• 締切済み

ヘルパーへの転職

現在、田舎のスポーツクラブでインストラクターをやっております。 約2ヶ月間はパート扱いの後、正社員雇用との内容だったのですが、4ヶ月経った後に面接をし 契約社員へ(保険付)。ボーナス有りとの話だったのですが1円足りとももらえず(業績好調で社員は支給されてます)有給もありません。 半年間、契約社員扱いでその後正社員との話だったのですが、先日相談したところ1年のつもりだった・・・と。何やらこのままずっと引き伸ばされそうな予感しかしません。休日出勤もありますが月給なので手当は付きません。 どうやら現場に立たない人事が私の経歴を見て情報処理関係に居た人間だから使えないと言っているようです。採用する側の気持ちもわかりますが、引き伸ばされた挙句、契約解除になったらたまりません。以前の手取りは約29万(新卒2年目)で現在は13.5万。地域も業界も違うしストレスの溜まりようも雲泥の差なので給料は仕方ないと思っていますがこのままでは結婚もできません。 家庭の事情で田舎からは離れられず、持っている資格はIT関係でレベルも低いものばかり。 大した学歴もありませんので大手にはまず入れませんしIT関係で体も心も壊しかけたので戻ろうとも思いません。 やり甲斐・ずっと働き続けられる仕事と考えるとヘルパー二級で入れる介護関係しか・・・ 腰を痛める可能性は今の仕事も変わらないのですが、激務だと聞きます。 現在の仕事では6年経っても給料は15万とボーナス2回で40万未満との話。 残業も休日出勤も手当はほとんどつけてくれないようです。 前の仕事は終電間際まで残業など色々とブラックに近いものがありましたが、ある程度の耐性が つきました(最終的に逃げ出しましたが・・・) 現在、ヘルパーで働いている方、頑張れば将来性はあるのでしょうか?やりがいはどうですか? 学校に行く余裕はありません。 失業の可能性を考えると毎日が不安で仕方ありません。 どんな仕事でも頑張れば・・・と考えていましたが現在の職場で見事に打ち砕かれたので・・・ それと子供はいませんが結婚が控えています。向こうは共働きも了承済みです。私と違い、給料安いですが安定感抜群の仕事についています。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3

介護職やってます(業界10年目、介護福祉士です)。 ヘルパー2級で未経験だと、施設勤務で手取りで13-15万程度ですよ。 しかも、介護で飯たべたいなら、介護福祉士は今後必須です。今現在なら3年の実務経験で取れるのですが、あなたが実務経験だけで介護福祉士がとれるかどうかは今後わかりません・・というもの最近まで介護福祉士になるには実務3年と600時間程度の教育が必要となってたんですが、現場の猛烈な反対にあって、実施が先延ばしになったのです・・・ それと介護業界の将来性ですが、はっきり言って暗いです。要はこの国の介護の考え方が低負担高福祉を望んでいるからです・・・わかるでしょ?介護保険料は安くしろ、でも受けるサービスは高くね・・・ということです。どこにしわ寄せがいくかというと現場で働く介護職員の給与と肉体と精神です。これから日本は高齢化で介護需要は高まりますが、政治家は国民から票を入れてもらうために介護保険料や社会保障費の値上げには消極的です・・・まあ、このままだと確実にこの国破綻するんですがね・・ ここに質問されるレベルではとてもじゃないですが、やめといた方がいいです。

