• ベストアンサー

知的障害者、精神障害者のヘルパーさん

の訪問サービスのようなものがあるらしいとは知ったのですが。 食事であると片付け? もやっていただけるのですか? 週に何回とか利用できる回数はきまっているのですか? 数百円とかおもっているよりは、低料金であるような気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

障害者自立支援法に基づくサービスのなかにホームヘルプサービスがあります サービスを受けるためには、障害の認定を受けなくてはなりません 市町村の障害福祉課等に申請し、認定調査(調査員さんが聞き取り調査のため家庭訪問します)を受けます。調査結果と医師意見書を審査して障害区分が決められます。 障害区分によって利用できるサービス量はきまっています 介護保険とにていますね。  障害者のかたの認定調査では、障害特性や障害独特のこだわりに対する質問項目もありますので 必ずしも身体的なことだけに視点を置いているわけではありません 先の回答者さんも言っていらした様に、利用料は1割負担します。 所得によって減免されています。 所得は世帯所得ですが、世帯範囲も規定されています 障害年金によっても減免額は異なります。 生活保護移行予防策がとられており、利用料の決定は複雑になっています 認定調査で自立と判断されても、市町村事業でサービスを提供しているところもあります 質問者さまの家庭の事情・本人さんの様子・在住されている市町村がわからないため 一般的なおおまかな回答になってしまいました 市町村の相談窓口で、説明を受けられるのが一番良いと思います 制度の全体的な内容を理解されたら、有効なサービスが見つかるのではないでしょうか

ok_make_it
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>訪問サービスのようなものがあるらしいとは知ったのですが。 障害者訪問介護サービスなどがあります。 >食事であると片付け?もやっていただけるのですか? ☆高齢者訪問介護サービスや、障害者訪問介護サービスでは、 あくまでも、 「毎日の日常生活を送る上で、ご本人ができないことを手助けする」 というものです☆ (例)ヘルパーができること ○ご本人が食べる食事の支度や後片付け ○ご本人が着る服の洗濯・干す・たたんでしまう ○ご本人がお風呂に入るときの手助け ○ご本人が病院に行くときの付き添い ○ご本人がトイレへ行くときの付き添い ○ご本人が使っているお部屋のお掃除 (例)ヘルパーがしてはいけないこと ×ご家族の方が食べる食事の支度や後片付け ×ご家族の方が着る服の洗濯・干す・たたんでしまう ×ご家族の方が病院に行くときの付き添い ×ご家族の方が使っているお部屋のお掃除 ×お庭の草むしり ×おせち料理などの行事食の調理・後片付け 「ヘルパーさん=メイドさん、家政婦さん」ではないので、 何でもやってもらえるわけではありません。 >週に何回とか利用できる回数はきまっているのですか? >数百円とかおもっているよりは、低料金であるような気がするのですが 役所から職員がきて、 ご本人さんの現在の状態などを確認した上で、 援助が必要と判断された「障害区分1~障害区分7」と、 「自立」という、本人が何でもできるから介護は必要ない という8段階に分けられます。 (例)障害区分2の場合 障害者訪問介護による家事援助サービスは、毎月14時間までで、1か月の自己負担は1割で2000円くらい。 (例)自立の場合 本人が何でもできるから介護や援助は必要ないと判断されたため、 障害者訪問介護のサービスを受けることはできません。

ok_make_it
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは、素人です。 まだ勉強してる最中なので明確にお答え出来ずにすいません(^^; 食事、片付け、掃除、洗濯等家の事全てが介護のレベルに応じて対応可 能です(逆に介護のレベルが低いと満足なことすらやって貰えません/ 大原則ですが、このサービスの恩恵を得られるのは介護者だけです。な ので家族の食事作って、とか家族の洗濯よろしく、とかは対応出来ませ ん) 介護士に相談してみましょう。どこまでやってくれるのか教えて貰える はずです(勿論有料なのか、無料なのかも)。介護は基本、介護を必要 とするものを助ける為にいます(商売ではありません) ただ、その資格をもってたら、介護士の方から「**やりましょうか?」 という話が出ると思います。その話が出ていないということは、そういう レベルではないということかもしれません。(大体身体が不自由な人しか そういうサービスは受けられないっぽいです) ええ、家の家事でさえ不十分なのに、ホームヘルパーの勉強してる私っ て根本的に間違ってるとしか思えません(笑)

ok_make_it
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヘルパーに作り置きを頼めますか(精神障害)

    お世話になります。 精神障害で障害福祉サービスのヘルパーの利用を検討中の者です。 以前は出来ていた自炊ができなくなってきています。 今は宅食サービスも利用していますが今後のことも考え、障害福祉サービス受給者証の交付を受けてヘルパーに食事作りの手伝いを依頼しようと動いているところです。 私の状態としては ・精神障害者保健福祉手帳2級 ・障害基礎年金2級 ・就労中 ・ひとり暮らし ・主治医からはヘルパーの利用について同意を得ている この様な状況です。 区分が認定されるかどうかが第一の課題にはなると思いますが、その次のことについて確認させてください。 ヘルパーに食事作りを依頼する場合、2~3日分の常備菜を作り置きしてもらうことは可能でしょうか? 冷蔵や冷凍をするという前提でも制度上衛生面からその時の分だけしか作ってもらえないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 性格はいいが家事能力が低いヘルパーさん

    1人暮らしの母の身辺介護を週に二回、一回二時間の自宅訪問をヘルパー事業所に委託しています。家事(部屋の片付け、洗濯)を依頼しています。いつ訪問しても部屋が乱雑で、母に聞くとヘルパーさんは洗濯したあとは世間話をしているそうです。私がヘルパーさんに聞くと『私は指示がないと片付けできないので、利用者さん(母)の心のケアを重視している』との回答でした。私がメモ書きで片付けの指示をしても片付けした痕跡がなく掃除機もかけていません。心のケアというのも、ヘルパーさんの子育てや夫婦、対人関係の悩みの身の上話で、母がアドバイスしているそうです。母は『長く入ってくれてるヘルパーさんだし、生活もかかっているだろうし、断ると事業所に悪い』と消極的ですが、私はヘルパーさんの交代を考えています。事業所にヘルパーさん交代を伝えるのに、角のたたない言い方がありましたら教えてください。

  • ヘルパー代は?

    事故により、現在 損害保険会社と交渉中で 認められるもの 認められないものと 区分けしていますが 事故後 自宅療養するにあたり 訪問看護婦さんを 週1おねがいしました。 月 2500円程度ですが、相手の損保に請求できるものでしょうか?

  • 介護保険で受けられるサービス

    例えば介護4では ・夜間または早朝のホ-ムヘルパ-などのサ-ビスを含め、1日2~3回のサ-ビスを利用する。 ・医療の必要性が高い場合に、週3回の訪問看護を利用する。 ・痴呆の方については、週5回の日帰りで通うサ-ビスを含め、毎日サ-ビスを利用する。 と記載され、平均利用額は月323,900円、利用者負担額は月32,390円となっています。 早朝のホームヘルパーなどのサービスとは一体どういう内容なのでしょうか。オムツの交換や食事の準備などは含まれるのでしょうか。ただ顔を見るだけとも思えませんが、内容の詳細はどうしたらわかるのでしょうか? また323,900円の内訳はわかるのでしょうか?

  • ヘルパーの仕事が辛くなりました。

    ヘルパーの仕事を始めて1年。 利用者の「使わなければ損」的な態度に辛くなりました。 週2回 二時間のサービスに入っていますが、 1時間半は介護サービス、後の30分は家事代行サービスで 何でもオッケーなのをいいことに、事細かい掃除や換気扇の掃除 電化製品、玄関周りの掃き掃除、家具の移動など、、ほとんど 家政婦か掃除婦のような扱いです。 他の事業所に行ってみようとダブルワークすることにしました。 そこは、介護保険に基づいて、ヘルパーができないことはできないと はっきり最初から契約してくれているので、充実した介護サービスを しています。 そこで、最初の事業所に「辞めたい」事を伝えたのですが 利用者が私でないとだめだと、次から次へと新しいヘルパーを紹介しても 辞めさせてしまいます。 サ責の人自ら入っても、1回で「もう来ないでほしい」と御断りされました。 「あなただけが頼りなのよ」とも言われています。 こんな場合、やはり続けた方がいいのでしょうか? こんな事ぐらいで辞めたい、辛いと言ってるのは甘いのでしょうか?

  • ヘルパーの仕事のことで

    うちの施設は、老人入居施設で、同じ敷地内から訪問ヘルパーが派遣されていくというシステムをとっています。今は、まだ立ち上げたばかりで、入居者が半分もいません。それで、わたしたちヘルパーもヒマ気味です。それなのに、サービス責任者の考えは、利用者さんの部屋には必要以上に入ってはいけない。必要以上に関わってはいけない。なぜなら、入居者が一杯になって忙しくなったときに、「あのときはやってくれたのに…」となるからだそうです。 でもわたしは思うのです。訪問ヘルパーとはいっても、同じ敷地内に住んでいる方たちです。もっとアットホームに触れ合ってもいいと思うのですが。忙しくなったらなったときで、そのとき考えればいいことで、ヒマな時間にもっと利用者さんの心に沿う、利用者さんを安心させてあげる心の介護もしてあげてもいいのではないかと思うのですが、わたしは間違っていますか。教えてください。今、ジレンマに陥っています。

  • 介護保険の費用負担について

    1月に 予防訪問介護II 6回  2,468円 2月に 予防訪問介護III 6回  4,010円 という請求書がきています。 利用回数が同じ6回なのに請求金額が違うのはどうしてでしょうか? II、III、というサービス内容が違うからでしょうか? それとも、費用負担額が変更になったのでしょうか? 調べてみても、よくわかりません。 又、月10回来る予定になっていて、こちらの事情で、 例えば入院しなければいけなくなり、その月6回しかお世話になっていなくても、 その月の予定分10回、全額とられるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母親に介護サービスを受けさせたい

    家に来てもらう訪問介護ではなく、母親自らホームや事業所へ訪問する形を取りたいのですが、そうした事は可能でしょうか?つまり、デイサービスやショートステイを利用したいのですが、料金体制は概ねどうなっていますか?デイサービスに関して言うと、まずは週に1回くらいから始めさせたいのですが可能でしょうか? とりあえず認定を受けさせるところから始めなくてはいけませんが、何分初心者で右も左も分かりません。 そもそも、デイサービスやショートステイを利用するにしても、介護認定を受けないと利用できないのでしょうか?要介護の度合いによって料金も変わってくるのですか?また、これらのサービスを夫婦で利用する事はできますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。分からない事が多過ぎて混乱しています。どなたか分かりやすい説明をお願い致します。

  • ヘルパーに抵抗があります

    要介護の父は、現在週2回ディサービスに行っています。 娘の私はフルタイムで仕事をしており、子供が3人、夫はいません。 父との5人家族です。 父の認知症が進み、日中一人にしておくのは危うくなってきました。 持病もあるので、これ以上ディサービスを増やすよりも 自宅でヘルパーさんの介護を受けた方がいいのではないかと、ケアマネから提案されました。 しかし、どうしてもヘルパーさんに抵抗があり悩んでいます。 私がいない時に、認知症の父だけがいる自宅に出入りされる事や、キッチンを使用される事など色々ありますが、一番の理由は掃除が行き届いていない事です。 子供達は小学生でまだ手がかかりますし、恥ずかしいですが掃除は週に一度です。 毎朝ドタバタと仕事へ出る為、朝の食器やお鍋を洗って出られない事がほとんどです。 子供達のお友達の出入りは多いですが、親戚や私の友人など、お客様がいらっしゃる事がないので、掃除や片付けにはあまり手をかけていません。 ゴミ屋敷にはなってはいませんが、とてもじゃないけど 美しく片付いた家とは呼べません。 ヘルパーさんは、同居家族がいる場合はしてはいけない事が多いらしいですし、私も掃除や片付けはしてほしくないと思っています。 掃除や片付けは苦手ですが、私なりのやり方や決め事があり、あまり触ってほしくないのです。 会社の人に話した所、「出来ないから来てもらうんだよ、別に綺麗じゃなくても恥ずかしい事じゃないよ。」と言われました。 頭では理解できるのですが、どうしてもヘルパーさんをお願いする踏ん切りがつきません。 父の為にしなくてはならないと思うのですが・・・ ヘルパーさんは、汚い家やキッチンでも平気なのでしょうか。 いつ掃除したの?という冷蔵庫を見ても 我慢してくださるのでしょうか。 父専用のトイレがあり、私も入らない為、たまに見ると すごい事になっているのですが(そのトイレだけは掃除して欲しい)大丈夫でしょうか。 週2回のディサービスだけでも、送り出す朝はものすごく大変です。 ヘルパーさんを頼むとなると、その日はヘルパーさんを迎える為に掃除や片付けをしなくちゃいけないのかと思うと 嫌になってきます。 上記の質問以外に、私がヘルパーさんをお願いしても大丈夫という気持ちになれるようなご助言もお願いします。

  • 訪問ヘルパーの給料

    訪問ヘルパーは季節の変わり目は給料が下がるのでしょうか? というのも、夏場や冬場は高齢者は特に体調を崩しやすく、入院と言うことを介護の仕事で結構目にしました。 そうなると訪問ヘルパーのサービスもキャンセルになるかと思います。そうなると、ある程度利用者さんを担当する登録ヘルパーは決まっていると思うので、稼働時間も減る→お給料が減ると予想します。登録ヘルパー(パートタイム)はサービスに入った時間=時給が発生する事業所が多いと聞きますので。

専門家に質問してみよう