• ベストアンサー

放射能漏れの際の拡散シュミレーションを公表すべき

国及び東電は放射能漏れの際の拡散シュミレーションを公表すべきではないでしょうか。 東電は原発を建設する際に、最悪の場合の放射能漏れのシュミレーションをしていると思います。これまでの観測値を用いてそのシュミレーションを検証し、それを公表すべきと思うのですが、皆さんはどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

海外の方ではシュミレーションされてますよ。 というか、原発を設置する時点でシュミレートしているはずだから、 故意に出さないのでしょう。 安全だ、大丈夫だといっていながら被爆者が出ています。 政府や東電、マスコミは信用できない。 自衛することが大事かと。 http://takedanet.com/

参考URL:
http://takedanet.com/
cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海外のほうの情報をありがとうございます。早速拝読させていただきます。 回答者さまのご意見には全く同感です。

その他の回答 (8)

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.9

>放射能漏れのシュミレーション したところで当たるの? スーパーコンピューター何台も使って何年かかけても当たらないと思うけど。 ・・・最悪の場合、いつ爆発すると想定するか、その日の天候は晴れか雨か、風速は何メートルか、 低気圧が発生していないか、爆発時に余震が起きていないか、 爆発時に東海地震でもおきていないか、日本沈没の真っ最中では?・・・(後のほうは余計ですが) 状況設定の選択肢が多すぎてムダと思うし、どの設定のときが最悪の結果になるかは シュミレーションしてみないと分からないだろうし。 だいたい、地震が起きたときの津波発生のシュミレーションくらいしたことあると思うけど、 その想定をはるかに超える津波が実際に来たわけだから、 過去の想定で計算したシュミレーションなどあてにならないのでは? はっきり言ってシュミレーションでここまではこないとなっている地点に退避したら安心できるの? あまり、あてにならないと思う。 といったところから「これまでの観測値を用いてそのシュミレーションを検証し」なんてことに 力をいれているより、どうすればより原子炉を効率よく冷却できるかシュミレーションしたり、 知恵を絞ってもらっているほうがいいと私は思います。 それで人が余っているなら、避難した人たちのところにガイガーカウンタでも持たせて派遣して、 測定値があがってきたら一緒に退避しましょうといってもらうほうがよっぽどましと思いますが。 (ついでにどの地点から退避したとか連絡入れてリアルタイムでTVで地図みせて流すとか。)

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.8

続き Prof Beddington said: “The reasonable worst case that can happen is that the cooling fails, the containment vessel is ruptured and they can’t keep the temperature down. Beddington教授によると「それは冷却に失敗し、格納容器が傷付き、加熱を抑えられなくなったということ、 起きうると予想された合理的なワーストケースである」 “At that stage, the reactor is going to increase in temperature and you get meltdown. In that situation... that radioactive material is going to react with, for example, the concrete on the base of the reactor. That is likely to cause an explosion if that happens - and it is a big if. 「その段階では反応炉は加熱し続け、そしてメルトダウンと言うことになる。その状況になると… 放射性物質は例えば反応炉の基底部のコンクリートと反応しようとするだろう。そうなれば爆発が起きる ― もしもの場合の話だが」 “Even then, the sort of thing that would happen is we would get an explosion. It would put radioactive material up to about 500m... 「たとえその場合でも、爆発は放射性物質を500mほど吹き上げる程度のものである…」 “This would be a relatively small and short-term explosion, absolutely serious for the surrounding area, but I think that the exclusion zone of 20km, extending to 30km, is entirely appropriate. 「これは相対的に小規模で短期間の爆発であり、その周辺地域には大変な脅威ではあるが、20kmの避難区域 (30kmへと拡大された)は完全に適切なものである、と思う」 "Much will depend on whether the prevailing wind over the coming days blows radioactive clouds out to sea or towards major cities like Tokyo," said Prof Beddington. 「その後数日にわたり恒風が放射性物質を海へ吹き払うか、東京のような大都市へ運ぶかによって状況は 左右されるだろう。」とBeddington教授は述べた。

cojohan
質問者

お礼

引き続き、回答ありがとうございます。 大変長い翻訳された引用文をご提示くださいまして大変有難く感じております。 また、先日回答いただいた中にあった、中部大学・武田先生のHPもさっそく拝見いたしました。 そして、まさにこのような情報を求めておりましたので、大変素晴らしいこのような情報を、もっと多くの方々にも知ってもらいたいと感じております。 武田先生の情報とその分析は、大変多角的・具体的であり、なおかつ一般市民よりの立場で書かれたものであり、私にとりましては非常に説得力の高い内容でございました。 今回、ご提示くだしましたWORLD NEWSの内容を拝見しましても、チェルノブイリと福島の違いが具体的に明示されており、素晴らしい見解と感じました。 taka777666さんの度重なるご親切な回答に、再度お礼申し上げます。 とても安心できました。

回答No.7

追記 海外案件でもうひとつ。 チェルノブイリとは根本的に状況が違うのでチェルノブイリのようには ならないという見解らしいです。 WORLD NEWS Japan disaster: Radiation levels force thousands to stay inside as food and water runs low http://www.express.co.uk/posts/view/234711/Japan-disaster-Radiation-levels-force-thousands-to-stay-inside-as-food-and-water-runs-low The UK Government’s chief scientific adviser, Professor John Beddington, who convened a group of experts over the weekend to consider the worst-case scenario from Japan’s nuclear emergency, said it should not involve a serious threat to Tokyo. 英国政府の主任科学アドバイザーJohn Beddington教授は週末、日本の原発事故についてのワーストシナリオを 考察するため専門家グループを召集した。 その結論は、東京へのシリアスな脅威はないだろう、というものだ。 The Fukushima situation was “totally different” from the disaster at Chernobyl, where the burning graphite core sent radioactive clouds up 30,000 feet into the air for extended periods, spreading contamination around the globe, he said. 福島の状況はチェルノブイリの惨事とは“完全に異なる”ものである。 チェルノブイリでは炎上した黒鉛炉心が放射性物質の雲を3万フィートの上空へ長期間にわたって吹き上げ、 地球全体に汚染を拡散したのだ、と教授は言う。 Prof Beddington said the 20km-30km (12.4 miles to 18.6 miles) exclusion zone imposed by the Japanese government around the nuclear plant was “entirely appropriate and proportionate to the risk”. 日本政府が原発近傍に設定した20km-30kmの避難区域は“完全に適切かつリスクに見合ったもの”と教授。 Japanese authorities are using sea water to try to keep down the temperature inside Fukushima’s reactors and the containment vessels surrounding them, and are occasionally releasing steam and hydrogen with traces of radioactivity in order to relieve pressure, he said. 日本当局は反応炉とその格納容器内の加熱を抑えるために海水を用いており、内部圧力を下げるために適時、 水蒸気と放射化した水素を放出している。 The latest explosion in one of the reactors suggests that one of the containment vessels may be “slightly ruptured”, releasing more radioactivity into the atmosphere. 二号炉の最後の爆発は格納容器が微かに毀損し、放射性物質がさらに流出したことを示唆している。 続く

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。続きに続きます。

  • siroroku
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.6

 お礼を頂きありがとうございます。 他のアンケートの方々の意見も参考に考えたのですが、確かに、火災などの原発の損壊が起こってから、ニュースで報道され、国や東電が正式に発表するという順で事態は進んでいます。そして、放射線対策を発表するのも、国や東電ではなく主にニュースで専門家の方が視聴者に伝えるという形になっています。これでは原発の事故の対策が甘かったといわれても仕方がないと思います。  しかし、震災が起こった後である今、○km以内避難という情報以外の、事故のシュミレーションを発表することには、どうしても混乱を招く恐れがあるため、賛成できません。あくまで放射能の量が人体への影響が少ないという情報を信じての意見ですが。  cojohanさんの仰った通り、日本の原発について危機管理を再び考え直す必要があると思います。  テレビや、他アンケートのpartsさんの回答を拝見したのですが、なるほど東電も必死の対応をされているようですね。  ただ、被災地の復興とこの原発の事態が早く収束することを願うばかりです。

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放射線量と人体の影響については、下記のURLを参考にしてみてください。 http://takedanet.com/

  • siroroku
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

唯一、震災の報道番組のみを行っている局の報道にて原発の特集番組を組んでおりました。 このような未曾有の事態の中、バラエティー番組を放送する局などいかにメディアの重要性を考慮していないか、このような状況に怒りを感じています。  本題に戻りますが、私は放射能漏れの拡散シュミレーションは公表すべきではないと思います。今回の原発事故は今のところ短期に人体への影響はないとのことです。緊急事態の事実以外、人々の不安を掻き立てる事象は絶対必要的な状況以外、公表は避けるべきだと思います。現に都内ではオイルショック時のような買いだめが起こっています。  しかし、私がこのように思ったのは実際、被災地寄りの視点ではありません。私の住んでいる場所の近くに原発がある場合、絶対に拡散シュミレーションの公表を求めると思います。

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今が人々の不安をかきたてている状況ではないでしょうか。その不安を取り除くためにも、今後、原発の事故がどのようになったらどこまで被害が及ぶ可能性があるか。そのためには、沈静化のためのどういう手段を取って、どのように事故を未然に防ぐかを策定してほしいと思ってます。 シュミレーションの公開はいたずらに不安を煽り、パニックを起こさせるためのものではなく、逆に取るべき手段あるいは避難の範囲等を具体的に考える資料とすべきだと思います。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 1986年に旧ソ連で発生したチェルノブイリ原発事故(冷却できず,炉心融解のメルトダウン)の実例があるので,これで半径100km,200km,300km,400km,500kmの被害記録を見ればその範囲が分かるので,必要ありません。あとは風向きを考えればどちらに飛んで行くか読めます。 今,公表するとパニックになるだけです。生き残りたいと思ったら,自分で生き残るための努力をすることです。 チェルノブイリ原発事故では半径30km以内は壊滅的打撃,半径100kmはほとんどの地域で大きな被害,半径200kmでは局地的に被害が出ています。300km以上でも部分的な被害も出ています。 もうお分かりだと思いますが,風向きにかかわらず,半径30以内は絶望的です。半径100km以内でもまずダメです。最低,半径100kmを超える場所なら風向き次第で凌げる可能性が高まるでしょう。

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の件はよく分かります。問題は風向きや地形を含めたシュミレーション結果によって正しく避難すべき範囲などを示すべきだと思うのです。シュミレーションは風向きや地形を含めて考慮しているはずですから。

noname#129460
noname#129460
回答No.2

5年ほど前に、マンションの耐震偽装がありました。このとき、データ改ざんされたマンションは建て直しの対象となり、居住ができなくなりましたよね。 今回の福島第1原発の事故も同様で、シミュレーションで 危 険 な 居 住 区 が明示されたら、不動産価格も下がるでしょうから、事 実 と し て 危 険 でも風評被害になるでしょうね。 即ち、知らなかったほうが良かった・・・ことは多いと思います。 (その他の例では、井戸水の水質検査など。水質が基準を超えると使えなくなるので、検査しないほうが良かった・・・と後悔することもあるようです。)

cojohan
質問者

補足

実際に観測されたデータでシュミレーション結果を見直し、検証して、それを公表してほしかったんです。それを今後も繰り返して継続的に検証し直すことで、今後の被害の拡大の可能性などがもっと具体的に示されるようになるのではないでしょうか。 それによって具体的な避難計画あるいは避難すべき範囲などが示されると思うのです。

  • flotilla
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.1

んなもん見たくも無い。 見ても、どうにもならないが、手遅れになる前に検討できるだけ、見せてもらった方がマシかな? でも、「 そうなる可能性を否定できない 」「 希望的観測のみ 」程度のモノだったらかえって見ないほうがよいかも。

cojohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 放射線量の観測値の経時的変化を公表すべきではないか

    福島第一原発の放射能漏れで、ときどき、放射線量観測値が公表されています。それを基に政府は国民に落ち着くように求めています。しかしそのような観測値だけではパニックになっているのが実情ではないでしょうか。落ち着いて行動するためには、国及び東電は放射線量の観測値の経時的変化(時間を追った変化)を公表すべきではないでしょうか。

  • 放射能拡散マップについて

    新聞の拡散図を見ると、放射能が北西により強く拡散しているようです。 当初私は偏西風や季節風(冬なので北風)で放射能は原発の東の海上や、南の地域方面に濃く拡散すると考えていました。 どうして現実にはその逆の方向に強くでているのか、教えてください。 *放射能の特性なのか、たまたま強い放射能漏れを起こした際南東の風が吹いていたのでしょうか?

  • 放射能漏れで死ぬのですか?

    よく原発事故のとき「放射能漏れの心配はありません」と 聞きますが、漏れたらすぐに死んでしまうのでしょうか? この歳になって恥ずかしい話ですが、放射能がよく分からないんです。 何故放射能で死ぬのでしょうか? どういった影響というか害が出るのですか? (即死状態になるって事ですか?) 出来れば・・分かりやすく教えてくれませんか?

  • 放射能漏れが止まるのはあとどれくらいなのか

    最近原発ニュースが少なくて今の進み具合がよくわからないんだけど 順調にいってるのかな?それともまたいつもどおり問題発生してるのかな? 皆は放射能漏れが止まるのはあとどれくらいだと思う?

  • 放射能に慣れた俺

    5/8午後に東電が建屋の扉を開放するんで漏れるらしいけど もう放射能漏れなんて全然気にならなくなって来てないかな? 俺は毎日放射性物質と高い数字を見せられて慣れたかも 皆は放射能に慣れて鈍感になってくのってどう思う?

  • 放射能について

    放射能の影響について教えて下さいっ 今、福島県の原発での放射能漏れが騒がれていますが、首都圏ではどれくらいの影響があるのでしょうか? また外を走ったりすることがこれからもあるのですが、走るのは危険でしょうか?

  • 柏原原発での放射能漏れのレベル

    柏原原発での放射能漏れが問題になっています。聞くところによれば、人体に影響のあるレベルからはほど遠いとのことですが、実際のところどうなのでしょう?下記によれば、今回のレベルが90,000BLだったとあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3196213.html 私の理解では放射能の強さはキュリーとかベクレルとかの単位で測るはずなのですがBLとはどういう単位でしょうか? 柏原原発の放射能漏れと自然界の放射能との比較等も教えてください。

  • 東電 意外な場所から、放射能漏れ?

    昨日のニュースだったと思います。東京電力 福島原発で、東電側の思惑とは、違う形で、高濃度の放射能漏れがあったようで、さすがに隠蔽出来ず、謝罪したと言ったニュースだったと思うのですが、webのニュースには有りません。当方の勘違いなのか?それとも『今更』という感じの程度なのか?個人的に気になります。ご存知の方、教えて下さい。

  • 放射能漏れと魚

    この間の地震で原発から海へ少量の放射能漏れがあったとテレビで言っていましたよね? お魚って食べても大丈夫なんですか? 近くの県に住むものですが、スーパーへ行ってお魚を見て不安になりました。

  • 東京電力福島第一原発事故の放射能,放射線の影響で死

    東京電力福島第一原発事故の放射能,放射線の影響で死んだ人がゼロって本当ですか? いま古舘伊知郎の報道ステーションで放射能で死んだ人は0だと言っていました。 東電の吉田所長って放射能で死んだのでは? 放射能で死んだ人間を放射能で死んでないと言うんだから放射能で死んだ人がゼロなのは当たり前ですよね。 本当にいままで原発作業員も死んでないんでしょうか? それとも公表されてないだけで体調が悪くなった作業員は契約解除して猫が死ぬときのように隠れて死んでいってるんでしょうか?