• ベストアンサー

くん付け、ちゃん付け

ついついわが子約3才をくん付けで呼んでしまいます。そのせいで、こどもは自分のことを○くんねー・・・と言うようになっています。主人に指摘され、初めてそれもそうだなぁと思い始めました。子供が自分のことをくん付けで呼ぶのも、やめさせた方がよいでしょうか。つまらない質問ですが、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kajimama
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

まだ3歳。問題なし!! 幼稚園に行くようになると、本人が恥ずかしくて止めるパターンが多いです。 もし止めなければ、親が気が付いた時に言ってあげるとやめるようになりますよ。 でも、親はなかなか止められないですね。大きくなっても言ってしまいます。(笑) ○くんね~って言ってる息子君、その姿がかわい~、って思うでしょ? 今だけ。もったいないから、しばらく君づけでいいじゃない。ねっ、今だけだから。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#96188
noname#96188
回答No.8

こんばんは。 私は我が子を「~ちゃん」で呼んだり、呼び捨てだったり・・・なのですが。(呼び捨ての方が多いと思います。) 6歳(年長児)の長女が今だに自分の事を「~ちゃんなぁー」と言います。さすがに、この年で自分のことをちゃん付けするのはおかしい!と思い「私って言いや。」と注意し始めて1年近くになりますが、一向にやめません(T_T) 来年から小学生だというのに・・・。以前、長女に「年長さんにもなって自分の事をちゃん付けする子なんかおらんよ!」と言ったのですが「別にいいやん!」と開き直られてしまいました。lego2さんのお子さんはまだ3歳ですよね 他の方もおっしゃられているように、くん付けでいいと思いますよ。ウチみたいに6歳にもなってまだちゃん付けしているより全然、可愛いじゃないですか(^^)ちなみに3歳の二女は話始めた頃はちゃん付けでしたが、いつの間にか自分の事を「私」と言うようになりました。普通、逆じゃないの?!と思うのですが(^^; 全然アドバイスになっていなくて、申し訳ないですm(_ _)m

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sati-ko
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.7

こんにちは☆ 元幼稚園教諭です。 幼稚園の子どもたち3~5歳も君付けちゃん付け で自分を呼ぶ子はたくさんいます! みなさんおっしゃるように、入園するとみんなで影響しあって突然「オレ」って言い出したり、私が子どもと話に夢中になって普段自分を「先生は~」っていってるところを「あたしは・・・」なんて言っちゃうと 「あたし~?」なんて子どもに言われて興味を持ち出したり・・・。 親以外の人、同じ年の子などと接することで変わっていくんだと思ってます。 受け持った子の弟は3歳で、パパ君、ママ君って言ってましたけどいつの間にかなくなりましたね。 まだ3歳で「くん」「ちゃん」について深く考えてるわけじゃないと思います。まだ気にすることはないと思いますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

自分の子どもを、「君」「ちゃん」付けで呼ぶのは、TPOをわきまえて使い分ける分には、構わないと思います。 年齢にもよりますけど、3歳なら、「君」「ちゃん」付けで呼んでもおかしくない場面って、すごく多いと思います。 それから、自分のことを「君」「ちゃん」付けで呼ぶことですが、これも年齢にもよりますけど、3歳ならそういう子ってすごく多いですよ。 私の感覚では、3歳ならば普通のことです。 うちの子も、幼稚園に入ってから、いつの間にか「ぼくねー」って言うようになりました。(入園直後くらいまでは、「まーくん」「みーくん」みたいな感じの君づけで自分のこと言ってましたが)

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pi-ya
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.5

5歳児の母です。今でも私は、子供を「ちゃん」付けで呼んでいます。 子供も、以前は自分を「ちゃん」付けで呼んでいましたが、 幼稚園(年中)に入ってから、ぴたりと直りました。 先生に教えてもらったのか、お友達がそうしているのを真似したのかは判りませんが。 3歳で教えても、本人は理解・納得しきれないと思います。 もうしばらく見守ってあげていいと思いますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

親父です。僕はその時のよって呼び分けています。 普段は呼び捨て。 お手伝いなどをして欲しい時「さん」付け(長女は「ちゃん」づけ) 注意する時は「君」付け(長女は「さん」付け) 多分、注意する時に君付け?と思われそうなので補足します。叱ったり、怒る時は、勿論、呼び捨てですが、子どもが何か失敗しても、その場に僕が居合わせなかったりして改めて失敗を思い出して欲しい時や、何故それがダメか?頭で考えて欲しい時は、ちょっと間をおきたいからです。 自分の名前に君付けは心配しなくても、そのうちやめますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5973
noname#5973
回答No.3

うちは 普段は,子供を呼び捨てですが, 近所のおんなの子まで 私につられて, ウチの子呼び捨てにします。00君って呼んで上げてね,という事もありますが、コンランするみたいですね. うちのこも、自分に君付け,同じだったので 治したのですが 自分は 私から呼び捨てにされるのに,他の子には A子ちゃん、っていうのなぜ?って聞いてきました. 君付けで呼んで欲しいらしいです。 どっちにしろ どこかに 混乱や,不都合があるんですね. たらちゃんも自分で「たらちゃんデスー」と いってると思います。 幼稚園でも,親御さんは子供さんを君、ちゃん付けて呼んでる方が多いような,気がします. ママと呼ぶかお母さんと呼ぶかと同じような問題で, 御夫婦で,どちらかにしようと思われるのでしたら, 親が君付けをやめようかな,程度で大丈夫かと思うのですが...自信なしです 蛇足ですがウチの子は「~なのよね。」みたいな、女言葉でした(私の言葉を聞いて覚えたのでしょうか) でも幼稚園で自然に治りました,大丈夫と思います.

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noritinn
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.2

私も息子(6歳)をくん付けで呼んでいます。 確かに5歳くらいまでは自分のことを君付けで呼んでいました。でも、一年前に保育園から幼稚園に転校して、2日目から「オレ」と言ってます。お友達の影響は大きいですよ。 後、クレヨンしんちゃんの影響で「オラ」とも・・・(笑 今となっては君付けで呼んでたころが懐かしいです。 まだ3歳なので、当たり前のことですよ。やめさせなくて、大丈夫! 今の可愛い時期を楽しんで下さいね♪

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の子供を君ちゃんづけで話す人って?

    私の周囲に多いのですが、自分の子供をくん、ちゃんづけで呼ぶ人・・・ 別に日常的に親が子を呼ぶのはいいとして、 「うちの○○くんがね~」「うちの○○ちゃんが」って他人と話をする時に自分の子供に君、ちゃんづけするのって変だと思いませんか? ちなみにそういう人からうちの子供は呼び捨てにされたことがあります。 変だと思う方、変じゃないと思う方のご意見を聞いてみたいと思います。

  • 子供からの呼ばれ方(子供からちゃん付けで)

    小学校3年生の娘が最近私たち夫婦を名前に「ちゃん付け」で呼ぶようになりました。 夫も私もお互いを名前にちゃん付けで呼んでるもので、娘も真似したくなったんだと思います。 今まではパパ、ママと呼ばれていました。 ただ、夫の実家の両親とその姉妹が 「子供に親がちゃん付けなんて・・・ いつ誰に聞かれるかわからないんだし、やめさせた方がいい」 と言われました。 まぁ言われている事もわかりますし、理解ができなくもないです。 でも面白くなかったのも正直な気持ちです。 私たち家族間でどう呼び合おうと自由ではないですか! そんな気持ちからです。 色々思う方もいらっしゃるということは理解できたので、 子供には家の中では私たちを「ちゃん付け」で呼んでも良いけど、 外では父、母(人によってはパパ、ママ)と使い分けるようにと伝えました。 すぐには難しいでしょうし、時に間違える事もあるでしょう。 ご自分のお子さんから「ちゃん付け」等で呼ばれている方いらっしゃいますか? 周りへの気配りもそれなりに考えてますか? やはり腑に落ちないというか、大きなお世話と思ってしまう自分もいるのですから。

  • つけまつ毛について

    こんにちわ 3月に挙式披露宴の20代後半の女性です。 先週ヘアメイクリハーサルに行ってきました。 メイクさんもヘアメイクさんもとてもいい感じの方で ヘアもメイクも思い通りにして頂け、満足しています。 でも、1つだけ疑問が。 メイク中にメイクさんに『つけまつ毛どうします?』と聞かれました。 私はつけまつ毛という物がまったく頭になくって答えに詰まってしまいました。 つけまつ毛ってギャルないイメージが強かったので。←失礼。。 それで試しにつけてもらったのですが、自分的にはそこまでおかしい感じではありませんでした。 (近くで見るとつけてるのが分かるけど、遠目で見ると違和感はないという感じ。) メイクさん曰く『9割近くに方がつけますよ!』とのこと。 そしてつけまつ毛をしない残りの人はまつ毛エクステをしているとのことです。 そこで質問なのですが、 1.あなたの挙式披露宴ではつけまつ毛しましたか? 2.参列した挙式披露宴の花嫁さんでつけまつ毛している方はいました  か?つけているのを見てどう思いましたか? 3.1.2に該当する方の年代は? 私はというと、友人の結婚式で1人だけいましたがその子は結構派手目な感じの子だったので別に違和感はなかったです。(普段もつけてそうな子だったので。)他の友人でやってる子はいませんでした。 私は一応、つけることしましたが(本番前にやめることもできる!) 年齢も年齢だし メイクさんの9割っていうのもちょっと疑問に思って質問しました。 よろしくお願いします~。

  • つけまつげについて

    この目に合いそうなつけまつげってなにがありますでしょうか? 周りにつけまつげを付けてる子がいないので、アドバイスをくれる人がいません…。 ちなみになりたい目のイメージはこんな感じです。 ・目を大きくしたい ・フサフサまつげに憧れます ・長さもほしいです ・束になってるつけまつげは苦手です ・ナチュラルに見えるようにしたいです ・丸っこい目…というか、優しい目元に憧れます イメージ無視でも構いません! 似合うつけまつげを探してます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大勢の前で自分の子供を君づけ、ちゃんづけは普通なの?

