• ベストアンサー

素振りの有効性について

お世話になります。 週に1から2回程度しか練習できませんが、日ごろ素振りだけでもやっておくと実力が強化される、ということはあるでしょうか? 指導者の方がいらっしゃれば教えていただきたくお願いします。 正しい素振り練習の方法についてもご教示くだされば幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sriver99
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2

まずは間違った素振りについて、、、 腕の振りによるスイングだけを、速い振りで回数多くこなすことで、 満足している人を多く見掛けますが、これは間違いです。 ニュートラルポジション(基本の構え)からスタートし、 下半身を使った身体全体での動作を意識してスイングを行い、 振り切った後は、素早く最初のニュートラルポジションに戻ることで、 1セット(一振り)が終了します。 身体全体を使った動作とは、 足腰を使った身体の捻転と僅かな重心移動等のことです。 素振りが正しく出来ていないと、 日頃行っているフォアロングやバックショートの基礎ラリーが、 正しい動作で行われていないということになりますので、 可能であれば、きちんとした指導者に見て貰った方が良いと思います。 正しい動作での素振りがきちんと出来ている段階で、 フットワークを絡めた素振りが有効になります。 なので、フットワークだけの練習も、素振りの一環と言えるのだと思います。 いずれの練習も、ゆっくりでも良いので、 身体動作イメージを意識しながら行うことが重要です。 卓球の素振りは、正しい動作イメージの身体脳への擦り込みが目的になります。 スイング動作に必要な筋力の強化ではなく(つまりパワーアップではなく)、 スイング動作に必要な筋肉の、神経回路の強化が目的ということです。 殆ど多くの初心者から初級レベルの場合ですと、 速度や回数は、何ら意味を持ちませんので、特にご注意ください。

aipingpang
質問者

お礼

ご丁寧にご指導いただきありがとうございました。 なるほど、神経回路の強化ですか。目から鱗です。シナプスも発達するのかもしれませんね。 ゆっくりでよいのですね。足腰をしっかり使って。 そういえば以前、中国のコーチから「腰帯動小臂、小臂帯動手腕(腰が前臂を伴って動き、前臂が手首を伴って動く)と言われたことがあります。素振りもこんな感じをイメージしたらよいのですね。 まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.6

正しいスイングが出来てから、になりますが、全力でシャドウプレーを行なえば身体トレーニングにもなりますよ。 これには確かにスペースが必要ですが、「こうありたい」というイメージを頭の中で出来るだけ鮮明に思い描くのも、意外と効果的です。 場所が確保できない時にでもやってみてください。 >システム練習もほとんどできず、乱打とゲーム練習になってしまいます(^^; ええ、そのゲーム練習で「良いプレーが出来た」時を再現するのが良いでしょう。 あるいは逆に、「あの場面であの様に出来たら」という悔しい場面で理想のプレーをしている自分を想像して行うのも良いでしょう。 想像なんで動けちゃいますしw >練習のない日に家で意識してやってみます! えと、練習のあった日にもやった方が良いですよ。 疲れて出来ないなら、上に書いたように想像だけでも。 四六時中考えている方が神経回路も発達します。 好きじゃないと四六時中なんて考えられないですけどね。 『好きこそ物の上手なれ』ってことです。

aipingpang
質問者

お礼

震災の対応でお返事が遅くなり申し訳ありません。 卓球は大好きです。小生のハンドルネーム(愛ピンポン)をご覧いただいても分かると思います(^-^) しっかりした安定した素振りと、よいプレーをイメージしたシャドウをやっていきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haki12
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

素振りは基本的に私も何百回もするときがありますが後に無駄ではないですが効率はよくなかったです。 実際に打ってるときをビデオにとって理想のフォームなどを素振り中もとって確認すると違いが分かりますし一番が試合中をビデオでとりどこがだめとか意外にできてない部分が見つかると思います ですので有効性はどう自分が工夫するかによると感じました。 そして友人や顧問の人にもどんな練習方法をしてるかきいてみるのもいい方法があるかもしれません。

aipingpang
質問者

お礼

お世話になります。 他の方と同じようにやはり回数だけではだめだということなのですね。 しっかり意識してよいイメージで足腰を使いながら、と心得ました。 これからやってみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sriver99
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

