• 締切済み

クレジットカード

クレジットカード関係に関しての質問です 先日知人の経営する飲食店にて内容が気に入らないからと代金支払い時に支払いを拒否するお客がいました。 そのお客は初めレジの人間にカードを渡してカードを切ってからサインする段階になってゴネだし、従業員の目の前でサインをしてからそのサインしたレシートを持って帰ってしまったそうです。因みに決済金額は約1000円程です。 その後クレジットカードに無知な従業員がこのままではこのお客の支払いが成立しない、文句は言っても一度サインしているからとサインレシートを再度アウトプットしてそのお客の名前でサインしてしまったそうです。 その後お客がこの事に気付き店側にクレーム、店は直ぐに代金の返却等を行ったそうですがそれからしてこのお客が損害賠償として30万円の現金を要求してきたそうです。 質問は2点です 1、この場合この従業員はサインの偽造として罪に問われるとしてどの程度の罪に問われますか?無罪にはなりませんか? 2、このお客の損害賠償として30万円は妥当な金額ですか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • karugamo7
  • ベストアンサー率47% (59/125)
回答No.3

>1、この場合この従業員はサインの偽造として罪に問われるとしてどの程度の罪に問われますか?無罪にはなりませんか? サインの偽造としては、私文書偽造の罪になります。 相手方に実損を与えていませんし、詐欺を 働くためではなく、相手方の支払いの意思を補完するためだけの行為ですから、 限りなく罪としては軽いです。ただ、行使していますから、無罪にはなりません。 >2、このお客の損害賠償として30万円は妥当な金額ですか? なんらの損害を与えていないことと、支払いを相手方は拒否し、 1度は逃げていますから、損害賠償額としては0円です。 もちろん相手から1000円は返してもらわなくてはいけません。 また相手方には、逆に飲食代を拒否していますから、 無銭飲食となります。店員を欺き、サインしたものを持ち帰ってますから、 詐欺利得罪の可能性もあります。 ・・・・・と思います

回答No.2

私が経営者なら、お客の名前で再度アウトプットしてサインしていました。 対策は、店名でサインなんかしていないし、 代金1000円払わないと、職場まで回収しにいきますよ もしくは、奥さんに請求しますよ、いいんですか? と言えば普通の人は支払ってきます 損害賠償額の問題ではなく、無銭飲食のなため 1000円+逆に損害賠償請求すればいいですよ とれなくても、そこまですれば相手は引き下がります もし嫌がらせをしてきたら、その都度、営業妨害で請求つづければいいですよ 交渉は度胸です。 多少スジが通ってなくても、グレーであれば構いません 特に商売をする上で、こんなクレームは軽いですよ ヤクザや同業者からの恐喝に戦っていかないと商売は成功しません 今回、こんな客に金支払うような経営者、もしくは悩むような経営者の元で 働いても将来は絶望です 私なら、10分で話つけれます

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

1.無罪は無理でしょうが 場合によって不起訴、執行猶予かな・・・ 詐欺罪、私文書偽造かな? 2.損害?返したのだから 損害出ていないですよね? 示談金の間違えでは?

関連するQ&A

  • クレジットカード問題

    助けて下さい。 以前同僚の付き合いでキャバクラ店へ行きお会計の際にクレジットカードを出した所審査が通らず3万5000円弱を現金の支払いをしました。 しかし後日クレジットカードの会社から の請求が来て3万5000円の請求がきました。請求元の会社はそのキャバクラ店からです。 結局はそのお会計の際は同僚の誘いだったので奢ってくれたのです。 しかし、キャバクラ店ということもあり、レシート等はございません。 もちろん、クレジットカードの支払いにサインはしてないので、問い合わせてサインのレシートをFAXしてもらったのですが、私の名前でサインがありました。しかしいつも私はフルネームでサインするのですが苗字だけのサインでした。 漢字の間違いはありませんでしたが、筆跡は全然違います。行った際は全然よっていません。 そこで筆跡鑑定しますと強く言った所『鑑定代等の費用はそちらでもってください』と言われました。費用がかかってしまうのであれば同じことになってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか? 大変困っています。 どうか知恵をおかしください。

  • クレジットカードでの支払いで・・・

    今日家計簿を付けていたら、日曜に買い物した時の クレジットカード支払いで、金額に間違いが有った事を 発見しました。 一つのお店でパンツを2本購入し、裾直しもお願いし、 カードで購入しました。 デパートで良く有るカードお預かり方法で、レジに 持って行った後、売り場でサインする方法です。 私がサインしたのではないので、金額が違っていたのは その時には分りませんでした。 カード使用本人も残念ながら確認しなかったと云っていました。 パンツの値段が分らなかったので、まさか商品が増えてるとは 思わなかった様です。 (これについては厳重注意しました) レシートにはパンツ2本以外に、購入した覚えの無い セーター代金が入っていました。 この場合、売り場に行って取り消しをお願い出来るもの なのでしょうか? 同じ店員の方に云って分るものなのでしょうか?

  • 【クレジットカード】余分な支払い

    クレジットカードについて初歩的な質問です。 私はクレジットカード(楽天カード)の支払方法を口座からの引き落としではなく、振り込みにしているのですが、 先月末の支払が遅れてしまい、先ほど遅延損害金を考慮した金額を振り込みました 遅延損害金の正確な金額を確認するのを忘れて飛び出してしまったので、多めに金額を振り込んでおいた(それでも1~2円くらい)のですが、 その支払はきちんと有効にされているのでしょうか? 尚、帰宅してからコレクトコールで遅延損害金を含めた支払金額を確認した結果、実際に支払った金額の範囲内に収まっていました。 多めに金額を支払ったことがないので、少し不安になり質問しました。 初歩的な質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • クレジットカード 抜き打ちでサインが必要に?

    スーパーの食品レジでサイン不要でクレジットカードを使っていますが、 高い買い物をしたわけでもないのに、 時々サインが必要なレシートが出てきてサインを求められます。 たまになのでレジの人もうっかり見落としていて、 後で慌てて呼び止められることも多いのですが。 いつもと同じレジ・同じカードで同じような金額 (大抵2千円程度)の買い物なのに、 なぜこういうことが起こるのでしょう? 不正使用等が疑われているということでしょうか?

  • クレジットカードを作れなくすることはできますか?

    一人暮らしの大学生の妹(成人)がクレジットカードを作っては買い物し、支払いをしていないそうです。実家にカード会社から電話が来て支払いについて言われて初めて発覚するのですが、今回で2度目です。12月に6万、1月に7万使って払えないそうです。 カード会社からは「親権者の同意欄」にしっかりサインがしてあります、とのことで実家に連絡が来たのですが親はサインなどしてありません。それでもカードは作れるのでしょうか。 このカードが使用できなくなったら、妹はまた新たに作って同じことを繰り返すと思います。 妹の氏名を登録して、すべてのクレジットカードを作れなくするということはできないでしょうか。 そのような機関があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードのサインについて

    スーパーでパートをしている者です。 私のお店では、お客様がクレジットカードでお支払いされた際、「お客様控え」はお渡しし、「本部控え」にはご署名を頂いて、毎日本部へその日分の「本部控え」をまとめて社内メール便で送付されます。 本部では、本当にクレジットカード会員本人がサインしたのか、筆跡鑑定などをするのでしょうか? 同僚が、お客様にサインを頂くのを忘れてしまった事に気付き、とっさに適当な殴り書きでサインを書いてしまったそうで、感情に流されてこんなことをしてしまったことを後悔していますが、今更言えないということで悩んでいました。 もし詳しい方、おられましたら返答よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードのサイン貰い忘れ

    販売員をしています。 先日お客様がクレジットカードで支払いをされたのですが、サインを貰い忘れてしまいました。 そしてそのお客様の宅配の伝票があり、それでお客様の名前が分かったので、自分でサインを書いてしまいました。 その時はサインを貰い忘れたという動揺と焦りから、思わずそんな事をしてしまいましたが、ですがこれはいけない事ですよね。 今、とても後悔しています。 どうしたら良いか分からず、困っています。 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • クレジットカードの使い方

    クレジットカードをまだ持っていないので、1枚くらい持っておこうかと思っています。 クレジットの利用代金は、銀行口座から引き落とすとして…。 初歩的な質問ですが ・支払い方法って1回とか2回とかよくありますよね。クレジットで10000円の洋服を買うとして、1回払い?にしたら、その代金はいつどうやって支払われるものでしょうか。翌月くらいに口座から引かれるんでしょうか。 ・もし、公共料金などをカード決済にする場合、代金はどのようにして落ちるのでしょうか。口座振替と同じように、その日に自分から行動を起こさなくても平気でしょうか。

  • クレジットカードについて

     「日本信販(VISA)」カードと「JCB」カードを持っています。  クレジットとして使用しています。カードローンとしての使用していません。  クレジットカードとして使用しているのは、「日本信販(VISA)」のみで、「JCB」は全く使っていません。  「JCB」カードを解約していないのは、このカードに損害賠償保険(1億円保証、年間の掛け金は2,500円程度)をかけているからです。「日本信販(VISA)」にはこのような損害賠償保険がないようなので、JCBを続けています。  カードの年会費がもったいないので、日本信販(VISA)を解約しようかとも思いましたが、VISAの方がJCBより大きな会社(使用できる場所が多い等)のようなので、両方持っています。  でも、年会費ももったいない気持ちも有ります。如何したら一番賢い選択か教えて下さい。

  • クレジットカードで損害賠償

    コンビニでバイトしているのですが。 先日、夜行バスのチケットを二枚、クレジットで支払ったお客様がいたのですが。 そのお客様が保険が一枚一枚違うから二枚のクレジットカードで支払いたいと言ったので別々にお会計をしました。ですが、後日そのお客様から別々に支払ってって言ったのに請求が一つのカード会社からきた…どうしてくれるんだ損害賠償で訴えてやるとクレームが来ました。 すぐに店の監視カメラを見たら。どうやら二枚同時に出されたカードを一枚一枚確認せず同じカードで二回お会計をしていました。 完全にこっちが悪いのですが…このような場合どうすればいいでしょうか?