自己紹介文(英語)でこれって常識?

このQ&Aのポイント
  • 海外のペンパル募集で自己紹介文に評価を記述することがよくあるが、日本人には奇妙に映るかもしれない。
  • 常識、非常識の感覚は国の文化によって異なるが、欧米の英語圏では普通の表現とされる可能性がある。
  • 自己評価は他人の評価であるべきという考えもあるため、日本人の中ではあまり一般的ではないかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己紹介文(英語)でこれって常識?

先日、海外のペンパルを募集して何人かの方々からメールをいただきました。 ペンパルを募集する時は充分に注意した方がいいというアドバイスも目にした為、 お返事の文面で少し気になるところを伺いたくて質問させていただきました。 例えば自分のことを相手に伝えようとして 「I am very kind, faithful, honest, intelligent and humorous person.」 といった類の記述を国や性別、人種に関係なく、しばしば見かけます。(形容詞は様々ですが。) 私はこれを初対面の日本人に日本語で返されたら、 自分でそこまで書けるのか・・・A^-^;)って思ってしまいます。 個人的に、自分の性格をどう評価するかはあくまで他人であるという考えなので、 こういう文が入っていると奇妙に映るのかもしれません。 常識、非常識の感覚は国の文化によっても大きく違うという認識はあるのですが、 欧米の英語圏文化ではごく普通の表現なのでしょうか? それとも私の周りに、こういう自己紹介をする日本人がいないだけなのでしょうか?

  • woldo
  • お礼率83% (10/12)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「intelligent」というのは「私って頭いいし」ではなく「それなりの知性もあるつもりです」という程度のニュアンスでいいと思います。 面と向かってこんなことを言う人は、アメリカ東部の湘南、ジャージー・ショアのナンパ族にしかいなそうな気がするけど、自己紹介文やオーディションでは、よく使う表現でしょう。例えば日本でも入試や就職活動の面接では「知性をもって誠実に務める所存ですが、意外とユーモアもあると自負しております」とか言ったりします。 ただ、本当に一字一句このように書いているのだとしたら、人格としてあまりに当たり前で、何のために書いてんの??って気もしますが(笑)。

woldo
質問者

お礼

>「intelligent」というのは「私って頭いいし」ではなく「それなりの知性もあるつもりです」という程度のニュアンスでいいと思います。 一体どういうつもりでintelligentという単語を使ったのか理解しかねていましたが、このニュアンスであれば納得できます。 日本語もそうですが、1つの単語もTPOによって意図するところが変わるんですね。 その微妙な変化を掴むには私の語学力では未熟なので、とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

アメリカ在住です。面と向って自分が intelligent だと自己紹介をする人はあまりいないかも知れませんが、オンラインのペンパル募集や恋人募集となると、やはり自己アピールするための positive な形容詞が必要になってくると思います。 日本人の自己紹介というと、(自分の性格的特徴には触れず) 出身地はどこか、職業は何か、趣味は何か、好きな食べ物は何か、好きなアーチスト(音楽)は誰かなどにとどまってしまうことが多いようです。そのような内容を書き並べても「自己アピール」にはなっていません。「好きなアーチスト」が分かってもその人が「どんな性格の人」か分かるわけはありません。自己アピールするためには自分自身を叙述しなければなりません。 自分の性格の positive な点はある程度自分でも認識しているものです。本当に自分が faithful であるか、honest であるかは他人が判断できるものではありません。また日本人がこれらの positive な点を自分で分かっていても前面に押し出そうとしないのは文化の違いなのかも知れません。

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

intelligent とまで自分で言うのは、ちょっとやりすぎかな…とは思いますが、 kind, faithful, honest, have sense of humor, というのはよく自己紹介で使う表現です。 日本人のように控えめな紹介や、長所・短所を両方といった紹介はあまりありません。 基本的には長所を羅列することが多いです。 例えば以下のような自己紹介をしたとします。 「私はとても明るくて友達が多いです。でも普段から親や友達の心配をしてしまうので  それは少し短所と言えるかもしれません。」 そうすると、この自己紹介を見た人たちから 「この人は長所だけでなく、あえて自分の短所まで紹介なんてすごく誠実な人だ!」 と絶賛されたりする訳です。 日本人から見たら短所でもなんでもないと思うんですけどね…^^; 私の英語教室でも海外で自己紹介するときには良いことだけを言うように!と指導しています。 日本の感覚だと、実際は恥ずかしくてなかなか言いづらいんですけどね。 参考になればと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕は日本でも、今住んでいるアメリカでも、こういう人に会ったことはありません。  ネイティブでない僕の反応は「この人はこういうことを人に印象づけなければならない人なのだな」ということです。  いうなれば「非常に不親切」「不忠実で」「不正直で」「頭が悪くて」「冗談が分からない]と謂われている人なんだな、と思います。  ペンパルには時間を持て余している就役中の人が少なくないそうで、少し自己中的広告をしたくなる人が居る可能性はありますね。

