• ベストアンサー

ラーメンはサウナの前後どちらに食べる方が体にいい?

サウナの前後、どちらでラーメンを食べるのが身体的にいいでしょうか。 自分は、サウナの前のほうが摂取した塩分が排出できるから身体にいいんじゃないかと考えてます。 (サウナ中にはスポーツドリンクを飲んでいるので、塩分不足は考察に入れないでいいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

食後に眠くなるのは、消化のために内臓へ血流が集中し、脳への血流が下がるからです そこに、外的な気温上昇を促してしまう入浴などをすると、内臓に集まった血流が体の表面へ移動するので、消化に必要な血液が内臓にいかず、消化不良を起こします それらにより、内臓に負担がかかりますし、体全体のことを考えても、良くないことだと思います 結果、ラーメンとかではなく、食事は全てあとにされたほうが良いと思います

noname#177175
質問者

お礼

なるほど、それは忘れてました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1468/4188)
回答No.2

身体をどの様にしたいかにより食べ方は変わると思いますよ。 例えば、スポーツをした後に食事をするのか? スポーツをする前に食事をするのか? 体力を付けたいと言う意味でスポーツをしていて、且つ、減量も兼ねたいという場合は、 スポーツを行う前に食事をすませ、筋力を付けたい場合はスポーツを行った後食事を摂る。 以下、憶測です。 ダイエットをしていて、消費カロリーを気にしている場合は、サウナの前でしょう。 サウナですと筋力等も関係が無いと考えると、単に満腹感を味わいたい場合は、サウナの後かな? (正確に測ったこともないので、憶測の領域です) ご参考にどうぞ

noname#177175
質問者

お礼

いえダイエットはしてません。ラーメンが好きなんですが 自分が行くサウナの近くにラーメン店があり、何度か「サウナに行く前にいくのが身体にいいのか、それともサウナの後にいくのが身体にいいのか」と疑問に思ったので質問しました。 質問の意図が分かり難かったようで、すいません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サウナのあとの補給として

    趣味でスポーツクラブで汗を流しています。 エアロビで汗を流し、サウナでも大量の汗を流すのですが、最近、気になることを聞きました。 「汗で体内の塩分が流れ、血液がドロドロになる」 とのことなのですが、これは本当なのでしょうか? 今は、サウナから上がった後、ジム内の水をたくさん飲んで終わっています。 その後、何か摂取したほうがよいと思うのですが、普通にポカリなどの飲料水だけでよいのでしょうか? 当方、身体の疲れが慢性的にあり、ひょっとしてこのせい?とも思っています。

  • 塩分過多による喉の渇きにスポーツドリンクは逆効果?

    塩分を取り過ぎると、身体が余計な塩分を排出するために水分を欲して喉が渇くと聞きました。 一定の塩分濃度を保つための機能なんだとか。 ということは、その喉の渇きを癒やすためにスポーツドリンクを飲むというのは逆効果なんでしょうか? 人の身体は水だけでは吸収しにくくて、塩分を一緒に取ることで身体にとどまることができるというのは、熱中症対策などでよく言われていることです。 スポーツドリンクというのは水分補給をしやすいように塩分を入れているんですよね。 しかも、あくまでスポーツマンが対象なので、塩分は少し多めなんだとか。 水分が吸収されやすいイメージのスポーツドリンクや経口補水液ですが、塩分過多による喉の渇きを癒やすつもりで飲んでも、身体の塩分濃度は変わらない、もしくは塩分がさらに加わる分、余計喉が渇くことになるんでしょうか? 塩分過多による喉の渇きには、素直に水や、利尿作用のあるカフェイン飲料を飲んだ方が早く癒やされる?

  • 塩分摂取と低血圧と入浴

    元々低血圧だったのでラーメンやうどんの出汁を残さず飲むなどしていたら血圧が普通になりました。 しかしラーメンは1杯食べるだけでも1日の塩分摂取量には充分だとか。 1日の食事だけでも塩分は過剰に摂れているはずなのに しっかり湯船に浸かるという事をしたらフラフラになります。 試しにスポーツドリンクを500mlほど飲みながら入ったら 疲れはしましたがフラフラにはなりませんでした。 これはどういう事なのでしょうか。

  • カレー&ラーメンスープの塩分について

    ラーメンスープを全て飲むと塩分が高く、身体に悪いと言われたことがあります。カレーは意外と塩分が高そうなのに、ご飯多目でルーは少目の方がいい等とは聞いたことがありません。 そこで質問です。 カレーのルーかラーメンスープどちらが塩分高いのでしょうか。 (カレーやラーメンの種類により異なるとは思いますが…) 回答よろしくお願いします。

  • サウナの入り方など教えてください

    今、スポーツクラブでサウナ(採暖室)に入りますが、 いまいち、使い方がわかりません。 1.10分入る→水風呂→10分入る・・・などを、 何回くらい繰り返せばよいのですか? 2.1回目の10分は楽でも2回目、3回目となると10分も入っていられません。何か長く入っていられるコツなどありますか? 3.頭にタオルは巻いた方がいいんですか? 4.サウナ中は暇なんですが、何を考えながら入っているのでしょうか? 5.サウナ好きの方、サウナの何が好きなんですか? 6.サウナは運動前と運動後のどっちがいいんですか? よろしくお願いします。

  • ラーメン 健康

    こんにちわ。 ラーメン屋でバイトしている20歳の学生です。 今週からバイトをはじめたのですが、まかないがいつもラーメンです。 小さいお店なのでチャーハン等はなくラーメンだけだからしかたないのですが、バイトに行くたびラーメンを食べているので不健康になるのでは?と思っています。 食べるのは仕方ないとしても、摂取した塩分、油に対する処理法(運動をするとか野菜を食べるとか)を知りたいです。 自分で自分のまかないをつくるのでスープを薄くしたり油を少なくしているのですが心配です。 回答よろしくお願いします。

  • 身体に良いラーメンは有ると思いますか?

    スープにコラーゲン・・麺には無添加の素材と銘打って宣伝しているラーメン屋が有りますが そもそも油も塩分も多く含まれるラーメンに食べないよりも身体に良い物なんて有ると思われますか? 身体に気を遣うのであれば少なくとも食べない方が私は良いと思うのですが・・。 ご意見をお聞かせください。 ちなみに私はラーメン自体は大好きです。

  • 助けて下さい 体のつり

    主人の事なのですが、仕事で鋳造をしています。毎日40度以上の室内で仕事をしていますが、いくら水分を取ってもすぐ汗で出てしまい、そのせいか体中がいつもつっています。 スポーツドリンクも飲み、梅干を食べたりして塩分も取ったりしてるのですが一向によくなりません。 今頃から秋までは毎日体中がつっていて見ているのが辛いです。 一体どういったものを摂取すれば少しでも改善されるのでしょうか? 脱水症状が原因なのは分かっているのですが、水分、塩分の他に何を取ればいいのか・・・。 どうかよろしくお願い致します。

  • 夏暑いときに、塩分の補充は必要なのでしょうか

    汗を大量にかく夏には、塩分不足になってしまうのでしょうか。激しいスポーツをする場合は、スポーツドリンクなどを飲みますが、普段の生活でどのくらいきにすべきか、少し気になったので、質問させていただきました。 それとも、日本での一般的な食事では、塩分は過多気味なので、気にしないでもよいものでしょうか。ただ、そうすると、今度は冬に取りすぎではないのか、という気にもなります。 人間の体の摂取塩分調節機能も含めてご回答いただけると大変嬉しく思います。

  • サウナで上手に汗をかくには?

    週1でスポーツジムのサウナを利用しています。だいたい同じことをしているつもりなのですが、運動のパターンや体調、季節気温などで、大変気持ちよく汗を大量にかくときと、あれ?というぐらい上手く行かないときがあります。 サウナで上手に汗をかくために気をつけたほうがいいこと、また知っておくと良いことなどありましたら教えてください。 ☆以下、私の大体のパターンです☆ ジムでストレッチ後マシーン       ↓ エアロビorバイクorジョギング等有酸素運動 水500ml ストレッチ後お風呂へ       ↓ サウナ高段で横になって約10分、暑くなったら下段へ 5分ぐらい+水風呂3分 を2~3回 スポーツドリンク500ml なにか間違っている点、これは体に悪いよなどのご意見をいただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう