• ベストアンサー

ペット雑誌の制作に関わりたい!

動物関係(犬)の仕事に就きたいと思い、 今月で7年間のOL生活を辞める者です。 動物看護士・ドッグトレーナーなど、 私なりに情報収集し、動物を可愛がるだけでなく、 仕事を通して何がしたいのかを考えたところ、 より多くの人にペットとの楽しい生活を過ごして 欲しいのと、反対に日本のペット業界への 疑問などを思い、情報誌ならそれを伝える事が できるかなと考えました。 (ペット雑誌も業界の一部だと思う人もいるでしょうが) しかし、ペット雑誌=出版関係の仕事の就職は バイトでも経験者のみというのが多く、 さらに私は大阪在住ですが、会社は東京に 集中しています。 未経験者なので、来月からの就職活動をしようと 思っているのですが、大阪に営業所がある 動物関係の本や雑誌に力を入れている会社へ アルバイトの求人があるか、直接電話を していこうぐらいしか思いつきません。 その他、どういうルートで就職活動をすればいいか アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239262
noname#239262
回答No.2

出版業の従事者です。前に、ペットに関する本を出版しました。 『ペット雑誌』を発行する出版社に就職したいのなら、まずは『編集経験』を積むことです。 >7年間のOL生活 ということは、25歳~29歳くらい? でしたら、ギリギリ『未経験者可』に入るかと思います。 まずは求人雑誌などで『編集。未経験者可』の出版社をみつけ、編集業に必要なノウハウを身に着けてください。 たぶん『ペット雑誌』の出版社では求人皆無だと思うので、とりあえずはどんな雑誌でも構いません。最低でも、2年間は勤めましょう。 そして、同時に『編集』『DTP』『CG』『デザイン』など必要な知識と技術を習得するため、夜間or休日のスクール等に通います。 こうして『職務(編集)経験』と『関連知識・技術』をひっさげ、『ペット雑誌』の出版社に転職活動します。 なお、よくある『編集補助のアルバイト』では、主に雑用メインですから、なんとなく作業の流れは理解できても、実作業(取材・執筆など)はやらせてもらえません。 出版社としては、『同類雑誌のアルバイト経験5年。ただし実務経験無し』よりも、『別業界雑誌で編集2年。取材・執筆・校正など何でもできます。他にDTPやCGもできます』の方が、1000倍以上“即戦力”として評価します。 なお、出版社に就職する際、出版業以外の経験として『動物看護士、ドッグトレーナー』等の経験は一応評価されるものの、『編集経験』に比べれば、あまりにも小さい評価になります。 雑誌を作るには、例えば獣医師・動物看護士、ドッグトレーナーなど関係ある方々とブレーン契約し、力を貸してもらうので、専門知識や経験が無くても大丈夫なんです。ま、あるに越したことはないけどね...。 また、『ペット雑誌』では『日本のペット業界への疑問について』など、社会性の強い内容はほとんど取り上げません。市販のペット雑誌のほとんどが、同じではないですか? なぜなら、大半の読者がそのような内容を求めていないので、売れなくなってしまうからです。本は『売れてナンボ』なんです。 >どういうルートで就職活動をすればいいか 一般的ですが、『求人雑誌』や『新聞の求人欄』で地道に探すのが一番です。 出版社の大半は、『ハローワーク』をほとんど利用しません。 とかく、マスコミ業に憧れて美化する人がいますが、作業自体は地道だし、労働キツイし、待遇も超大手でない限り知れたもんです。 また、ペット雑誌を作っていても、自分が一度もペットに触れることなく制作することだって、十分ありえます。 当社では、新人が辞めるとき『思っていたのと全然違う!』と必ず言います。実際は、そんなもんです。 でも、スクールに通えば現実も身近になり、色々と情報収集もできるので、私としては『まずは勉強』をオススメします。

yae0820
質問者

お礼

とても参考になる回答を頂いたのに、 お礼が遅れてすみません。 ”経験”を積むのは、どんな仕事をするのにも 大変だとは思っていましたが、出版というのは 奥が深いという感じに受け取りました。 色々な角度の仕事を覚えなければいけないんですね! スクールに通う事も考えていましたので、 まずは第一歩として勉強してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

たぶん今考えられている方法が 一番手っ取り早いと思います。 あとは朝日新聞の日曜の求人くらいでしょうか。 大阪に営業所のある、ということは 大阪で働くことを希望されているんですよね? 東京と比べると大阪は圧倒的に出版社の数が少ないし あったとしても、編集作業は東京で行っている場合も あります。また未経験ということであれば、 年齢がかなり問題になってくると思います。 本当にやりたいのであれば、 東京での就職をオススメします。

yae0820
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません! やはり出版関係の就職は 東京に行かないとなさそうですよね・・。 でも、出来るだけ大阪で探したいと思うので、 とりあえず直接電話での就職活動と新聞の求人広告で 頑張ってみます。 回答して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペットに関する資格全て知りたいです

    ペットに関する資格を取りたいと思います。 色々調べたのですが、こっちのホームページではこれは載っているけどこっちでは載っていないというのがいくつかありました。 結局全部で何個の資格があるのか知りたいです。 私が知っているのは、 獣医師 ペットシッター士 愛玩動物飼養管理士 ペット栄養管理士 トリマー ドッグ・セラピスト ドッグライフカウンセラー ペット温灸士 認定ペットシッター ドッグライフアドバイザー ペットアロマセラピスト 家庭動物販売士 3級 ドッグトレーナーライセンス くらいです。 できればしつけや生活等に関する資格が取りたいです。 他にあったら是非教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 動物関係の仕事がしたい

    動物が好きでペットシッターやドッグトレーナーの様な動物に携わる仕事につきたいと思ってます でも何処で情報収集したらいいのか全然わからないし専門の学校を出ている訳でもないので全くどうしたら良いのかわかりません 他にも動物に関する仕事知ってる方、どんなのがあるのか是非教えてください

  • 動物実験していないペットフード

    タイトル通りなのですが、 ペットフード会社で、動物実験をしていない 会社ってありますか? 現在、就職活動中で、ペットフード業界に 興味があるのですが、特に動物実験していないか どうかが気になっています。 良い情報がございましたら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに、犬、猫、鳥、どんなペットの ペットフードでも構いません。

    • ベストアンサー
  • こんな雑誌が読みたい!!ってありますか?

    大阪のとある小規模な会社に勤めているのですが、 商品開発の参考になればと思い、質問をさせて いただきました。 皆さんが、こんな雑誌があればいいのにな~。 そこで、こんな情報がしりたいな~。 こんな雑誌なら定期的に入してもいいな~。 と、思われる雑誌のアイデアがあれば 是非 回答していただければと思います。 生活していくうえで、生活を楽しむことにあたって 皆さんがどのような情報が知りたいのか? そんなことが分かれば開発のヒントになると思います ので、宜しくお願い致します。

  • 本当に就職に有利なペット関連の資格はどれですか?

    見て頂いてありがとうございます。27歳でOLをしています。昔から動物が好きでペットシッターの仕事を始めようと資格取得を目指しているのですが、調べれば調べるほど、どの資格を目指したら良いのか分からなくなってしまいました。 国家資格ではないので、いろんな団体が出しているみたいなのですが、資格だけとれるところ、資格を取ると仕事のサポートをしてくれるところ色々あります。就職のサポートは少ないのでしょうか?独立をサポートしてくれるところはある様なのですが。。。。 ペットのお仕事をしている方は、どんな理由でお持ちの資格を取得されたのでしょうか?

  • 動物関係の求人を教えて下さい

    今、動物専門学校の学生ですが、就職活動中です。動物病院やペットショップではない仕事を探しています。ペットシッターや訓練士、動物園、水族館など動物関係の求人に心当たりがある方、どうやって仕事を探したら良いのかご存知の方、教えて下さい。今現在、そういった職業に就いてる方がいましたら、どうやって就職できたのか、教えて下さい。ものすごく、情報が少なくて困っています。特に、ペットシッターについて知ってる方、詳しく教えて下さい。個人で小規模にやってる方でも良いです。お願いします

  • ペット関連WEB制作について

    初めまして。今仕事でペット関連のサイトを企画しておりまして、ペット関連のWEB制作実績がある制作会社を探しています。おつきあいしている制作会社はあるのですが、ペットとなると。。。 いいところ知ってるよという情報がございましたら、是非お教えください。宜しくお願い致します。自薦他薦は問いません。

  • ペットシッターになりたいのですが。

    こんにちわ。 私は、動物が大好きで、ペットシッターになりたいと思っています。 いずれは、動物看護士をめざすつもりですが、まずは、ペットシッターのお仕事をしたいと思っています。 ネットや、雑誌などで、いろいろみてみたのですが、いまいちわかりずらかったので、質問させていただきました。 そこで、 (1)ペットシッターには資格は必要ですか? (2)どこの、スクールが良いのでしょうか? (3)取得期間は、どのくらいですか? また、「動物看護士」についても、 (1)どこのスクールがよいのでしょうか? (2)取得期間はどのくらいですか? (3)認定資格などはありますか?(ここの資格を取得したら良いという資格はありますか?) 以上を知りたいと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 【ドッグトレーナーの専門学校について】至急回答お願いします!!

    【ドッグトレーナーの専門学校について】至急回答お願いします!! 至急回答お願いしたいです。 今高校3年生で、どこの専門学校に行けば良いのか迷っています。 将来ドッグトレーナーになりたいと思っているので、大阪の動物系の専門学校から行きたい学校を2校に絞りました。 ・大阪ビジネスカレッジ専門学校 ・ナンバペット美容学院 の2校で迷っています。 両校ともオープンキャンパスに参加し、学校の雰囲気などは確かめました。 大阪ビジネスカレッジ専門学校のほうはとても楽しそうな雰囲気で良い印象でした。 ナンバペット美容学院のほうは休みも少なく、厳しそうでした。 雰囲気で選ぶなら断然ビジネスカレッジなのですが、 ナンバペットのほうはJKCの認可校なので、JKC認定の資格も取れると聞きました。 ビジネスカレッジのほうではJKC認定の資格が取れないので授業内容に不安を抱いています。 どちらもトレーナー科でトリミングの授業は行っています。 迷っている理由は ・ナンバペット美容学院は学費が非常に安いのですが、基本的にはトリマーを専門としているので、ドッグトレーナーコースが設置されてからまだ2年程、日が浅いと聞きました。 ・大阪ビジネスカレッジ専門学校はJKCの認可校ではないという点と授業料が高いという点です。 そこで回答いただきたいのは、 (1)専門学校は雰囲気で決めてしまっても良いものか (2)ドッグトレーナーになるにはJKC認定の資格が必要か なりたいのは「訓練士」ではなく「ドッグトレーナー」なので、就職先はペットショップなどです。 AO入試の締め切りが間近なので出来る限り早く回答がほしいです。 よろしくお願いします。

  • ペットは、動物愛護か、それとも虐待か?

    自宅で犬や猫などの動物を飼うのが大ブームです。普通、ブームは一時的なもので短期間のうちに終ってしまうはずですが、ペットブームだけは例外であり、もはやブームとは言えず、生活スタイルとして定着した言えるでしょう。生活「スタイル」というより、「ファッション」と言うべきでしょうか。 しかし私は、動物がかわいそうでなりません。一日中、狭い部屋に閉じ込められているからです。しかも、ドッグ・フードだとか、キャット・フードだとか、宇宙食みたいな変なものを食べさせられて・・ 動物は野生に、自由に生きるのが幸せなのではないのか。私は、犬も猫も嫌いではありませんが、ペットとして飼うことは絶対にしません。 皆さんは、自宅で動物を飼うのは動物愛護だと思いますか。それとも、動物虐待だと思いますか。

専門家に質問してみよう