woldo
質問者

お礼

私も「この人はそう思って欲しいとアピールしているのかな?逆に怪しい。」なんて思ってしまいました。 でも今思えば、まずはペンパルが欲しくて、とにかく英語が分かる人ならば誰にでも分かりやすく伝えやすく自分の安全性?を記述したかっただけなのかもしれません。自己紹介って難しいですね。^^;) 良いペンパル縁に恵まれるよう、いただいたメールとはじっくり向き合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語でいうと?お願いします。

    ペンパルに「なぜ、アメリカのペンパルが欲しいと思ったのですか?」と尋ねられ、以下のように返答したいのです。宜しくお願いします。 (1)「アメリカのペンパルが欲しいと思ったの理由は、以前に日本で貴女の国を紹介するテレビを見てから、アメリカの文化に興味を持ち、いつか貴女の国へ旅行したいと思ったからです。」 (2)「世界中の色々な国の人と友達になり、色々な文化や友情を得たいです。」

  • タイの人に英語で自己紹介をしたいのですが・・・

    こんにちは。 私は中学生ですが夏休みにタイの人に英語で自己紹介の手紙を書きたいのですが、なかなか辞書ではよく分からず困っています。下に日本語と英語の文を書きました。日本語の文を英語に訳したいのですが・・・ 英語がとても苦手で、見苦しいとは思いますが頑張って書いてみたので添削お願いします。 <本文> はじめまして。私は(名前)です。私は横浜に住んでいて、生粋の浜っ子です。 How do you do? I am(name). I live in Yokohama and a person native to Yokohama. 私が通っている学校がある鎌倉は、日本でも有数の観光地です。 The Kamakura in my school is famous tourist attraction in Japan. 今から800年ほど前に建立されたお寺や神社があったり、海や山といった自然も鎌倉の魅力です。 また、横浜も沢山の観光客が訪れる観光地です。 About 800 years ago samurai erect some temple ,some shrine and the sea and the mountain is the glamour of Kamakura. Then the yokohama is famous tourist attraction,too.   私は学校の新体操クラブに入っています。  I belong to the rhythmic zymnastics club.I was no flexible,then I irrelevant to it. 私は、体がかたく新体操など無縁だったのですが、今では体が柔らかくなり、いろいろな技もできるようになりとても充実しています。 But I am flexible now and I can varied skill,so I lead a full club activities life. 毎年、年2回の大会と体育祭と文化祭に出ます。 We take part in contest twice a year and sport festival,school festival. 今は、文化祭の練習が忙しくて大変ですが、友達や先輩、後輩と協力しながら楽しく文化祭に向けて頑張っています。 We are busy at our school festival’s practice and it’s very hard,but I cooperate with friends and seniors,juniors in doing to do as we do try one’s best merrily. 私はあなたのことやあなたの身の回りのことついてよく分かりません。 あなたのことについていろいろ聞いてもいいですか? I dont knoe anything about you or your life. Can you tell me something? あなたはタイのどこに住んでいますか? タイの観光地やタイの自慢を教えてください。 Where do you live in Thailand? Please teach me about Thailand’s tourist attraction and Thailand’s boast! また、あなたの学校にはどんなクラブがありますか? あなたはどんなクラブに入っていますか? What kind club do your school have? What kind club do you have? もし日本に来ることがあったら、ぜひ鎌倉や横浜に来てみてください。 返事を楽しみに待っています。 Come and see Kamakura and Yokohama if you are ever in Japan. I am looking forward to your letter.

