私は自己中なんでしょうか・・・

このQ&Aのポイント
  • 一年浪人させてもらうんだから、大学に受かって親の心配を軽減したいと思っています。でも突然「明日行こう」とか言われると、だるくなったり、面倒だったり、と負担になりがちです。
  • 一年浪人させてもらうんだから、大学に受かって親の心配を軽減したいと思っています。でも母も色々と疲れてるだろうから、渋々だろうと何だろうと付き合ってあげるのが一番なのかな、と思ったりもします。
  • 私は本音で話したことがほとんどない気がします。母に限らず、家族、他人に対しても本心は面倒だと思っても、建前上引き受けたりしてしまうことが多くありました。でも反対に、本当は自分のことばかりで、他の人のことを考えないで、我がままに過ごしているんじゃないか、自己中なんじゃないかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は自己中なんでしょうか・・・

 今年、大学受験に失敗して浪人することになりました。学校に行かなくなった分、一日中家にいるのですが、たまに母が何処か行こうと誘ってきます。浪人すること自体、母に感謝することが多く、私も気分が乗らないとはなかなか言えないんですが、昨日誘われて「面倒なんだけど」と言ってしまいました。でも母がなんだかんだと落ち込んだりするので、私も無理に行こうとします。  先ほど母が「今度も息抜きに行こう」と言っていたのですが、誰の息抜きかいまいちわかりませんでした。    私としては、一年浪人させてもらうんだから、大学に受かって親の心配を軽減したいと思っています。だからこそ、もっと勉強の時間を設けたいと思っています。でも突然「明日行こう」とか言われると、だるくなったり、面倒だったり、と負担になりがちです。でも母も色々と疲れてるだろうから、渋々だろうと何だろうと付き合ってあげるのが一番なのかな、と思ったりもします。大体私だって車を出してもらうために、母に付き合ってもらってたことは何度もありましたし。    今まで考えてみると、私は本音で話したことがほとんどない気がします。母に限らず、家族、他人に対しても本心は面倒だと思っても、建前上引き受けたりしてしまうことが多くありました。  でも反対に、本当は自分のことばかりで、他の人のことを考えないで、我がままに過ごしているんじゃないか、自己中なんじゃないかと思います。    私は自己中なんでしょうか? 面倒でも母に付き合ってあげた方がいいでしょうか?  気分を害されたかもしれません。申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.1

自己中心的ではありませんね。 文章を読ませていただきましたが、浪人になったことで、あなたは、「引け(負い目)」を感じているのです。 言うなれば、落ち込んでいるのですよ。 でも、良いお母さんじゃありませんか。 落ち込むあなたを、色んなとこへ連れ出し、気分転換をさせようと、一生懸命ではありませんか。 あなた自身、そんな母親の気持ちをくみ取ろうとしている姿が見えます。 母が声を掛けるときは、おっくうにならず、一緒に出かけましょ。 そして、楽しんでください。 楽しんだ後は、一杯勉強しましょう。 その方が建設的ですし、あなたはその素養があります。 気持ちよく、母親と遊んでください。 私の場合、オヤジに「スネカジリ」とよく言われましたが、「骨の髄までしゃぶったる!」と言い返したものです。

Apocrypha
質問者

お礼

 落ち込んでるんでしょうか? 自分じゃわからないですねw    回答者様の言う通り、母との付き合いも勉強も上手く釣り合いをもっていこうと思います。  ご回答が柔らかくて救われました。    ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • piyoyoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

自己中ではないと思いますよ。 私も受験生でして、後期の怒涛の中に身をしずめています。 たいして生きていないので偉そうなことは言えませんが今までで1番辛いです。 家族や友人に理解してもらえず一人で思い悩むことが多々あります。 精神的に追い詰められ、自分が何をしたいのか解らなくなってきます。 それをお母さんは気遣って下さっているのでしょうが質問者様にとって困るようであれば、傷つけないような言葉を選んでお母さんに言うべきだと思います。 受験は一つでも二つでも悩み事は払えるだけ払って、机に向かうのが一番です。 1年、辛いでしょうが頑張ってください。 応援してます。

Apocrypha
質問者

お礼

 回答者様も大変だというのに、わざわざこんな質問を読んでいただきありがとうございます。    ご回答ありがとうございました。    回答者様の後期頑張ってください。