「腰帯動小臂、小臂帯動手腕」、私には意味が解らない部分もありますが、 足・膝・腰の各動作が伴っての、上半身の動き(最終的には腕の振り) ということだと思うので、よろしいかと思います。 「でんでん太鼓」のイメージでも良いです。 私はラケットを持っていない時でも、時々思い出したように、 足(重心移動)・膝(重心移動と捻転に伴う膝の入れ替えと膝の送り) ・腰(足と膝の動作に伴って、腰の捻転が自然に行われる)の動作を シャドーでやっています。(エアーなんとかという言い方でも良いですね) 腕の振りは、殆ど行わず、オマケみたいなもんです。 そうしたシャドー動作のイメージをそのまま、 練習の始めにやるフォアロングのラリーを行う時に意識します。 当然、いきなりテンポの速いエンジン全開ラリーなんかやっていては、 正しい動作のイメージをしようにも無理があるので、意識などぶっ飛んでしまい、 手打ちスイングを固めるだけの練習になってしまうので、くれぐれも注意してください。 きちんと意識してやっていると、下半身でしっかり床を踏ん張りながら、 重心移動と捻転動作が伴った打ち方が出来るようになるので、 上半身に力を入れて、みっともない大声など出さずとも、 重くて威力の有るボールが打てるようになります。 それでは、御参考迄に、練習を頑張ってください!

aipingpang
質問者

お礼

ご指導ありがあとうございます。 腕ではなく足腰に意識を、ということなのですね。 はい!練習のない日に家で意識してやってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuttt
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.3

それから、 鏡や大きな窓の前で確認しながらやるのもよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuttt
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

普段行われているシステム練習のパターンを想定してシャドウプレーをやっておくとよいでしょう。振るだけでなく、もちろん足や視線その他も動かしてリアリティを追求します。

aipingpang
質問者

お礼

ありがとうございます。 システム練習もほとんどできず、乱打とゲーム練習になってしまいます(^^; ゲームを想定して使用するサーブからイメージしてシャドーをするとよいかもしれませんね。 問題は部屋のスペースを確保することからです! お忙しい中ご指導ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素振りですら芝に当たらない・・・

    ゴルフを始めて、もう、かれこれ5年以上になりますが、 105~115位でいっこうにスコアが良くなりません。 一緒に回る人に、「きれいなスイングしてるのにねえ・・・」と哀れみの言葉を頂きます。 練習場では皆さんパチーンパチーンときれいにボールを ヒットされているのに、私はトップが多く、それを意識すると ダフり、まともに当たるのは10回に1回くらいでしょうか・・・ へたくそはボールを打つのがもったいないので素振りしようと ボールがそこにあると意識して素振りをするのですが、 ほとんどソールが芝に当たらないのです。 どうしてなんでしょう?? そう言えばアプローチすらまともに当たりません。 練習量が足りないのはこれから何とかするとして、 効率的な練習方法があればどなたか教えて下さい。

  • 素振りの練習はどこですればいい?

    これからゴルフを始めようと思っている30代後半の男性です。 このサイトの過去の質問の回答を読み 最初はスクールなり、個人レッスンを受けた方が良いこと、 坂田信弘氏の「ゴルフ進化論」(とりあえず基本編PART1を購入し繰り返し観ております) を参考に練習することが上達に役立つ、などを学びました。 また、まずは実際にボールを打つより 素振りで正しいスイングを身体に覚えさせることが重要との要旨の回答も多くあり、 10代にテニスを始めたころ、初めてラケットを握ってしばらくの間は、 ひたすら素振りで正しいフォームを身に付けた経験もあることから「なるほど」と思いました。 以上からレッスンなど受けながらまずは素振りでの練習を多くやって行きたいと考えております。 (ビデオ撮影をして自分のフォームを確認しながら練習をしようと思っております) 前置きが長くなりましたが本題の質問です。 当方マンションに住んでいるので 自宅の庭で素振りを・・・と言うわけに訳には行かず、 安全で周りに迷惑をかけずに素振りの練習ができるような場所が身近にありません。 マンションに住んでいる方は、みなさんどこで素振りの練習をされているのでしょうか? 素振りだけでもゴルフ練習場へ行くべきでしょうか? 幸いゴルフ練習場が自宅から歩いて5分くらいのところあります。 以上他愛ない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 素振り通りに打つコツ