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.2

こんばんは、はじめまして。 こちらより、「社会」カテゴリの「介護」板でお尋ねになった方が、具体的な回答が付くと思います。 ホームヘルパーの年収等はこちらを参考に。 http://nensyu-labo.com/sikaku_home_helper.htm これは統計ですから、就職したばっかりの初年度は、ここまでの収入にはならないでしょう。 現在、模索中の業界であることは確かですね。 この業界で働き続けたい人は、働きながら介護福祉士やケアマネージャーの資格を目指してキャリアアップを常に考えています。 私はハローワークの公共職業訓練でホームヘルパー2級の資格を取得しましたので、自腹を切ってはいません。まじめに学校に通い続ければ、資格取得は難しくありませんでした。 学校で習うことは本当に基本的なことだけです。ホームヘルパー2級の仕事は、家事介護・身体介護ができるということになっていますが、家事に関しては「できて当然だろう」という前提なのか、いわゆる掃除・洗濯・調理・炊事などの実習が学校ではまったくありませんでした。 就職してから、自分のふだんの家事能力が露呈して慌てました。自宅では問題ない家事能力でも、施設や訪問介護では勝手が違います。施設で初めて任された調理メニューに「海鮮ちらし」があったんですが、すし飯を料理本も見ずに作れるほどのウデではなかったので、他の仕事で忙しい先輩に教えをこうて、やっと作りました。 また、就職先が多岐に渡ってまして、施設・グループホーム・老人ホーム・訪問介護・デイサービスセンターなど就職先によっては、仕事内容・求められる技術・優先順位などが全部変わります。 やりがいは大変あると思います。 男性ヘルパーは増えるべきだと思います。 ただ、「需要があるから」「安定しているから」でこの職業を選ぶと、難しいのではないかと思います。「自分は、アカの他人の衣食住からシモの世話まで、喜びを感じてできる人間なのか?」を自分に問うてみてはいかがでしょうか? 死を看取ることもあるのです。 私がヘルパーとして最初の洗礼を受けたのは、初日に利用者さんにご挨拶をしたとき、認知症の男性の利用者さんにいきなり壁際まで殴り飛ばされたときです。重度の認知症だったその方は、介護を拒否しており、見知らぬ人間が怖かったのです。 私の仕事としての介護を、受けてくださるご当人が歓迎していない、むしろ嫌がっている事実は、衝撃でした。それでも、その嫌がっている利用者さんを着替えさせ、オムツを交換し、車椅子に乗せ、歯を磨き手を洗わせ、食卓につかせ食事を介助するのが、私の仕事でした。

user_1984
質問者

お礼

ありがとうございます。 収入面で今より下がるという情報に驚いています。 私の友人は特養で3年目で手取り20万、ボーナス年3回で夜勤は月4~5回です。資格はヘルパー2級のみ。 仕事もヘルパーの資格を取りに行った研修時の方がよっぽどしんどかったと言ってます。 もちろん、死の現場に立ち会ったり精神的に疲れることもあると言ってるので友人がタフネスなだけ なのかもしれません。 掲示板等を見ているとほぼ全員が劣悪環境で給料激安との情報ばかりですが、 就業場所にもよるのでしょうか、、、 「自分は、アカの他人の衣食住からシモの世話まで、喜びを感じてできる人間なのか?」 私は、それをすることで誰かに感謝されないのであれば無理だと断言出来ます。 向いていないのでしょうか・・・ あと、嫌がってる利用者様を介護・・・一体誰のためになるのかと考えてしまいますね。 生きているってことだけに幸せをまだ見出せません。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは、素人です。 やりがいは十分すぎるほどあると思います。しかしお客さんである要介 護者は満足にお金が払えず、税金を投入しているのが実情です。そんな 状況なので、きつい割に給料面はひどく、今と同じレベルになればいい ね、と思います。(ただしきついといっても倒れるほどひどくはないで す。施設勤務ならシフト制なので時間も常識の範疇ですし、訪問ヘルパ ーも夜遅くまで活動することはないでしょう。ホームヘルパーのきつさ は肉体的、精神的両面がきついというのが特徴だと思います。認知症の 要介護者の面倒で毎日自己紹介から始めなきゃいけなかったり、長い時 間面倒をみた要介護者が亡くなったりすれば精神的ダメージは家族につ いで大きいでしょう) 将来性は何か大きな政治的なテコ入れが入らない限り、変わらないと思 います(良くも悪くもです)。 学校はホームヘルパー2級なら通信教育もあります(またホームヘルパ ーは資格が必須ではありませんので、募集数は少ないですが就職してか ら資格を取る事も可能でしょう。ただ基本的に就職時のライバルは皆ホ ームヘルパー2級をもっていますので、それを超える強みがないと厳し いでしょう。まぁ、ジムインストラクターということで若さ、身体を扱 う事に関しては期待出来ると思いますので、40歳以上の知識だけのライ バルなら落とせそうですが)。ちなみに通学なら1ヶ月、通信教育で3 ヶ月~4ヶ月です。 ちなみに介護は寝たきりの老人の面倒を見るだけじゃありません(極端 な例ですが、知的障がい者のバックアップする仕事がとれれば、相手の 身体は健康なんてケースもあります)

user_1984
質問者

お礼

やはりやってみないと分かりませんが、かなり厳しそうですね。 ジムにも軽く?痴呆の方がいて毎回毎回使い方を1から教えていますが、回数を重ねるにつれて 正直面倒になってきます。 プールでも子供よりも親に気を使います。それでも給料上がらない・・・ 内情的に似ている気もしますが比ではないのでしょうね。 何より、今より給料が下がるとなれば絶対に続けられませんね(生活的に)

関連するQ&A

  • 転職の時期

    私は24歳の男です。 現在の会社に就職してまだ2ヶ月ちょっとです。 もうすでに転職を考えています。 仕事ですので早出や残業は当然だと思います。 よくないことですがサービス残業もあるでしょう。 もちろん休日出勤もあると思います。 しかし私の会社は休日出勤しても手当てもでないです。 それどころか有給休暇もなく、 休日出勤して代休を積み立てないと、 風邪等で休んだ時に給料や賞与から引かれます。 給料も採用の時の説明とはまったく違い、 低くなっています。 もちろんハローワークの求人には、 有給有りとも、給料の額もちゃんと載っていました。 表立っては言えないですから、有給がないなんて・・ こんなことでとてもやっていけないと思う 自分は甘いのでしょうか? また就職2ヶ月で退職というのは 非常識でしょうか? ちなみに正社員として就職したのは 今回が初めてです。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 転職した方が良いでしょうか??

    21歳 女 高卒(下から数えた方が早い位の高校) 契約社員(いつまでの契約というのではなく、毎年更新) 経理業務(現在簿記2級勉強中) 手取18~19万 決算期20万ちょい ボーナスなし 東証一部上場企業(某電話会社)の子会社の契約社員で、 その某電話会社の決算書作成業務をしています。 もうそろそろ2年経つのですが 仕事はものすごくやりがいがあるし、楽しいし、 学歴のない私が、エリート(?)といわれる社員と触れ合え 社会勉強にもなるし、とても充実しています。 人間関係も充実しています。 仕事に対する不満はまったくないと言っても過言ではないです。 しいて言えばお給料が少ないくらいです。 今まで、それなりに(15歳から)バイトをしてきて いろいろな仕事に挑戦してきましたが、 今の仕事が一番楽しいです。 でもやはり、契約社員というのがネックだし、 21歳でこのお給料はいいけれど、 ずっとこのままだと大変なのかな?と思います。 私としてはまだ辞めたいと思わないのですが やはりそろそろ正社員の仕事を探すべきでしょうか? もしそうだとしたら何歳ぐらいに転職したほうがいいのでしょうか? はやめがいいのでしょうか? 例え正社員になれたとしても 今とお給料はさほど変わらないのでしょうか? 高卒の正社員なら今とお給料は変わらないのでしょうか? 契約社員ということで親に馬鹿にされることには慣れてきましたが。 お給料、社会的立場 or やりがい を取るか悩んでいます。 今はやりがいをとっていますが、考えが甘いでしょうか? 同職種ならやりがいなんて変わらないでしょうか? 質問ばかりですいません。 現在彼氏はいないので、結婚などは一切ありません。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    こんにちは。当方平日PG、休日はパソコン教室でアルバイトしています 今パソコン教室にほうで正社員を募集していてすこし興味があり転職しようかまよっています 今の状況は PG給料20万 残業30~60 一時間1100円ほどです パソコン教室 土日だけ出勤6万ほどです PGの仕事はパソコンに興味があり就職しました。 鬱の人が多くでる業種といわれるだけあって、急な残業、休日出勤、わけもわからないのにとりあえずやってと言われ、精神的にはかなり辛い仕事です。その分技術は付くのかなと思います。 でも残業代はきっちり頂けます。ボーナスは年に1月分ほどです 派遣に近い形でどこかに出向していきます。期間も不明 今は家から二時間ほどの所に行かされています パソコン教室の正社員は 給料はPGとかわらず20万 でも残業代なし アルバイトの人数が少ない時は自主的に残業、休日出勤などしなければいけないようです 社員になると雑務が増え、あたりまえなのですが売り上げなどの事も真剣に考えないといけないようです ボーナスなし ずっと平日仕事なのにパソコン教室土日続けていけたのは、仕事内容が楽だからなのもありますが、生徒さんと話したり、教えることが好きだから休みもなく続けていけたのだとおもいます 通勤時間40分ほど 二つの仕事は将来性といった面では 先細りしていくような気がしています このまま精神的につらいPGを続けていき、技術をみにつけていくか、技術は身に付かないが、パソコン教室の責任者となり、給料は安いが精神的に楽な仕事にかえようか迷っています パソコン教室一本にすると生活するのでぎりぎりかなといった形ですが、がんばれば昇給もあります PGのほうは一律最初の2年は、ほんっっっっとに少しづつ給料あがっていくようです 自分で決めろよ思うでしょうが、人生の先輩方にいろいろ意見いただきたいです よろしくお願いいたします

  • 今の仕事を続けるかやめるか

    今の仕事を続けるかやめるか迷っています。 工場で組み立ての仕事をしているんですけど、仕事が減って今年の夏のボーナスと昇給がなく、残業と休日出勤をしていないので手取りは12万しかもらえません(出勤日数が少ない時は11万)。 作っている製品の一部がなくなってしまったので、これから先忙しくなる可能性は低いと思うし、もし忙しくなって残業をすることになっても人件費節約の為、残業代が出ない管理職を中心に一部の人だけ残業をやらせるそうです。 今の仕事はやりがいあるし一部を除けばみんないい人で人間関係悪くないし、自分が住んでる田舎の山形は仕事が少なくそう簡単には正社員で就職する事はできないので迷ってます。

  • 転職について

    転職したいと考えています。年齢は31歳、高卒後PC関係の専門学校をでています。 (今までIT系等の仕事には就いていません) 現在の会社が3社目で 中小企業で今年1月入社 ハローワークの求人票から正社員として入社(工場の作業員) 雇用契約書は交わしていません(口頭で簡単な給料の話のみ) 求人票では隔週休みとあったが実際は土曜は出勤。 (カレンダー上では休みの為、休日出勤手当てはでています。ただ今のペースだと年間休日日数は60日いくかどうかくらい) 残業は毎日1時間30分固定 前職も半年という短期で退職している。 (前職は去年4月に入社し、10月で辞めています。前々職は5年勤めていました。) 給料は低いですが納得はしている。 有給はあってない様なもののようです。(まだ使ったことはなく、周りの人から聞きました) 人間関係は良くはないです。(人の出入りもほどほどにあります) 雇用契約書を交わしていない為、将来に不安があり、 休日が少なく体力的につらく、また時間がない為リフレッシュできず悶々としています。 結婚も考えていますが、唯一の休みの日曜は体を休めるために具体的には話もあまり進んでいません。 転職するにあたり、結局は自分の努力と運だとは思うのですが、毎日残業の為時間がありません。 同じ様な方がもしいらっしゃるなら、どうやって活動しているのか、 また、上記の理由を読まれてのご意見等をお聞かせ願いたいです。

  • 違法でしょうか??

    私の知り合いが勤めている会社の状況です。 ・休日出勤手当てなし ・毎日3~5時間残業しているのに残業手当なし ・強制的に休日に出勤させときながら監査が入ると “社員が自ら望んで出社している”という。 ・ボーナス0円(これは不景気ですから仕方ないと思いますが・・・) ちなみに営業の仕事で会社資料の福利厚生の欄には 年間休日125日以上、残業手当、休日出勤手当てなどと 書かれているそうです。 3年も経たずに7割がやめているのが現状だそうです。

  • 超過勤務

    どこでどう質問したらよいかわからないのでここでお願いしたいと思います。 私は一般企業の社員です。管理職でもなんでもない「ひら」です。会社との契約では「残業あり」「残業手当なし」「休日出勤あり」「休日出勤の手当てなし」のような文言があります(その会社と契約を結んだ私にも非があるでしょうが)。 休日出勤やら超過勤務やらをよく頼まれます。引き受けたり断ったりしています。が、実際のところいかがなのでしょうか。超過した分、他の日に遅く来たり早く帰ったりしてもいいという話がでてきません。休日出勤したときの振り替え休日もいただいておりません。 これは会社内でないとしたら、どこに相談するとよいのでしょうか。また、私の質問内容そのものが変なのでしょうか(私は正社員で、8時間×5=40時間は働いています)。

