• ベストアンサー

初めての猫。 猫が夜泣くし、寝ない・・・

昨日、2か月になる猫をもらいました。 まだ、一日しかたってないのですが、夜泣きます。 室内飼いで、かごに入れてますが、かごから出すと、狭いところに入って行きます・・・。 何日か経つと、夜泣きとかもしなくなり、慣れてくるのでしょうか? まだ、触ると少しビクビクしてる感じがします。 あと、またたびをあげると喜ぶとのことですがどうなのでしょうか? 初めて猫を飼うので、アドバイス等あれば教えてください。

  • 回答数6
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuki11
  • ベストアンサー率50% (43/86)
回答No.4

まだ部屋に慣れていなくて、不安で、怖いのです。 思う存分、探検させてあげてください。 ただしキケンな場所に行くこともあるので、 その時は止めて、絶対に目は離さないであげてください。 鳴くのは、母猫を呼んでいるかも。 お店でも2ヶ月で売られていますが、 本来であれば、まだまだ母猫と暮らす時期です。 甘えたいさかりに離された心境を、察してあげて・・・。 (ちなみに、母猫が教える、甘噛みや爪の出し加減も知りませんし 野良猫なら当たり前のことでも、驚いて、飛び跳ねたりします) 安心すれば、鳴くことも減ると思います。 触るとき、後ろからは触っていませんか? 手が見える場所からにしてあげて下さい。 また手のひらを怖がるコも少なくないので 手の甲を見せて、手のニオイを嗅がせる等して、 怖くないんだと覚えさせてください。 もし後ろから触るなら、小さく声をかけてから。 マタタビは、小さいコにあげないでください~。 6ヶ月くらいになるまでは待ちましょう。 陽気になるだけで、(たまに強気になるコもいます) 決してからだにいいものではありません。 人間に置き換えるなら、麻薬に近いそうです。 (マタタビに反応しないコもいます。特にメスは。) 猫は犬と違って、気ままな動物です。 思い通りにはならないと思って のんびりと接してあげてください。 あとは本などを読んで、 喜怒哀楽の表現を見分けられるように。。 猫大好きなので長文になりました。。 どうぞいつまでも大切にしてあげてください!

その他の回答 (5)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

成猫でも、初めての場所に連れて行くと、不安なため姿勢を低くして警戒しながら、あちこちの匂いをかぎまわり、落ち着きません。ましてや生後2ヶ月で親猫とも離されているわけですから、不安で親を探して鳴くのは当たり前です。親を呼んでいるのです。 また狭い場所は猫が最も落ち着く場所です。ダンボール箱とか本能的に体が密着するところが大好きです。はじめての家だと勝手がわからないので、ベッドの下とか、家具の裏などに入り込んでしまう恐れがあるので、猫の体の大きさに合ったダンボール箱を置いてあげるといいと思います。また猫はもともと夜行性なので、昼間は寝てばかりで夜エサを食べたり歩き回ります。そういう猫の生態もよく理解して飼ってあげてください。 またたびは仔猫にはまだ早いと思いますが、酔っ払った人間のように興奮しますので、まずは部屋に慣れさせること、落ち着かせることを心がけで、無闇に触らないようにそっとしてあげてください。

  • tina-reo
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.5

ブリーダーなので同じような質問を譲渡先から受けます。 個体差があるのですぐ慣れる子もいれば時間がかかる子もいます。 隠れる場所(入ってきたキャリー、なければダンボールに入口を作ったものでもOK)を用意してください。 水・餌・トイレを近くに用意してください。トイレは失敗することもありますが、怒らないでください。 あまり過剰に接触せず、そっとしてあげてください。 場所にも慣れたらしだいに人間にも甘えてきます。 来たその日に慣れる子も入れば1週間かかる子もいます。 今まで何十匹と譲ってきましたが1週間以上経って慣れないという子はいませんでした。 反対に2日で慣れないからと出戻って来た子がいましたが、それは可愛そうです。 なのでその子は不憫でそれからは虚勢手術して我が家に残すことにしました。 2度も飼い主の元から出るというのが余りにも不憫で・・・ ブリーダーらしくないかもしれないけれど、それが私の猫に対する愛情と思っています。 何気なくそばで寝転んで様子を見るのが良いでしょう。 手や物をゆっくり動かして興味を持ったらこっちのもんです。 あまり急激に接触するとますます怯えるので時間をかけて触れ合ってください。 大丈夫です。絶対慣れます。 それが猫たちの生きる術なので自然と飼い主に甘える生き物なのだと思います。 あと猫は音に敏感なので極力大きな音は避けてください。 せっかく慣れそうな時に鍋とか落としたら最初からやり直しなので(笑)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