  • 日本の常識は世界の非常識……

    日中首脳会談が久し振りに開かれました。 それに際し中国側の強い要望は (1)尖閣問題を日中の領有権問題とし、それの文書化。 (2)安倍総理が靖国神社を参拝しない事の確約。 合意文書化された(1)の内容は「領有権の問題」とは明確に記されなかったが「意見の相違」が有る事を認めてしまった。 つまり、中国側の主張を日本が認めたとも取られかねない「玉虫色の決着」って奴だ。 日本人同志なら両方の主張を足して2で割った表現でも良いが異文化の国、しかもあの中国相手にとんでもない事をやらかしたとしか言いようが無いのではないのか? 玉虫色の決着、行間を読み解く、以心伝心等々日本人同志なら成立するであろう常識的な物が異文化の国相手には通用しない。日本の常識は世界の非常識。 イエスならイエス。ノーならノーとハッキリ主張する事が世界の常識で有り、外交で有ると考えます。 中国にとって日本側に領有権問題を認めさせたと国内外に吹聴する事が可能になった今、尖閣諸島での日中の武力衝突の危険性と可能性がかなり高まってしまった、と言えます。 何故なら中国は尖閣諸島を「確信的利益」と主張しています。 中国が過去に於いて「確信的利益」と称した地域は例外無く武力侵攻をして手中に納めている事を見ても間違いない事だろう。 安倍自民党政権としては如何にも脇の甘い、甘過ぎる交渉だったと思う反面、国内で中々進まない憲法改正の流れをこの中国の尖閣侵攻を敢えて許す、尖閣を犠牲にする事で一機に国内世論の形成を行おうとするウルトラG難度の高等戦術なのだろうか? 自衛隊と米軍の戦闘訓練も島の防衛ではなく奪還を目的として行われている事でも上記の様に思えるのだが。 皆様のお考えを是非聞かせて下さい。

  • 海外のペンパル(文通)相手を探していますが…何処か良いサイトはないでしょうか?

    現在、英語とフランス語を学習している者ですが。 英語とフランス語を学習するために、海外のペンパル(文通)相手を探しています…何処か良いペンパル募集サイトはないでしょうか? とりあえず、グーグルで、”ペンパル募集”でサイト検索をしてみたのですが…思った以上に、外国人とのペンパル募集のサイトが多くて、どのサイトが外国人との文通相手を探すのに良いのか悪いのか分かりません。 僕が重視するポイントは、 1、多くの国の人が参加・投稿しているペンパル募集のサイト 2、ペンパル募集の投稿が無料である事 3、僕が日本語を教える代わりに、相手から英語か仏語を教えてもらえるようなサイト(以前そのようなサイトを見た覚えがあるので…) 1と2は、特に重視しているポイントで、3は、そのようなサイトがあれば良いなという感じで探しています。 文通よりスカイプの方が良いと言う人もいるかもしれませんが…個人的には、スカイプより文通の方が、英語などの外国語の学習に適していると思うので、ペンパル募集のサイトを探しています… 外国人と文通をされている、あなたが良いと思うサイトで1と2の条件が当てはまる、サイトをぜひ教えてください^^; 宜しくお願いします。。。

  • 海外の死亡広告欄について

    初めての投稿です。 先日、シンガポール・マレーシアへ旅行に行ってきました。両方の国には、異なった文化、人種の人たちで成り立っていることが分かりました。 そこで私が気になったのが、日本の新聞には『死亡広告欄』がありますが、はたして、異なった人種・文化の国シンガポール・マレーシアではどのようにして、亡くなった人をお知らせするのでしょうか?そもそも、お知らせする習慣があるのでしょうか?というのが私の疑問です。 日本に帰ってからはその疑問が寝ても覚めても頭から離れません…。 早く解決したいのですが、色々調べてみても中々答えが見つかりません。(私の調べ不足なのでしょうか…?) どういった情報でもかまいません、この質問に少しでも関係のあるお答えお待ちしています。 また、図々しいですが早い回答おねがいします。

  • 犬食文化について

     ワールドカップの時に、韓国の犬食文化が話題になりましたが、他の国でも「よその国の常識で考えたら信じられないけど、その国では当然のこと」という食文化はあるんですかね?(日本でいったら鯨食文化がそうかな?)  もし知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 日本の常識を外国の人に押し付けてもいいものか?

    タイトルでは外国の人としましたが、具体的にはアジアのとある国のマイノリティグループの人達のことで、日本の常識としたところは、世界中の多くの人達も持っている常識です。 そして、その国のマジョリティグループの人達も日本人を始めとした世界中の多くの国の人達と同じような常識を持っています。 具体的な話しをすると、そのマイノリティの人達は自分の物と他人の物の区別がありません。 ですから何のことわりもなしに、他人の物を勝手に持って行ったりします。 しかし、その行為はその人達の間では普通のことですから、警察ざたになったり問題になったりすることなどはありません。 最初、私はそこの人達の常識、価値観を理解していなかったので、「人の物を勝手に持って行ってはダメだ!!」と説教してしまいました。 しかし、説教された方は、なぜ怒られたのか理解が出来ず、"きょとん"としていました。 「郷に入れば郷にしたがえ」という理屈はわかりますが、自分の物を何のことわりもなしに勝手に持っていかれるのには納得できません。 そして、自分の周りの物を持って行かれてもいい物だけにするということもできません。 私は、そこの土地にある程度滞在して、そこの人々と付き合っていかなくてはなりません。 どうしたものかと悩んでいます。 やっぱり、「私の物を勝手に持っていかないでくれ」と言うべきでしょうか? そうすると、何だか現地の人達との間に壁ができそうです。 日本とはまったく違う常識の中で生活したことがある方からアドバイスしてもらえればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 筆記試験(英語)

    筆記試験で英語の対策はどのようにとるのがいいでしょうか? 一般常識の乗っていたものとしては文法・名詞に変換・否定語・長文読解がありました。本をやるのもいいと思いますが、個別に力をいれタイと思っています。そこで3つほど質問させてください。 1名詞変換(kind→kindness improve→improvement)や 否定語(honest→dishonest)といったものを鍛えられる本またはwebページがあれば教えてください(英語の参考書には自分の持っているものにはなかった。検索もなんと入力していいかわからず・・・) また、これらには法則(最後がidならnessとか)ありますか? 2 長文読解でスピードをあげるにはどうすればいいですか? 3 対策として、どのようなことをしていればよいでしょうか? 外資系の企業に行こうとは思っていないので、一般的なレベルの対策をしたいと思っています。 特に1番3番を知りたいです。どなたか詳しい方教えてください。

  • 至急 英語に訳して欲しいです

    至急 英訳お願いしますm(__)m このプログラムに参加することで、自分の視野を広げるとともに、異国の環境に触れながら現地で語学、文化を学びたい。また、現地の人と触れ合うことで色んな価値観を知りたい。 このプログラムに参加することで、日本の文化を伝えることができる。そしてこのプログラムに参加し、その国について学び、それを日本に持ち帰ることで国どうしの架け橋になることができる。 このプログラムに関しての経験はない。しかし、今回参加することをスタートに経験を積んでいきたい。 このプログラムに参加した後も、他のボランティアにも応募して、たくさんの経験をしていきい。そして、将来は他国に貢献できる人材になりたい。

  • 英語での自己紹介文、これで大丈夫でしょうか?

    学校の授業で、必要です。 私の名前は△〇です。 →My name is ○ △. 〇って呼んで下さい。 →Please call me ○. 私は甘いものが好きです。 →I love sweets. 昨年は、小さいころからの夢だった「お菓子の家」を作りました。 →分かりませんでした;; 大きさはこれくらいです。(この時大きさをジェスチャー) →That’s size is this. とても美味しかったです! →It was very good ! しかし、作るのに時間がたくさんかかり、そしてなにより材料費がとても高かったので、しばらくはもう作らないでしょう(笑) →But it took me long time and it costed me a large sum of money to cook the Candy House. So (「しばらく~」がわかりません). 私は海外ドラマや映画を見ることも好きです。 →I like foreign movies and TV doramas too. 私のおすすめは「□」です。 →Epecially I like 「□」. ある女性が弁護士を目指すサクセスストーリーで、私はこの映画を見るととても元気(ハッピー?)になれます。 →分かりませんでした;; もしよければ、あなたのおススメの作品を教えてください。 →If you don't mind, please tell me the title of your favorite movie. ぜひ仲良くしてください。 →Be nice to each other. ありがとうございました。 →Thank you. 途中英文に直せない箇所があり、困っています。 また、間違っているところなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。 (日本文は適当に変えてくださって、構いません。)