私が留学生を連れて行った日はいわばA先輩が私の気持ち?(好きとまでは知らないと思いますが)を知ってから初めて面と向かって会った日なのです。で、その日の食事会のとき「皆で遊びに行こう」みたいに言われて、その翌々日のサークル活動のときから過去質であげた変な態度を取るようになったんですT_T分かりにくくてすみません。 読んでくださって有難うございます。できればアドバイスもいただけると嬉しいです><

  • シャイな男性は

    シャイな男性が部活の練習などで、自主的に教えることは普通ですか? 先日、自主練中に気になる先輩に声をかけて貰って練習を教えてもらいました。 最初は同級生の男女数人で練習していましたが、『何かわからないの?』と聞かれ、二人で練習できました。 ですが周りには何人か人はいたし、練習中あまり目を合わせてくれませんでした;; シャイな男性だと周りに人がいる時に目立つ行動はしませんよね?;

  • 人前で飲み物を飲むときに・・・

    お世話になります。 人前で飲み物が自然に飲めなくて困っています。 なぜかというと、 あのゴクゴクという音が周りに聞こえてしまうのではないか、 という不安があるからです。 私は人よりもゴクゴク音がたちやすいような気がします。 のどに異常はありませんが、 緊張すると、嚥下(飲み込む)動作が自然に行いにくい 体質というのでしょうか。 気にするようになって以来、 ずっと人前ではまともに飲み物を飲んだことがありません。 のどが渇いてもガマンして、自宅に帰ってから水分補給しているのが むなしいです(泣) ゴクゴクという音をたてて飲み物を飲む人は正直気持ち悪いな、 と思ってしまいますよね? また、あまり音を出さずに自然に飲める方法がありましたら是非教えて下さい。

  • 幼稚園児の自主性について、園で気になったこと

    幼稚園児の自主性について、園で気になったこと 園で気になったことがあったので、質問します。 先日、園で学芸会のリハーサルがありました。 知人の年長の子どもさんが泣きながら帰宅して、お茶をがぶ飲みしたそうです。 事情を聞くと、水分もとらず3時間立ちっぱなしで歌と演奏をずっと練習しつづけたという話でした。 たまたま、先生と話をする機会があったので、そのことについて尋ねてみると 「のどがかわいたらいつでも飲んでいいと子ども達に伝えたし、 園児の自主性をのばしていきたいから  あえて口出しせず、園児自身にまかせてる」とおっしゃいました。 私としては、本番前だから先生方に力が入っているのは理解できます。 ですから、3時間立った状態は仕方がないと思います。 でも、子どもの安全を第一に考えるなら、水分補給は先生方が声をかけ、こまめにするべきだと感じました。 私自身スポーツをしていますので、季節に関係なく水分補給の重要性を承知しています。 子ども達の中には場の空気をよんで通常保育とは違うことを理解し、 のどが渇いたといえないと言う子もいたと思うし、 恥ずかしさで言えない子もいると思います。 ただでさえ、子どもは特にのどが渇いたことに気が付かないこともあり、悪化することもあります。 歌と演奏はスポーツ同様、汗をかいている状態だと思うのです。 その水分不足の状態で、子どもの自主性を重んじていいのだろうかと疑問を感じました。 これは園側に改善をもとめるべきことなのか、 それとももうすぐ小学生なんだから、 自分で意見を言える子にさせるために 黙って見守るべきなのか悩んでいます。 どんなご意見でもよいのでお聞かせ下さい。

  • 今の部活動事情

    今の高校生の部活動って公平な扱いをされてるのでしょうか? 自分が高校球児でして当時にとても規律が厳しく 寮生活でもあり 練習時の水分補給では 2,3年生は冷やされてるお茶、スポーツドリンクがたんまりある 1年生は大きなヤカンで沸かされたお茶、炎天下ぬるい水に漬かってるだけ お茶がなくなれば水 1年でレギュラーだろうがスポーツドリンクは口にできませんでした。 他にも定番の先輩たちが水分補給してないと後輩はNG 差しいれなんかまず後輩の1年は口にできない 余ったら可愛がられてる奴が食べるシステム これが当然で引き継がれてました。 特にイヤとは感じず当然なんだと・・・ 今ってそんな事ないですか?

専門家に質問してみよう