• ベストアンサー

アコ―スティックギターのコードのきざみかたにつきまして。

noname#6081の回答

  • ベストアンサー
noname#6081
noname#6081
回答No.3

まずリズムとは時間的長さをもつ音の反復でこの長さをもつ音の反復を、周期的にまとめたのが拍子でそれを意識的に反復を細分したものがビートであります。(理論めいた言い方に、なってすみません<(_ _)>) ストロークには、ダウン・ストロークとアップ・ストロークがあります。 ↓:ダウン・ストローク(ギターを、6弦から弾くので、コードを弾けば、低音から、1弦の高音に向かって弾くので矢印は、下向き)次に ↑:アップ・ストローク(1弦から6弦に向かって弾くので、矢印は、上向き)で矢印は、動作をそのまま表しています。また リズム・パターンというのは、全体のリズムの感じを短くまとめたに過ぎないのであって、1小節か2小節で記されたリズムを、曲の終わりまで繰り返すことは、あまり無いと思います。  だから、我々は、そのパターンを上手くつかんで、それを基本にバリエーションを作りながら弾いていくべきで、全体に、我々のセンスでもって、リズム・パターンを生かさねば生らないと思います。  念を押しますが、リズムを拍子と混同する人がいますが、拍子とは前に述べたように、一定の形で規則正しくあらわれる音の強弱の組み合わせのことで、リズムとは、この拍子の強弱感によって整えられた音の長短の配列をいいます。  それではリズム・パターンですが4/4(C)拍子記号の場合4ビート・8ビート・12ビートに分けられます。  4ビートにはジャズとブルースがあります。  それぞれ1小節単位で表しますとジャズは↓ ↓↑ ↓ ↓↑で第2拍と第4拍はシャッフルで弾いて、そこの部分のダウン・ストロークにアクセントをつけて アップ・ストロークはカッティングによってスタッカートして下さい。ブルースは↓ ↓ ↓ ↓でダウン・ストロークのあいだに八分休符がはいります。そして第2拍と第4拍にアクセントをつけて下さい。  8ビートにはR&B(リズム・アンド・ブルース)、ロック、ボサ・ノバ、ボサ・ロック、フォーク・ロック、シェイク、シャッフルがあります。  R&Bは↓↓  ↓ ↓↑  ↓↑ ↓  ↓↓で第2拍と第4拍の前のダウン・ストロークにアクセントをつけてカッティングして下さい。  ロックは↓↑ ↓↑ ↓↑ ↓↑で第2拍と第4拍のダウン・ストロークにアクセントをつけてカッティングです。  ボサノバは2小節単位で↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ (第一拍の前のダウン・ストローク、第二拍の後のダウン・ストローク、第4拍の前のダウン・ストローク にアクセントをつけてカッティング)|↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓(第3拍の後のダウン・ストロークにアクセントをつけてカッティング)弾きます。  ボサ・ロックも2小節単位で↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ |↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓でそれぞれ第2拍の前、第3拍の後のダウン・ストロークにアクセントをつけてカッティングして弾きます。  フォーク・ロックは↓ ↓↑ ↓↑ ↑で第二拍の前のダウン・ストロークをアクセントをつけてカッティング、第3拍のアップ・ストロークにアクセントをつけてそれぞれ弾きます。  シェイクは↓↓ ↓↑  ↓↑ ↓  ↓↓で第2拍をシャッフルして前のダウン・ストロークにアクセントをつけて後のアップ・ストロークをカッティングして、第4拍の前のダウン・ストロークにアクセントをつけて後のダウン・ストロークをカッティングして 弾きます。  なお、カッティング(消音法)とは、ギターの振動している弦を押さえるか、弦とフレットを離すかして、瞬時に音を消す方法です。  まだまだリズム・パターンは、ありますがアコースティック・ギターをおやりであるようなのでこれだけ知っていれば、かなり役立つと思います。  尚、説明をもっと補足出来ればいいのですが、解かりづらくなってすみませんでした。  これからも益々のアコースティック・ギターの世界でのご活躍をお祈り申し上げます。

basara01
質問者

お礼

はじめまして、こんばんは! 回答頂きましてまことにありがとうございます。 とても参考になりました! 音楽のジャンルによってもパターンは違うんですね、 いろんな音楽を聴いて、色々なパターンを 作っていきたいと思います!!! この度はまことにありがとうございます。 また何かの機会がありましたら...

関連するQ&A

  • アコ―スティックギターのカポタストの使い方につきまして。

    はじめまして、こんにちは! お忙しい中、私のメールを読んでいただきましてまことにありがとうございます。 早速ですがアコ―スティックギターのカポタストの使い方につきまして質問させてください。 私はギターを始めまして2年程になりますが、いまだにカポタストの使い方や理論的なものが理解できません(恥ずかしい限りです)教本を読みますとキーを変えるとかコードが押さえやすくなるとか...ちんぷんかんぷんです。 具体的な使い方と理論的なものを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • アコ―スティックギターの弾き語りにつきまして。

    はじめまして、こんにちは! お忙しい中、私のメールを読んでいただきましてまことにありがとうございます。 早速ですがアコ―スティックギターの弾き語りにつきまして質問させてください。 私はギターを始めまして2年程になります。 メトロノーム等に合わせまして伴奏は出来るのですが伴奏しながら歌は歌えません...どのような練習をしましたらよろしいでしょうか?教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • ギターの速い刻みについて。

     ギターを初めてもうかれこれ二年ほど立つのですが、未だに速い刻みが出来ません……。  僕はDemetoriのネクロファンタジアという曲をやっています。  その曲はテンポ185で16分の刻みが多用されているのですが、もうかれこれ二ヶ月ほど刻みだけを練習しているのに、頑張ってもテンポ155ぐらいまでしか出せません。その上、速いスピードで、長い刻みをしようとするといつもスピードが遅くなってしまいます。速く出来ても、別に疲れているわけでもないのにリズムが狂って持続できないんです……。  これでもだいぶ速くはなったのですが、これ以上速くならないんですよね。  僕のピッキングは手刀部分をブリッジに乗せ、手首と一緒に親指全体を動かすピッキング(親指の第一関節はあまり動かない)です。  ピッキングの仕方が悪いんでしょうか……。  何かコツがあったり、アドバイスがあったら教えてください。  お願いします!

  • エレキギターはむずかしいですか?

    エレキギターはむずかしいですか? アコギは10年前から初めています。好きな歌手の弾き語り曲集を買って、タブ譜をみながらコードを鳴らしています。極端にむずかしい押さえ方のコード以外は、パッパッとコードチェンジができ、リズムの刻みも自信がでてきました。アルペジオも慣れました。エレキギターは歪んだ音を出したり、演奏方法がいろいろありそうで、むずかしそうなイメージがするのですが、実際はどうでしょうか?

  • ギターを始めたのですが

    ギターを始めてます。 それでリズム譜ってあるじゃないですか。あれを基準にして ジャンジャンするんですか? 楽譜の初めにEコードがあればリズム譜の全部をジャカジャカってやって次にEmがあればリズム譜の全部をジャカジャカするんですよね? すいません。。・

  • ギターのリズム譜の読み方がわかりません

    私は最近ギターを初めて 初心者向けのギターのコードやリズム譜がのってる本を最近買ってみたのですが リズム譜の読み方が分からずCDもないため このリズム譜はどんなリズムで弾けばいいのかわかりません 画像があればわかるようでしたら教えて頂けませんでしょうか

  • ギターのコードとTAB譜・・・

    ギターのコードとTAB譜・・・ エレキを始めたての初心者なんですけど、コードってありますよね あれって、TAB譜の中に出てくるんですか?

  • ギターのコードとかに詳しい方「デジキャラット」の主題歌「女神になりたい」について教えて下さい

    こんばんは! さてさて、デジキャラットのアニメを見て激はまりなんですが、 私、少々ギターを弾き始めてまして、 この主題歌である「女神になりたい」を弾いてみたいなとか 思ってるわけなんですが、 この曲のコード譜がまず市販されてない。。。 ネットでも見つからない。。。 あんなに名曲なのに ギターのコード、ミミコピできるとか そういうスゴイ力を持った方是非是非教えて下さい!! よろしくお願いします! こういう質問が掲示板上まずければ、 メールでも受け付けてます!! なにとぞなにとぞ!!

  • ギターのメロディーラインやコードについて

    こんにちわ。僕は去年の7月ぐらいからギターをやり始めています。 レベルはと言うと、コードチェンジが結構早くなったぐらいです(笑) そこでタブ譜について質問なんです。(今更ですけどすいません) 最近家を探していましたら、兄が使っていたサイモン&ガーファンクルの 「SIMON&GARFUNKEL SONG BOOK」というタブ譜集みたいなのが出てきたのですが、 ほとんどのタブ譜にカポを使用しろみたいなことが書いています。 仕方なくカポをつけて弾いたのですが、なんていうんでしょう、メロディラインがありません。 僕がギターやりたての頃はギター入門の本を買って練習していました。 例えば、大きなのっぽの古時計だったら 1弦-----------------------0---0--1--0------- 2弦-----1--0--1--3--1--3-------------------- 3弦--0---------------------------------2---- 4弦----------------------------------------- 5弦----------------------------------------- 6弦----------------------------------------- という単音だけのメロディーラインを一生懸命練習して、 やっと上達したので今度は複音のメロディーラインを弾いてみたいと思い、 自分の好きな曲のタブ譜を買ってきて、ひたすら練習してやっと上手く弾けたときはうれしかったです。 ですが、サイモンとガーファンクルの楽譜は今までに買った楽譜と大きく違い、メロディーラインがありません。 歌っている音やリズムがギターとは全く違うのです。なぜなのでしょうか? それと、コードについても聞きたいことがあります。 コードとは何のためにあるのでしょうか? というのも、メロディーとあまり関係ないように思えるのですが・・ 例えば、世界に一つだけの花だと 花屋の店先にならんだ、という一フレーズが  G    C    D  B はなやーのみせさきーにならんだ というコードが上に並べられています。 このコードを弾いたところで、歌詞がなかったらこの歌は世界に一つだけの花だと言えないですよね? もう5,6ヶ月もギターをやってるくせに、こんな初心的なこともわからず、 更に変な質問文になってしまって本当に申し訳ありませんでした。 m(._.)m ペコリ

  • コードの割り出し

    ピアノやギターにコードは付き物ですが、コード名が分かりません。 和音でなら拾えるのですが、コード譜などを書く時にひどく苦労してしまいます・・・ そこで質問なのですが、和音の構成音を入力して、その入力した和音からコードを自動的に割り出してくれるようなソフトはないのでしょうか? 明日中にコード譜を完成させないといけないので迅速に回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。