  • RandD
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.4

私はお母さんとあなたの関係が改善される最善策は、希望の大学に受かることだと思います。 今は、とにかくそのことだけを中心に物事の優劣をつけてください。 それが一番おかあさんを喜ばせることだと思います。 とにかくこの1年は自己中くらいがよいので、来年の春にはあなたもおかあさんも笑顔になっていることを願っています。 社会人になると中々自己中になりたくてもなれませんよ。 だから大丈夫。

Apocrypha
質問者

お礼

 何だか安心しました。受験生だし、そうかもしれませんね。  ご回答ありがとうございました。

noname#156393
noname#156393
回答No.3

 自己中ではありません。 もっと自分の内面を見つめ、自分を愛してあげてください。 自分を愛することができれば、他人にもやさしくなります。 今のありのままが良いのではないでしょうか。  鏡に向かって、君を心から愛してると、毎日つぶやいてください。 大声で言ってもかまいませんよ。  建前だろうと何だろうと、全て認めて自分を許してあげてください。自分をほめてやってください。

Apocrypha
質問者

お礼

 確かに、普段から私は卑屈になりがちだと思います。  鏡に向かって言うのは、恥ずかしいですねw  でも、自分をほめてあげることぐらいは出来そうです。    ご回答ありがとうございました。

  • grace111
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 自己中ではないとおもいます。自分の勉強時間を確保したいと思うのは当然です。お母さんに付き合って外出するから他人想いになるのではありません。それは、自己主張が出来ていないのです。自己主張は自己中ではありません。お互いに理解し合おうという気持ちの表れです。  母親は一人しかこの世に居ないのだから、ちゃんと向き合って理解し合えるように励むべきだと思います。勉強よりもコミュニケーション能力の方が大切です。  週に1回又は毎週何曜日に外出するのか、二人で話し合って決めたほうがよろしいと思います。  毎日ストレスが尽きないと思いますが、あきらめないで自分が通いたい学びたい大学に入学して下さい。応援します。

Apocrypha
質問者

お礼

 そうですね。回答者様のおっしゃる通りです。    母とも話し合ってはみたのですが、定期的に決めるのは好きじゃないみたいです。   でも私もご回答のおかげで、考え方が変わってきました。ありがとうございます。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自営業で自己破産しました

    両親が自営業を営んでいたのですが 不況やらで 自己破産しました 担保に私の家がかけられており 生まれそだった家と別れ 家族四人でアパート暮らし されど50過ぎた父の仕事は見つからず 母が一人で家計を支えている状況です 姉は大学におり、私は医療系の大学に 進みたいと思っています 母一人の給料では アパート暮らしも厳しいらしく 市営住宅に引っ越すようです 母も切羽詰っているようで わたしに八つ当たりしてくることも しばしばあります。 その話を聞いていると 私も働けばいいのかな、と 思うようになりました。 姉がバイトしてくれれば 少しは出費は抑えられるのですが 我儘というか、甘えてるというか。 私しかいないのだろうと... 客観的に見られて 私は働いた方がいいのでしょうか。 学校に通いながらアルバイトするような。 最近憂鬱でなりません。 宜しくお願い致します(´-ω-`)

  • 母を恨み続ける私はおかしいのでしょうか

    もうすぐ20代後半の(女)です。 私の父は私が8歳の時に他界、それ以来2回私が家を出た以外は実家に二人ぐらしです。いわゆる母子家庭です。 高校入試のときも、大学入試のときも 『ウチはお金ががないから』とさとされて行きたい高校も大学もあきらめてきました。特に大学受験のときは短大しか受からず、私自身浪人も考えましたが、『とんでもない』と短大に進学しました。私の人生の中では人生が大きく変わってしまうかもしれない決断(実際そうだったとおもいます)と感じんがらも。 その後その決断を後悔することはあっても、『それしかしょうがなかった』と思っていたのですが、 つい最近、そのお金がないと言っていた時期に 母が株で大損していたこと知りました。 私は『家の為に我慢した』と思っていたのに、裏切られた気分になり、ショックで母を信じる事ができなくなり、事あるごとその話を恨み深くむしかえし、罵ってしまいます。 母はもう高齢で、家に一人でほっておけない歳なのですが、 裏切られた思いでこれからの老後の面倒を見たくないとまで思うようになってしまいました。 本当は問題がなければ、私自身色々夢もあり、家を出たいのが本心です。 世間一般からみれば、母一人子一人でそだててもらったんだから、面倒をみないなんてなんて最悪な娘だと思うことでしょうが、裏切られた気分が上回り、心が恨みで一杯です。 こんな私は非人間的なのでしょうか? どうかいいアドバイスをください。

  • 自己破産についての質問です。

    自己破産についての質問です。 私の父は自営でセールスをしています。母はその補佐役をして二人でやっています。しかしこの不況の影響もあり、仕事は上手くいかず多額の借金を抱えています。 私は今自宅浪人をしていて上の兄弟はみんな自立してします。親が借金返済のため兄弟に金を貸してもらうことはたびたびあるのですが、兄弟は自分たちがいくらか貸しても返しきれる額の借金じゃないので意味がない、自己破産する意外ない。と言っていて私もその意見に賛成です。 それに家は借家で土地もなく財産になるものが一切ありません。なので自己破産してもリスクがとても低いです。しかし父も母も20年以上一生懸命仕事をやってきて、自己破産だけは絶対したくないと言います。その気持ちも十分わかるのですが、年も年だし借家の額が宝くじがあたるくらいしないと返せそうにありません。どうやったら両親を説得できるでしょうか。 また、自己破産する場合大学進学はあきらめるべきなのでしょうか。

  • 別れた妻と子供

    今から3年前、私は離婚しました。 5歳と3歳のかわいい娘をつれて妻は出て行きました。 家族をかえりみず毎日仕事に明け暮れ、 しだいに会話が少なくなり 気づいたときにはもう手遅れでした。 5年間の結婚生活でした。 毎日帰りを待っていた妻はどんな思いでいたのでしょう。 子供たちは、母につらい思いをさせる私を許せなかったでしょう。 あの時、仕事から帰ってから疲れて寝てしまわずに、 ひとこと妻に子供たちの面倒をまかせてしまっていることの 感謝の気持ちをつたえることができたら・・・ たまには長期の休暇をとり、父親らしいことをしてあげられたら・・・ じっくり向き合って本音で話す時間をつくっていたら・・・ ここまでになるまでに少なからずなにかサインを出していたはず。 本音とたてまえがあって、真剣に話を聞いていなかったから間違った意味でとってしまったこともたくさんあったと思う。 これから惜しみなく子供の教育資金を渡していく。 そのほかに何かいいアドバイスがあれば 教えていただきたい。よろしくお願いいたします。

  • 娘に建前を言う実母について

    結婚し10ヶ月の娘がいる30代の主婦です。 妊娠を期に仕事を辞め、家事と育児に専念していました。 来月より正社員で働くことが決まり、実家の両親が娘の面倒をみてくれることになり実家近くに引っ越ししました。 実家の両親は孫を溺愛しており、近くに来たことをとても喜んでいます。保育園も決まり、実家では保育園のお迎え(朝は私が送る予定です)と娘が熱を出したときに病院に連れていってもらうことをお願いしています。父は仕事をしていますが夜勤が多く日中は家にいます。母はずっと専業主婦です。 私は母に溺愛されて育ち、社会人になっても過保護というか、干渉が多く、逃げるように1人暮らしをし、住む場所もどんどん実家から離れていきました。いい歳になっても外泊はもってのほか、外出時も誰とどこに行くか伝えなくてはならず、私が帰ってくるまで母は起きて待っていました。また私が話したことはすぐに父や姉に伝わり、みんな私の情報を知っているという環境でした。 引っ越しは気が重かったのですが勤務先が実家から近いこと、保育園が他はどこもいっぱいで途中入園は無理であり、実家近くの保育園が奇跡的に空いていたこと、何かあったらすぐに両親がかけつけてくれること、等を考えて決めました。 実母の孫の溺愛ぶりはすごく、今はありとあらゆることに口を挟んできます。育児から家事、主人の仕事、私たちの食事、着るものから全てです。また娘の私に建前をいい、私がそれが建前だとわからないと怒ってきます。 例えばお正月の挨拶は寒いから来なくていいと全力で何回も言われ、その通り行かなかったら非難されました。あれは建前に決まっている、そんなこともわからないのか、とブチブチ言われます。結婚式の時も似たようなことで母とは大喧嘩をしました。 またお金に厳しく、私は嫁に行ったんだから家族といえども礼儀は必要と言われ、出産し里帰りの時、お金とそれなりの物(米や野菜など)を持ってくるのは当然と言われました。家族でも礼儀は必要なのはわかりますが前もってそう言われるとげんなりします。私が全部準備してお願いします、と頭を下げると満足そうにし、お金はいらないと帰されました。 今回、娘の送迎に実母の車にもチャイルドシートが必要と言われ、引っ越し費用やら保育園の入園準備やらで私たちは金銭的に苦しく、チャイルドシートを買うのを先伸ばしにしてたのですが、準備するよう催促されました。当然あなたたちが買うようにと事前に釘をさされました。面倒みるからには毎月それなりにお金を入れること、実母が必要だと思うものはすべて私たちで買って用意するよう言われました。 ところが途中でチャイルドシートは両親が買うと言いだしました。それを鵜呑みにするとまた建前もわからんのか、と言われるため私たちはもう全て自分たちで買って用意しよう、と決め両親に自分たちで買いますと伝えました。その時実母はあーそう、助かるわ、そうすべきよ!と言い、やっぱり建前だったことがわかりました。 昨日、お盆挨拶に行った時、チャイルドシートのお金を渡され、私たちが用意するはずだったのに買ってきちゃうんだから~と言われました。ここでありがとう~と受け取るとまたグチグチ言われるので、申し訳ないのでいいです、と言わないといけません。そのようなやりとりを繰り返し、最後はありがとうございます、よろしくお願いします、と頭を下げないと母は釈然としないようです。 正直、もう訳がわかりません。実の娘にも建前って言いますか?建前か本音か見極めるのがとてもストレスです。建前通りに受け取るとそんなこともわからないバカと後で言われ、主人のこともバカよばわりしてきます。 娘のことも面倒みたいと言いますが、病気になった時の対応について話すと露骨に嫌な顔をします。 実の両親にこんなに気を使うならお金を払って他にお願いした方がストレスは少ないのではないかと思ってしまいます。しかし、そうすると親は今度は寂しそうにするのでどうしたいのかが全くわかりません。 実母の孫の溺愛ぶりは私のママという立場さえ奪ってしまうのではないかと思うほどです。 たまに来て娘に会わせるぐらいの距離感の方がよかったのかな…と思ってしまいます。しかし、母の協力なしでは今回の就職はなかったと思うので感謝はしています。せっかく感謝してるのに嫌な気分にさせられる両親にどう対応したらよいでしょうか? 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 自己改革について。

    こんにちは。私は20歳の女です。 長文になりますが、質問させて下さい。 私は去年の暮れから今年の初めくらいまで久しぶり に実家に帰省しており、4月から社会人として働きますし今まで色々とお世話になった叔母さんの家にも数日訪ねることになりました。 その叔母さんは、母が仕事(うちは母子家庭です)で忙しい時に面倒を見てくれたりしてとてもお世話になった人です。 そして叔母さんの家に訪ね、あれこれ話しているうちに、私が失言(この専門学校に入りたくなかった、そもそもこの職業がヤダ、周囲がこの職業にしろと言ったから渋々学校に行ってる、やる気ない、就職したくない…など)してしまい、 女手ひとりで育てて学費も払ってくれた親に対する感謝が感じられない、自分は他人とは違うと思ってるんだろ、プライドの塊だ、わがまま、いままで何を努力してきてそんな大口叩いてるんだ、自分達(親族)が期待して育ててきたのがこんなろくでなしだったとは、と叔母さんに言われてしまいました。 確かに私はプライドが高いですし、勉強だって特別できるわけでもなく、ファッションやダイエットにしても大した努力をしてきませんでした。 言われた時は腹が立ちましたが、正直、そう言われるまで自分がどんなに甘ったれた人間か知ることが出来ませんでした。 人に指摘されて腹が立つのは自分でも図星だと感じているからだと学び、冬休みが明けてから現在に至るまでは、少しずつではありますが自分で気付いた欠点を直そうと試みています(具体的には、人の話にちゃんと耳を傾けたり、気分の浮き沈みが激しいのをなるべく穏やかにするよう意識したりですが…)。 これから一社会人になるにあたって、親や親戚や職場の方々に迷惑をかけない自立した人間にならなければなりません。 そこでみなさんに質問なんですが、自己改革するには何が必要だと思いますか? 長文、乱文すみませ

  • わがまま、自己中、気分屋、甘ったれ

    私は、わがまま、自己中、気分屋、甘ったれ、協調性なしな25歳女です。※家族構成は父、母(ともに神経症気味)弟二人です。 ちいさいときからこんな感じで、いろいろな人に指摘されており 自分では治したいと強く思っているのですが、 余裕がなくなった時などに頭では分かっていてもその症状が 強く現れます。 学生時代まではなんとかごまかしつつやってこられましたが、社会人になってとても生き辛さを感じています。 こんな自分がいやでとても悩んでいますが、具体的にどういったことを気をつければよいのでしょうか。(ちょっとやそっとではなおらないので強制したいと思います。) ※ちなみにカウンセリングによる心理療法はここ3か月ほど受けるようになりました。

  • 自己破産。籍は抜くべき?

    はじめまして。わたしは来春卒業する大学生です。この冬両親の会社が民事再生法適用の申請を行うこととなりなした。 両親の会社はあくまで個人で経営している会社で名ばかりの有限会社ですので、会社の債務の保証人は父で連帯保証人は母となってます。 そこで質問です。おしえてください。。 父は会社の債務を背負い民事再生を申請し、申請適用となったらそのまま会社の負債を生涯かかっても支払い続けるつもりです。ですが、母は連帯保証人であってもその負債を返済できるほどの返済能力がありません。なので、父の民事再生の申請と同時に母が自己破産することとなったのですが、この場合母は離婚したということにすべきなのでしょうか?? というのも、私には大学生の弟と浪人生の妹がおり、母は自己破産した人間が1人でもいてしまうとという気持ちからか、この私たち3人の近い将来に不利になるから(結婚、就職、もちろんカード利用、その他あらゆる面で)と一度形だけでも、数年の間籍を抜きたいと言っているんです。 私たち4人は母にいくら紙面だけとはいえ独りにさせたくはありません。たとえ、両親の失敗とはいっても親族が私たち以外誰もいない母に精神的に辛い思いはさせたくないそれだけなんです。なので説得するんですが、現実問題自己破産しても家族に法律的な影響はないといっても日々の生活を送る上で必ず支障はあると母は頑なに言い分を曲げようとしません。一度籍を抜いて1人別に籍つくり住所をかえるほうがいいと。 母の言うとうりすべきなのでしょうか? 母を説得するためにも、私に現実をおしえてください。お願いします。。

  • 本当に優しい人、思いやりのある人って存在しますか?

    友人は「そんな人は存在しない。」と言います。そういう風に「見せる」事が出来るだけ、と....。例えば、何をされても感謝して、「ありがとう」と言える人がいる。そう言われると周りは気分がよくなる。でも、それは「ありがとう」と言う習慣が付いているだけで、本心では無い、かもしれない、と言うのです。それに自己犠牲を払ってまで、他人に良くする事は、バカな事、と。 優しい人、思いやりを持てる人について、広くご意見をください。よろしくお願いします。

  • 高校中退者が浪人して大学へ行けるのか

    私は進学高校中退しそれから通信制に通い今年卒業できることになりました18歳です。 そして今更遅いのですが進路で迷っています。 専門学校に願書はだしながらもそこに行くか迷っています。 やはり本音は大学にいきたいのです。 しかし金銭的な面で私の家は母子家庭で浪人するには厳しい面もあります。 2年間ほとんど勉強もせずくらしてきました。 その私がこれから浪人して予備校に通って金銭的なこともあるので1浪または2浪してそこそこの大学に行けるかすごく不安なのです。 母にはあまり苦労をかけたくないので1浪か2浪で行きたいと思っています。 しかし母はやはり浪人することは空白の時間ができてしまうので反対をしております。 私はこれから勉強をして大学を目指すことができるのか それともこのまま専門学校に行ったほうがいいのかおしえていただけるとありがたいです。 厳しいことでもかまいませんのでアドバイスおねがいします。