銀行口座を作成する手数料を無くす方法

このQ&Aのポイント
  • 銀行口座を作成する際に手数料をかけずにお金を入金する方法について教えてください。
  • 自分と彼女が異なる銀行の口座を持っているため、お互いの銀行に合わせて新規で開設するのは避けたいです。
  • また、通帳からお金を引き出して自分が現金で預かり、新しい通帳に入金する場合にも手数料がかかるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

銀行口座

銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀行を使用しています。 今後、貯蓄用の口座と生活費を落としていく口座を作ります。 そのため、毎月貯蓄用の口座には8万、生活費の口座にも8万、と言ったようにお金を入金しなくてはいけません。 ただ、お互いの口座が違うため手数料がかかってしまいます。 そこで、手数料がかからずにお金を入金していく方法はありますか? なお、自身、もしくは彼女どちらかが、相手の所有している銀行に合わせて新規で開設するという答え以外でお願いします。 また、8万ずつをそれぞれの通帳から引き出し、自分が現金で預かり、新しく作った通帳に入金する場合でも手数料はいくらかかかりますよね? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.5

こんな案もあります。 勤務先によっては、給与の振り込み用口座を二つに分けることが可能の勤務先もあります。 もし、二つに分けることが可能の勤務先だったら、都合のいい金融機関に貯蓄用と生活費用の口座を作りましょう。 そして、両方の口座のATMカードは、2枚づつ作りましょう。 2枚のATMカードとは、1枚は「名義人用」で、もう1枚は「代理人用」です。 ATMカードは、1口座に最大2枚までと思いました。暗唱番号もATMカードごとに別々です。 「代理人用」のカードを使用時は、記帳すると「代理人」とはっきり印字されます。 2枚のATMカードの作り方や条件は、金融機関によっていろいろいろですが、少なくとも生計が同じ同居の夫婦で、ATMカードの「代理人用」を作成時は夫婦そろって金融機関へ行かなければならないと思います。 ただ、「同棲」ということですが、別姓では金融機関が生計が同じ同居の夫婦と認めるかは私は分かりません。

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2126/10787)
回答No.4

どちらかがカードで、 どちらかが、通帳で、出し入れすればよい。 お金は、自分自身のお金と、二人のためのお金を、分けていたほうがいい。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.3

書き忘れ。 口座の入出金明細を二人で確認する際は、予定外の出金や引き落としが無いかも確認します(特に、ATMでのキャッシュカードでの引き出しについて)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.2

追記。 新しい口座を作らず、今の既存の口座だけを活用して、贈与にもならないように資金運用する場合は、以下のようにします。 ・質問者さんの口座の通帳と印鑑は質問者さんが持ち、質問者さんの口座のキャッシュカードを彼女さんに預け、暗証番号も彼女さんに教える。 ・彼女さんの口座の通帳と印鑑は彼女さんが持ち、彼女さんの口座のキャッシュカードを質問者さんが預かり、暗証番号も彼女さんに教えてもらう。 ・月末や互いの給料日の後、決まった日に、二人の口座の通帳に記帳し、二人で2つの口座の通帳の入出金明細を見て、それぞれの収入が予定通りか、予定通りに貯蓄出来ているか、生活費の出費に問題が無いか確認する。 ・お互いの銀行口座の残高を、きちんと記録保存しておく(使用済になった通帳をすべて保管しておくだけで良い)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.1

同棲の場合、生活費や貯蓄等の受け渡しは「贈与」になります。 ですので、年間110万円以上は贈与税の対象になります。 月8万だと、年96万ですから、ちょっと多めに渡す月があれば、贈与税の課税対象になります。 ですので「貯蓄用の口座は質問者さん名義で、質問者さんの個人口座から貯蓄用口座に資金移動、生活費の口座は彼女さん名義で、彼女さんの個人口座から生活費用口座に資金移動」という感じで「贈与にならない状態」にしましょう。 必ず、自分名義の口座から自分名義の口座に移す、彼女さん名義の口座から彼女さん名義の口座に移す、と言うのを厳守しましょう。じゃないと「贈与税」がかかってしまいます。 で、それを厳守するとなると「新しい口座は不要」になります。自分名義の口座が2つ、彼女さん名義の口座が2つ、と言う事は、資金を移動する度に「無駄に銀行に手数料を払う」だけで、何の意味もありません。 自分の口座が1つ、彼女さんの口座が1つあって、お互いに資金管理をきちんとしていれば、新たに貯蓄用口座や生活費用口座なんか要りません。 >そこで、手数料がかからずにお金を入金していく方法はありますか? 一番良いのは、前述の通り「新しい口座を作らず、お互い、資金管理をちゃんとする」です。 どうしても、専用口座を別に作りたいなら、以下の方法が良いでしょう。 各銀行に「ATMからの現金お引き出し時、条件を満たせば手数料無料」というサービスがあるので、ATMで条件を満たして引き出しすれば、手数料は掛かりません。 また、ATMで現金を預け入れる場合は、平日昼間は手数料無料です。 ショッピングセンターなどのATMコーナーに行くと、複数の銀行のATMが一箇所に並んでいるので、そういう場所で「平日昼間に、手作業で、現金の移動」を行えば、手数料をタダに出来ます。 この場合も「自分名義の口座から彼女さん名義の口座に現金を移動」や「彼女さん名義の口座から自分名義の口座に現金を移動」は、贈与税の対象になるので、避けましょう。 税務署には「貯蓄用口座だから」とか「生活費用口座だから」は、通用しません。あくまでも「誰の口座から誰の口座に動いたか?」で「誰のお金が、誰に贈与されたか?」を判断し、贈与税を課税します。

関連するQ&A

  • ネット銀行以外で手数料のかからない口座に開設したい

    婚約により、家計の管理を初めてスタートすることになりました。 彼の給与が郵貯指定で入金され、その口座からすべての引き落としがされます。引き落とし以外の残りの給与をすべて引き出し、やりくり費以外のお金を別の貯蓄用の口座に入金したいと思っています。 その貯蓄用の口座を新たに二つ開設したいと思うのですが、一つは手をつけない用(結婚式費用)の貯蓄口座、もう一つは旅行費や冠婚葬祭などの為の積み立て用口座です。 結婚式用は、手を付けないとはいっても結婚式にいつ使うか決まっていないので、定期にはしたくありません。 積み立て用はいつでも引き出せる様に手数料無料を希望しています。 また、郵貯からふたつの口座に入金(振込み?)するにあたって手数料がかからないものはあるのでしょうか? みなさんよく銀行をハシゴするという話を聞きますが、給料日に現金を引き出して別の銀行に行って入金されているのですか? それとも、郵貯から別の銀行に振込みをされているのでしょうか? 振込みの場合手数料がかからないようにするにはどの口座にすればいいでしょうか? 現在、財形貯蓄としてみずほ銀行に天引きされる口座を持っています。 積み立てと貯蓄用、皆様のオススメの口座をどうぞ宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行について ~口座の種類

    最近よくオークションで出品するようになり、よく代引きを選択されるお客様が多いのでゆうちょ銀行の口座を開設することにしました。 親にはすべて自分の力でやれと言われました。(自分は現在高(1)です) で今回色々分からないことが多いので質問させていただきます。 1.振替口座と総合口座のちがい。 2.振替口座→総合口座→イーバンク銀行への入金は可能か。 3.住民票の発行手数料と、その時必要なもの。16歳で発行してもらえるか。 4.口座開設した日から使用できるか 1については、それぞれ何ができて何ができないか知りたいです。また、手数料の違いなども。 2については、自分は既にイーバンク銀行の口座を所有しております。もし、自分の振替口座から自分の総合口座へ入金ができれば、同一名義ゆうちょ銀行口座からイーバンク銀行の口座への入金は無料らしいので全て無料で最終的にイーバンクに金を移動できるかなと予想しています。 3については、区役所に行けば口座開設に必要な住民票を発行してくれると聞いてます。何を持っていけばいいのでしょうか?とくに必要な情報とかも無いのでしょうか??あと、そのときにかかる手数料もしりたいです。2部用意してもらうつもりです。そもそも16歳で住民票を発行してもらえるんでしょうか?? 4については、もう既に次の代引き取引が決まってます。その送金あて先を、開設する口座に指定するつもりです。口座開設を終えたらすぐに商品を発送したいです。総合口座なら数分で作れると聞いたのですが、通帳とカードは家に郵便されるとホームページに書かれてました。これはどういうことなのでしょうか?その場で口座番号は教えてくれるけども通帳とカードは後日郵便で発送ということなのでしょうか?? 長文ですいません。 よろしくお願いします。

  • 銀行口座からゆうちょ口座への振込について

    銀行口座からゆうちょ口座への振込について 質問です。自身の銀行口座(みずほとか三菱東京UFJ銀行など)から、ゆうちょ銀行の普通預金にお金を送金したいと思っています。その際、手数料はいくらくらいかかるのでしょうか?? 私はゆうちょの口座をもっていないため、郵便局から現金を払うとなると手数料が525円かかると言われました。 他銀行からの払い込みも同じくらい手数料がかかりますか?サイトを調べたのですが、詳しい金額がよくわかりません(><)どなたか詳しい方、教えてください。 明日までに送金したいので、新しく口座を作るのでは間に合わないので、郵便局から現金を入金するのと、銀行から送金するの、どちらが得か教えてください。 よろしくお願いします!!

  • みずほ銀行・ゆうちょ銀行から提携金融機関(大垣共立銀行)への振込について

    みずほ銀行から、相互提携金融機関である大垣共立銀行の口座への 振込手数料はいくらでしょうか。みずほ銀行の口座は持っていないので、現金での振込になります。金額は10万円を超えますので、おそらくATMからは振り込めないようですが、窓口で現金で電信振込をした場合、通常の他行宛同様の手数料がかかるのでしょうか。 ゆうちょ銀行の場合は、私に口座があるのでそこから送金できそうですが、やはり10万を超すと窓口でしか振り込めないようです。そうすると手数料は840円のようですが、みずほ銀行とゆうちょ銀行、どちらから振り込んだほうがお得なのでしょうか。 電信振込をした場合、振り込まれた相手は即座に入金を確認して引き出すことができますか。 至急詳しい方からのご回答ほしいです。

  • 子供が使う銀行口座

    現在小学校低学年の子供がいます。毎月お小遣いをあげており、一定額貯まったら貯金するように指導しています。案外堅実で、ゲームソフトが欲しいからと、お菓子なども我慢してコツコツ貯金しています。 ただ現在娘名義で作っている口座は、お祝いやお年玉などを入金しておくための口座のみ。そこに娘自身が貯めたお金を入れると非常に管理がややこしくなりそうなので、もう一つお小遣い専用の口座開設を考えています。 口座の条件として ・貯まっていくところを実感して欲しいから、通帳があるもの(ネットのみの口座ではないこと) ・将来大きくなってからも使うことを前提として考えていますので、コンビニATMなどでも無料で出し入れできることが望ましい(絶対条件ではない) と考えています。 メインバンクでは一定以上の取引があるとコンビニATMの利用手数料が無料になります。(銀行ATMの時間外手数料も)ただし現在の状況では一定量の取引に達していないため、時間外だったりすると手数料はかかります。 しかし地元で一番の地方銀行で、ATMは各所にあります(下手したら学校内にあるところも)。 またカードのかわいさで、ソニー銀行(ポストペット)も考えています。こちらはコンビニやゆうちょ銀行のATMだと無料で入出金で来ますが、通帳がありません。 まだPCは与えてないし、プリントアウトしないとお金が増えたり減ったりしてる実感が沸きにくいような気もします。 私自身、幼い頃から郵便局に口座を持っており、毎年自分でお年玉などを貯金して、残高が増えているのを見るのが楽しみで、また自分の通帳を持っているという特別感が凄く嬉しかったため、出来れば通帳はあったほうがいいかな~とも思います。 今後思春期に差し掛かったときも継続して使う口座と言う前提で考えた場合 ・多少手数料がかかる可能性があるが、通帳があるメインバンク ・手数料がかからず手軽だが、通帳がないネット銀行 どちらのほうが良いと思いますか? 便利さだけではなく、お金に対する教育と言う面を一番重視しています。 他にこのような条件を満たす銀行口座があれば教えてください。

  • ゴールド総合口座:大垣共立銀行

    大垣共立銀行のゴールド総合口座を開設したいと思っていますが口座管理料をそのまま支払いたくないので、実質的に無料で使用出来ないかと思いました。 そこで、無料になる方法で良い活用方法等をご存じの方は御教授願います。

  • 十六銀行から大垣共立銀行への振込みについて【急いでいます】

    十六銀行から大垣共立銀行へ3000円の振込みを行いたいです。 手数料について調べたのですが、ATMと窓口で金額が違うんですよね。 表の見方がよく分からなくて困っています。 1.ATM・キャッシュカード利用で振り込んだほうが安いということでいいのでしょうか? 2.ATM扱いの中の現金・キャッシュカードの違いはなんですか?    私の解釈↓     現金:投入口に現金投入    カード:通帳から勝手に引き落とされる 3.相手の口座には実際にいつごろ入りますか? できるだけ、早く・安く振り込みたいです。 今日のお昼に銀行行く予定なのでアドバイス早めにお願いします。 よろしくお願いします。 ↓十六銀行手数料案内url http://www.juroku.co.jp/16bank/kinri/tesuryo/t1.shtml

  • 海外の自分の銀行口座への入金について

    先日、海外旅行の滞在先、タイのバンコク銀行の本店で口座を開設しました。帰国後この口座に入金しようと大阪のバンコク銀行の支店を尋ねると通帳があっても海外送金するしかないとのことで手数料2500円が最低必要とのことでした。日本の銀行では通帳を持参すれば支店が違っても入金できるので同じつもりでいたのであてがはずれてしまいました。この自分の口座に安く確実に入金できる方法をご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 同じ銀行で複数口座開設希望!できる!?

    こんにちは。 できれば同じ銀行・同じ支店で、複数口座を開設したいのですが 可能でしょうか? 希望は「普通口座」  :3口座    「定期預金口座」:1口座    「貯蓄口座」  :2口座  以上6口座 中でも、最後にあげた「貯蓄口座」は毎月一定金額を貯蓄していくものではなく、好きなときに入金できて、好きなときに引き出しできて、それでもって残高に応じて普通預金より金利がいいものが希望です。 (そんなのあるかどうかわかんないですけど(^^;) なければその分普通口座を開設したいと思います。 先日、りそな銀行で新規で口座を開設したのですがりそな銀行は一つしか口座は開設できませんと言われてしまいました。。 複数口座開設できる都市銀行を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 3つ目の銀行口座

    3つ目の銀行口座を開設するかどうか迷っています。 1つ目; メイン、生活費、投資信託1件 2つ目; 家族に内緒の現金 3つ目; 老後資金、株の現金化 勿論どの銀行にもお金は預けられますが、お金の使途別に大体の金額を把握しておきたいなと思っているのです。 Q; 現在幾つ持っているか?複数の場合は、その理由。また参考意見などお聞かせください。 興味本位で、銀行口座持ってない人っていますか?

専門家に質問してみよう