    アベレージ110のものです。 素振りですと腕に力も入らずスムーズに振れ、綺麗なスイングだと言われますが、実際ボールを打つ時になるとすごい力が入って素振りの半分もテイクバックできておらず、全然飛びません。 色々教えられたことや自分で調べて試してみましたが、(このサイトでも1回質問させていただきました)練習では少し改善されたと思っていましたが、コースを回った時まったく変わっていなくてショックでした。素振りとまったく違うので、別人に打つとき変わると言われます。 同じような悩みを克服された方がいらっしゃいまいしたら、アドバイスをお願いします。 また、ゆったりとテンポよくスイングするためのドリルやワンポイント改善法などありましたら教えてください。 また、練習することで改善されるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 素振り用クラブ

    月に1、2回くらい打ちっぱなしに行くようになって、1年くらい経ちました。 一度だけハーフラウンドでコースに出て、68でした。 道具は、10年以上使っていなかった知り合いの使い古しを使っています。 ドライバーだけ、テーラーメイドの2万円位の中古を買いました。 いまさらなんですが、練習時の道具について質問です。 家の前で素振りをするのに、地面をたたいて傷をつけるのが嫌なので、500円で売ってた中古のドライバーを使っています。 もちろん、長さや重さも打ちっぱなしで使うクラブとは違います。 最近、ショートアイアンの素振りもしようかと思ってます。 同じクラブで練習をするのがベストなのはわかっていますが、違うクラブで素振りをするのは逆効果でしょうか。 個人的には、アイアン自体に長さや重さが色々あるので、どんなアイアンでも素振りをしてスイング自体の安定を図った方が、スコアアップに繋がると思います。 ダフらずに、素振りができるようになれば、打ちっぱなしで本番用のクラブを使った時にも、ダフらなくならないでしょうか。 ちなみに、ドライバーの素振りは、こんなイメージです。 ・テイクバックで右足に体重を移動する。 ・インパクトまで左ひじを曲げないようにする。 ・ヘッドが振り送れないようにする。  (時計でいうと4時から5時くらいでヘッドが手を追い抜かすイメージ) ・インパクト時には左足に体重が移動するようにする。 ・ボールを3つまとめてまっすぐ打ち抜くイメージで振る。 ・クラブの先が、アスファルトにかするように振る。 ・スイング後も、ボールのあった位置を見て、頭を動かさないように。 ・フォロースルーのイメージがよくわからないのでなんとなくふりぬいてる。 ※一度、携帯のカメラで録画して見たら、スイングが小さく、不安定に見えるカッコ悪い素振りでした。

  • リスニング力のトレーニング方法知りませんか?

    こんにちは。 私はとある学校の理系学科に通う男子学生です。 TOEICを年に2回くらい受けていて、文法や読解などはある程度取れるようになってきたので、リスニングの強化に乗り出そうと思うのですが、どんな練習方法がいいでしょうか? 小学生のころから子供英会話教室などに通っていたために基礎力はあり、 現在は、センター試験程度のリスニングなら問題なく50点満点が取れるくらいの実力です。 より力をつけていくには、どんな方法があるでしょうか? 英語が得意な方のアドバイスから、「自分はこうやったけど失敗だったなぁ」などの失敗談まで、いろんな話を聞かせていただきたいと思います。 皆様のご助言を、お願いいたします。 追記:あわせて、単語力の強化(効率のいい単語の覚え方)等も教えていただけたら幸いです。

  • パッティングの際の素振りについて

    パッティングの際の素振りについて少し気になりましたので 質問させていただきました。 私はパッティングの際、ボール後ろにフェースをあわせ構えた後、 ボールの後ろで数回素振りというかテークバックをして、真直ぐ テークバック出来ているかどうかを確認した後、そのままの形で パッティングに入るのですが、この方法はルール上問題ないでしょ うか?ルールに詳しい方、回答をお願いいたします。

  • 小学校1年生の長距離練習

    うちの息子は地元のサッカー部に入っているのですが、走るのが大好きです。私もジョギングが趣味なので、毎朝一緒に5kmくらい走っています。息子としては、特に足腰の痛みを訴えず、楽しんで走っているのですが、日頃のサッカーの練習(週2回)に加え、毎日5kmという距離を走ることは7歳の子供には多すぎでしょうか。大きくなったときに膝などの問題を持ちやすくなる可能性はありますでしょうか。スポーツ指導などをされている方、スポーツ医学に詳しい方などのご意見をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 素振りと実際のバッティングについて

    小学4年生の息子が、リトルリーグで野球をやっています。素振りをさせると、まぁまぁの感じでバットを振ることができますし、ティーバッティングでも、ボールを捉えることができます。 しかし、練習や試合などで、実際にバッターボックスに入ると、まったく違ったスイングになってしまいます。 まず、バットが後ろに寝て、そこからツルツルとバットが前に出て行き、体が完全に開ききった状態から、ずいぶんと体の前の方で、やみくもに当てに行く感じです。これでは、絶対に当たりません。私としては「三振したくない・・・当てたい」という精神的な弱さから、このようになっているのかもしれないと、感じています。打てないことが、かなり悔しいらしく、泣いたりします。「三振は恥ずかしいことではないから、自分のスイングで思いっ切り振ってきなさい・・・それで三振なら仕方ない。」とさとしますが、やはり、ボールがポイントに来る前に、バットが、徐々に出てしまいます。 皆様方の中で、このような子供を指導した経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 硬式テニス、試合の一回戦で実力が出せません

    高校生で試合に出るようになって一年以上経つんですが、硬式試合の一回戦で実力が出せません。かなり格下の相手でもかならず4-2とか5-2とかリードされて何とかまくれたら勝てるという感じで、弱い相手にもこっちのミスだけで簡単に負けてしまいます。アップはストレッチ、ランニング、素振りをしています。試合会場ではボールを使った練習はできないんで。しかし、合宿で部内戦をしたりといったときは試合前にボールを使った練習ができるので実力に近いものが出せています。ちなみに一回戦を何とか勝てたときは2回戦では実力に近いものが出せています。 そこで、何度も悔しい思いをしているので、一回戦から実力を出せるようになりたいんですが、どうすればいいでしょう??何かアドバイスください。お願いします。

  • バレーの練習プログラム

    サークルでバレーボール大会に出ることになり、経験の多少ある私が指導することになりました。これから練習をしていくのですが、何から教えていけばいいのか分かりません。私は何を教えていけばいいのでしょうか? チームは20人程度で、ほぼ未経験者ばかりです。バレーは6人制ではなく、9人制です(私は6人制の経験しかありません)。試合といっても本気ではないので仲良くやれれば、という感じなのですが、私は中学のとき試合に勝たなければ!という練習をしてきたので本格的な練習になってしまいそうで、その試合に勝てればいいな、ということと、みんなで仲良く楽しく、ということの間のバランスが難しいのでは…と思っています。また、試合までに練習できるのは3回しかありません。まあ試合に出る他のチームもそんなに本格的ではないとはいえ、勝てるように練習をした私にはやるからには1回は勝ちたいと思いますし、そうなるとあらゆることが許せなくなったり、未経験の人たちに厳しい練習をしてしまったりしそうで怖いのです。 要するにみんなで楽しくやれるわりにはけっこう実力もつくような練習を組みたいのですが、何をどうしたらいいでしょうか?とりあえずゲーム形式の練習と、サーブ練習、それからお見合いを防ぐための声かけの練習はしようかと思っていますが…。 指導者の方、また指導経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう