• 締切済み

洗えないスーツの愚かさ

最近は洗えるスーツが出てきていますが、 スーツって基本的には家庭用の洗濯機で洗えないですよね? とても愚かなものを作ったなって思いませんか? 100年以上も前からあるんですよねスーツって、なのにいまだにドライクリーニングや、いずれにしても高価なお金を払わなければ洗えないなんて愚かですよねぇ。 でも一体なぜ洗えない生地で作られているんでしょうか? 一般的にスーツというのは、パブリックな場所できるものであり、ビジネスマンは毎日、いや、もしかしたら一生着続けるといっても過言ではないと思うんです。 毎日生活をしていれば、そばのつゆ、カレーの汁、しょうゆ、自分の汗、ベンチのよごれ 机のよごれ、手すりや、あらゆるところから汚れがつきます。 確かにスーツを5,6枚もっているひともたくさんいます。10枚でも20枚でもいいです。 いずれにしても、最低でも通常ならば、2週間に1度は洗うべきだと思うんです。 しかしクリーニングに出せばそれだけでも結構な出費になります。 本題に戻りますが、スーツはなぜいまだに洗えない生地でつくられているんでしょうか? とても愚かだと思いませんか?

noname#128240
noname#128240

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

はい、おろかだと思います。馬鹿ですよねスーツ作った人って。 で、それが何か?

noname#128240
質問者

補足

sunsowl http://okwave.jp/profile/u619711.html 皆さんこの方の回答を見てみてください。Googleにsunsowlと入れて検索してみてください。どんな人なのかわかりますよ。 大体5番目くらいの回答から変なのが出始めるって誰かもいってましたよ。

回答No.4

ありますよ。松岡修三さんも驚いていました http://www.konaka.co.jp/company/cf.html

noname#128240
質問者

補足

ちゃんとよんでください >最近は洗えるスーツが出てきていますが、 >スーツって基本的には家庭用の洗濯機で洗えないですよね?

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

洗えるスーツはありますよ。 ご存じないですか。 今結構評判です。 下記のサイトでご覧ください。 http://xbrand.yahoo.co.jp/category/business_money/3456/1.html

noname#128240
質問者

補足

ちゃんと読んでください >最近は洗えるスーツが出てきていますが、 >スーツって基本的には家庭用の洗濯機で洗えないですよね?

  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.2

洗えない理由は生地がウールだからでしょう。 何でウールで作るのか? スーツに適しているんではないの。着心地とか。 洗えない洋服は愚かか。 そのためにクリーニング店があります。。 まあヨーロッパは毛織物文化だから、水洗いできなくて不便という 発想がないのかもしれない。

noname#128240
質問者

補足

>何でウールで作るのか? >スーツに適しているんではないの。着心地とか。 その時点で愚かですよね? スーツは毎日着るものですよ、簡単に洗えないなら通常の社会生活に適してないでしょ? 着心地のためにスーツをきるんじゃないんだからね。

noname#131001
noname#131001
回答No.1

愚かだ、とは全く思いません。

noname#128240
質問者

補足

理由も何もないなら 書かないでください

関連するQ&A

  • スーツのクリーニング

    社会人で毎日スーツを着ているのですが、スーツのクリーニング(ドライクリーニング)ってどれくらいの頻度で出すのがいいのでしょうか? 自分は合計14日ぐらい着たら出してましたが(2着を交互に着ているので、約1ヶ月に一度という割合です)、父親に生地が傷むのでもう少し頻度を落としたほうが良いと言われました。 クリーニング店でアイロンだけは可能でしょうか? またドライクリーニングで生地が傷むならどのくらいの頻度でしたらよいでしょうか?

