• 締切済み

英語に翻訳お願いします!

英会話のテスト用のスピーチです。 これを英語に訳してください! 本当にお願いします!! この映画は東野圭吾の小説が原作でドラマにもなっている。 小説は直木賞を受賞した。 1つの殺人事件がおこった。(In the first part ofに続くように) 1人の男が死んだ。 その男は靖子の元旦那だった。 靖子に容疑(疑い)がかかる。 警察はその事件を捜査した。(In the second part ofに続くように) 彼女の家の隣に住んでいる石神という男が浮かび上がった。 だが彼女にも石神にもアリバイがあった。 警察は困った。 警察は捜査を湯川助教授に頼んだ。(In the third part ofに続くように) 湯川助教授は物理学の先生で、石神と同級生だった。 湯川は何かに気づいて独自に捜査した。 その結果を靖子に伝えた。 石神は靖子に恋をしていて自分を犠牲にしてまで靖子をかばったのだ。 (In the first part ofに続くように) この本は難しかったがとても感動した。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

<訳例> The original of this film is Keigo Tono's novel which was also adapted into a TV drama. The novel won the Naoki Prize. A murder case happened. A man was killed. The man was Yasuko's ex-husband. She was suspected of the crime. The police investigated the case. A man called Ishigami who lived next door to her house were emerged as a suspect. But both she and Ishigami had alibis. The police confronted a difficult situation. The police asked Assistant Professor Yukawa for the investigation. The Assistant Professor Yukawa was a teacher of physics and he and Ishigami were former classmates. Yukawa noticed something and investigated it by himself. He told the results to Yasuko. Ishigami was in love with Yasuko and protected her at the sacrifice of himself. This book was difficult, but I was impressed very much. <注> (……に続くように)という指示の意味がよく判らなかったので、指示を無視して訳してしまいました。ご了承ください。

arashi3152
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画「容疑者Xの献身」での疑問

    今更な質問で恐縮です。 ネタバレになるので注意してください。 物語の終盤で、湯川先生が立てた仮説(石神が犯した犯罪)を靖子(松雪泰子)に話してますが、どうして話してしまったのでしょうか。まだ立証されてないし、石神が認めたわけでもないし。湯川先生は仮説の段階では人に話さないんじゃなかったでしょうか? それに、石神が言ってたように、答えが見つかったところで誰も幸せになれないし、靖子に話せば靖子が警察に自白しに行くことも湯川先生は分かっていたと思います。そうすれば、石神が行ったすべてのことが水の泡となります。 湯川先生は一体なぜ靖子に話したのでしょうか。 真相をはっきりさせたいという理由でしょうか。石神にすべての罪を負わせたくないという気持ち? 友人として内海刑事に話しただけで良かったと思います。 どう思われますか。他の方のご意見を聞きたくて質問させていただきます。

  • ガリレオの湯川。。。よくわからんな。。

    東野圭吾の探偵ガリレオ、ドラマや小説を見てないんですが「容疑者Xの献身」みました。 正直微妙でした。最後に泣けるシーンはあるんですが。 天才数学者、石神が完全犯罪を作ろうと色々行動するわけですが、事件後、二人の刑事(柴崎コウ、北村)が石神の高校へ取り調べに行きます。 そのとき石神は定期テストで「幾何の問題と見せかけて実は関数の問題を作っている」と話します。 その後、二人の刑事と湯川が一緒に中華料理屋に行くシーンがあります。 その時、柴崎が「石神がそういった問題を作っている」と話した瞬間、湯川の顔が急に深刻になります。その後、出席簿を見せろといいますよね。石神は二日連続で午前中休み。 それで湯川は真実を掴んだ顔をします。 そこでそろった要素は (1)石神の発言「ひっかけ問題をテストで出題している」 (2)二日連続午前中欠席 「いやいやいやいや!!!!!! いくら天才物理学者でもそんだけの材料でひらめくわけねーーだろ!!!」 と笑ってしまいました。 頭脳戦ドラマなのに全然中身が薄い。 主観的に、石神の犯罪工作をそこまで天才的だという印象もうけない。 頭脳戦ドラマならデスノートの方が数倍出来は良いと思います。 映画自体は良いのですが、それは堤や福山の演技が大きいのがあり、内容があんまりです。。。 どなたか、あれの見所解説していただけませんか?

  • 英語を翻訳してください

    きれいに訳できなくてこまっています 英語得意な方、お願いします! Many people believe now that we're living in the 21st century, the future of whales is secure. Yet seven of the 13 great whale species are still endangrered and vulnerable despite decades of legal protection. the sad fact is, spite of an international moratorium, commercial whaling is not only taking place ―it’s growing. Since the moratorium on whaling was put in place by the IWC in 1986, nearly 23000 whales from five species have been killed, largely by Japan and Norway. In 2002 the Japanese government announced that it wants, for the first time, to kill 50 sei whales a year ―a whale officially listed as endangered by the internationally respected IUCN, the World Conservation Union. This is in addition to the hundreds of minke whales it already plans to kill this year alone as part of its so-called “scientific whaling” program.

  • 科学的な捜査をするミステリ

    科学的な見地から捜査をして犯人を割り出していく タイプのミステリ小説を探しています。 いわゆる密室トリックとか、犯人のアリバイや動機を 探っていくミステリにはあまり興味がなくて・・ 刑事や名探偵が主人公の作品には何だかのめりこめ ないのです。 理想はP・コーンウェルの「検屍官」シリーズ、 ドラマですが沢口靖子主演の「科捜研の女」などです。 犯人の残した痕跡や被害者の検死結果などから科学的に 捜査していくタイプで、できれば恋愛要素など 人間ドラマも盛り込んであれば嬉しいのですが、 どなたかこれはというものを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 刑事の県外出張捜査

     警察の捜査実務に詳しい方、お教え下さい。  例えば、都内で殺人事件が発生し、容疑者が浮かんだが、「事件発生時間には静岡県内の某所にいた」とアリバイを主張した場合。誰が、どのようにアリバイを確認する(に行く)のでしょうか? 1、東京の捜査官が静岡に出張し、管轄警察署に挨拶して、同署の警官とともに某所に出向き、いっしょに確認する。 2、東京の捜査官が静岡に出張し、管轄警察署に挨拶はするが、一人で某所に行って確認する。 3、東京の捜査官が静岡に出張し、管轄所は無視して、一人で某所に出向き確認する。 4、静岡県警あるいは静岡の所轄署に協力を要請し、静岡の捜査官に某所に調査に行ってもらい、文書(あるいは電話)で報告を受ける。  上記1~4のいづれでしょうか? あるいは、上記以外の方法でしょうか?  細かな話ですが、元警察官の方などで詳しい方がおいででしたら、教えて下さい。お願いします。

  • 事件・刑事もののおすすめ小説

     事件・刑事もののおすすめの小説を探しています。刑事は出来れば≪警視庁捜査一課≫でお願いします。(出来ればなので別に婦警だろうが鑑識だろうが構いません。)警察中心でなくてもいいのですが、警察を大きく取り扱っているものがいいです。捜査一課内部について書かれていると嬉しいです。  警察を取り扱っている小説は横山秀夫さんのしかまだ読んだことないので、横山秀夫さん以外の作家の作品を教えてください。  よろしくお願いします。

  • 英文翻訳をお願いします。

    Assisted by covering fire from its machine guns, the brigade managed to reach the first obstacles in front of the main defensive line by 10:30 am, and the infantry rushed them and the barbed wire through passages made by the pioneers under heavy fire. Half an hour later the 1/19 battalion and part of the 3/48 battalion, which were part of the brigade's right group, captured fort 6 and the trenches to the east of it. The left group was temporarily held up by Romanian fire, but by 12:30 it had driven the Romanians out of their trenches and achieved control of the main defensive line in that part of the sector.

  • 傷害における警察の捜査開始基準

    小説を書いています。 警察が捜査を行なう基準について教えてください。 殺人が起これば、警察は捜査を行ないます。 殺人ではない傷害事件の場合はどうなのでしょうか。 どの程度の傷害から、被害者の意思とは関係なく捜査が行なわれるのでしょうか? 重体、重傷、軽傷など、どの辺りから捜査が行なわれるのかがよくわかりません。 イメージだと、一発殴られたといった軽症の場合、被害者が訴えない限り警察が動かない気がします。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 英語の翻訳をお願いいたしますm(__)m

    With today's movies, it's becoming harder to tell what is and isn't real. Thanks to computers, moviemakers can now put their imaginations to full use. There’s even a new type of character ― made entirely by computers ― which is getting more and more screen time. Making the impossible look easy has always been a part of movie magic. As far back as 1895, filmmakers used special effects in movies. Over the years, many new techniques were developed. Then, starting in the 1970s, computers took their place at the center of the process. One of the first movies to widely use 3D computer-generated imagery (CGI) was Tron (1982). In the years following Tron, more CGI characters were brought to life one by one. Then, in 1993, Jurassic Park brought us an island full of man-eating dinosaurs, Toy Story (1995) became the first cartoon made entirely with 3D CGI effects. It was a big hit, and audiences loved the characters. By using “motion capture” technology filmmakers can make the movements of CGI “humans” even more lifelike. With this technique, a real actor wears sensors on his or her face and body. The sensors record the actor’s movements and send the information to a computer. Then the movements are given to a CGI character. This technique was used to make the creature Gollum in the second and third The Lord of the Rings movies (2002, 2003). Other films, like Avatar (2009), have also used motion capture techniques to help create CGI characters. It is still rather easy to tell that a CGI human is not real. But the technology is improving every year. Over time, many problems (like the teeth and eyes looking fake) will surely be solved. We will also see more CGI animals, monsters, and people in movies and TV shows. The question is, in the future, how many real actors will be put out of work by computer actors?

  • 警察の捜査について

    たとえば、他県で起きた事件の犯人が東京在住者である場合、 事件の捜査や逮捕をするのはどちらの警察なのでしょうか。 サスペンスドラマや推理小説を読んでいてふと疑問を持ちました。 本当はどうなっているのでしょうか。