• ベストアンサー

片手だけポケットに手を入れている人

片手だけポケットに手を入れて歩いている人をどう思いますか? 店の買い物から出てきたときに袋を2つ3つと持っているのにその袋を全て片手に束ねて持ったり、片手だけ後ろに回していたり、片手をフリーにしている人をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

ん?どうとも思いませんけど…何か変ですかね? 私も基本的に片手はフリーが多いです。 両手がふさがってたら危ないじゃないですか。

noname#151155
質問者

お礼

私もできれば片手をフリーにしたい人間です。理由はあなたと同じで、両手がふさがっていたら何か危ない気がするのです。どうとも思われないのであればよかったです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#135553
noname#135553
回答No.7

こんばんは。今日は回答下さりありがとうございました。 これは私です。単に寒がりなので。なので意識はしていません。 本当の寒がりなので、両手も良くつっこんでます。 でもたまーーに、躓いてこけそうになりますけど。

noname#151155
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ回答頂きありがとうございます。 あなたの回答で思い出しましたが、釣りをするときも寒いときは片手だけポケットですね。片手で竿、片手はカイロの入っているポケットに手を入れて、ウキにアタリが出るまで手を温めてました。 両手をつっこんでこけそうになったら、手でガードしにくく、地面に頭や顔を直撃しそうで怖いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 私は「ポケットに入れているほうの手を怪我しているのかな?」と思います。  私は実際に右手の親指の付け根付近を怪我したことがあり、完全に治るまでは荷物を持つことを避けました。

noname#151155
質問者

お礼

確かに怪我でポケットに手を入れている人はいましたね。 5日間だけバイトに行った会社なのですが、一人だけ仕事中片手をずっとポケットに入れている人がいました。その人は入れているほうの手を怪我していたのです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130648
noname#130648
回答No.5

どう思うか?でしたら、どうも思いませんとの回答になります。 アパートの鍵(一応ついてます)を開けるときに、その方が便利ですし・・・ 重い荷物でしたらいつも同じ手で持っていると背骨が歪む原因になるらしいですよ(*^_^*) 気になるのはそれ位です。

noname#151155
質問者

お礼

なぜ片方だけ?と違和感を感じられる方がいるかもと思いましたが、どうとも思いませんか。よかったです。 店での買い物終わった後に袋を片手で持ち、片手をフリーにする理由に車の鍵が開けやすいがあります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

両手に荷物を持っている人より安全だと思います。

noname#151155
質問者

お礼

やはり両手がふさがっているのは少し危険が多いのかもしれませんね。 私も片手はあけておきたい人間なのです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129768
noname#129768
回答No.3

片手をポケットに入れている人→長嶋茂雄→大嫌い。

noname#151155
質問者

お礼

長嶋茂雄さん片手をポケットに入れているのですか。何回かテレビで見ましたけど気づきませんでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.1

どうとも思いませんが…。 逆に何を気にしてるのかな…、 と思います。

noname#151155
質問者

お礼

どうとも思わないのですか。それならいいのです。私自身が質問に上げたことをする人間なので、どう思われているか気になったのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケットに手を突っ込んで歩く

    職場でポケットに手を入れて歩く 人が数人います。 先輩なのでなかなか そのような事を注意できないんですが、 それってやはり感じ悪いですよね?? その人は目上の上司と話すときにも 片手をポケットに入れてたりします。 これは社会人の常識として おかしいですよね?? そのような人、普通にいますか?? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 人(異性)のポケットに入れることって・・・

    女の子にメモを渡して見せた後のことなんですが、、、 僕が荷物を持っていたため手が塞がっていたので 見終わったメモを僕のポケットに入れようとしました。 (入れようとしたときに僕が 「あげる」と言ってメモをあげたので 実際ポケットにはメモも手も入れていません。) ビックリしたのと、ドキッとしたのと (女性にボディタッチされた感覚です)で、 嬉しい気持ちになりました。 (彼女は普通の女子大生で大人しいタイプです) 人(異性)のポケットに何か物を入れようとするって 僕には勇気がいることだし、 僕ならポケットに返さずにその辺に置いたり 相手の手があくのを待つと思うので ポケットに返すってことを あまり考えられなかったのですが、 世間としてはどうなんですか? 人にもよると思いますがやはり 「えっ!?」てなるのでしょうか? ポケットに入れようとすることがダメなのではなく、 実はその子のことが好きなので、こんな些細なことに気になってしまってます。 多分嫌われてないことはわかりましたが、 どう捉えればよいか、どう思われてるかなど 気になって質問しました。 くだらない質問ですみません。 でも気になってることなので お願いします!

  • 自転車の片手運転(ポケットにイン)は流行ですか?