  • スーツのローテーションについて

    仕事がかわり、これまでは作業服の毎日でしたが、スーツをきて勤務することになりました。とりあえず今までの秋冬物のスーツ2着に加え、新たに2着を買い増しました。ところでみなさんスーツはどのようにローテーションしていますか。毎日?毎週?。また、私のスーツはどれもダブルパンツですが、どういうときにもう一つのパンツを使うのでしょうか。私は今のところ週末にクリーニング屋に出し次の週はもう一つのスーツを着るというローテーションをしています。職種は事務職でほとんど机作業のため、上着はほとんど通勤の時しか着ません。もう一つ上着の内側にポケットが三つついていますが、真ん中は名詞いれもう一つは何に使うポケットなのでしょうか

  • 毎日着るスーツの数とクリーニング頻度

    転職活動中で、新しい職場ではスーツ勤務の可能性があります。 営業職の場合、スーツは毎日着ることになりますが、 お持ちのスーツの数とクリーニング頻度はどのような感じでしょうか。 差し支えなければ男性か女性かも回答いただければと思います。 飲み会でたばこのにおいがスーツについた場合 クリーニングできれいにしたくなりますが千円くらいかかるので、結構痛い出費ですね。 そのあたりの家庭の節約術もありましたら、教えてください。

  • スラックスのてかり

    サラリーマンです。毎日スーツを着ての出勤、夏の暑い日は大変です。世のサラリーマンさん御苦労さまです。ところで質問ですが、毎日スーツを着ていると生地が照ってピカピカ状態になっています。生地を傷めず照リをとる方法はないものでしょうか?あるいはクリーニング店で処理してもらえるのでしょうか?御存じの方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • すぐ破ける・・・

    主人のビジネススーツなんですが、夏・冬ともにお尻の部分が薄くなってすぐに破けてしまうんです。 対策として2パンツスーツを買って、毎日履き替えたり、生地が痛まないようにステテコ?をはいたりしてるんですが、ワンシーズン持てば、もう買い換えないと駄目です。 ビジネススーツなんて消耗品だと思えばいいのですが、季節が変わるたびに6万、7万の出費なんて耐えられない!! なんか良い対処法はないでしょうか? ちなみに主人は身体が大きくて100kg近くあります。 (痩せるのが一番の解決法だったりして・・・?) 同じような事で困ってらっしゃる方はいませんでしょうか?

  • 常識がなくクリーニングの知識が欠落してます!教えて

    (`・ω・´) クリーニングというのは毎週毎週出すものではないのですね? (`・ω・´) 会社が常時ノーネクタイでいいのでワイシャツとスラックスで今の時期は会社に行ってます。 (`・ω・´) スラックスとワイシャツはクリーニングに毎週出す必要はないのですね。。。 (`・ω・´) いくつかローテーションして着るまわすことで対処していけばいいのですね。 (`・ω・´) 家で洗いたいのでウオッシャブルスラックスというのを買ってみたのですが、家で洗濯したらなんか変になってしまいそれ以来、家で洗濯はやめています。 長々となりましたが、夏場は2週間に一度かローテーションしながら 3週間か1ヶ月でクリーニングとかでいいのでしょうか? アドバイスいただけると幸いですよろしくお願いします。 (・´з`・) https://www.y-aoyama.jp/knowledge/maintenance-cleaningsuit001 スーツを長持ちさせるクリーニング術 スーツを長持ちさせるためのクリーニング頻度・注意点について 調べています。 衣類を清潔に保つことができるクリーニングですが、 その方法を間違えると、生地の風合いを損なってしまうことも・・・ お気に入りのスーツを長く愛用するためには、 クリーニングに出す適切な頻度や、汚れに応じた洗い方、 保管する際の注意点など正しいクリーニング方法を学ぶ必要がある。 クリーニングに出す頻度 スーツをクリーニングに出す最適な頻度は、 汚れ具合や所有枚数によっても異なりますが 「1シーズンに1~2回」が理想です。 シーズンオフの衣替え前にも、もう一度クリーニングに出してから 収納するようにしましょう。汚れが付着したまましまっておくと虫食いや シミ・カビが発生する原因になります。 過剰な回数のクリーニングは、生地の風合いを損ない劣化を早めてしまいます スーツに負担をかけないよう最適な頻度でクリーニングに出すようにしてください クリーニングの回数を減らすためには日々のお手入れも重要。 スーツは3着程を着まわし、1日着たら2日休ませるようにしましょう。 クリーニングの種類 スーツをクリーニングする際の方式は大きく分けて2種類あります。 一般的に「ドライクリーニング」を利用する人が多いですが、 最近ではダメージの少ない「ウェットクリーニング」も注目を浴びています。 それぞれ洗い方に特徴があり、スーツについた汚れによって クリーニング方法が異なるため、お持ちのスーツに適したクリーニング方法を 選んでください。 ドライクリーニング ドライクリーニングとは ドライクリーニングとは、ドライ溶剤と呼ばれる石油系の有機溶剤を使って 汚れを落とすクリーニング方法です。水ではなく油で洗います。 水に弱いデリケートな素材(ウールやカシミアなど)や、水洗いでは 型崩れや縮み・色落ちなどが発生してしまうものが洗えます。 ◆ 特徴 ・スーツを乾いた状態で洗うので、型崩れや収縮が起きづらい ・油成分の汚れ落としに強い ・汗など水溶性の汚れが落ちにくい ・ウールの繊維内にある油分まで溶かすので生地が傷みやすい(出し過ぎには注意) ◆ こんなときにおすすめ ・油性ペン、皮脂、化粧品など油汚れを落としたいとき ・衣替えでスーツを長期保管するとき ◆ 価格や所要日数は? ・店の規模にもよりますが、相場はスーツ上下で1,000円~1,800円程度 ・かかる日数は1日~5日程度 ウェット(水洗い)クリーニング ウェットクリーニングとは ウェットクリーニングとは、汚れが落ちやすい40~60℃の温水を使い、 それぞれの汚れに適した石鹸や溶剤を使って水洗いするクリーニング方法です。 家庭では水洗いできないドライクリーニングマークの付いた衣類を洗うことができます。 ウェットクリーニングは高度な技術を要し、細部にまでこだわって仕上げるプロのクリーニングといわれています。 ◆ 特徴 ・化学溶剤を使わないので、風合いの変化が起きづらい ・さっぱりとした仕上がりで、すっきりとした着心地に ・スーツに臭いが残らず、生地へのダメージが少ない ・ドライクリーニングでは落ちづらい水溶性の汚れが落ちる ◆ こんなときにおすすめ ・ビールやワイン、醤油など食べ物のシミ汚れを落としたいとき ・夏場、汗の臭いが気になるとき ◆ 価格や所要日数は? ・熟練の技術が必要になるため、相場はスーツ上下で2,000円~4,000円程度 ・かかる日数は1週間~10日程度 https://cleaning-abc.com/slacks/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E3%81%AF,%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%82 クリーニングに出す頻度 スラックスのクリーニング頻度は1か月半に一回が目安です。 「そんなに頻繁に出して生地が傷まない?」と心配になりますよね。 でも、着用した際の摩擦や汗の染み込みなど日々のダメージに比べると、 たいしたことはありません。 それよりも、摩擦や汗などで生地が傷み繊維が弱くなってしまうほうが問題。 糸が細くなることで穴が開きやすくなってしまいます。 クリーニングは生地をさっぱりさせるだけでなく、 テカリ予防や生地の保護にもつながるのでコンスタントに出すのがおすすめです。 また、以下の2点もクリーニング頻度を左右する要因になりますので、 目安にしてみてください。 季節によってクリーニング頻度を変えよう スラックスは季節によってクリーニング頻度を変えるのもポイント。 汗をよくかく夏はクリーニングの回数も増やしたほうがいいでしょう。 汗の量が多いひと、汗の臭いが気になるひとは2週間に1回程度がおすすめです。 汚れたときはすぐにクリーニングへ! 雨や雪などで濡れてしまったり食べ物で汚してしまったりしたときは、 すぐにクリーニングに出しましょう。 放っておくとカビの原因に。染みも落ちにくくなってしまいます。

  • 染み抜きについて

    妹がよく給食を制服にこぼしてきます…。 大抵の汚れは普通に洗濯すれば落ちるのですが、 ラー油や醤油などの油もの系のシミ、カレーやミートソースは 洗濯するまで時間が経ってしまっていることもあって落ちてくれません。 幸い、ドライクリーニングが必要なジャンバースカートには こぼしてきていないのですけれども、その内シミのないシャツが なくなりそうで困っています…。 ハンカチでガードするように言っても「かっこ悪いからイヤ」の一点張りです。 襟の白い所に黄色く残ったシミがあったほうがかっこ悪いと思いますが…(^^;) 何か強力な染み抜きの方法はないでしょうか? 襟に縁取りがある指定のシャツなので元の色や生地が傷まないのが 絶対条件になってしまうのでちょっと難しいかもしれませんが…。 今年後半から家事全般をするようになったヒヨっ子なので、 よい方法が思いつきません…。 洗剤や洗濯の方法など、ご教授下さいm(_ _)m

  • 日本人にとって国民食とは何か?

    広く皆さんの意見をいただけたらと思います。 私なりに候補を考えてみますと・・・ (1)ごはん。 やはりこれが一番支持が多いかなと予想しますが最近はごはん離れも進んでいるようですので・・・ (2)味噌。 味噌汁はやはり心のふるさと?でも私個人的にはそんなに好きじゃないんですよね。 (3)醤油。 食生活に無くてはならない一品。でも国民食と呼ぶには・・・調味料だし。 (4)蕎麦。 私としては大いに押したい。毎日食べても飽きません。でも関西方面の方の支持は得られにくいか。 (5)うどん。 これも同様関東では支持が弱そう。 (6)カレー。 大人も子供も大好き、今や確かに国民食と言えそう。何を言えば毎日食べるのはちょっと・・・。 (7)ラーメン。 これも堂々たる国民食候補筆頭。先祖と言える中華料理とは全く異なる発展を果たしバリエーションも豊かで、毎日食べても飽きません。 上記の他のご意見もどんどんお寄せください。

  • 椅子の上に敷く布は,何が擦れにくいですか。

     毎日デスクワークで8時間以上,椅子に座っています。  仕事は,スーツを着ていますので,ズボンはウールです。  私は,特に太っているわけではないのですが,ズボン生地のウールは,スーパー130の細い糸を使用したものですので,ズボンが椅子に擦れて破れてしまわないか心配です。高価なズボンですので,できれば,長く着用したいと考えています。  仕事で座っている椅子はビニールレザーなのですが,その上に布を敷けば,椅子と擦れることがなくなると考えました。  そこで,どのような布を敷くのがベストなのでしょうか。  ウールのズボンにはウールがいいのか。  すべりのよい絹の薄布がいいのか。  ムートンの革がいいのか。  以上,アドバイス願います。

  • 彼女からプレゼントされたネクタイ

    タイトルの通りなんですが、どのくらいの割合でしますか? もちろん彼の性格によっても違うのでしょうけど、2ヶ月近くも仕事がお休みの日以外同じネクタイをするのは異常でしょうか? ちなみにネクタイピン(やはり彼女からのプレゼント)は2年以上も使い続けてます。 スーツの上着とネクタイとネクタイピンを会社の自分の席の横にハンガーに吊るして退社し、翌日出社するとハンガーよりはずして・・・という毎日です。スーツを取り替えるときはネクタイとネクタイピンは机の引き出しにしまって帰ります。車通勤なのでこんなことができるのだと思うのですが。 彼の性格は「黙ってオレについて来い!」タイプです。女は男に恥をかかせるな。デートの時には男が勘定して当たり前(それだけの経済力あり)。基本的に優しいが甘えすぎると叱る。仕事優先。年代はけっこういってます。おしゃれに無頓着というわけではないです。 女性からみると、ネクタイって毎日とりかえるものだと思うのですが。クリーニングもするでしょうし。 男性の方、どうおもいます?

専門家に質問してみよう