• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長期派遣の条件)

長期派遣条件|転々と求人を探すのも疲れているけど、自分に合わない派遣案件を受けるべき?

このQ&Aのポイント
  • 長期派遣の条件について悩んでいます。現在短期の派遣社員として働いており、同じ派遣会社から長期の案件での打診を受けました。給与面や残業の有無は現在の状況より優れていますが、紹介予定がない点や大元の会社の雰囲気など不安要素もあります。長期派遣を利用することで今の短期の仕事が難しくなるのではないかと考え、迷っています。また、派遣会社の対応も不安です。正社員を考えているが、不景気の状況もあります。どのように判断すれば良いでしょうか?
  • 長期派遣の条件を悩んでいます。短期の派遣社員として働いており、同じ派遣会社から長期の案件での打診を受けました。給与は良く、残業もないという点は魅力的ですが、紹介予定がなく、大元の会社の雰囲気が固そうな点に不安があります。特に交通費の支給がないため、コストもかかることになります。また、長期派遣を利用すると今の短期の仕事が難しくなる可能性も考えられます。派遣会社の対応も心配です。不景気の中で正社員を目指すのは難しいですが、長期派遣への参加は慎重に考えるべきでしょうか?
  • 長期派遣の条件について悩んでいます。現在短期の派遣社員として働いており、同じ派遣会社から長期の案件での打診を受けました。給与は良く、残業もないという魅力的な条件ですが、紹介予定がないために不安を感じています。また、大元の会社の雰囲気が固そうであることも心配です。交通費の支給もないため、相当なコストがかかることになります。長期派遣を選ぶ場合、今の短期の仕事は終了することになるため、よく考えなければなりません。派遣会社の対応が気になるところです。不景気の中で正社員への道を目指すことは難しいですが、長期派遣を選ぶべきかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mie1973
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.3

こんにちは。 悩まれるお気持ち、すごくよく分かります。 私自身、現在30代後半で、派遣社員として、10年近く勤務しております。 私でしたら、今回の件はお断りします。 理由として、まず、交通費が高すぎます。 時給によりますが、一時間以上タダ働きと考えると、正直辛いです。 通勤時間も掛かりませんか? dandrumさんはどのように、お仕事をされたいですか? 何を優先するのかで、変わってくると思います。 例えば今回の案件でも、これまで特許事務の仕事がしたかったけど、経験がなく、 どうしても経験したいのであれば、受ける事もありだと思います。 dandrmuさんが、どのような仕事がしたくて、お給料は最低限いくらは必要で、 何を重視して働きたいか?と言う事を考えられてはいかがでしょうか? (考えられていたらごめんなさい。こちらの質問文からは、私には読み取れなくて・・・) 今回お断りされるのでしたら、躊躇する理由を正直にお伝えすれば良いかと思います。 dandrumさんが今回悩まれているという事は、この案件に惹かれる部分もあったのだと思います。 それもお伝えして、『この部分に魅力は感じますが、この部分が引っかかるので、お断りさせて頂きますが、 条件に合うお仕事があったら、紹介して下さい。』と言っておけば、条件に合った案件があれば、 紹介して頂ける可能性もあるかと思います。 後、派遣会社には、複数登録されていますか? 他の派遣会社にも登録しておいた方が、間口が広がると思いますよ~。 派遣会社はたくさん情報を持っています。 こちらから色々聞いたら、きちんと教えてくれる担当者はたくさんいますよ~。 (私の派遣元の営業の方には、私の今後のライフプランも説明して、私自身、アドバイスをもらっています。) 派遣会社を上手に利用して、持ちつ持たれつ、よい関係を築いて、楽しく働けたらよいですね~。 応援していますよ~。

dandrum
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと泣けてきました。 そうなんです。1時間以上ボランティアなのです。 現状況でも通勤1時間半、交通費1600円と、本当に高校生のアルバイトの方が割りがいいのではないかと感じています。 現在の派遣内容はたぶん、内容が自分に適しているから↑の最悪な条件でも働いているのかもしれません。 何箇所か登録はしていますが、どうにもこうにも多数応募やら条件云々で、また派遣はどこも交通費なしで、直接バイトも考慮していますが、本当に経験も浅いため、この先暗闇です...しかしmie1973さんのアドバイスにもっ自分をフォーカスして考えねばと思いました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

こういう質問よく見かけるけど、どっちがいいかなんて正社員がいいほうに決まっているでしょ、安定を求めるなら。年齢とか不景気だからなんて言い訳にすぎない。それを言い訳にしたいなら、派遣にすればいい、それだけの話。 アドバイスするなら、優柔不断なところを直し、しっかり自分と向き合うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ivishotel
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.1

結局正社員がいいのか、派遣がいいのか、の話なら結局は自分が決めることです。ここで聞いたってどちらもメリットデメリットがあるからいろいろ意見が分かれるだけ。でも安定を求めるなら正社員がいいって誰もがいうはずだから、それは分かりきったことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長期の案件を探しています。

    長期の案件を探しています。 たまに単発で稼動していた企業から、派遣元を通して「これから毎月決まった日(2日間)に定期的に来てほしい」という打診がありました。 もしこれを承諾した場合、その派遣元からは長期の案件は紹介してもらえなくなるのでしょうか? 派遣元としては相手企業を尊重するだろうから、私がそこを辞められないよう、長期は紹介してこないのでは?と懸念しているのですが・・

  • 短期からの脱出

    正社員を退職後、家の都合があり、短期で派遣を初めて始め、 ブランクも含みながらもう数年になります。 途中、長期でも可能な状況になったのですが、 タイミングや双方の諸々の条件が合わなかったりで、 長期案件にたどりつけません。 個人的状況を考えると、派遣自体不安な雇用形態ではありますが、 正社員ももう無理ですし(募集がないし何より年齢がネックです)、 結婚している訳でもないので、 パートなどのいわゆる扶養控除内勤務向きでもありません。 このような理由から消極的選択ではありますが、 派遣の長期案件優先で求職しています。 けれど、長期案件に合格できません。 たまに派遣会社から紹介が来るのは、超短期案件が多いですし、 応募しても (派遣会社内での) 社内選考すら通りません。 そもそもヒットする案件自体も少ないのですが。 短期派遣から長期派遣へ上手く転向するには何が足りないのでしょうか。 やはり、短期でも我慢して同じ派遣会社から稼働し続け、 長期の紹介を受けられるように、 実績か派遣会社の信頼を得るほかないのでしょうか。 ただ、短期が終了した時点で長期を紹介してくれる可能性は、 派遣会社としても 「その時に案件があり」「その案件に自分が合致する」事が最低条件で、 それでも採用になる保証は出来ないと思うので、 自力で打開するしかないとは思っているのですが、 その策も全てやりつくしてしまった感があり、行き詰っています。 これら以前の致命的欠点として、 30代後半で事務希望、というのがいけないのでしょうか。 (基本にすぎませんが、MOSのWo.とEx.と簿記3級所持、初歩的な経理をしていました) 同年代の方々で、派遣で稼働されている方で、事務をしている方は、 どのようないきさつで、どのような事務をされていますか。 短期とブランクの繰り返しが続いたけれど、 こうやって切り開く事が出来たという方の経験談も、 できればお聞かせ頂けませんか。 どうかよろしくお願いします。

  • はじめての派遣、どちらを選ぶ?

    早急にいろいろ決断しなければいけないのでぜひお知恵を貸して下さい。 新卒で今春入社した会社を半年足らずで退職しました。 それから今まではバイトをしています。 退職後、もう一度正社員としての就業ということを一番に考えていたので、就職活動も行い内定を頂いたこともありました。 ですが、どうしても決断できず最近派遣会社に登録を始めました。 年齢的な面からか、お仕事の紹介は結構いただきます。 一般事務や営業事務、または総務人事を希望しており、異なる派遣会社から紹介を受けているものがあります。 A:総務人事、長期派遣、他の派遣スタッフも就業中。 B:秘書、紹介予定派遣、他の派遣スタッフなし。 自分としては総務人事の経験が積めることが魅力なので、Aの案件に興味を惹かれています。 ですが、Bは派遣先の意向も聞いたところ、正社員への道はかなり濃くなりそうです。 こうして考えてみると決めかねてしまうのです。 また、今の自分の状況を考えればやはりどこでもいいから正社員の経験を長く積むべきなのだろうということもよくわかっています。 退職してからずっと悩み続けていますがどうしたらいいのかわからない状態です。 質問を整理します。 1、現在の状況で派遣社員になることはやめたほうがいいのでしょうか? 2、皆様ならAとBの案件のどちらを選びますか?   または、両派遣会社には黙って、並行して顔合わせまでいってもよいものでしょうか? よろしければ是非ご意見を下さい。

  • 最初から長期ができないのに長期派遣を引き受けるのは駄目でしょうか?

    こんにちは。 はじめて質問させていただきます。 ただいま就職活動中の32歳女です。11月から就職活動をしていて、書類選考や面接でもう20以上落ちました。事務職希望です。 一人暮らしですので、金銭的にもう限界で、1月くらいからは仕事を始めないと家賃も払えなくなってしまいます。 そこで、派遣会社で短期で仕事をしながら就職活動をと考えたのですが、紹介された会社が3ヶ月更新なのですが長期希望らしいのです。 時給もよく、家からも5分位の近さで大きな会社です。 トライアルが1ヶ月あり、その間は辞める派遣社員さんとの引継ぎがあるらしいです。その派遣さんは3年就業していたそうです。 できれば、引き受けたいのですが、そろそろ正社員としての採用の年齢もぎりぎりなので、凄く迷っています。 とりあえず、1年くらい派遣をやって来年のこの時期にまた就活も考えたり、もしくはそこは諦めて工場など誰でもできそうな責任のないライン作業みたいなのも考えてます。 長期派遣と知りつつ引き受けるのはやはり社会人としは駄目ですよね。 アドバイスお願い致します。 ちなみに27日まで派遣はまってもらっています。

  • 長期への転向

    短期の派遣ばかりしてきました。(正社員は6年ほどです) その中には、正社員退職後まだ正社員(直接雇用)への転職を諦めていなかった時の、臨時職員などの直接雇用も含んでいます。 不安定な派遣でも短期よりは安定した仕事に就きたいと思い、 長期で求職していますが、 年齢なりの経験がない事や、短期が長い事などが原因で 長期になかなか転向できません。 派遣では高齢層になってしまうんですが、 この年齢で派遣というコンプレックスがある事も否めません。 ですが採用にならないか 何か漠然とした不安や葛藤やスッキリしない気持ちがあって、 結局期間限定の紹介ばかりだったり、更新を繰り返して3年や5年と 続けられません。 短期にはまってしまうと、長期案件や、 或いは正社員で復活、という訳にはいかないのでしょうか。 派遣社員をされている方は、 何年くらい派遣をされていますか。 臨時的な働き方ですか、 それとも、(既婚者の方などは)パートよりは社会保険も掛けられるし 収入もいいので、「積極的派遣選択派」ですか。 あと、派遣になって気持ちの面で切り替えるのに苦労した事は何ですか。どのように克服しましたか。 私は、 よそ者という立場の寂しさと充実感ややりがいのバランスのとり方、 人間関係の複雑さの葛藤を常に抱いています。 生え抜き社員として評価されたり頼られる事を求める自分がいたり、 それは自分の能力を度外視して理想を追っているだけだと 冷静に現実を見ている自分がいたり、 一方で、仕事は仕事と割り切ってオフを充実させようと思える自分もいます。 こんな気持ちを克服した方はいらっしゃいますか。

  • 派遣先決定後、同じ派遣会社で別の良い条件の仕事が…

    初めまして。来月から、初めての派遣社員として勤務が決まっているものです。 以前から登録していた派遣会社のネットである案件に応募したところ、決まりました。 (派遣先へは、営業の方と顔合わせ?に行き、数時間後にはOKをいただきました。) 数日後には派遣会社に出向き、雇用契約とかでしょうか、社会保険などの事務手続きに行く予定です。 今回の仕事が10年以上の経験のある仕事だったため、それが採用OKの基準だったかと。 すると今決まっている同じ業種で、違う案件がUPされてました。 ・時給が50円高い。・勤務時間が、希望により近い。・交通費の負担が少し安くなる。 それぞれ、ちょっとだけですが、利点があります。 常識的に、派遣会社の担当の人に「応募したい」と言ってみてもいいものでしょうか? 派遣会社側は、登録者に良い案件があればネットに出る前に打診があるような… 知ってても、派遣先の手前言わないのでしょうか?(その求人が、派遣先との条件に合ってない場合などあるかと思いますが。) 前置きが長くなりましたが… ・今決まっている派遣先以外で気になる案件があった場合、この状況でどのように派遣会社に聞いてみればよいのでしょうか?(タイミングもあるでしょうが、少しでも条件がいい方が…) うまく派遣会社に交されてしまわないでしょうか? ・派遣以外で、正社員などで転職活動をしていることは伝えておいた方がいいでしょうか? ・転職活動していてもなかなか再就職決まらず、最終的に派遣を選びましたが、派遣だとこんなに簡単に決まることに少し驚きました。そういうものなのでしょうか? 派遣のご経験のある方などで、派遣会社との上手な付き合い方を伝授していただけるとありがたいです。

  • もう一度、派遣に戻りたい。

    いつも色々なご意見を参考にさせて頂いています。現在、パートで勤務をしているのですが、(アルバイト・パートで質問させて頂いています。)今回、中小建設業で勤務してみて、もう一度、派遣に戻ろうと思いました。ただ、派遣で就業していた時、3ヶ月長期だったものが、企業の都合で短期になったり、もともと短期案件だったり、自分から途中終了したりで、今迄6社渡り歩いてきました。36歳の独身女性ですが、今後は長期で勤務したいと思っています。(正社員でも、無理でしょうか?)色々悩んでいてもうどうすることも出来ません。宜しくお願いします。

  • 単発の仕事がしたい!良い派遣会社教えて下さい!

    現在、1週間~2週間、長くて1ヶ月程の短期の仕事を探しています。本当は正社員として就職したいのでそれまでの「つなぎ」といっては何ですが、とにかく短期の仕事がしたいんです。何件か派遣会社にも登録し、長期のお仕事ならありますということで仕事の紹介もいただいてるのですが、なかなか短期の仕事はないようです。。短期・単発のお仕事を多く扱っている派遣会社を知っている方はどうか教えて下さい。

  • このまま短期から長期派遣に切り替えるべきですか?

    こんばんは。30代後半の女性です。 現在短期で働いていた派遣先からいずれ正社員を目指す 長期派遣として働かないかという話が来ており、 実際は正社員で探していたのですが、受けようか悩んでいます。 業務内容は(総務兼プロジェクト)アシスタントで 悩む理由としては、 1.長期で働きたいと思える会社に転職するなら今回がおそらく最後のチャンス。 2.少人数すぎて、一人に対する負担・責任が大きすぎる。(また仕事だけを淡々とする状況でつまらない) 特にアシスタントなので、誰もがやりたくない仕事が優先的に回ってくるようになる。 3.女性の上司が女王様的なワンマンで自分のミスを認めないタイプで、お互いの 意向で長期で続く人がいなかった。 私のケースも、彼女的にはもっとスキルの高い人を望んでるが、他の社員が私を押すので 取りあえず、OKとしているが、私を長期として雇う間も探す努力はして欲しい、と言っているらしい。 主にこのような理由で、正社員を目指すという話にはなっているが、それは戦略かもしれないので、 このままとどまるべきか、かといってまた次がすぐに見つかるわけではないし、新しいところも何かしらの問題がある可能性はあるのでとても悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 長期勤務なら契約と派遣のどちらが好ましいですか!?

    現在転職活動中で請負先の契約社員として内定の電話を頂きました。でも後日、派遣社員のお仕事の面接を予定してます。両方採用の場合は長期的に勤める気持ちの場合はどちらが良いか悩んでます。 契約社員の会社は時給が1200円+交通費支給 社保完備、有給休暇、正社員登用制度あり 派遣社員の会社は時給が1550円 交通費や社保完備の件は記載がなかったので面接で質問しようと思ってます。 勤務期間的には長期(極端な話しでは定年まで)の勤務を希望してます。勤務時間や勤務地ならびに仕事内容はどちらも同じような感じになります。時給で言えば派遣社員の方が良いのですが、派遣というと余り長く勤められるイメージがないのですが、長期的な勤務を考えた場合はどちらが好ましいと思われますか!?派遣社員として働いた事がないのでよく分からなく質問しました。宜しくお願い致します。