    会社の朝礼時、男性の部長(もうすぐ40歳)が「○日は××君(子供=幼稚園児の名前)の運動会なので申し訳ありませんがお休みします」と言っているのを聞いて、「ぎょえーー(自分の子供に君付け~?)」と物凄く引いてしまいました。 休むのは全然かまわないと思いましたが、職員全員の前で自分の子供を君付けで言う神経にびっくりしました。私自身は小学校に上がる前くらいまでの子なら、本人に呼びかけるのに「○○君」「○○ちゃん」と言うのは抵抗はありませんが、他人の前、それも大勢いるところで…というのはおかしいと思うのですが、今こういう人は多いのでしょうか? 私の周りはもう中学・高校生以上の子を持つ親が殆どで、他人(私)に自分の子供の話をするのに「家の○ちゃんが~だったの」と話す人はいないし、ましてや大勢の面前で自分の子供に君、ちゃんづけの人はいません。

  • 「君」づけと「さん」づけ、どっちで呼ばれたい?

    タイトル通りなのですが、男性が職場で女性の先輩に呼ばれるとき、「君」か、「さん」か、どっちがいいですか? というのも、私は会社の後輩にあたる男性を全員「○○君」という風に呼んでいましたが、最近こんな呼び方をする自分がだんだん恥ずかしくなってきました。 後輩といっても、自分より優秀な人も多いし、いまどきはもう男女ともに「さん」づけのほうがいいと思うのですが、新しく入ってくる男性を「さん」づけで呼べても、これまで「君」づけしてた人たちを急に「さん」呼びにするのもどうかと躊躇してしまいます。 かといって、入社1年目の男性を「さん」づけで、入社2・3年の人を今まで通り「君」づけで、というのも何だか気まずい・・・。 いちばんいいのは、みんなから親しまれてあだ名がついてる人で、実際私もそういう人は遠慮なくあだ名で呼びまくります(みんなあだ名がついてればいいのに・・・)。 みなさんの会社ではどうなのか、とくに男性の方は実際どう思われているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • つけまつげの仕上げ方

    つけまつげ愛用者の方に質問です。 つけまつげの最後の仕上げはどうしていますか? (1)つけまつげと自分のまつげをなじませる方法は?  どうしても2重に見えてしまいます。 (2)つけまつげをして更にマスカラを塗りますか? よろしくお願いします。 

  • 自分の子供は呼び捨て?ちゃん付け?

    6ヶ月の娘がおります。 ふと気になったのですが、みなさんは人前で自分の子供は呼び捨てなのでしょうか? 私は、母にいつもちゃん付けで呼ばれていたので、自分の娘を呼び捨てにするのに抵抗があります。 人前で、自分の娘のことを話すときはもちろん呼び捨てで会話しますが、娘に話しかけるときは人前でもちゃん付けです。 おかしいでしょうか? みなさん自分のお子さんをどのように呼んでますか ?

  • 後ヅケと先ヅケ

    こないだ親と親戚の人と麻雀やったんですけど、その時に自分が「後づけあり?」って聞いたらみんなが「何それ?」って聞いてきたので説明したら「それは先ヅケって言うんだ」って言われました。 自分が仲間とやる時は、後から役をつけるので後ヅケって思ってましたけど親戚の人(全員50代で歴30年以上)は「先に行って役をツケるから先ヅケなんだよ。後からつけるから後ヅケなんて子供っぽいな」って笑われた感じでした。 どっちが正解なんですか?

  • 年下に「さん」付けする先輩

    こんにちは。大学1年の女です。バイト先で少し惹かれている男性がいます。歳は私よりも7歳上で、気さくな方で精神的に大人の余裕があり、しかし子供心も忘れず大学生のアルバイト達とも和気あいあいとしている方です。 年齢的にも大学生は妹や弟のような感覚になるのか、女の子に対してはみんな「ちゃん」付けです。男の子に対してはキャラの関係などにより「くん」付けの子と呼び捨ての子がいます。とにかく年下扱いしているな、といった呼び方です。 しかし、その人は私に対してだけ「名前+さん」付けです。私自身、男の人に名前を呼び捨てされるのはあまり好まないので構わないのですが、とても距離感があって、それはそれで寂しいな…と思い。 なぜこの男性は私だけ「さん」付けなのでしょうか?

専門家に質問してみよう