• 締切済み

卵かけご飯後の卵の白身活用法について

hatiwanの回答

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.14

丸卵は冷凍できませんが白身を分けてなら冷凍もできます。あとで天ぷらの衣に入れても良いです。

m3o3m
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど~衣もサクッとなりますかね?

関連するQ&A

  • 卵の白身を捨てたくない

    卵かけご飯で、黄身だけで食べたいのですが、白身が残るとどうしようかと思ってしまいます。 捨てるのも辛いし、なにかおいしい食べ方はありますか???

  • 卵かけご飯。

    卵かけご飯。 かけるのは卵の黄身だけ。 白身は無用の長物。 そう思わぬか?

  • 卵かけご飯の時、白身とカラザはどうしてますか?

    卵かけご飯、おいしいですよね! で、その時の白身とカラザはどうしていますか? カラザはあの白いヒモのようなものです。 ちなみにカラザもたんぱく質ですが、白身にはない人体に有効な成分(シアル酸)が入っているそうです。 シアル酸は、人体では細胞の表面にあって細胞を保護する成分で、細胞の接着剤の役割をしたり、細胞破壊やウイルスから細胞を守り人体の免疫力の向上に役立ち、ガンの転移を防ぐ作用もあるらしいです。 1.もちろん、全部食べる 2.白身だけ取り除いて食べる 3.カラザだけ取り除いて食べる 4.黄身だけを、ご飯にかけて食べる(白身とカラザを取り除く) 私は子供の時は、白身のプヨプヨ感とカラザの何となく気持ち悪い感が嫌で、黄身だけの卵かけご飯を食べていました。 今を思えば後悔しています。

  • 卵かけご飯の白いヒモのようなもの、どうしてますか?

    卵かけご飯にかける生卵ですが、白身の中に白いヒモのようなもの(正確にはカラザ)がありますね! 卵の中では大事な役目らしいですが、卵かけご飯の時、あれってどうしてますか? つまんで捨ててますか? それとも、気にしませんか? 私は、今では平気ですが昔はしつこく取ってました。 取りすぎて黄身が破れることもありました。

  • 卵の白身の利用方法?

    お菓子作りで黄身ばっかり使ったので、白身が6個分くらい残っちゃいました。 捨てるのももったいないので、なにか料理かお菓子か、それ以外でもいい利用法ってありますか?

  • 卵の白身

    お菓子つくりが好きです。 それで卵の黄身だけを使い、 もったいないなと思いますが卵白は捨ててしまっています。 何かいい活用法はありますか? 卵白だけ(黄身はつかわずに)を使ったお菓子や 料理をご存知の方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 卵の黄身の活用方法教えてください♪

    白身は大好きなのですが黄身が苦手で捨ててしまうのが申し訳なくて卵がなかなか買えません。 茶碗蒸しやプリン、ケーキ 、揚げ物などで黄身を感じさせない?調理法のものなら食べられるのですがどれもあまり好きではありません(;つД`) なにか有効活用する方法はありませんでしょうか??食べる以外の方法でも構いません(あるのか分かりませんが…) よろしくお願いします。

  • 卵かけご飯の自給率

    FOOD ACTION NIPPON推進本部(農水省の下部組織)が打っているTVCMで、 ゴルフの石川遼選手が「僕は卵かけご飯」と言っています。 TVCMは日本の食料自給率が40%であり、これを上げようという 内容です。 質問その1 ◎卵かけご飯の自給率はいくらだと思いますか? 米は5%程度、輸入しています。ミニマムアクセスを課せられている 為です。しかし、輸入分は殆どが加工用にまわされているので、 「ご飯」の自給率はほぼ100%です。 鶏卵は96%が国産です。 しかし、飼料(餌)の自給率が低い為、鶏卵の自給率は10%程度です。 よって、ご飯の量にもよりますが、卵かけご飯の自給率は、 概ね50%~60%ということになります。 質問その2 ◎このTVCMで「僕は卵かけご飯」というコピーは適切だと思いますか。 FOOD ACTION NIPPON推進本部の目標は2015年までに食料自給率を45%に することなので、50%~60%の卵かけご飯でも一応、近づけることは できますね。それに、卵かけご飯について何かを語っているわけでは なく、100%近いと勘違いするほうが悪いということかもしれません。 なお、同本部のサイトには「肉や卵、調味料など一見国産に見える ものでも、実は原料や飼料のほとんどが輸入品である場合が多く、 自給率低下の一因となっています」と書いてはあります。

  • 生卵ごはんをたべる人の気持ち

    “卵かけごはん”を代表として、生卵をなんでもかける人の気持ちがわかりません。 先月、「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」までひらかれたそうですが、卵かけごはんにかぎらずや生卵をなんにでもかけてみたり食材にあわせてみる人がいます。 個人的にはそのおいしさがわかりませんし、どのあたりにこだわりがあるのかが理解できないのです。 わたしはあの冷たさがだめなのです。 たいてい生卵が出される場面では、いたまないよう多少とも冷蔵されています。 牛丼屋で牛丼に生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 ごはんに生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 チキンラーメンに生卵をかけ、沸騰したお湯をかけてみました。やはり白身は冷たかったし、まずかったです。 生卵がだめなわけではありません。 すきやきで生卵はかかせません。熱すぎる牛肉や野菜を、素材も冷たくならずほどよくまろやかにしてくれます。大好きです。 ハンバーグで生の黄身がついてくるレストランがあります。黄身だけなので冷めずにまろやかで、おいしいです。 生卵をかける人は、どこがおいしいのでしょうか。 ぜひそのうまさを教えてください。

  • 床に落として割ってしまった卵の再利用方法は

    捨てるのも勿体無いので… 床を磨けばぴかぴかになる。とか聞いたことはあるのですが それも混ぜて使うものなのか、白身および黄身だけなのか? その他、食用以外の利用法をご存知でしたら、教えてください。