• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性が分からないのですが・・・(女))

女性のコミュニケーションについて

kamadodakiの回答

回答No.4

あなたのおっしゃることはよくわかりますよ。 私も女ですけど、同じように感じてますから。 あなたの年齢がわかりませんが 私は子供のころから30くらいまで そういうことを真剣に考えてはがっかりしたもんです。 話は半分に聞くという術を知ってからはw だいぶ楽になってきました。 他の方の回答にもありますが そうじゃない女性を探すっていうか そうじゃない女性がいますので そういう人とかかわってると楽ではあります。 ただそういう私を含む変な人はとても少ないので・・・ むずかしいかもしれませんが 話してるとわかりませんか?そういう人。 そういう人にも家族もあり 他にも友人もいます。 つかず離れずいられる関係でいるのが 長く友達でいられると思います。 よく友達も言ってましたよ。 「どうせわたし変な人だし(笑)」って。 でも私から見たら、自分をちゃんと持っていて マイペースなんですよね。 無理してつるむと自分にもつるむ人にも いいことないのがわかってるんです。 だからってまったく交流しないわけじゃないし 関係が悪化しないように気をつけてるとは思います。 NOと言う勇気と行動力も必要かもしれないです。 NOとはっきり言えないにしても 人の悪口にはそう思わなければ同意しないとか 反対に好意的に思えることは「いいですね」って言う、 そうしてるとまわりから距離をおかれるかもしれないですが 自分に正直でいれば、無理して話に加わってるよりは ずっと気持ちも楽になると思いますよ。 あなたも頭痛がする相手は変な人って思う。 いいことないですよね。 無理しないことです。 すべての人とうまくいくことってないと思いますよ。 集団の中にもちょっと変な人もいると思います。 たぶんわたしみたいのがそういうタイプと思いますけど・・・ 若干気の合いそうな人とべったりじゃなくていいから 話すようにしていけばいいんじゃないでしょうか。 変な人変な人ってごめんなさい。 あなたの言う変な人は 私の中では賢い気の合う女性なのです。

noname#127464
質問者

お礼

ありがとうございます。はい・・・私から見れば相手が変な人なのですが、大多数がこちらが変な人だと言う。そんなに変な事考えてないと思うんだけどどうして?といつも悩んでいます。 変でいる勇気も必要なのですね。お話を聞かせていただいてとても参考になりました。 話しを半分に聞くという事がまだできません。右から左に流すでもないし・・・・と話しを聞いてるだけで悩まされる時があります。

関連するQ&A

  • 女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか?

    女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか? 同じ理由で、電話(世間話の。仕事等は平気です。)も苦手です。 彼氏にすら電話しません。なぜか電話になると、なにを話して良いのかわからなくなってしまいます。彼氏のことは好きですが、よくある「声を聞きたい」という感覚もよくわからないし、会った時に話せばいいや~、と思います。 まわりの女の人達みたいに、ひたすら喋り続けたり、悪口や噂話したり、どうでも良いような話で盛り上がったり、ワイワイ、キャアキャア、出来ません・・・ (馬鹿にしてません、むしろ尊敬してます。) たまに話しかけられて世間話をする時は、なんか緊張して頑張って、とっても疲れてしまいます。なので基本自分から話しかけることも無いです。 おかげで、職場の女性スタッフのなかで浮いてしまいます。 自分は同じ女じゃないのかな?!と思えるくらい、まわりの人達みたいに出来ません・・・ 女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか? どうすれば、まわりの人達みたいに、ワイワイ、キャアキャア、お喋りできるようになるのでしょうか。用事がない長電話ができるようになるのでしょうか。

  • 若い女性が苦手

    私は、若い今時の女性が苦手です。 特に10代20代30代の女性が苦手です。 集団で居たら最悪です。 でも、自分も少し若い女性です。 男性も苦手で女性も苦手です。 人と群れるのが嫌いで、1人が好きです。 こんな私にアドバイスを下さい。

  • 女なのに女性が怖い

    高校生の頃から何となく感じていたのですが、私は女でありながら女性が怖いです。 もちろん如何なる人でも…というわけではなく、(あくまでも主観ですが)雰囲気の柔らかい人や静かな人、友好的に接してくれるような人などは苦手ではありませんし、数は少ないですが友人もいます。 それに当てはまらない人というのは苦手で、時に恐怖を感じることもあるという状態です。 たとえば電車に乗っていて近くにツンとした美人が立ったりすると、それだけで「フン、あんたみすぼらしいわね。あっち行きなさいよ!」と非難されているような気持ちになってしまうのです。 自分でもちょっと異常かと思います。 この春から一緒に仕事することになった女性が数人いるのですが、全員初対面の印象があまり良くなかったので早くも怖くなってしまいました。 ほとんど話もしない内から…とのご意見あるかと思いますが、これまで初対面が好印象でなかった人とはいつも微妙な関係で終わってしまい、良い仕事ができませんでした。 以前はそれでも頑張って雑談を振っていた事もありますが、空回りばかりで虚しくなったので、もう”打ち解けよう”とすることは諦めて挨拶や必要な話しかしないようになってしまいました。 不思議なことに男性とだったら変な意識はなく自然に接することができるのですが、仕事で全く女性と組まないわけにもいかないし苦しいです。 中学時代クラスの女子からいじめられたことも一要因かと思うのですが、アドバイスいただけると幸いです。

  • 女の人はどうしてそんなにおしゃべりなの?って聞かれましたが・・・

    女の人はどうしてそんなにおしゃべりなの?って聞かれましたが・・・ 聞いたのは男性、聞かれた私も実は男性。しかし私は少しはその理由がわかるような気がします。 でもはっきりとはこの質問に答えられない。 そこで皆さんの考えを聞かせて下さい。

  • 女性の良い所。

    こんばんは。私は女性が苦手な女です。(人自体が苦手ですが、男性、女性でいうと、特に女性が) このままじゃいけないなと思い、教えて頂きたいんですが、女性の良い所を教えてください。 私なりに考えた女性の良い所は 見た目が華やか。  精神的に男に人に比べ強い。(子供を産み育てるには、その強さが必要だと思う) 共感能力、連帯感が強い。(ここの部分はちょっとあんまり・・なんですが、良い所でもあるので挙げときました)・・・など。 女性といっても色々な人がいるし、一概には言えないと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 女性から見て、『女としてどうかと思う女』とは?

    女性に質問です。 同じ女性から見て、主に男性関係で『女としてどうかと思う』といった女性は、 どのような人ですか? ある知り合いの女性の意見(参考までに) ◆全く女らしくなく男みたいなのに、『女として扱え!』と言う女 ⇒女として扱ってほしいなら女らしくしろ。 ◆彼氏に依存しるぎる女 ◆男性の浮気を、許せないのに別れない女 ⇒許せなくて当たり前、男が悪いんだから、グダグダ言うならさっさと別れろ。 別れないならウダウダ言うな。 ◆浮気相手の女の方に怒りを向ける女(こんな女、何割いるのか分かりませんが) ⇒浮気した男が悪いんだから、その女に対する怒りのエネルギーを、男をぐちゃぐちゃにする為に使えよ。 …女として~というよりは、単に同性から見て理解できない女、みたいなのも混ざってますね。 とにかく、同じ女から見てどうなんだ、と思うのは、どんな人ですか? 男性の方は、回答をしないでください。 ※ちなみに、男女逆バージョンも質問しています。

  • 女と話すな、と言われたら?

    わたしには付き合っている彼氏がいます。 彼は付き合う前から女友達が多く、しょっちゅう女の子とふたりでおしゃべりとしています。 休み時間は男性よりも女の子と話している方が多いくらいです。 すごく楽しそうに話しています。(相手は同じとは限りません) わたしはそれをいつも見かけるのですが、とてもムカムカします。 まわりは私たちが付き合ってることは知っていますが、わたしたちはからかわれるのが嫌なので 公共の場で二人で話す事はめったにありません。 そこで、男性に質問です。 「わたしのみえる所ではあんまり女の子と話さないで」と言いたいのですが これを言ったら相手はどう思うでしょうか? 本当に女のグループの一員のような感じで女の子と仲のいい彼なので 人間としゃべるな、に等しい言い方だとは思います。 こんなことを言われたら女友達の多い人は彼女をうとましく思うでしょうか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 他の人には違うのに、自分が話しかけるとそっけなかったり冷たい男性は、自分のことが苦手だと思っていると感じますか? また、実はその男性が自分に気があることを知っ たらどう思いますか?

  • 私は女です。

    私は女です。 ですが小さいころから男になりたいとずっと思ってきて それから何年かたった今でもずっと男になりたいという思いが消えません。 むしろずっとその思いが強くなってきているように感じます。 女の人が好きでもありませんしいつも男の人を恋愛対象だと見ています。 女友達と一緒にいる時や女子の集団の中にいる時でも男子のような スッキリとした性格をつい自分と重ねてしまい、そのなかで普通にくらす日常を おくりたいといつも思っています。女友達とトラブルはおきていませんし、 女子が嫌いでも男子が好きでもありません。 運動は苦手で活発な性格ではありませんが私は地味でサバサバとした性格です。 そういう所が男になりたいという気持ちを呼び起こしているのかもしれませんが、 最近男になりたいというのを本気で考えてしまっている自分がいます。 男として生まれた妄想や、性転換まで最近強く考えています。 そういう事を口には出していないので周りには知られていないと思いますが 本気で男として生まれてきたくて早く自分の人生が終わってほしいと思ってしまいます。 どうしてほしいという事はないのですが皆さんはこんな私はおかしいとおもいますか? 男になりたくて男として生まれてきたくて早く女の私の人生終わってほしいなんて考える 私はこれからどうやって生きていけばいいのか分かりません。

  • 女って

    自分よりも モテない 容姿も悪い 家も貧乏 頭も悪い 学歴も低い の女性の恋愛に口出しして、悪者にして社内の人達に悪口陰口噂話を広めて集団無視を仕向けて退職に追い込んで楽しいのでしょうか? 会社退職後、一週間二週間後に送別会を開いていじめて真夜中にいじめメールを送って迄…何故終わった事を蒸し返して言うのでしょうか? 確かに、相手の男性にしつこくした事は認めますが…相談されたからって関係ない無い女からそんな事をされなくてはいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう