派遣先の会社がプライバシーを侵害?対応方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 派遣で働いているにも関わらず、派遣先の会社の人たちが突然自宅を訪れ、会社の女性がいないか疑われています。プライバシーの侵害ではないのか、対応方法を知りたいと悩んでいます。
  • 派遣先の会社から突然訪問され、自分のプライバシーが侵害されているのではないか、と不安を抱いています。女性がまだいないため、家に夜中に訪れられるのではないかと恐れています。裁判を起こして相手の会社を訴えることも考えています。
  • 派遣先の会社が自宅に訪れてきたことにより、自分のプライバシーが侵害されているのではないかと心配しています。女性がまだいないため、自分の家に夜中に訪れられる可能性があるのではないかと不安です。解決方法を知りたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

プライバシーの問題について

派遣で働いていて不正もしてないのに派遣会社ではなくその派遣先の会社の人たちが2回ほど 突然たずねてこられました。理由はその会社の女性が出勤しなくなったためで仲の良かった自分のところにいるのではと疑って夜中にドンドンとたたかれて訪問してきました。所属している派遣会社の人ならなんとなくわかるのですが派遣先の会社が自分の住所まで調べて来ることにびっくりしてるのとあとでだんだん腹立たしく思ってきています。その会社の女性はまだいないみたいなのでまた自分の家に夜中とかくるんではないかとかどこかで見張られてるのではないかと安心して暮らせません。こういうことは普通のことなんでしょうか?プライバシーの侵害とかにあたらないのでしょうか?裁判でも起こして相手の会社を訴えてみてもいいと思ってるんですがどうでしょうか?いい方法がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

何かあると すぐ法律違反だ 訴えてやる 裁判だ などとわめき散らす人をたまに見かけますが そのような人は 法律は知らない(せいぜい法律の名の通称(正式名ではく世間一般で言われている)だけ、特に個人情報保護法が典型的な例) 訴えるにはどのようなことが必要かも無知、裁判とはどのようなものかにも無知 な場合がほとんど全てです そのくせ居丈高に威張り散らします 忠告を聞く耳も持ち合わせません 質問者そうではないことを期待します 勉強のために、法令を良く調べ、弁護士に相談することです(授業料は高いほど身につきます)

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

派遣は、派遣会社から派遣先に「履歴」を伝えてその人物を派遣してよいかを確認します。 ですから、その資料を使ったとすれば「違法行為」にはなりません。 ただ、夜中に訪ねるのは常識的な問題ですから、慰謝料・損害賠償請求の対象になる可能性はかなり「低い」といえます。 また、請求する場合は「全てを証明」しないとなりません。 1)証拠 2)証人 上記がないと、証明ができません。 相談者が、「言った」だけでは証明にはなりません。

回答No.1

プライバシーの侵害にあたるかどうかは、 あなたと派遣会社との契約の内容によると思います。 個人情報保護法によって、あなたから個人情報を預かるにあたって、 その用途があなたにも明らかにされているはずです。 その契約上で、派遣先にあなたの個人情報を 伝えることがあると記載されているなら、 派遣会社は、その範囲内で個人情報を扱ったと主張するでしょう。 法律に照らして違法でなければ、裁判を起こしても負けます。 Web上で、ある派遣会社のプライバシーポリシーを読みました。 (あなたのケースの会社である可能性は低いと思います) 緊急時には個人情報を開示することがあると書かれています。 それを読んだ上でも、あなたのケースが、やや乱暴だなと感じたのは、 (1)ドアをドンドンたたくようなやり方で、夜中に訪ねてきた。 (2)さして根拠もないのに、あなたを疑っていた この2点に関してです。 威圧的で一方的ですから、この点に関しては抗議の余地があります。 本来(あなたの個人情報が派遣先にわたっていないとしたら) 派遣先から問い合わせをうけた派遣会社が問題を引き取って、 派遣会社からあなたに連絡すべきだったようには思えます。 ただ、もし、あなたが裁判に訴えたとして、 あなたの主張通り、プライバシーの侵害が認められたとしても、 費やした労力や金銭に対して、得られるものはわずかでしょう。 直情的に行動しても、問題をこじらすばかりだと思います。 まずは契約内容をよく確認して、 それでも派遣会社や派遣先の行為が理不尽だと感じるなら、 労働基準監督署や派遣の人たちでつくる労働組合などに相談して、 理詰めで解決を図るよう努めてください。

関連するQ&A

  • プライバシーの侵害になるのか?

    Aと言う会社があります。 代表者の自宅と会社の連絡先が同一で会社の連絡先として 住所等をWEB上で公開してます。 ある時、Bと言う人がその住所等を自分の掲示板で 書いたところ「自宅の住所でもあるから勝手に書くな」と Aからクレームを受けました。 個人情報の掲載等プライバシーを侵害する行為だと言うのです。 会社の連絡先でもあるが自宅の連絡先でもあるので Bは許可を取らないといけないものなのかと考えましたが WEB上で公開しておいて、都合のいいときにプライバシーを 侵害したと主張するのは納得がいきませんでした。 このような場合、本当にプライバシーを侵害する行為に なるのでしょうか? これが会社でなく、非営利団体やサークル等の場合も 例え、自らWEB上で公開しておいても都合のいい時に プライバシー侵害を主張できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プライバシーの侵害の該当するか否か?

    プライバシーの侵害に関することで一点質問がございまして、メールさせて頂きました。プライバシーの侵害には、様々な分類があるようですが、中でも個人の精神に係わる事項として「思想」が挙げられるようです。  では、例えばある派遣会社の社員が「派遣業界なんてイメージ悪い」という思想を持ち、実際に発言をしたとして、この発言を不特定多数の第三者に言いふらした場合、プライバシーの侵害に該当しますか?どなたか法律関係にお詳しい方、教えて頂けませんか?  また、「A会社の面接に落ちた」「面接の際、人事に騙された」という言動を耳にし、それを第三者の不特定多数の人間に流した場合はどういう扱いになるのでしょうか?やはりプライバシーの侵害でしょうか?

  • 簡易裁判所にはプライバシーが無い?

    病気療養中に電源をほとんど切っていた携帯電話の高額請求(約8万円)の件で、NTTと裁判を行っています。 先日、初めて簡易裁判所に行って、びっくりしたのですが 私の裁判開始予定時間の10時から10時30分までの間に10組以上の裁判があり、5分の時間も割り当てられていません。  それよりも、もっと驚いたのは、裁判を行っている人以外の待っている20人位の人たちが、傍聴席で、順番待ちの為に同席していることです。当然、裁判の内容、氏名からプライバシーは全員に聞こえています。  私の前の方は年配の男性で、生活保護を受けていることを苦しそうに話していたので、思わず部屋を出ようかと思いました。(幸い、訴えた側の方が、話し合いを求めて別室に行かれました。)  私の場合は、見ず知らずの大勢の前で自分の精神疾患の説明をしなければならず、とても苦痛でした。  裁判の中で何度も電話のプライバシーのことが論じられたのが皮肉でした。  裁判官はこの状態が、プライバシーの侵害と考えないのでしょうか?  待っている人たちは、部屋の外の椅子で充分対応できます。例え時間が短くとも、一組ずつ話しをするべきではないでしょうか?  この状態は大阪だけでしょうか?  全国的にこういう状態ですか?  次回の裁判が非常に苦痛でたまりません。  

  • プライバシーの侵害?

    女性に性的なことを聞いた時にその女性がセクハラだと思えば セクハラになります。 たとえば、 昨日、彼氏の家に泊まっただろ?って会社で聞かれた場合、 プライバシーの侵害=セクハラという解釈は正しいでしょうか?

  • プライバシーって何?

    既に自分で色々検索しましたが答えが見つからないので質問させていただきます。 プライバシーの侵害という不法行為を認めさせる条件についてです。 加害者が被害者の親族に被害者のプライバシーを公開したという場合です。 相手が親族であるために公然性がないから名誉毀損にはならない(難しい)ということは学びました。 しかし、プライバシーの侵害においても「親族だから難しい」というのは信じられません。ある弁護士に相談した結果の話です。 私は今までに弁護士に限らずプロゆえの怠慢さで間違っていることを調べもせずに平気で正解として答える人を目にしてきました。弁護相談に行った何年か前、わたしの言っていることを否定した弁護士に六法全書開いて説明してあげ、その弁護士の誤った知識が正されました。(私には何の利益もなかったのに相談料1万円払いました。。) そのような経験もあるからか、わたしの性格ゆえなのか、とりあえず一人の意見を鵜呑みにしなくなりました。 なので上記のプライバシーの侵害についても、最初は見解の違いかな?くらいの思いから、この弁護士さん何か間違えてないか?とまで思うようになりました。 プライバシーって個人的なことですよね?家族単位のこともあろうけど、別世帯の親族なんて他人みたいなものですよね?逆に相手が親族がゆえに不法行為にならないというのならば これを利用して滅茶苦茶嫌がらせ行為ってできますよね? ・・・・と思うのですが、法律や判例には逆らえません。 はい、そのとおり。親族に対して公開されたプライバシーはプライバシーの侵害にはなりませんという法的見解、判例などがあれば提供していただけませんか? もちろん、私が期待しているのは「そんなことはない。相手が親族だとか関係ない。」という答えですが、これについては法律関係者(弁護士・その他)の方なのか、それ以外の裁判経験者などの方なのか、ただの個人的な考えで答えられている方なのか記していただけると助かります。 ここ数年、なりたくはないけど裁判所のお世話になっておりますが、まず一番大変なのって「担当弁護士を説得すること」だと思います。 難しかろうが この件については損害賠償請求をしたいと思いますので、弁護士を説得できるだけの情報をいただけると幸いです。 誤解のないようにもう一度説明しますが、被害者は私、加害者は他人、プライバシーを公開された先が私の別世帯の親族です。   仮に「親族間はダメ」ということになった場合のために別の質問もさせてください。 この親族というのは兄弟なのですが、とある事件から完全に疎遠になっております。なので上記情報はその兄弟から得たものではありません。さらに釈明もできませんし、しかし何故かその兄弟はプライバシー関連資料をしっかり保存しており、さらに別の親族に見せたりもしています。 この兄弟の関係は 血の繋がりだけで裁判所は判断するものでしょうか? 又、この兄弟の家には他人も住んでいます。兄弟の配偶者です。配偶者は見ないだろうと考える方が甘いと思います。 私には別の兄弟もいます。その兄弟とは疎遠ではありませんが、その兄弟宅にもプライバシーが公開されたのではなかろうかと思うことがあるのです。しかし、その公開された内容で私の信用性が失われた場合、兄弟、場合によっては兄弟より権力のある配偶者がその情報を私に伝えようとはしないでしょう。 そのような理由をもって、兄弟であろうがプライバシーの侵害は成立すると訴えるのは有効でしょうか? ちなみにプライバシーを公開した手段は口頭及び口頭以上の書面にてです。これを見たものは、真剣に真偽を確かめようとしない限り 加害者側を完全に信じるような内容です。私はもう、信用回復は100%無理だと思っています。

  • プライバシーの侵害ですか

    私の休みは、契約上は月~土までの平日1日と日曜日になっています。また、顔合わせの時にも土曜日に休みを頂く場合があることも伝えてありますし、平日1日に休みが固定されてしまうのも困ることも伝えてあります。 基本は、木曜日が休みとなっております。(派遣先からの希望により) 都合により木曜の休みを土曜に変えて頂く事があります。 その際に、派遣元の上司から理由を聞かれます。 これは、プライバシーの侵害に当たらないでしょうか? 答える義務はあるのでしょうか? あくまでも、休みの理由を聞かれることがプライバシーに触れるのかどうかを聞きたいだけです。 派遣先を変われば?などの返答はご遠慮ください。

  • プライバシーの侵害になるのでしょうか?

    私は、会社員で事務をしており、二人の上司がいます。 数日前に、A上司から、「B上司が○○へ持っていく書類を用意しておくように」とのメールが、私の携帯電話に届きました。 すると、B上司は、「その件については、何も聞いていない」とのこと。 A上司は、私に「確認しておけと言っただろう!!」というのです。 私は、上記のメール(決定事項)しか聞いておらず、同僚の事務員たちにも確認したところ何も聞いていないというし、言った言わないの話になったので、私の携帯に届いたA上司からのメール(証拠)を同僚に見せたのです。 A上司は、私にメールしたことを思い出したらしく、その場は黙って、引き下がったのですが、後日「人の送ったメールを他人に見せるなんてプライバシーの侵害だ。」と言われました。 見せた内容は、仕事の件だけだし、プライベートなことなんて何も書かれていないのに、プライバシーの侵害に当たるのでしょうか? そもそも、自分宛に届いたメールを人に見せること自体が、プライバシーの侵害に当たるのでしょうか? ご存じの方がいたら、是非教えて下さい。

  • プライバシー

    例えば以下のような例で、プライバシー侵害、あるいは名誉毀損は適用されるのでしょうか。 職場の男性に告白された女性がいました。多少強引な何度かのアプローチがあり、女性は男性のことを同僚に相談した後、結局その誘いを断り、その後男性からのアプローチは途絶えたそうです。 ところが相談した同僚が、二人のことをまた別の同僚(Aとします)に話しました。このA氏というのが非常におしゃべりな人で、たちまち社内中に広まり知らない人はいない程になってしまったそうです。それも男性を侮辱する内容なども含まれていたそうです。どうもA氏はその男性のことを以前から嫌っていたのが理由のようです。 男性は非常に精神的苦痛を覚え、居場所がなくなってしまいました。女性も苦しい思いをしたようです。 この場合、プライバシー侵害、名誉毀損などになるのでしょうか。またなるとしたら、どの人物が一番罪が重いでしょう。やはり噂を広めたA氏でしょうか。

  • プライバシー

    転職後、以前の取引先に「別会社に就職しました。」と挨拶したことを、前の職場に「○○さんは某企業に就職しましたよ。」と告げ口されました。 どこの会社に就職したとかどんな仕事をしているとか個人的な情報を勝手に言いふらされることは「プライバシーの侵害」にあたりますか? または、「精神的苦痛」として慰謝料は請求可能ですか? どなたか法律にお詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 夫婦間でのプライバシーについて。

    携帯やメールがご夫婦の間で「浮気を疑う」ものとなっていますね。 勝手に見るのは 私はたとえ夫婦であっても「プライバシーの侵害」だと思います。それとは逆に「夫婦なんだから見るのは当たり前。夫婦にプライバシーなど無い。」という考え方の人もいらっしゃいます。 自分の携帯やPCメールを見られても「平気」ですか?また「夫婦間にプライバシーはない」とお考えの方はどのような理由でしょうか。