    ケータイ片手に運転するおばかさんは珍しくありませんが ポケットに手を突っ込んで自転車を走らせる人を (主に右手を。左手が後ろブレーキだから?) しばしば見るようになりました。 車道の逆走は当たり前で 混雑してる歩道上でもわりと高速で ヒョイヒョイと歩行者をかわしながら 曲芸・操縦技術の高さを披露しています。 暑くてもニット帽、夜間でもサングラス、 雨降ってなくてもパーカー被って表情を隠す、みたいな 一見ヘンテコリンな人もいますが サラリーマン然としたスーツ姿の人もやっています。 そういう何らかのパフォーマンス的なものが流行っているのでしょうか。 結構な速度なので、歩行者や路上駐車中の自動車などに衝突すると 受け身が取れそうにないので その人は加害者になった上でたぶん死にますが そこまでして人生を死に急ぐ理由を教えてください。 馬鹿げた質問なので回答も3行ぐらいでよろしいかと思います。

  • ポケットに手を入れて歩いていますか?

    時期的なものかも知れませんが、ポケットに手を入れて歩いているひとが多いように思います。特に男性ですと年齢を問わずかなりの割合で見かけます。 私は家でも学校でも、ポケットは手を入れるためのものではないときつく教えられました。確かに不恰好なうえに転んだ時に危険なので寒くても絶対に入れません(物を出し入れする場合を除く)が、gooユーザーの皆さんはどうですか? 入れる・入れないに加えてご意見お聞かせください。あわせて年代・性別もお願いします。 目安ですが、意見は以下の分類になるかと思います。 1.不恰好なのでやらない。 2.不恰好だと解っているけど、手袋がないときは仕方なく。 3.特に何とも思わない。無意識に入れている。 4.その他 御礼は遅くなる可能性があります、了解ください。

  • 片手で上手にカレーを食べる

    インドでは左手は不浄の手ということで、便の後にお尻を拭くとき等は必ず左手で拭くそうです。 また、食事を取るときはこの左手を使うことは上記理由で許されておらず、かならず右手で食べます。 従ってインドの主食でもあるカレーを食べるときなんかもちろん右手だけなのですが、 これを真似して私もインド料理屋で片手で食べてみるのですが、 ナンというパンを片手でちぎることがなかなか出来ません。 どうやったら片手で適当な大きさにナンを上手にちぎれるのでしょうか? 教えてください。

  • 片手運転や傘固定器具の罰則

    片手運転・傘固定で罰金など 自転車運転への罰則が厳しくなってきてます 自分はこれまで さすべえという傘固定器具や スーパーの買い物袋を片手で持ちながら 運転をすることがあったのですが 自重すべきなのかもしれません 警察に問い合わせたところ 見つけてもすぐ罰金などはしないが控えてもらいたい とのことでした 場所によっては厳しい地域もあるでしょう 片手運転や 傘固定アイテムを発見され次第すぐ罰金など厳しい対応された人いますか?

  • ポケットに何を入れますか?

    みなさんポケット使っていますか? 寒くなって手を入れている人も多いんですが・・・。 ポケットの機能とデザインと性差について気になってます。 おしえてください。

  • ナンを食べる手

    先日、ネパール料理店でナンを食べました。 その時、ふと気になったのが食べるときの手。 ナンを食す現地の人は片手で千切って食べるようですが、慣れていない為私などは片手で押さえてもう片手で千切って食べました。 でもやっぱり現地流に食べるべきですかね? 使う手が左右どちらかと併せて回答いただきたいです。

  • 片手運転に関することで質問です

    ポケットの中に手を入れて運転している人いますか

  • 手をつないでくる人

    ちょっと疑問に思うことがあるので聞いてください。 よく飲み会の時とかで店の移動なんかをする間、ほんの少しの間なんですけど、なにげなく二人きりになると肩を抱いたり、腕をくんだり、手をつないでくる人がいますよね(今までに何人かそういう人がいました)。別にそれぐらいならいいと思い、私も拒んだりはしないのですが・・・。その相手とも、別に恋愛感情とかはまったくないですし。 どうしてすぐ離れないといけないと分かってるのに、くっついたりしてくるのでしょうか?それにその後、それ以上のことはないって分かりきっているのに。 お酒が入ってるからかな?

hdmiポートを作るには
このQ&Aのポイント
  • ご利用の製品タイプや製品名・型番、接続方法を教えてください。また、hdmiポートを作る方法についてお教えください。
  • hdmiポートを作るためには、ご利用の製品にhdmiポートが搭載されているか確認する必要があります。また、一部の製品では外部アダプターを使用することでhdmiポートを追加することができます。
  • ご利用の製品にhdmiポートが搭載されていない場合は、専門の修理業者に相談するか、外部デバイスを使用してhdmi接続を行うことができます。
回答を見る