• ベストアンサー

メルトダウン

原子力発電所の対応をしっかりしないと危険。 最優先でメルトダウンだけは防がないといけないのを政府はわかっているのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3410)
回答No.6

http://okwave.jp/qa/q6587117.html これを読んでみると、 最悪のケースが”起こる”という前提での 念のため行動ではないでしょうか・・・

ameru1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 関心がある人がいるというだけでも安心できます。 ホント何事もなければいいのですが・・・ この頃、保守点検にお金をかけないとか点検自体を軽視してるようなことを(原発じゃないですけど)みてるので不安になりましたので質問しました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

>逆にちなみに福島の過去の原発事故しってます? 上の3行はスルーなのに質問返しですか? そして補足は私が書いている内容にマッチしていないコピペ。 「反論されようがどうでもいい」ってどういう事なの?チラシの裏にどうぞ。

ameru1999
質問者

お礼

すいません。 ちょっと焦っていたのでごめんなさい。 でもホント何事もなければいいですよね。 しかし、福島の原発事故は・・・ 緊急用発電機も2007年に異常があったみたいですし・・・ ただネット上でしかわからないので心配です。 申し訳ない ただECCS(非常用炉心冷却装置)が動かないって・・・ 普段の点検をどうしてるのか不安になります。 ありえないですよね 回答ありがとうございます。

ameru1999
質問者

補足

お気を悪くしたらすいません。 かなり不安でしたので・・・ 悪気はないのです。 申し訳ない。

回答No.4

  http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1311-j.pdf 1号機においては、非常用復水器で原子炉内の蒸気を冷やしており 2、3号機については、原子炉隔離時冷却系で原子炉に注水しております 政府は最悪の事態を想定して予防措置を取ってるだけ。  

ameru1999
質問者

お礼

事故がなければそれが一番いいことだとおもっています。 ホント何事もないこであれば反論、非難されようがどうしようがどうでもいいです。 無事に乗り越えて欲しい。

ameru1999
質問者

補足

2007年に非常用発電装置に不具合があったり・・・ ちょっと心配なので・・・かなりドキドキしています。 なにごともなければ一番いいことです

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.3

シムシティのやりすぎです。

ameru1999
質問者

お礼

何事もないのが一番いいのですけど・・・ 逆にちなみに福島の過去の原発事故しってます?

回答No.2

政府「如き」には何も出来ませんよ その場にプロが居て、その人たちが必要な作業をやっているのだから 政府には周辺住民を避難させるぐらいしか出来ません ちなみにメルトダウンが起こるまでにはまだ相当なステップ数があるんですが それを理解した上での話でしょうか? 以下は受け売りですが >電力による炉心の冷却系とは別に、原子炉の蒸気を利用した注水系もあるため、数日間電力を絶たれても >すぐさまにメルトダウンには至らず数日間の猶予は有る→その間、東電は電源を全力で復旧させる。

ameru1999
質問者

お礼

理解してでの心配です。

ameru1999
質問者

補足

逆にちなみに福島の過去の原発事故しってます? 2010年に発表されてるだけで原子炉の緊急停止が2回・・・異常ですよ。 事故がなければそれが一番いいことだとおもっています。 ホント何事もないこであれば反論、非難されようがどうしようがどうでもいいです。 無事に乗り越えて欲しい。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

わかっているから、史上初の緊急事態宣言なのでは?

ameru1999
質問者

お礼

ニュースでわからないのですが、今までの経由からしてものすごく簡単に扱われてる感が・・・福島の原発事故って異常に多いので心配です。 緊急停止装置が動かないってありえないことですよ 最終手段が動かないのですよ 半径3kmって・・・

関連するQ&A

  • 【原子力発電のメルトダウンにナトリウムを投下すると

    【原子力発電のメルトダウンにナトリウムを投下すると核分裂しなくなるのはなぜですか?】

  • メルトダウンとは違うの?

    福島の1号機の燃料がほとんど溶けて原子炉の底に落ちて、落ちた部分を溶かして穴をあっけてしまって… というニュースが流れてますが、メルトダウンという表現はしていませんでした。(私が見たニュースでは) 3月頃のニュースで「原発博士」のような方々が多く出ていたころは「燃料棒が溶けたらとんでもないことになる!メルトダウンだ!」と騒いでいましたが、今の状況はそれとは違うのでしょうか? 「冷却にますます時間がかかりそうです」という程度の扱いに拍子抜けしてしまったのですが、非常に危険な状態というわけではないのでしょううか??

  • メルトダウンという言葉を使うな、、、誰が指示?

    東電原発事故 当時に、炉心溶融(メルトダウン)という言葉を使うなと官邸から支持があった とのVTRが出てきてニュースになっています。 当時は民主党政権下であったことから、当時の政府が行ったと案に思わせるVTRです。 ですが、東関東大震災時 当時の民主党政権はハッキリ行って政府としての体をなしていなく、メルトダウンという言葉を使うなとか情報操作するようなしたたかな行動を当時の民主党政権が行っていたとは到底考えられません。 何より当時、原子力関係の専門家以外では炉心溶融やメルトダウンが何を指す言葉なのかさえ一般化していませんでしたし、当時の政府も原子力問題に関し無知でした。 菅総理が暴走気味に原発施設へ出向いたのだって内閣まで情報が全く上がって来なく、状況把握が何も出来なかったため、業を煮やしての暴走行為だったことは後に明らかになってもいます。 しかし報道されているように東京電力へ官邸からという名目で「メルトダウン等の言葉を使うな」という指示が行われていたことそれ自体は事実です。 当時野党であった自民党がやったなんてことは当然ありえません。民主党政権はメルトダウンや炉心溶融という言葉すら知らなかったようですし、政府としての機能をほとんど果たしていませんでした。 では、「官邸から・・・」とされる東電へのこの支持は、誰がどんな目的で行ったことなのでしょう?

  • 「メルトダウン」という用語について

    広く皆さまのご意見を伺いたいため、「アンケートカテゴリー」とさせて頂きました。 カテゴリー違いと思われた方は、ご容赦ください。 「メルトダウン」は、日本語に置き換えると「炉心熔融」とまったく同じ意味のようです。 しかし、テレビの報道番組を見ていると、「メルトダウン」は炉心熔融がさらに進み、原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散した状態を示すかのように用いられ、あたかも「メルトダウン」と「炉心熔融」とは違っている印象を受けます。 さらに「原子力安全・保安院(METI/経済産業省)」との会見で、マスコミは明らかに「メルトダウン」という用語を相手に言わせようとしています。 「メルトダウン」と「炉心熔融」とを混用することは、限りなく誤解を与え、結果として国民を無用に不安に落とし入れることになると思うのですが、皆さまはどのようにお考えでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D

  • メルトダウンを知っていたら逃げましたか?

    3月の福島原発事故時点で、政府や東電が「メルトダウン」をもし発表していたら、 すぐに逃げたのにと思った人いますか? 結果論ですが、事故直後の放射性物質の放出量が一番多かったわけですよね。 メルトダウンの事実を政府や東電も知っていて公表せず、避難の判断が遅れたという人がいたら 大変なことですよね。 逃げないまでも、爆発から数日間は外出を控えるとかなんらかの対策を考えることができたのではと 思います。 福島の20キロ圏内以外の人や、圏外でも汚染のヒドイ地域、周辺の都道府県などに住まいの方など 正確な情報を与えられていたら、自主判断で逃げる事も可能だったのではないでしょうか?

  • メルトダウンより悪化状態最悪メルトスルー…政府公式

    【原発】核燃料はメルトダウンより悪化状態、最悪の圧力容器貫通(メルトスルー)の可能性…政府公式 東京電力福島第一原子力発電所の事故について、政府が国際原子力機関(IAEA)に 提出する報告書の全容が7日明らかになった。 報告書は、破損した1~3号機の原子炉圧力容器の底部から溶融した核燃料が漏れ出し、 格納容器内に堆積している可能性を指摘した。 格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ、 「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。これまで圧力容器底部で、 制御棒の貫通部などが破損し、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏出したことは 明らかになっていたが、政府が公式にメルトスルーの可能性を認めたのは初めて。  また報告書は、原子力安全規制の行政組織が縦割りで、国民の安全を確保する 責任が不明確だったと認め、原子力安全・保安院を経済産業省から独立させ、 原子力安全委員会なども含めて、体制を抜本的に見直す方針なども打ち出した。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110607-OYT1T00646.htm?from=top 隠蔽が常套手段の政府もIAEAにはさすがに本当のことを言ってるのかな? 実は格納容器もスルーして床もスルーして地中までいっちゃってる可能性も高いのかな? 原子力発電を続けるならどんな体制にすればこんな酷すぎることにならないようにできると思う?

  • 福島原発のメルトダウンって驚くことでもないのか

    福島原発のメルトダウンって驚くことでもないのでしょうか。 5月13日の枝野官房長官は記者会見で、「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」と述べてる様だが、何故心配ないのか、何故メルトダウンの公表が今になったのかの説明がない。 分析の結果、メルトダウンと判断したとされてるが、何故そんなに時間がかかったか理解できない。 東電も政府も都合の悪いことは伏せて、事故前と同様、安全だ安全だとしか言わない。 不信がつのるばかりだ。 計画的避難を開始したところだが、今だに放射能は降り注いでいるのか、治まっているのかよく分からない。 マスコミも突っ込んだ取材は避けてるのか、知っていても東電も政府に配慮して公表しないのか、こちらにも不信が増すばかりだ。 メルトダウンと聞いたとき初めて聞く用語だとビックリしたが、過去の何回も有ったことで、政府も電力会社等関係者には珍しいことでもなかったんですね。 とりとめもない投稿になってしまいました。私のもやもやご理解ください メルトダウンについてご意見お聞かせ下さい。

  • 原子炉が止まっているのに何故原子炉蒸気が?

    全く知識がないので分らないですが、原子炉は止まっているという事はスクラムが完了しているという事で、核分裂は起きてないんですよね? なのに何故原子炉蒸気の温度が下がらず、メルトダウンの危険があるんですか? 原子力発電の理屈が良く分からないので、どなたか技術的に説明していただけませんでしょうか。

  • 地震で原子炉メルトダウン

    日本観測史上最大の東北地方太平洋沖地震が起きて 原子炉の水が減って棒が露出してるらしいけどメルトダウンが起きる可能性高いのかな メルトダウンに備えてしとくこととかメルトダウンしてからすることって具体的になにがあるかな

  • 核融合発電??

    核融合発電所という言葉を耳にしましたが、これは原子力発電とは別の物なのでしょうか? 高出力、非常にクリーン、原子力発電とは違いメルトダウンが無いと聞いたのですが、今後の主力発電所になりうる可能性もあるのでしょうか?