• 締切済み

労災適用外を相手から請求されたのですが

去年末、自転車で通勤途中に自転車同士でぶつかり 私は左腕を骨折、相手は前歯が欠けました。 通勤災害として労災が適用されたのですが、 最近相手方から連絡があり「労災が適用されなかった治療費などを私に請求できるか?」 と言われました。 事故直後、警察に届け、お互いがぶつかったのでどちらが悪いではく示談?にしました。 (警察からお互いで連絡とって解決してと言われた) 相手の方は労災適用外の請求を労働監督署?に相談したところ、 それはお互いで話し合って決めてと言われ私に連絡してきたそうです。 金額はおよそ5万くらい(治療費と破損した自転車代)だそうで、 私も自転車が破損してるので相殺して3万くらいになりますが、 これって払う必要がありますか? 相手は歯なので適用外が出たようです。 私は腕なので手術入院代などほぼ適用されました。 後々もめるのが怖くて(訴えられたり)検討しますと伝えましたが、 どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

示談にする方向で話をつけるということで回答しますと、 あなたの治療費は労災保険でもっているわけですから、国は相手方の過失分に対して求償する権利をもっています。第3者行為の届出もしてあることですから、勝手に示談にできません。 まずは他の回答にもあるように、あなたの損害保険契約の中に賠償責任保険(または特約、よく自動車保険とかでオプションに生活賠償特約とかがついていたりします)がないか確かめてください。 なければ、自力で交渉、弁護士をたてての交渉となります。もちろん示談成立させる前に、関係者(労災の国)の了解が必要です。 まずは過失相殺のしくみを調べてみてください。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

警察から「お互いがぶつかったのでどちらが悪いではない」と言われたので、そちらが請求するなら、私も請求するものがあります(金額は言わない)、問題がややこしくなるので、お互い自分の損害は自分で補填するということにしませんか? という具合に打診してみてはどうでしょう? 物損分に関しては相殺でご質問者が3万負担としても、治療に関する慰謝料も請求できるので、歯の治療期間よりも骨折の治療期間のほうが明らかに長いでしょうから、慰謝料を請求することを考えれば相手の方が負担が大きくなるでしょう。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

>事故直後、警察に届け、お互いがぶつかったのでどちらが悪いではく示談?にしました。 これは、「示談」はきちんと締結されましたか? 単に「示談することにした」では、示談ではありません。 今回は「人身事故」ですから、自転車といえど関係なく「賠償責任」が双方にあります。 その事故の状況で、「過失割合」がでてきますから、その割合に応じて相談者は支払うことになります。 >金額はおよそ5万くらい(治療費と破損した自転車代)だそうで、私も自転車が破損してるの >で相殺して3万くらいになりますが、これって払う必要がありますか? 当然です、相談者も「加害者」ですから、相手への「賠償責任」はあります。 これは、きちんと「過失割合」を出して、その割合での「賠償」をしてください。 怪我の有無、大きさには関係ありません。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

どちらに過失があるのでしょうか? また、その過失割合は? 少なくともあなたは労災のようです。 先方は労災認定がおりなかった。 貴方に治療費を要求している。 それは損害賠償に他なりません。 貴方が加入している損害賠償保険の保険会社に相談しましょう。 自転車の損害賠償保険に入っていないとしたら、示談を進めるために弁護士をたてましょう。

回答No.1

 示談?したときに、決めておくべきことですよね。    どちらが悪いということではなく・・・  ということであれば、損害がどちらが大きいかということもないという話にすべきです。  歯の治療では仕事に差し支えはなく、入院は明らかに仕事に差しさわりがあるわけで、(一般的にですよ)それも同じとして考えるということではないでしょうか?  それぞれの損害を 同じものとして処理をするのであれば、歯の自己負担も相手が泣いて支払うしかないと思います。  治療費の自己負担だけを考えて、あなたに金銭的余裕があって、あなたに少しくらいの金額で済まそうという心のゆとりがあるのなら、支払うことも、ひとつの方法だと思いますが、その際にも、この後には一切の金銭的要求をお互いにしない約束をしておくべきですよね。

関連するQ&A

  • 労災に不適用とされたら

    通勤労災について教えて下さい。 主人がバイク通勤を禁止されている会社で帰宅途中に事故に遭いました。 会社の上司が警察に一緒に行ったあと、バイク通勤を禁止にしているから労災は難しいと言っています。労災の適用、不適用はもっと上の上司がするようです。 いくら禁止されていても、非人間的な交通手段でない限り適用されると聞きました。 もしバイク通勤でも労災が適用されるなら、不適用とされたときにどのように行動すれば良いのでしょうか。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 通勤労災

    通勤中に事故に遭ったら 通勤労災が適用されるそうですが、 労災が適用されることによって どのようなメリットがあるのでしょうか? 例えば、 治療費が10万かかる場合、 いくら負担してくれるのでしょうか?

  • 自転車同士の事故・労災からの請求への対応などについて

    始めまして、どうぞよろしくお願いします。 先日、自転車同士で川沿い一方通行 幅3~5m制限速度30K、 左側に歩道あり、信号付き横断歩道にてこちら青信号を直進約時速15Km 相手赤信号を横断、速度ゆっくり。ライトは こちら点灯、相手方無灯火、時間帯は夜。 結果、当方は軽症。自転車から継続的な異音発生。 相手方、歯を3本折る。という事故を起こしました。 相手方の治療には通勤災害として労災(公務員なので地方公務員災害補償基金?)をお使いになると思います。そして第三者行為災害として届けますので後日当方に治療費の請求が来ると思います。私としましては相手方には十分な補償を。しかし、お見舞金以外の当方の現金の支出はできる限り抑えたいというのが正直な所です。 1.過失割合の予想をお願いしたいです。 2.万が一、過失割合が0:10などになっても相手方は十分な補償を労災から受けれるのでしょうか? 3.労災からの請求が来た時に過失割合に不服が会った場合それを受け入れる必要はないはずですが、その後はどうなるのでしょうか?当事者同士の示談は労災が禁じているので簡易裁判所などで過失割合を争うことに? 4.労災からの請求額を相殺する目的でこちら側の被害、自転車の修理や怪我の診察代などを要求するのは意味がありますか?単純に相手に請求が行くだけなら本意ではありません。 自転車での事故は初めてで戸惑っております。乱文、長文読みにくいかとは思いますが、回答の方どうぞよろしくお願いします。

  • 人身、労災

    自転車対自転車で事故を起こして労災を申請しました。 私がT字路を飛び出し真っ直ぐ走ってきた相手とぶつかりました。 通勤途中だったので労災を申請し書類を提出しのですが、 人身事故証明書が必要だと言われ、警察にとどけでたのですが、相手を加害者にすることになると言われました。 届け出た後、相手にこっちが被害者なのに加害者扱いされて精神的に苦痛を受けた。自転車代請求します。と言われました。 考えると私も悪いので届け出を取消たいのです。 そうした場合、労災はどうなりますか?

  • 労災が適用されるのか

    例えば、営業マンが2人、仕事で会社の車で営業周りをしていた際、運転者の不注意で、事故をおこし、助手席の人が怪我をした場合、労災は適用されるのでしょうか? また、労災が適用された場合、第三者行為として、政府が損害賠償請求権をもって、運転者に損害賠償を求めるのでしょうか? 仮にそうなると、その会社内で、助手席の人が運転者から労災を媒介にして損害賠償されるというだけであって、労災なんて意味無いじゃん・・・という事になるのではないでしょうか。 それから、もう一つ、自動車保険がおりて、治療費や休業補償がなされた場合、労災はおりるのでしょうか。

  • 物損事故での労災適用、休業補償について

    物損事故のままで、労災適用、休業補償は可能ですか? 2ヶ月前にバイクと接触事故を起こしました 当方は車です。 物損事故で処理され、2(当方):8(相手)の過失割合で示談成立していました。 先週になって警察から連絡があり、相手が人身事故に切り替えたいとのことで 本日現場検証でした。 その際、相手が労災適用のための労働基準監督署からの書類に当方の署名捺印を求めてきました。 それをみた警察の方が、物損事故のままで手続きしたほうがお互いいいのでは?とおっしゃって、結局人身事故への切り替えはしていません。 相手は人身事故にしないと労災がおりず、休業補償もされないのでは?と当方に相談されました。 物損事故のままで、労災適用、休業補償の請求をすることは無理ですか? 可能ならば、私がすべきことは何でしょうか。 無知ですみません…

  • 自転車事故の示談と労災について

    先日、通勤途中に自転車対自転車の事故に遭いました。 ケガ、物損共にお互いに軽度だったことと、相手方の希望もあり警察への届け出はしませんでした。 相手方の過失割合が多く、さらに健康保険に未加入(!)だということで、自分だけ健康保険を使った通院をし、安静のため仕事を1日お休みし、自転車の修理を行いました。 前述の通りケガ、物損共に軽度だったため、治療費&修理費の実費を全額相手方に負担してもらっておしまい、という示談書を交わしました。(これに至った理由としては、相手方にそれ以上の支払い能力がない、という判断がありました) また、通勤途中ということで労災の認定の可能性が残されています。これも通勤経路が申請と違うとかで、まだ認定されるのか確定していません。 そこでお伺いしたいのが、治療費&修理費用は実費で相手側から頂いてしまうので、労災の申請をどうしたものかと考えています。もし治療費&修理費以外に労災から出るお金があるとすればもちろん欲しいですが、相手方に請求が行った際、おそらく支払う能力はないと思います。 ちょっと事情が込み入っている上に、素人行動を起こしてしまった後の質問になるのですが、よろしくお願いします。

  • 自転車同士の接触事故による労災について

    先日(6/27)の夕方に自転車同士の事接触事故をおこしました。 内容は私が細い路地(停止線なし信号なし)から大通りにでる際に相手(横断歩道あり信号なし) が右側からでてきて、お互い避けきれず相手が私の自転車の後輪側面にぶつかり停止しました。 私は無傷で自転車後輪が変形だけ。相手はぶつかった時にハンドルがお腹にぶつかり軽い打撲。 右足を捻挫、合わせて全治10日間のケガでした。   その場で警察、救急車を呼び相手は病院で診察後警察で調書。私も調書を受け、人身事故で処理しあとはお互いの話し合いで終わらせるよう警察に言われその日はおわりました。     後日相手から電話があり、救急車、診察代等の支払いを私がしました。(費用の7割負担) その後相手が労災を使うので、のちに私に労災から連絡がありますと電話がありました。    ここからが質問なのですが、この労災は相手が望んでるわけでなく、会社が労災にすると言ってるそうなのです。相手は今回の事故で3日間休んだだけです。4日目以上からしか労災から給与が支給されないと思ってるので、会社側が労災にしようとしてる意図がわかりません。 長文とわかりづらい説明でもうしわけありませんが、どなたかわかる方がおりましたら、ご教授願います。ちなみに示談はすんでおりません。

  • 労災適用で返金?

    労災について、知人から相談されたのですが私も詳しくないので、どうぞお知恵をお貸し下さい。 知人の旦那様が仕事中にひき逃げに遭い、相手が判明しないままですし仕事中なので労災の適用を受けることにしたそうです。 しかし、社労士さんから「相手が見つかったら労災の保険金を一部返金して下さい」と言われ、念書まで書かされたそうです。 知人はどうもこの社労士さんを信用できないようで、相談されました。 一度受け取った労災保険を返金なんてこと、あるんでしょうか? この社労士事務所から渡された診断書の用紙には、治療の終了日があらかじめ記入してあったりして、これも信用できない一因となってるようです。確かに診断書の日数なんて医師が記入するところですよね? 知人はサインした念書の内容をしっかり確認していないそうなので、また近いうちに書類のコピーをもらえないか聞いてみる、と言っていますが。 私も当事者ではないので断片的な情報しか得ていないのですが、この知人が高齢で諸々の手続きを自分では把握しきれず困っているようなので、労災に詳しい方、何か思い当たることがあればアドバイス頂けないでしょうか。

  • 義手の労災適用は不可?

    先月、仕事中に右手の指すべて(親指は第一関節、他4本は付け根から)切断してしまい、労災で入院しておりました。 現在はリハビリ段階ですが数ヶ月ほどで義手をつけることが可能になるそうです。 しかし指の義手は曲げたりすることができないただの飾りのようなものなので治療とは認められずに労災の適用が受けれないと聞きました。 なんとか労災を適用できる方法はないものでしょうか? 噂ではうまくやれば適用になるとも聞いたのですが・・・ よろしくお願いいたします。