・まだ、一日しかたってないのですが、夜泣きます。 室内飼いで、かごに入れてますが、かごから出すと、狭いところに入って行きます・・・。 何日か経つと、夜泣きとかもしなくなり、慣れてくるのでしょうか? ?????? 猫ですから、健康なら、昼寝て、夜、起きて元気に鳴いて運動するのは当然です。 狭いところに入りたがるのも、元気な証拠ですが! なにか不都合でもあるのでしょうか???????????? うちの猫も、夕方近くに起きて、運動して夜も元気に鳴いて 家を警備してくれるので安心です(^-^)/で朝食食べたら寝る=^_^= 室内飼いなら、かごから自由に出入りできるようにしましょう。運動不足だと、すぐ肥満するので。 またたび は刺激強いので、中毒にならないように、体調悪い時や、なにかイベント の こぼうびにして、あげすぎないように\(^^;)... 二か月だと、育ち盛りなので、子供用ドライフード切らさないように。人間用食料つまみ食いして、体壊さないように注意してね。(人間用に味付け調理したものは、猫には毒です)がんばれ (@^^)/~~~

noname#131542
noname#131542
回答No.2

ネコ科もともと夜行性! 飼い主が気にしないで寝る習慣つけるしかないかと・・・・・・・ 飼うならちゃんと動物の習性知りましょう

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.1

まだ1日しか経っていないのであれば、慣れていないのでしょうね。 2ヶ月の猫だという事ですが、それまでは母猫と一緒にいたのでしょうか?だとすると、寂しがっているんだと思います。 狭いところに入っていくのは、狭いところが好きだから・・・という事なので気にしなくて良いです。 そのうち、クローゼットやテレビの裏などに入り込んで行きます。 入るだけなら良いけど、猫によってはそこでトイレをしてしまう事もあるので、そのあたりは注意が必要です。 鳴くのは、数日で無くなる事はないと思います。 猫にもよりますが、しばらくは鳴くんじゃないかなぁ・・・? 発情期とかもありますし。 またたびは、ある程度大きくならないと効果がないので、2ヶ月の猫ならまだ興味を持たないかもしれないです。 可愛がってあげてくださいね。

関連するQ&A

  • 猫の夜の行動について。

    初めまして。 最近野良猫が1匹迷い込んできて、 餌をやるうちに飼うことになりました。 インターネットで猫のことを調べるうちに、 猫は完全に室内飼いしたほうが、平均寿命が長く、感染症にもかかりにくいということを知りました。 家で飼っている猫は、昼間はほとんど家の中で 寝て過ごし、昼間外に出る時間は1日1時間~2時間(多くて一日中)です 夜は排泄物などの問題で、外で寝かせるようにしているのですが、猫は夜行動し、寒いのが苦手だという話を聞きます。 前に犬を飼っていて、猫を犬小屋に入れて寝せるようにしているのですが、その犬小屋に、温かいように湯たんぽを二つ入れて、寒さ対策をしているのですが、 夜のうちにどこかへ行ってしまわないかと心配です。 首輪はできるならすぐにつけたいと思っています。 私は、夜も猫を家に入れておきたいのですが、親は トイレの問題があり、中に入れるのを反対して外に 出してしまいます。 そこで皆さんに質問です。 猫は平均で一日何回くらい排泄をするのでしょうか? また、夜は朝までずっと家の中で過ごさせたほうがいいのでしょうか? うちにいる猫は行動範囲が狭く、家の周囲数百メートルくらいの場所をいつもうろついています。 雑種で生後1年くらいの猫です。 室内飼いをしている方は、夜の猫の行動を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いのネコちゃん、夜は真っ暗でも大丈夫?

    ネコちゃんを飼っていますが ネコって夜行性なんですよね? ということは、夜、室内が真っ暗でもネコ本人は見えてるというか、 豆電球とかつけておかなくても大丈夫なのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫が夜、寝ないんです..............

    7ヶ月でもらった猫ちゃんで、2週間がたち家にも慣れにぎやかな生活になったのですが......。夜、みんなが寝る時間になってから、家中を走り回り遊んで寝ないんです。昨日そろそろと思って、私の部屋に入れベットでおとなしく寝るかと思えばば、いつもの通りの大運動会.......寝かせてくれぇ.....。前の猫ちゃんは、さあ寝ましょ....と言うと、私の傍らで静かに眠ってしまうのに.....これはまだ、子供だからですか?大人になったら、静かに眠ってくれるのですか?それとも......

    • ベストアンサー
  • 大至急!!子猫が………

    私のマンションには親猫と子猫2匹がくらしていました。 その内、1匹は足をケガしていてその1匹だけが昨日からはぐれています。 昨日の夜まだ車が多い8時くらいに用事があって上のコンビニまでいこうとするとすごく大きな声で子猫が泣いていました。 用事があったので、戻ってきてから探そうと戻ってくるともう泣き声がしませんでした。 諦めて、また今日探そうと思い、昼に探しにいきましたがいないし泣き声もなくて諦めていました。 しかしまた今日もさきほど(夜8時)同じ場所に行ったら昨日よりは小さい声がどこからか聞こえます。まだ車が多いので、11時くらいはけっこおシーンとしてるので、またあとでいくつもりです。 見つけたら親の近くに返すつもりです。 いろんな意味で明日中には見つけないとと必死で!! もし見つけたら…どうすれば寄ってくるでしょうか? 手をたたいたり猫を呼ぶ舌をならす感じのことしても無意味ですか? 家でも猫を飼うくらい好きなのでどうにかしたいです。 マタタビをもっていったりはどうでしょうか? あくまでアドバイスのみの回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の様子がおかしいんです!

    我が家には、9才のメス猫(先住猫)と7ヶ月のオス猫(我が家に来て5ヶ月)の2匹の猫がいます。 普段遊び盛りの子猫はいつもは先住猫を追いかけてよく遊んでいます。 さすがにしつこく追い掛け回すと先住猫は怒りますが 子猫の方は怒られてもへっちゃらで向かっていきます。 たまに一緒に寝たりもしてるので仲が悪いわけではありません。 それが昨日の夜中に急に子猫の方が「う~~~」と唸りだしたのです。 最初はよその猫が家に入ってきて威嚇してるのかな?と思っていたのですが ずっと唸り声が続いてるので心配して起きて電気をつけて見ると コタツの中で固まり唸ってました。 周りを見渡してもよその猫はいなく もしかして・・・と思って9才の♀を近づけると その猫に対して唸り威嚇しました。 こんなことは初めてでビックリしました。 今まで子猫は先住猫に対して威嚇する事なんてなかったからです。 その後30分くらい唸り声は続きましたがその後静かになったのでその夜は寝ました。 そして今朝もやはり先住猫が近くにいるだけで唸り威嚇しています。 先住猫はきょとんとしています。 子猫だけが一方的に威嚇してる状態です。 急にこのような状況になり戸惑っています。 変わったところと言えば昨晩、子猫にマタタビを与えました。 あげたのは粉タイプのマタタビで0.5グラムです。 与えたのは初めてではなくこれが2度目です。 初めて与えたときはこのような事はありませんでした。 これはマタタビのせいなのでしょうか? それとも何か他に原因があるのでしょうか? すごく心配です。

    • 締切済み
  • 子猫の噛み癖が直りません。

    生後1ヶ月と3ヶ月の子猫を室内で飼っています。3ヶ月を飼って、1ヵ月後に1ヶ月の子猫を飼い始めたのですが、3ヶ月が1ヶ月に毎日のように噛み付いて、噛み付かれたときに、1ヶ月が声を出して鳴いています。 3ヶ月に、またたび棒や猫じゃらしを与えたのですが、それでも、3ヶ月の1ヶ月への噛み癖が直りません。 また、1ヶ月は目ヤニや瞬膜が出ているのですが、3ヶ月と同じ部屋でいいのでしょうか? 今、トイレと食事を同じにしていますが、3ヶ月が1ヶ月の食事まで食べてしまいます。 何かいいアドバイスをください。お願いします。

    • 締切済み
  • 猫が夜に暴れます

    はじめまして。 猫のボランティアさんから野良の保護猫を預かって二ヶ月ほど経ちました。 推定2歳雌、避妊済みです。 一ヶ月ほどはケージで飼ってましたが今では飼い猫のようにずっと部屋に出してます。 夜がとにかくうるさくて悩んでます。 おとなしく枕元で寝てくれる時もありますがほとんどは電気消すとテーブルに上がってガサゴソ、ドタバタと走り回りうるさすぎて寝不足です。 昨日はあまりにもひどくて追いかけ回してやっとつかまえて首根っこ押さえて大声で叱り、ケージに入れました。 ケージの中でも暴れるのでしばらくは寝れませんでした。 ずっと野良だったからまだ野生が残ってるから仕方ないのかなとも思いますがどうしたらいいのでしょうか。 過去何匹か猫と暮らしてきまして、猫は夜行性だとわかっていますが元野良でも夜は暴れず一緒に寝てくれる子ばかりでしたので困っています。 里親さんが見つからなかったら飼う覚悟ではいるのですが覚悟がしきれません。 性格は野良なのに抱っこもできて(びびってますが)お腹触っても嫌がらず甘えん坊ですぐ膝の上に乗ってきて可愛いのですが、私が歩いてると怯えてサーッと逃げてなかなかつかまりません。 これはやはり人懐っこくても野良だったので人間がまだ怖いんでしょうか? 一緒に暮らしてるうちに慣れてくるもんなのでしょうか? すごい勢いで逃げられるのは結構ショックです… 夜以外は部屋を荒らしたりなどせずおとなしい子です。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 去勢済みの10ヶ月の猫のことです。

    去勢済みの10ヶ月の猫のことです。 お気に入りのマフラーがあるのですが、それを銜えて、ウロウロしたり、マフラーを噛みながら寝転んでいる人の足を踏んで、自分の足を小刻みに震わせています。 まるで、交尾のようです・・・ その時に赤い小さな棒がニョキっと出ています。 6ヶ月ごろ去勢をしました。 泣き声がうるさいので、粉末のまたたびを与えたりしていますが、どうしたら良いのでしょうか? 一回も発情はしていません。 完全室内猫です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が夜動きだす・・・

    ども、念願の猫を飼い始めたowarai_1です。 その猫ちゃんは里親募集で貰ったノラの産んだ子です。 今、生後七ヶ月です。 先週の水曜日に貰いました。 本題ですが・・・ 夜人間が寝ると、猫が部屋を歩き回って、夜鳴きして・・・ 足音と鳴き声のダブルパンチで寝られません・・・ どうすれば良いでしょうか? せめて猫の足音だけでも何とかしたいです・・・ (ペタリペタリという音です) 何かいい解決法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が変な行動をとります…怖い

    生後4ヶ月のスコティッシュフォールド♂です。 最近この子が夜、電気を消しても「ニ゛ャッ」と低く短く鳴いたり、 家の柱に飛びついてビョンビョンしたり、 いつもはしないのに壁をガリガリひっかいたり、 なぜか私におびえたりするんです。 (手を少し動かすとニャッ!!と鳴いて猛ダッシュで逃げる) すごく興奮しているような、なんだか苦しんでいるような…。 ここ3日間、夜になり私が寝床に入るとこんな行動をとるようになりました。 トイレかな?と思い、トイレのある場所に閉じ込めてみたりしたら、 フンをしたりするんです。 「あ~フンがしたかったのね」と思っても、またすぐ低い声で鳴いたり柱に飛びついたり…。 遊んでいるようには見えないのです。 やはり室内(マンション)で飼っているからストレスが溜まっているのでしょうか? 猫をなだめる場合、「マタタビ」が良いと聞いた事がるのですが、 なにかオススメの猫の食べ物や商品も教えてください! 困っています、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー