• ベストアンサー

銀行業務に詳しい方お願いします

銀行普通口座に他の満期金を入金しました、翌日銀行から「このお金はどうしますか、投資信託等はどうでしょうか」と言う電話がかかってきました(振り込め詐欺ではなく口座銀行からです)、断りましたが銀行は毎日個人の口座の出入のチェックをしているのでしょうか、またこの様な場合個人情報などには関係ないのでしょうか。以前銀行員は個人通帳から収入等を勝手に見ていると言われましたがこれは本当と思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

個人情報の取扱は、どこの銀行も似たり寄ったりですから、 一例として、みずほ銀行をご紹介しておきます。 http://www.mizuhobank.co.jp/privacy/customer/kohyo_jiko_01.html つまり、質問者様の口座のお金の動きは、当然、チェックされており、 資金に余裕があると判断したら、色々な商品を紹介しますと、 堂々と述べています。 個人情報保護法とは、 目的外には使用しません、 外部へは漏らしません、 ということです。 例えば、みずほ銀行に口座を作るということは、 上記の個人情報保護に関する内容を承認したことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.3

はい、あなたの口座のお金はその銀行の従業員全員が知っていると考えていいでしょう。実際は支店の担当者しかあなたの口座には関心ありませんが。あなたの個人情報はその銀行内全体につつぬけです。個人情報保護の法律は知った会社が外部に漏らさないことを規定しているだけです。個人の口座情報はコンピューター管理されていますから、支店内で満期になって普通預金にお金がある一覧を瞬時に照会できます。それで、投資信託を買ってくれそうな人にかたっぱしからセールスの電話をかけているのです。 また、クレジット機能のついたカードをつくれば、あなたの勤務先、年収、毎月の給料の振り込み額もその銀行の従業員全員にお知らせしていることになります。 携帯電話も同じですね。あなたの個人情報、通話記録を電話会社の従業員全員にお知らせしていると考えていいでしょう。 私は銀行にも、電話会社にも勤めたことはありませんが、普通に考えて推測できることを述べてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> 銀行は毎日個人の口座の出入のチェックをしているのでしょうか 流動性預金に一定額以上(金額は任意に指定可能)の残高がある預金者について、 その一覧表を定期的に出力しています。 恐らく、それに載ってしまったのでしょう。 ただし、金融機関それぞれでシステムが異なりますので、必ず「毎日」とは限りません。 > またこの様な場合個人情報などには関係ないのでしょうか。 意味が良く分かりませんが、顧客から資金を預かっていますので、 誰がどのくらい預金しているのか逐次把握することは可能です。 > 以前銀行員は個人通帳から収入等を勝手に見ていると言われましたが > これは本当と思うのですが。 「勝手に」というのではなくて、顧客管理情報ですから、随時知ることが出来ます。 収入については、その預金者が給与振り込みをしている場合に分かりますが、 そうでなければ収入までは把握できません。 ただし、預金だけでなく融資を受けている顧客については年収等も把握しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

金融商品の販売等に関する法律、に従った内容ではないでしょうか。 >銀行は毎日個人の口座の出入のチェックをしているのでしょうか 大きい金額についてはチェックしているでしょう。 >またこの様な場合個人情報などには関係ないのでしょうか。 意味がよくわかりません >以前銀行員は個人通帳から収入等を勝手に見ていると言われましたがこれは本当と思うのですが。 金融商品を薦めるにあたり参考にはしているでしょう。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO101.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資信託の解約金が銀行口座に入ってない

    6か月前にインターネットの口座から初めて投資信託の解約を2件したのですが、信託と同じ三菱UFJ銀行なのにその口座に入金されていません。セゾン信託のバンガードもその口座に送ったのですが、それも入っていません。  盗まれたのでしょうか。どうやって追跡したら良いのでしょう。とても心配です。

  • イオン銀行かセブン銀行どちらが便利?

    以前にも、このコーナーでどこのネットバンキングがいいかお尋ねし、新生銀行などいろいろ教えていただきました。 その後、自分なりに「イオン銀行」か「セブン銀行」どちらかにしようと思います。お使いになって便利なのはどちらか教えて下さい。 給与振込など家計口座とは別のサブ口座として使います。 投資信託の利用は、考えないでおきます。 いろいろなところで入金や出金ができる方がいいです。 ホームページを見ましたが、どちらがいいのかよくわかりません。 定期預金があった方がいいです。 実際、使われてみてどうですか?

  • 銀行口座

    銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀行を使用しています。 今後、貯蓄用の口座と生活費を落としていく口座を作ります。 そのため、毎月貯蓄用の口座には8万、生活費の口座にも8万、と言ったようにお金を入金しなくてはいけません。 ただ、お互いの口座が違うため手数料がかかってしまいます。 そこで、手数料がかからずにお金を入金していく方法はありますか? なお、自身、もしくは彼女どちらかが、相手の所有している銀行に合わせて新規で開設するという答え以外でお願いします。 また、8万ずつをそれぞれの通帳から引き出し、自分が現金で預かり、新しく作った通帳に入金する場合でも手数料はいくらかかかりますよね? よろしくお願いいたします。

  • 投資信託…始めたくない

    銀行に行き、定期積立の契約をしようとしたところ 投資信託の購入を勧められました。 投資などまったく興味もなく、もちろん知識もなかったのですが 何となく説明を受けて、月1万から始められる、 時期を間違えなければ?リスクは負わない…などと言われ、 購入することになりました。 儲けようという気はさらさらなく、 損をしなければいいや、という感じなのですが 家に帰っていろいろ調べてみたところ 個人投資家の9割が損をしている、などとあり、 かなり不安になってきました。 投資用の通帳を作り、その口座から月々の投資額が引き落とされる、 余裕のない月は口座に入金しなければ引き落とされない、とのことで もしも開始月になっても、その口座にお金を入れておかなければいいのかなと思いましたが それによって銀行側から催促などはあるのでしょうか? どなたかお詳しい方、お教えいただければと思います。 何もわからないのに契約をしてしまった自分が悪いのですが 今は不安&後悔の気持ちが強いです…。

  • どこの銀行のネットバンキングにしようか迷っています。

    家計用のメイン口座とは別に、サブ口座として、ネットバンキングを利用したいので探しています。入金や出金で提携しているATMがどこにでもあって入出金が便利な銀行が希望です。ATM手数料ができる限り安い方がいいです。投資信託が利用できるところもあるのでしょうか?(投資信託は、現在、利用予定がありませんが、将来、利用することになるかもしれないので。) セブン銀行・イオン銀行・ソニー銀行・新生銀行・イーバンク・ジャパンネット銀行などがいいかなって思うのですが、この中でお勧め銀行があれば、教えて下さい。これ以外に、もっと便利な銀行があれば、教えて下さい。イオン銀行は、ジャスコなどに銀行店舗がいつの日か作られるのでしょうか?

  • 投資信託の販売

    銀行員に通帳を預け、その銀行員が自分のお金を毎月その当方の口座にその預けた通帳をATMで入金し、口座自動引落契約により毎月その銀行の投資信託を買い付けることとしています。 銀行員は、別途当方との貸し借りがあるので、返済金の意味あいもあり、特に、当方の口座に入金するための金銭について、当方とどうするかの取り決めはありません。 法律がこの秋に変わり、金融業者の規制が厳しくなったと聞きます。 銀行員の行為の問題点、当方にも違法性があればその問題点等をご教授ください。

  • 銀行か証券会社か

    投資信託は銀行でも証券会社でも販売してますが、どちらが適してますか?たとえば私はイーバンクに口座をもってますが、イーバンクは投資信託の種類は少ないですか?手数料は高いですか? やはりあまり変わらないのでしょうか?

  • 銀行の振込みについて

    ある銀行から 15時を過ぎて 振込み入金された場合 自分の口座には 翌日の何時には入金確認ができるのでしょう? 例) 千葉銀行で15時50分振込み入金で→みずほ銀行口座に送ったら 相手の みずほ銀行には 翌日の何時には入金出来てるのでしょうか?

  • 使わなくなった銀行は解約した方が良いのでしょうか?

    口座開設して定期預金を入れてましたが 他の銀行の方が金利が良いので移動させたり サービスが悪くなったり、手数料が高くなったから その銀行を使うのをやめたりしたのですが その場合口座の解約手続きはした方が良いのでしょうか? 普通預金残高0円にしておけば勝手に解約されるのですか? ずっと0円のまま放置してたら オレオレ詐欺などにいつの間にか利用されてしまうのでしょうか? 銀行の情報管理(通帳・印鑑・パスワード・暗証番号)などは常にできています。

  • 銀行の窓口業務

    銀行の窓口業務で、例えば振込みを依頼したとき。 通帳と振込用紙を渡します。その後具体的にどんな人がどんな事をしながら振込用紙の控えが帰ってくるのでしょうか? 自分の思い:通帳と振込用紙→窓口のおねえさんが書き込みのミスチェック(口座番号・金額・手数料・記入漏れ)→別の誰かが振込先と口座・金額を端末で入力→通帳と記入と振込用紙へチェック印  こんな感じでしょうか?