• ベストアンサー

非常識?

これは非常識? とても働きたい探していた仕事の求人がありました 土日のみの仕事 時給1100円 家から一時間 交通費500円支給らしい 往復は1500円かかります… あきらめきれません 1000円も自腹でいくなんて馬鹿でしょうか? みなさんならあきらめますか? また面接者に何を考えてるんだとおもわれるかな

noname#127326
noname#127326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

経済計算をすると、8時間勤務として1100x8=8800円。 そこから交通費1000円を引いて8時間で割ると975円になります。 交通費がかからないところで時給975円以上の仕事があればそちらを取り、無いならばこの仕事をとればいいですね。 ただし、これがあなたのやりたい仕事であるとすれば、この時給以上の価値があると思われるので、やった方がいいと思います。 面接官は居住地を見て、遠いけど大丈夫ですか?手当は500円しか出ませんけど、と聞くだけで別に其れ以上は不思議がらないでしょう。そうまでしてでも働きたいといえば喜ぶでしょう。

その他の回答 (3)

  • am-0107
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.4

おかしいとは思いません。が、前提条件によって答えも変わります。 (やめといた方が・・・のケース) ・自身の生活がその仕事にかかっており、且つ稼げる見込が生活に必要な最低金額を上回る場合。 ・稼げる金額を最重視して仕事を探す場合 (問題ないと考えるケース) ・月給見込み > その仕事によって持ち出しとなる金額 + 月の支出 やりたい仕事で収支合計がプラス見込みなら問題ないならやれば良いと考えます。 その交通費の1000円/日は授業料と思えば良いでしょう。節約して節約して「自己啓発」や 「キャリアアップ」と称して物にもならん様な事に喜々として無駄金を払ってる方々は世の中に沢山います。 貴方はその交通費分で「その仕事を習ってる」と思えば問題ないと思いますよ。 モノになればそれでもっと稼いでいけるでしょうし、ならなければその他大勢の上記の方々と同じ 「この習い事、あまり役に立たんかった」とでもすれば問題ありません。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

仕事時間が長ければ¥1,000の出費も仕方いないですが、 短かったら馬鹿らしいですよ。 その辺は大丈夫なのですか。出費が大きくなければ おかしくないですよ。

回答No.1

大丈夫ですよ~。 問題ありません。 自信を持って面接に挑んで下さいね。

noname#127326
質問者

お礼

ありがとうございます! 安心しました♪

関連するQ&A

  • 派遣のお仕事について

    こんばんは 派遣のお仕事をしていらっしゃる方は 交通費全額支給にこだわりますか? わたしがしたいと思ったお仕事は1日500円までしか 支給してくれないみたいなのです… 仕事場所に行くのに往復900円かかります。 時給もそこまで高くないのですが みなさんは交通費を出してくれるところを探していますか? その辺気になりましたので質問させていただきました。 よかったら教えてください。お願いします。

  • バイトは何ヶ月続けるのが常識ですか?

    飲食店でバイトをしています 始めてからちょうど1ヶ月経ったのですが 急遽家庭の事情で来月引っ越さなければならなくなりました。 通えない距離ではないですが働いている店では交通費の支給はしないということなので出来ればやめたいと思っています。 けれど始めて日が浅いのにやめるなんて非常識かなとも感じます。 そこで聞きたいのですが、バイトは何ヶ月続けるのが常識なのでしょうか? あと3、4ヶ月は自腹でも交通費を払って続けるべきですか?

  • 求人の時給と実際の時給が違うのは?

    こんにちは。プリンです。以前の仕事を辞め、新しい仕事を別の派遣で探してたところ、時給2000円、交通費支給のCADの仕事がありました。以前、CADの仕事をしていたため、派遣会社に連絡したところ「特殊なCADの為、時給が下がる場合もあります。」と言われ、相手の企業と面接したのですが、偶然にも以前働いていた会社の関連会社で、業務内容もほぼ変わらない内容でした。面接も受かり、先週から行き始めたのですが、「業務内容が高度な技術がいるCADのため、最初の時給は1400円です。」といわれました。 求人の時給より300円以上も下がり納得もいかなかったので、交渉したのですが、「交通費も含めて時給1500円で限界です。」といわれましたが、 納得いきません! しかも、交通費も出ると言っていたのに、交通費も含めて・・・なんて納得がいきません。 こんなに下がるものなのでしょうか? 求人広告はただの餌とでしか見えません。 どうなんでしょう??

  • 求人票の見方と社会的な常識について(長文)

    はじめて質問致します。23歳の女性です。私は、半年程前に職業訓練校でパソコンの資格を取った後、事情があって、すぐには就職出来ず、最近まで専業主婦をしていたのですが、この度、仕事に出ようと思い、先日ハローワークへ行き、障害者求人から(私は障害者です)1社面接を受ける事となりました。『職種は一般事務、月給制で17万円、雇用形態は準社員、就業時間9時~17時(休憩1時間)、時間外有りで8時間、土日祝日が休日』とありました。ここで、非常に基本的なご質問をさせて頂きたいのですが、(1)月給制と言うことは、祝日等で休みの多かった月でも、祝日等の無かった月でも給与は変わらない、また、残業などで定時に終われなくても、手当てはないと言うことでしょうか?(2)この求人票にある時間外8時間と言うのは、信用しても良い数字なのでしょうか?それとも時間を少なく書くのが当たり前なのでしょうか(3)特記事項欄に「体調に合わせ(障害者求人なので)、時給制対応も応相談」とあったのですが、時給制と言うことは、残業となった場合は、その分の残業代も頂けると理解しても良いのでしょうか?または、時給制となると、残業自体、頼まれなくなるでしょうか?(4)17万円と言うのは手取りなのでしょうか?(5)月給制で17万円の場合、時給制になると、大体いくら位になるものなのでしょうか?一番教えて頂きたいのは、(2)が信用できるものなのか?と言うことです。そうだとしましたら、少しくらいの残業を我慢すれば、毎月決まった給与が頂ける月給制の方が、良いような気がするのですが…。高校を卒業して、すぐに結婚したため、就職活動というものをしたことが無く、仕事と言えば、実家の家業を手伝っていた程度の仕事しかした事が無く、世間の”仕事”というものに対しての常識(職場においての暗黙の了解事と言いますか)に欠けており、皆様が、この様な求人内容を見たときに、どのように理解されるのかを教えて頂きたいのです。私の大まかな状況を申し上げますと、正社員以外を希望、主婦業がありますので、なるべくなら定時に終わりたい(短時間であれば残業も可能)、手取り15万円前後は必要(時給制になっても)、以上です。来月の面接に備え、私の考えをまとめたいのですが(時給制か月給制か)、どなたかお答え頂けないでしょうか?尚、仕事に対する私の考えが甘い!と不愉快になられる方もいらっしゃると思いますが、それらの類の回答は御遠慮下さい。皆様の御経験やアドバイスをお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • アルバイトの交通費

    アルバイトの交通費 28歳の専業主婦です。 現在は事務やデータ入力のアルバイトをしたいと思い求人を探しています。 探していたところ1つ、やりたいと思う仕事を発見しました。 しかし交通費が往復で1060円もかかってしまう仕事です。 通勤時間は1時間ちょっとなのですが・・・ 求人には交通費一部支給と記載がありましたが。 こんな不況なので、多少は交通費自腹になっても 良いと自分自身は思うのですが企業的には、やはり近くて交通費かからない 人を選びますよね? ちなみに週3日~OKと記載があったので週3で働きたいと思ってます。 また、募集人数の欄に非公開と記載してあったのですが非公開という事は あまりとらないという事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どっちがいい?(短期

    短期でよさそうなバイトを2つ見つけたのですが、どちらにしようか悩んでます。短期はじめてでどちらがいいのか決めかねてます。皆さんならどっちに応募しますか?意見お願いします ちなみに両方とも倉庫内軽作業です (1) ・時間帯を自分で選べる(1日4時間~ ・5回勤務は時給800円(6回以降は1000円~1200円 ・勤務地が2つある。 1つはバスで往復480円 もう1つは往復320円徒歩20分 ・交通費支給なし ・日・週払い (2) ・時間帯は決まってる(10時~ ・送迎バス有 ・勤務地が2つある。 1つは交通費はかからず時給900円8時間労働 もう1つは往復480円、時給950円9時間労働 ・交通費支給なし ・週払い(口座振込

  • バイトの募集要項が違った場合 交通費の有無

    数年前の話ですが、ネットのバイト募集には交通費支給と書いてあったにも関わらず、いざ交通時間往復1時間の面接地へ行った所、説明によると交通費は支給されないとのことでした。 交通時間の長さから交通費支給という条件があったからこそ面接に行くことにしたのですが、面接以外にも能力テストも1時間程させられてからの交通費支給はないとの説明でした。 その日の交通費も自腹で、交通費支給が無い時点で来る気は本来ありませんので時間と交通費を無駄に消費したことになります。 質問ですが、 このようなことが法律上平気で行なわれて良いものなのでしょうか。 単純な興味ですが、仮に返還要求や裁判になった時、返還もしくは勝訴できるものでしょうか。

  • アルバイトの交通費・・・

    3月1日からバイトを始めました。 面接のときに聞くのを忘れていた私が悪いのですが交通費が支給されないみたいでした・・・。 定期を買って14000円かかります。 時給700円で月60時間程しか入れないので42000円稼げますがここから交通費14000円を引くと28000円しか給料がありません。 これを時給に治すと467円・・・。 かなりきついです。 交通費を支給してくれるアルバイト、または近場でアルバイトを探そうと考え直していますがこれはやめる理由になりますか?

  • どれにしますか?

    皆さんの意見を参考にしたくて質問しました。 (1)食品レジ・時給1100円~・通勤時間20分 交通費一部支給・シフト制・一日4h~ (2)食品レジ・時給1000円(2ヶ月研修850円)・通勤時間10分 交通費なし・1日4h~週2 (3)書店・時給900円・通勤時間30分 交通費一部支給・シフト制・1日4h~週3(土日どちらか勤務 みなさんならどれに応募しますか?

  • 大阪で週一(週末)アルバイト

    平日月~金は働いているので、土曜(または日曜)に フルキャストで週一日アルバイトをしております。 が、土日は仕事があまり無いと言われます。 やっと仕事がまわってきても、ティッシュ配りや引越しアシスタントなどの短時間のお仕事でほとんど稼げません。 そこで、土日のお仕事が多く、フルキャストより時給の高い会社をご存知でしたら教えて下さい。 『日給8000円~』とよく求人誌に掲載されてますが、 この金額って力仕事だったり夜勤だったりチーフさんの金額だったりしますよね・・稼げて、9時間6400円 そこからいろいろ差し引かれて、交通費・昼食代を抜くと・・・汗 面接や登録に行って、「書いてたことと違うじゃないか!」ということがないようお願いします。

専門家に質問してみよう