専門卒の就職は不利?プログラミングに興味がある私の選択

このQ&Aのポイント
  • 専門卒の就職について心配しています。私は専門学校に通っていますが、これからのキャリアに不安を感じています。プログラミングに興味があり、その仕事をしたいと思っていますが、専門卒だと大丈夫でしょうか?また、専門学校での勉強内容や専門卒の実績についても教えていただけると嬉しいです。
  • 専門卒としての就職に不安を感じています。私は高校では文系を選んでしまい、理数学部に進学することができませんでした。そのため、専門学校での勉強を考えているのですが、周りからは専門卒の就職が難しいと言われています。私にとってプログラミングは初めてのことで、本当にやりたいと思っています。専門卒でも大丈夫なのでしょうか?
  • 専門卒の就職について質問です。私は専門学校で勉強する予定ですが、周りからは専門卒の就職が不利だと言われています。私は大企業に入りたいとは思っていませんが、専門卒だけで就職することはできるのでしょうか?専門学校に通っている方や専門卒で就職した方の経験を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門卒って本当に就職で不利ですか?

自分の怠慢とトラブルも色々あって既に1浪してます。 今まで夢も目標も何もありませんでしたが、プログラミングの仕事を見て、 自分の中でこんな人になりたい、こんな仕事がしたいと強く思いました。 私にとってこれは初めてのことです。 美容系の専門学校と違い、多くの大学でも理工学部で勉強できるのですが、 私は高校で文系選択(漠然と)をしたので理数学部に入れません。 2浪は考えてなかったのでコンピュータ専門学校しかないという事になって相談した所、 母さんに了承、父さんに否認されました。専門卒に就職は無理だ、2浪理転しろと。 専門学校に入ってからの努力次第で何とかならないのでしょうか? 身近にも航空系の専門学校にいってJALへ、なんて人もいます。 専門卒ってそんなに会社から見放されてるんですか? 別に私は大企業に入りたいだなんて言いません。(入れるに越した事はないですが。) 専門学校に行かれてる方、専門卒で就職された方は よろしければ教えていただけませんか? また、これは専門学校によると思いますが、 現在行かれている専門学校卒業された専門学校でもいいですので、 勉強水準も教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.4

 今の状況はわかりませんが、私の時はこんな感じでした。  ソフト会社に就職しましたが、四年制大卒は文系ばかりで、理系は片手で数えられるくらいでした。  専門学校卒は多く採用されていましたが、入社後に問題が発生しました。  専門学校卒はある程度できますが給料は大卒と比べて安かったのです。文系四大卒はある意味素人ですが給料は高かったのです。給料だけでなく昇進等に学歴による差別がありました。能力主義と言っていましたが、それは絵に描いた餅の会社でしたから専門学校卒の人にはかなり不満だったようです。  私はこのような事を知っていますから、あなたのお父様が反対する気持ちはわかります。反対によってあなたの気持ちが簡単に折れる程度の覚悟なら止めた方が良いでしょう。厳しい現実に勝つにはあなたの気持ちが重要です。

Thelazyperson
質問者

お礼

やっぱり気持ちが大事ですよね。 実をいうと、父さんに猛反対されても専門学校に入りたいという 気持ちもあるんです。説明会も行ってみるつもりです。 でも、父さんの言う事も納得できるんですよね。 でも、決めるのは自分自身。ちょっと考えてみます。

その他の回答 (3)

  • finukai16
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

情報処理関係の専門卒です。 自分の経験や知り合いの専門卒の話を聞く限り、大学に進学したほうがいいです。 資格が取れなかったり、別の道に進みたいと思っても専門卒という学歴は就職には全くと言っていいほど役に立ちません。 採用条件が大卒は無理だし、工場などのブルーカラーの仕事は高卒だし、専門卒の求人は少なく、専門卒が全員専門的な仕事をやってるわけじゃないし、自分も含めて知り合いの専門卒の多くは勉強した事とは無関係な仕事をやってますけどね。 それに同じ会社で働いていても学歴で給料・仕事・出世などに差がある会社もあります。 学歴はあって損をする事はないし、大学に進学したかった進学すればよかったとは聞いたことがありますけど、大学に進学しなければよかったとは聞いたことはないですね。

Thelazyperson
質問者

お礼

専門卒は役に立ちませんか・・・。 私は父さんが言う事も一理あると思っているんです。 でも専門学校にいってみたいという事が揺れていて。 少し冷静になってじっくり考えます。 回答ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

昨年夏、ある上場企業を定年退職したオジサンです。 私自身は専門卒ですが、31年前の業務拡張での欠員募集で中途採用されました。 当時の採用条件は専門卒以上でしたので応募資格があったのです。 面接の際に、ある国家資格(免許証)と10年近い実務経験が評価されたのが決め手だったと思います。 私の場合は、企業が「即戦力」を求めてたので採用されたのですが、その後の採用条件は「大卒以上」になりましたから、専門卒では応募資格すらないのです。 アナタのお父さんは、そのような現実を知ってるのです。 専門卒でも、努力して難関国家資格でも取得すれば評価される可能性はありますが、企業が大卒を求めてるなら応募資格がない現実を知ってください。 また、厳しい事を言いますが、2浪以上や留年経験者は民間企業では書類選考だけで不利になります。 まず、専門学校に進むなら大卒に負けない資格や専門知識を得る事です。 そして、それを評価してくれる企業を探す事です。 並みの努力だけでは道は開けません。

Thelazyperson
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

今は氷河期ということなので全体的に就職は難しいです 専門学校はつてがあるところが多いので 浪人はハンディになりますが成績がよければ就職はしやすいです 勉強水準は低いです、 ただしプログラミング系はたとえ学生レベルでも才能がある人にはかなわないですし プログラミング系ならそれが重視されるかも 就職できてもきつい仕事ですので父親の言うこともわかりますが、 2浪理転は現実的なのかな?デメリットのほうが大きそうと思います

Thelazyperson
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 大学それとも専門学校?

    大学に行くなら何学部がいいと思いますか? 理工学部、医学部、法学部、経済学部、農学部 など 医学部、法学部、理工学部は何かとつぶしが効くような気がしますけど・・・ 現状の日本で4年後の就職はどうなんでしょう? それとも専門学校で資格取得? 大学に行きながら資格取得? 大学に行きながら専門学校? 学歴と日本での就職は、今後どのようになっていくと思いますか? あと語学で言えば 英語が必須? それとも中国語? どう思われるかご回答ください。

  • 専門学校生の就職

    私はいま、映像系の専門学校に通っています。 今年最終学年になるので、就活をしなければなりません。 今やっている方面の仕事をしていきたいとも思っていますが、その分野で就職できるかどうか分からないので、一般企業への就職も考えています。 そこで質問なのですが、専門職の濃い専門学校に通っていても、一般企業に就職する事は可能なのでしょうか? 今やっている事と全く関係ない分野への就職も可能なのでしょうか? 自分の学校に一般企業への就職を考えている人が少なくてよく分からないので、是非教えて頂きたいです。

  • デザインの専門学校と就職 社会人

    芸術・アート・デザインに関する仕事を今から勉強しようと思っています。今年26歳の女です。学歴は高卒で、今までは関係ない仕事をしていました。 デザインの勉強をしたいんですが、桑沢デザイン研究所の夜間部が気になってます。絵の勉強も特にしてないので、今から勉強して、受かるのは大変でしょうか? 他にも、定評のある専門学校(できれば夜間部)があったら、お願いします。京都あたりの専門学校も気になってますが、くわしくないです。短期のスクールのおすすめもあったら、聞きたいです。 専門学校を卒業して、年齢的に就職ができるのでしょうか。 この業界は、短期(2ヶ月・6ヶ月・1年)のスクールなどで、DTPとか技術の勉強をして、アルバイトで事務所や会社にもぐりこんだほうがいいという話も聞きますが、私の年齢では、どちらのほうがいいのでしょうか? 専門学校でしっかり勉強したいというほうが、気持ち的には強いです。 最終学歴が高卒なので、どうせ勉強するなら、せめて、短大卒と同等くらいの資格がほしいと思っています。 本当なら、美大に行きたいところですが、年齢的にも経済的にも厳しいので専門学校がいいのではないか?と思っています。 就職に有利なのは、やはり美大卒でしょうか? 専門卒と短期のスクールで勉強するのとは、就職しやすいのは、どれでしょうか。 芸術・アート・デザインに関する仕事に就くのが、私の目標なんですが、今自分が実現できそうなのが、グラフィック系のデザイナーだと思うんですが、他に興味があるのは、ジュエリーデザイナーとか、物をデザインする、建築関係のデザイン等です。 こういうのは、美大卒で、しかもかなりの狭き門だと思うのですが 今から目指すには、無理があるのでしょうか? 身近に、関係者や詳しい人がいないので、すごく迷っています。

  • 多浪の就職

    実質3浪なんですが、3年浪人というより高校を卒業して大学の経済系の学科に通ったのですがやりたいことじゃなく、理転したくて再受験し、今は理学部に通っています。 卒業後は大学院にいきたいと思ってます。 院をでたら27歳になっててこれで就職があるのか心配です。 よく就職は2浪までと聞くのでやはり3浪で就職は難しいでしょうか?

  • 専門学校中退、この後の進路。

    専門学校中退しました。理由は肺気腫による病気でとても歯科技工として就職しても続けていけないからです。そこで質問なのですが、今からでも佐賀大学の理工学部くらいの学部に入ることは可能ですか?努力しないといけないのは分かっています。今はやるしかないって気力しかなくなるくらい勉強する覚悟です。教えてくださいお願いします。

  • 専門!?それとも就職!???

    私は商業高校に通っている高校2年生です。 今私は高卒で就職するか・・・ なりたい就職(会計士)のために専門学校に行くか・・・ で悩んでいます。 私の家は母子家庭でお金はなく、私も部活をしているためバイトはしていません。 会計事務所で勉強しながら就職。 という手もありますが、給料は少なく・・・ 高校生からの就職募集は全然ないそうです。 でも専門はお金が半端なく高いです。 奨学金という手もあるそうですが、よく制度がわかりません。 親のこともすごく心配です。 ヤッパリここはきっぱり専門に行くのをやめて、少しでもいいところに就職できるように勉強に専念した方がいいのでしょうか・・・? もう少しで3年生になるので早く決めなくてはいけないのにすごく迷ってます。 みなさんの意見聞かしてください・・・!泣

  • 就職か専門学校か迷ってます

    僕は高校2年で 将来はバックダンサーや踊る仕事に就きたいと思っています。 高校を卒業したらダンスの専門学校に行こうと思っていますが 親や友達に話したら「専門学校より就職したほうがいい」と反対されてしまいました。 今、就職がとても厳しい時代ですが 専門学校に行って無事にバックダンサーや踊る仕事に就くことが出来るでしょうか?

  • 文型の就職は不利?

    文型は理系に比べるとやはり就職しづらいのでしょうか?? 普通の会社にしてみても、私は経営学を学んでいますが、数学科などは専門すぎるとしても、情報学とかは普通の企業でもPC使える人は銃砲されるとは思います。 逆に経営学部って誇れるところってないきがします。経済や会計にも劣ってしまっている気がします。あの二つはまだ専門性がありますが、経営が就職で有利になる事ってありますか? ないとしたらどうすれば経営で多学の部と渡り合えるでしょうか? (ゼミに入るとかは当然として、なにか経営の強みを生かす方法) 教えてください。

  • 3年遅れの就職についてです。

    自分は現役で関関同立の理工学部に入学した者です。 自分は元々理工系の学問や職業には興味がなく、理数系が得意だとか就職率が良いという理由だけで理工学部に入学しました。 当時から経済学部に興味があったのですが、受験科目の関係で受験しませんでした。 (英語と国語をあまり勉強していなかったため。) 自分は本来現役の時に浪人して文転する予定だったのですが、途中で辞めても良いという条件付きで大学に入学し、案の定理工学部の学問に全く興味が持てず、4年間で卒業できるだけの単位は取っていたものの、やはり自分を信じて浪人すべきだったと後悔して、2回生の春から休学して再受験をすることを決意しました。 しかし、少しでも出費を抑えるために自宅で浪人していたのですが、もともと自分の家が大嫌いでうつ病になってしまい、勉強どころかまともに生活できなくなってしまいました。 今はうつ病が治ってきてて、これからのことを考えたときに (1)春から一人暮らしをして、予備校にもしっかり通ってもう一度受験する。 (慶応の経済・商辺りを目指してます。) (2)春から大学に復学する。 という2つの選択肢が浮かびました。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)来年大学に入学してストレートで卒業しても、現役の人から3年遅れていることになるので就職に大きく影響してしまうのではないか。 (2)年齢が高いと、受験の合否に影響するのか。 以上の2点です。 復学の締め切りが迫っていて、自分でもかなり悩んでいるのですがなかなか結論が出せずにいて、少しでも皆さんのアドバイスを頂きたいと思い質問しました。 どうか回答お願いいたします。

  • 就職するか、建築系の専門学校行くか・・・

    私は今、大学3年生です。建築に興味があって将来は障害者や高齢者が安心して暮らせる家を設計する仕事に就きたいと思います。 建築について全く知識がないし、一から勉強したいと思っているので大学卒業後は専門学校に行きたいと思っています。 しかし、専門学校に行くと、就職先が限定されるとか、課題が多すぎてバイトもできないとかいう話を聞くととても不安になります。 建築系の学校に出ていなくても、住宅メーカーに就職はできるけど、やっぱり一級建築士の資格も取りたいし・・・。 また、専門行ってから就職した場合、専門卒の給料になるのか、大学を出ているから大学卒の給料になるのか、教えてください。 みなさん、このまま就職するのがいいのか、専門に行ってから就職するのかどちらがいいとおもいますか? いろいろな意見をお願いします。