  • 年収480万

    自分のことなんですが、田舎(長野県)のある小会社で正社員してます。勤務暦8ヶ月になります。 今年32歳、男、独身、高卒。 会社は裁量労働制で残業代なし。平均2時間残業してる。 土日任意出勤。休日手当てなし。今まで土日出勤したことありません。 給料40万。ボーナスなし。 仕事内容は特殊ソフトを使った作業(プログムマではありません)。仕事に慣れたので、プログラマより遥かに簡単で楽な作業と思います。慣れるまでかなり苦労したけど。経験が物言う職人みたいな仕事。 一生この会社で働こうと思ってます。 私は十分満足していますが、世間では高卒の一般社員で40万はいい方でしょうか?それとも中間でしょうか?よろしくお願いします。

  • 転職すべきか、現在の会社で頑張るべきか・・・

    現在、転職すべきか、現在の会社に残り、仕事を続けるべきか本当に迷っています。 【転職を考えた理由】 1.現在の会社では、売上第一主義(企業としては、当たり前のことかも知れません)で、残業残業・休日出勤の毎日が続き(月残業時間100時間オーバーもよくある)、2年前あたりから、体調を崩すことが多くなっていること。 2.会社のスタンスとして、売上第一主義のためか、最近は、やりがいを感じないこと。 3.社員のスタンスとして、やりたくない・経験のない仕事は、他人にふるのが第一。このため、5、10年後の自分を考えた場合、普通にこのような仕事のやり方をしてしまっているかもしれないと思うと、ゾっとすること。 だた、現在の会社でも良い点「1.給料面(まあ、残業手当が付くことにもよる)2.地元で勤務できること3.自分を必要としてもらっている点(自称ですが、技術力・折衝力は、かなり自信があり、お客様からも良い評価をいただいている点)」はあると思っています。 最近は、やはり「やりがい」のある企業に転職するのが一番いいのではと思っていますが、転職を考えるようになってからは、会社へも出勤することが非常に辛く、これまでは、私の「なまけ心」がそう思わせているのだと思い、頑張ってきましたが、最近は、「うつ病」なのではと思い(自律神経失調症・うつ病と診断され)、通院している日々ですが、一向によくなりません。転職すること=今の嫌な状況から逃げること?と思ったり、キャリアアップ?だと思ったり、非常に悩んでいます。転職することで、「場(会社)の病」を解決できるのでしょうか?また、転職しても同じことで悩んでしまうのでしょうか?(もちろん、転職先の会社、いや、私次第であることは重々承知しているのですが・・・。) わかりづらい質問で申し訳ありませんが、このような経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく。

  • 彼に転職して欲しい

    30代の彼が4月に転職。 上場企業の100%出資子会社、設立2年目で20人。 本社からの出向組とはお給料形態が違い、残業は100%付くが、結婚しても住宅、家族手当はつかず独身と同じ給料。 基本給20万+残業代+交通費で、交通費を除いて残業が無ければ手取りは10万円代後半。 ボーナスは年2回で1回2か月分。 彼がこれなら行ける!と思っているのならいいんです。 結婚、出産で手取10万円代後半だったら厳しいけど、私も働けばいいなとか。 本音はもう少し高ければいいんですけど、彼は世界で1人なんだし、真面目に仕事しているんだし。 でも、彼は入社して「続けていけるのかな」と思ったそうです。 自分が想像していたのよりも技術がいるって。 また本社からの出向組みの課長が全く指導せずに一人で仕事に行くらしく、何をしていいのか分からない状態。 中途組が3人いますが、全員が続くのか不安だと言っていて、その内1人はこの会社(仕事)が合わないというのが原因で一時軽ウツになりました。 内心私は「辞めて欲しいな」と思っています。 お給料、やっぱり安いし、それでやりがいや、これなら行ける!と思いながら働いているならいいけど、イヤイヤならさっさと辞めて別の仕事みつけた方がいいんじゃないかと。 もちろん仕事ってしんどい事は多いと思いますし、やりがいや楽しい事ばかりじゃない。 だけど、以前の職(正社員だったが倒産した)と違って愚痴ばかりなんです。結婚しても続くの? 以前と同種の職は現在派遣募集ばかりで正社員は無理。 ですが、私が口出せる事じゃないかなと思っていました。 この前喧嘩して仲直りした時に 「お前がいるから仕事辞めないで済んでるんだよ」 としみじみ言われました。 私は本音はさっさと別の仕事みつけた方がいいと思ってるので「えっ?」と思いました。 「もう辞めちゃった方がいい」と言ってもいいでしょうか?

専門家に質問してみよう