• ベストアンサー

イニシャルD

モータースポーツに疎い者ですが、アニメを楽しく見ています。 ひとつ教えてください。 後ろからゴツっと突っついて相手のバランスを崩してインから抜く、 というシーンがたまにあります。 「あっち(プロ)の世界ではよくあること」みたいに言ってましたが、 あれはルール上ありなんでしょうか? あれがありだと、外からかぶせられた時もインからゴツっとやれば 須藤京一が高橋涼介に負けることもなかったと思うんですが…。 どなたかその辺のことを初心者の私に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔、2輪と4輪のレースの審判員をしていました。 「あっち(プロ)の世界ではよくあること」でした。もちろん、ルール上はなしです。参照URLの結果のようにペナルティーが課せられます。 サーキットで行われているレースではプッシング(後ろからこつくこと)をすれば見ててすぐわかります。接触した車両の番号を覚えておいて、次の周回でボディーの擦り傷を見て接触があったことを確定させて、故意と思われるかなどを報告します。 高速コーナーでこういうことをするととんでもない大事故にもなります。 モータースポーツではスポンサーという看板を背負って勝ち負けを競い合っているため、あまりにも卑劣なことを行っていると、契約を解かれるということもあります。がしかし、そうでもして勝たないと逆にスポンサードを打ち切られるということもあります。 そんな世界もあるという観点で実際のモータースポーツも見ていただけると良いなと思います。

参考URL:
http://www.okabejidosha-ms.com/result/2008/04/index.html
emilio26
質問者

お礼

そんな駆け引きがあったんですね!知りませんでした! 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭文字Dを実写で作るなら・・・

    キャストはどんな俳優がいいと思いますか?自分の中では紗雪=中山エミリ、高橋涼介=上川隆也(年齢は無視で^^)、庄司信吾=保坂尚輝、小柏カイ=佐藤琢磨、須藤京一=的場浩二、文太=ドラマ「愛という名のもとに」に出ていたチョロの上司(名前わかりません^^;)なんて面白いかなぁと。。。みなさんの意見も教えて欲しいです。下らない質問ですみません^^;  暇な時でいいですので遠慮なしに書き込んでくださいね。

  • これって違法改造なんですか?

    今、頭文字Dにはまっています。 それでアニメを見ているのですが、Second Seasonに出てくる須藤 京一の愛車黒のランエボIIIです が、あの車には、ミスファイリングシステムというものが搭載されています。 ミスファイリングシステムの説明は省きます。 率直な疑問なんですが、 あのシステムを現実社会ですると違法改造になるのですか? おそらくあれだけマフラーから爆発音がするとやっぱり駄目だろうなと思いました。 アニメの世界でだけ許されているのでしょうか? それともWRCとかではああいう改造は可能なのですか? 分かるかた回答よろしくお願いします。

  • ヒカルの碁を観て

    最近、ケーブルTVで放送されているヒカルの碁にはまっています。アニメを観ていますと、ルールを覚えて打ちたくなってくるんですね。ブームを呼んだのが分かる気がします。 さて本題ですが、現在アニメではプロ試験の本選の真っ最中です。そのシーンを観てますと、結構対戦中に頭を冷やしたり、考えを練るためやバイクをぶっ飛ばすなどで外へ出歩いているんですが、実際の試験(対局中)でもそうなんでしょうか。これだと、不正がいくらでもできそうな感じがして… あと、試験官がべったり受験生を監視してないんでしょうか。アニメだと、昼休憩のときにひょっこり顔を出しているように見えます。 回答をお願いします。

  • エッジから狙う・・・ピンを抜くのはなぜ?

    よろしくお願いします。 ツアーなどグリーンエッジやカラーから5m以内くらいのチップインを狙うとき, ピンを抜くシーンを見たことがあります。 「風の大地」にも出ていました。 ピンがささっていた方がチップインの確率が高まったり,オーバーする距離が短くなったりと, メリットが多いように思うのですが,なぜプロはピンを抜くのでしょう? ルールやマナー上の問題もあるのでしょうか?

  • バイクレースに掛かる費用

    バイクに乗り始めてから10年経ってようやく今年、生まれて初めて8耐を生で見たのですが、単純にも「レースに出てみたい。」と思ってしまいました。 30前で今更「プロに成りたい!」って訳もなく、「モータースポーツを楽しむ」感覚でレースに参加できればと考えているのですが、バイクのレースに参加するのに費用ってどれくらい掛かるものなんでしょうか? 多分クラスとかカテゴリーとかによってピンキリだとは思うのですが、今のところ大きさは50ccか125ccクラスを考えてます。 また、上述の「モータースポーツを楽しむ」という目的であれば、どの辺のクラスが向いてるのか等も含めて教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スポーツってエンターテイメント?

    こんにちは。 スポーツってエンターテイメントなんでしょうか? 例えば、プロ野球・プロレス・プロボクシングなど「プロ」と名が付くものはある程度仕方ないとして、アマチュアスポーツすら面白おかしく放送されているので。 渋井が世界新記録を出すとか、高橋尚子がどうしたなど、なんというか、放送の仕方に疑問を感じるような過剰な演出がなされているような気がします。 視聴者のことを考えてということであれば、柔道の大会や綱引きの大会など、あらゆるスポーツを平等に!と思うんですが。 まあ、今のマスコミは視聴率のためだけだから、というような回答がでるのも予想されますが、スポーツそのものについてなど、いろんな回答お願いしますm(__)m 

  • 2Dアニメのレイヤーの配置

    フラッシュを使って個人でアニメの制作をしようとしている者です。フラッシュについても2Dアニメについても勉強中ですが、ひとつだけネットで答えを探せない疑問があります。 下記のシーンをあるアニメで見たのですが、レイヤーの使い方をどうやっているのか知りたいのです。 小さい窓がある家があり、カメラは外からそれを写しています。家の中の人が窓の前に来ました。頭の上半分と下半身は窓枠の外側(家の中)にあり、見えません。人が窓を開け、頭を外へ出します。下半身は家の中のままですが、頭はすべて家の外に出て、窓枠上部よりも上に出ました。横から見ると、外のほうから、頭、窓、下半身の順番になります。 自分なりに考えたレイヤーの使い方は以下のとおりです。 ・窓枠は上半分と下半分の二つのレイヤーに分けて作る。人は頭の部分と体の部分を二つのレイヤーに分けて作る。4つのレイヤーになる。 ・人が現れた時点でレイヤーの配置は、上から、窓枠上、窓枠下、頭、体になる。(他にも同じ効果になる順番がありますが。) ・人が頭を外に出そうとして頭を下げ、頭のてっぺんが窓枠上部より下に下がったときにレイヤーの重なる順番を変えます。上から、頭、窓枠上、窓枠下、体にする。 ・そして再度頭を上に上げたときに、頭のてっぺんは窓枠上部より外に出る。 これの他にやり方ってあるんでしょうか?本場のアニメ制作に関しては何の知識もない私です。普通はどう作っているのか知っている方はいませんか?

  • びんちょうたんについて教えてください

    先週たまたま見たびんちょうたんに旦那とはまりました。 ちょっとせつなくてほのぼのしてていい感じのアニメだなぁって思ったんですけど びんちょうたんはどうして炭を頭に乗せてるんですか? あと主要人物以外は炭を乗せてる人いないですよね? 昔の日本の世界観なのかなぁって感じかな?って思ってれば 備長炭が幼稚園を覗いてるシーンを見てると洋服を着てる子供がいたり… びんちょうたんやちくタンは着物なのに(^^;) その辺の世界観というか理由とか教えてください。 それともそれはそれで無条件で受け入れろって感じなんでしょうか?

  • 昔見たアニメのタイトル

    結構前に見たアニメなんですけど・・・ ○ 主人公の少年が、近未来的な学校にいて、   そこでは皆が人形のように過ごしている。 ○ すごい不味そうな色のついた板みたいなものを   食べてた。 ○ 友達何人かと一緒に逃げようとして、あえなく   捕まり、記憶を消されたはずなのに、主人公だけ   なぜかまた記憶を思い出してしまう。 ○ 外の世界で暮らしてる、ヒロイン格の女の子の   水浴びシーンがあった。 この程度しか覚えていないのですが、どなたか このアニメのタイトルを知っていませんでしょうか?

  • イニシャルdについて

    イニシャルd動画について教えてください。ファイルステージまで観ましたが、その後のシリーズを順番に教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう