• 締切済み

居住権などはあるのでしょうか

夫の不貞行為、借金などで別居中です。私と小学生の子どもが2人同居しています。今私たちが住んでいる家は夫の父親のもので月二万円で住んでおりました。 突然義父からこの家が銀行の抵当に入っており、手放すことになったのでこの3月で出て行くように言われました。 貯金などは無く(私の両親が残してくれた遺産が2千万あったのですが夫が使ってしまいました)現在夫から仕送りなどはありません。 私たちからすれば自分勝手な夫に家庭を壊され、その親には出て行くように言われどうして良いものか途方にくれています。しかしよく考えると夫の借金で財産をなくしたうえ、何もしていないのに住む家まで奪われるのは納得いきません。 私たちを保護してくれるような法律はあるのでしょうか。 分かりにくい文章で申訳ありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

夫さんは収入はあるのですね。 有るのでしたら婚姻費用の請求が出来ます。  今までもらっていなかった分もさかのぼって請求できますので相談してください。 家庭裁判所に行って調停手続きをしてください。 

回答No.6

No.2の者です。 月2万で戸建住宅ですと、賃貸というよりも親子間での関係で実質税金程度の 負担で住むことができたということだと思われます。 一般的な賃借権の権利はなく、この場合は使用貸借になると思われます。 貸主が返してほしいと言えば、返さなければならないです。 夫への慰謝料や養育費、遺産の返還などの方でも一度、弁護士と相談されるの が良いと思います。

回答No.5

こちらで相談しても解決にはなりませんから他の方も言ってるように早急に弁護士のところに行って相談された方が良いです。 よくある話ですが金が有るうちに贅沢三昧し居られたのも夫の実家が裕福だったから今まで書面無しに住めたのだろうけど大体、成金って最後まで裕福で居られるかなんて保証が無いものですよ。 夫の借金等にあなたは自分の親からの遺産をつぎ込ませてまでしたが散在する形で終わり、そもそも甲斐性が無い事をする夫を選んだのは妻のあなたなのだから。 とにかく怠慢な夫との離婚も視野に検討し衣食住を確保する方法を取らねばならないかもしれませんね。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

1戸建ての家の固定資産税は、年間10-20万円なので 月2万円では、賃貸借に該当しません。 使用貸借に該当します。

mqq5613
質問者

補足

夫の言うがままにこの家に越してきた訳ですがその夫はすでにあてになりません。 使用賃貸に該当したら結果どうなるのでしょうか。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.3

まず、その家の登記簿謄本を取得する。 あなた達が借りた日と抵当権設定の日のどちらが早いのか。 また借りた時の契約内容など。

回答No.2

その内容だけですと不明な部分が多いので何とも答えられないと思います。 権利としては、借家法関係だと思いますが。 まず、その家は誰が2万円で借りたものなのか。契約はどのようなものか。 夫が借主として契約書など作成してあるものなのか、 親子という関係で夫がその家の税金負担分として(契約などはなくて) 月2万円を支払っていたのか。 または、質問者さんが借主となって賃貸契約をしているのかなどです。 賃貸物件として借りていて毎月家賃として賃料を支払っているならば、 権利があるとも言えますが、分かりません。 詳しく書きますと誰か答えてくれるかも。

mqq5613
質問者

補足

この家に住むようになった経緯は元々別の土地でマンションを買い住んでいましたが義父に子どものためには個建てが良いからと格安の家賃で今の家に住まわせてもらうことになり、2年前に越してきました。 書類での契約などは無く、実家は裕福というものあり夫もゆくゆくは相続して自分のものになる家だし、時期が早まっただけで一応形式的に家賃を納めるという認識でした。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

お住まいの住居の自治体又は弁護士会で無料法律相談をやっています(月2回だったり、相談内容で曜日が決まっている場合があります)、そちらで相談してもらう。 または、法テラスで相談。

関連するQ&A

  • 居住権

    実の母と同居している家に関して、質問させてください。 もともと父と母で購入した一軒屋なのですが、息子で次男の私が結婚をし母と同居中です。 父が十数年前に他界したところ、父は生前に勝手に家を根抵当に入れていることが判明しました。 その後、母は親戚から借金をして家を買い戻しました。 私は結婚をし、私たち夫婦が月に十数万円を親戚に払い続けているのですが、 母は、私と妻との仲のよさにやきもちをやき、私の妻を追い出そうと、家を売ると言い出しました。 今まで、親戚から借金したお金は、母に現金で渡し、そのお金を母から親戚に振り込んでいました。 毎月お金を払っているのは、私たちなのですが、それを証明する書類は一切ありません。 すでに借金の1/6は支払を終えています。 それでも私たち夫婦は家をでなくてはならないのでしょうか? 又、私たちに居住に関する権利は発生しないのでしょうか? 私は生まれてから住み続けている家なのです。 母は家の権利は自分にあるので、好きにできると言い張ります。 法律的なことで、何か主張ができるようでしたら、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 相続について不安です。

    夫の両親が自宅でしていた商売をたたむ事となり 収入がなくなるそうで同居を求められました。 夫は長男なのでいつかはと思っていたこともあり 同居は構わないのですが 家賃として月に12万欲しいそうです。 こちらは田舎なので月に10万だせば一軒家が借りられます。 でもそれも仕方ないとは思うのですが そうであれば将来遺産問題で家を売って遺産分けなんてことに ならないようにしたいのです。 まだ健在なのに変ですが同居前にはっきりさせたいと思います。 夫にはほかに姉(嫁いで持ち家あり)と 弟(32歳でニート、現在夫両親と同居中) が居ます。万が一義父が亡くなったら遺産相続は 実家を売って分けることになります。 他に財産と言えるものはありません。 なので家を売り、家をでなくてはならなくなります。 そこが一番の不安点です。 月に12万(食費別)と両親の世話。 亡くなったら家を出るのかと思うと不安でたまりません。 ならば12万でローンを組み自力で家が欲しい。 実家とは近いので世話もある程度できます。 しかし、そうすると実家は暮らしていけない・・・。 遺言を書いてもらっても法定相続分は分けることになるのですよね? 出来れば名義を夫に変更してもらいたいのですが 現在名義を変えてもらっても月に12万と食費、教育費がありますので 税金は払う余裕がありません。 なにか良い打開策はありますか??? 本当に不安でたまりません。

  • 別居中の夫と離婚すべきか悩んでいます

    夫と別居をして1年が経つ主婦です。 子どもがいるため、離婚をためらっていましたが、そろそろ白黒はっきりさせたいと思っています。 どうするのが良いか皆様に判断していただければと思い、投稿しました。 別居の原因は夫の借金です。 夫が言うには、家にいると(私のせいで)居心地が悪くなるため、会社帰りに飲み屋などで寄り道をするなど遊ぶ金欲しさに借金をしたとのこと。 (確たる証拠は掴んでいませんが、女性関係もあったと思われます) また、家のお金も夫が管理していたため、家の貯金は全くないことが判明。 同居している義父の年金も、私が勤めていた際に渡していた生活費も使い込んでいたことがわかりました。 それらを問い詰めると、急に居直ったのか、夫は私に「離婚して欲しい」と言い、その場では離婚する方向で話がまとまりました。 しかし、それから1週間して、「離婚を保留にして、別居して欲しい」と言ってきたのです。 その理由として、(医師の診断書を見せ)自分がうつ病であるため、まともな判断ができないということや、私や子どもに愛情が残っていることなどを挙げました。 ひとまず、別居中の婚姻費、養育費を支払うことを約束させ、こちらからの復縁の条件(家計は私に任せることと、義父との別居)を提示して、別居することになりました。 もちろん、この条件を夫が受け入れるのであれば、子どものために復縁するつもりでいます。 ちなみに、義父との別居についてですが、以前から義父に軽いセクハラをされるなど、私と義父の関係は非常に悪くなっており、一緒に生活したくないと思っています。 私は、夫から「子どもに会いたい」と言われれば会わせるつもりでいるのですが、別居してから、夫は「子どもに会いたい」と言ってくることもありませんし、離婚するのか復縁するのかも連絡してきません。 用があったときだけ、事務的なメールのやりとりをするだけで、とうとう1年が経ってしまいました。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、 ・1つ目 今現在、私もパートを始め収入も増えたのですが、婚姻費以外に来年幼稚園に入園する子どもの学費を請求することは可能でしょうか? ・2つ目 もし、離婚するとしたら、夫から離婚の申し出を待って離婚した方が慰謝料を多くもらえるのでしょうか? 夫の希望で別居をしているわけですから、別居している期間が長くなればなるほど、慰謝料が増えたりしないのでしょうか? 子どももいるので、もらえるものは少しでも多くもらいたいと思っています。 ・3つ目 出産するまで私も勤めていたので気にならなかったのですが、夫はうつ病になる以前から金遣いが荒かったようで、もともと貯金をしていなかったようです。 私は、夫がもしものときのために貯金をしているものだと信じて、毎月給与の半分を生活費として渡していたのですが、それも使ってしまっていたようです。 離婚する際、このようなお金も請求することができるのでしょうか? 以上、長々と質問させていただきましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 義父の遺産分配はどうなる?

    長男の嫁です。 同居の義父は今年85歳の高齢です。 今のところ元気にしてくれていますが、高齢ゆえいつどうなるか判りません。 夫には姉が二人います。 義姉たちがお嫁入りする頃実家が貧しく、嫁入り道具は全て自分たちで用意したそうです。 おまけに私が結婚する前に亡くなった義母は、過去2度にわたり多額の借金を作り、同居の義父や息子(夫)はもちろん、義姉たちにも迷惑をかけています。 長女の義姉は裕福だったこともあり、1000万近いお金を借金返済に協力したそうです。 もちろん夫も持っている財産を全て失っています。 その前提に立って、義父の遺産は通常どう分配すべきでしょうか。 もちろん二人の義姉と夫の三人で話し合うことになりますが、義父が言うにはあまり預貯金はないそうです。 あるのは私たちが同居する家屋のみ。 でも、木造築30年の20坪くらいのあばら屋です。 これまでの経緯を考えると、売り飛ばしてでも分配することになるのでしょうか。

  • 同居による住居の相続税の控除について

    私は嫁です。夫の両親と戸建に同居(二世帯住宅ではありません)しております(義両親とは別世帯)が、実は私と子供達は義両親に相談せずに別居を決めたいのです。(義両親と私や子供達共にストレスが酷いので) 義父は遺産相続税の控除の為に同居しているから別居は我慢せよと言いますが、遺産を相続されるのは夫ですよね? 嫁の私と子供達だけ別居をするのでは控除になりませんか?

  • 生活保護 相談に乗って下さい

    夫、妻、子の3人家族です。 夫は3人兄弟で、兄と姉がいます。 そして、義母に毎月仕送りしています。 仕送りは、兄と夫が各5万円ずつしています。姉はしていません。 しかし、この不景気で収入が減りもう仕送りすることができません。 この一年間は貯金を切り崩して仕送りしてきました。 ですがもう限界です。 私達の生活も危うくなってきました。 そこで、義母に生活保護を受けてもらうように夫から言ってもらいました。 義母の状況はというと・・ ○貯金なし ○年金無し(払ってなかったみたいです) ○財産無し ○借家住まい(現在5.5万の家賃)   義母は、先日役所へ相談に行ったみたいで、その時に 役所の方に「家賃が高いので、安い所をこちらが探しますので、 決まったらそちらに引っ越していただきます」と言われたそうです。 場所も未定で、もしかしたら違う区に住む事になるかもしれないのです。 当然、離れてしまうので心配です。 こっちが安い所を探して引っ越しをしてはいけないんでしょうか? 役所の方が勧める所に住まないといけないのですか? それと、保護を受ける時に親族の財産を調べると言われたそうです。 調べられても、財産なんてありませんが。。 親族に、調査の書類が届くのは知っていましたが、私達まで通帳の残高や財産まで調べられるのでしょうか? 生活保護に詳しくないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 亡くなった義父の財産分与について

    主人の両親と同居していますが、 おととしの9月に難病の闘病生活の末、 義父は亡くなりました。 義母から聞かされた義父の財産は、 (1)現在同居している家 (2)郵便貯金(まる優) (3)株 (4)田舎の土地100坪 (5)銀行貯金(想像) しかし、義母は全部自分の名義にして 自分の財産にしたいようです。 義父が亡くなってからは、私達には 何の財産も残さなかったと言って、 私たちは1円も譲ってもらってません。 私も口に出すのが嫌だったので、 今まで知らん顔をしていたのですが、 義父が亡くなって1年半もたつのに、 郵便貯金も株も今だ手元に入らないと言っています。 やはり、相続人の証明が必要なのでしょうか? 又、このまま義父の名義で財産を置いていても 消滅して無くなるって事は、無いのでしょうか? 主人には妹が一人いますが、 義母が一人で財産を自分のものに するというのは、できるのでしょうか? 詳しく知りませんので、教えて下さい。

  • 義母から同居を迫られています

    先々月に結婚式を挙げたばかりの長男の嫁です。夫は自営業で実家に併設してあるお店で仕事をしています。私もそこで働いています。現在は夫婦で義父の所有しているマンションの1室に1年半ほど住んでいます。家賃は払っていません。 実家には義父・義母・義弟の3人が住んでいます。義弟はマンションの1階で自営業を営んでいます。義弟も家賃(テナント料)は払っていません。 先月義父が亡くなったことを機に、義母が私たちに実家に帰ってきて同居するように言ってきました。私は幼い頃から母と祖母が同居によって激しい対立を起こして不仲になっているのを見て育ってきたため同居に対しての拒否感が人一倍強いです。 夫は結婚前から義母は同居は別にしなくてもいいと言っていると聞かされていましたし、今住んでいるマンションの家賃も家族なので気にせずに住めると聞いていました。実際義父が亡くなるまではそうでした。 義父が亡くなり相続の話が出てきてその話の一環で義母は実家に帰ってきて同居するように言ってきました。義母が言うには、実家は広いので私たち夫婦が住むには十分なスペースがあるし自分は義母とうまくやってきたから大丈夫だと言ってきます。私が自分の家の体験と世間一般の価値観(現在は同居しない人が多いということ)を伝えてもとりあってくれません。 義母は相続においても実家に帰ってきて同居をして家を継ぐ者に自分の財産を渡すと言っています。その為家に帰ってこないなら家(実家を含めた義母の財産 ※将来義母が亡くなったときの話(義父の遺産の1/2))は渡さないと怒っています。義母の言葉をかりるなら「損をしたくないなら帰っておいで、損してもいいなら帰ってこなくていい」だそうです。 私は2択ではないと思っていますし同居問題と遺産相続の話は今時別の話だと思ってるのですが、一体わたしはどうすればいいのでしょうか?義母をうまく説得する方法はあるでしょうか?

  • 父と共同名義の土地の居住権について

    現在、義父60%、夫40%の共同名義の土地に5年前家を建てて住んでいます。建物は義父が2200万、夫が350万払い現金で買いました。そのとき義父からは「夫と私名義の生命保険、月額6万を家賃の換わりに毎月支払う」が条件として出されました。建物は登記していません。 先日、義父から電話があり、「私たち家族を家から追い出し、家と土地を売る」と言って来ました。売買した金額の一部を渡すといわれましたが、私は家から出て行くつもりはありません。その旨伝えたところ、「裁判にかける」といわれました。 このまま、今の土地で住むにはどうしたら良いですか。 ちなみに、義父とは同居していません。また、前述の保険料も固定資産税等も私たちで払いました。

  • 義父の借金

    義父の借金について… 相談とゆうか…独り言とゆうか… 周りにこの話をできる人が居なくて、聞いてもらいたく投稿させていただきます。 夫26歳・私(妻)28歳・長男2歳・長女3歳半 結婚して5年になります。 結婚して長女が生まれた後、夫のおじいさんが亡くなり義父の借金が発覚しました。おじいさんが生きてらっしゃる間から義父は借金をしており返済ができないとおじいさんが助けてくれていたみたいです。そのおじいさんが亡くなり親類など皆様に義父の借金が発覚し遺産相続で揉め、義家族の関係は崩れていきました。そして義父と義母は別居中ですが離婚はしておりません。その借金の原因は投資と言っていました。(真実など私や私の両親は分かりませんが…)そしてそんな関係が崩れたままズルズルいっていた矢先、次は夫に300万もの借金が発覚しました。私達には小さい子供が居ますし、これからどうしようか本当に悩みました。夫の借金が発覚したのも家族貯金用の通帳から1日で30万もの大金を引き出しており気付きました。夫に聞くと借金の返済で引き出したとの事でした。すぐ夫も自分の両親に話したところ……義両親が自分達ではどうにも出来ないのと隠してられないとの事で、私の家族に相談したいとの事で私の両親と夫の両親で話し合いしました。私の両親は自営をしており、娘の為、孫の為にと、お金を貸してくれ返済してくれました。そこからも間違いだったのかなと思いますが……それから私は義父の借金に夫の借金に私の両親が助けてくれ、情けなくて悩む毎日で過ごしておりました。それからは義家族とも夫婦の仲も、スッキリしない関係が続いてましたが、夫も仕事に育児に頑張ってくれておりもうこんな事は絶対にしないと約束を信じてやってきました。 が、また去年の暮れに義父が私の両親に相談があるとやってきました。またか………と思いました。結果、義父の借金返済は追いつかずこのままだと家を売り生活も苦しいと………(義父は長男で家持で妻とは別居でおばあさんと二人暮らしです)義父も、身内にお金借りる事も出来ず誰にも言えず私の両親のところに来たと思います。が、自分の息子の嫁の両親に自業自得で作った借金の相談をしに来る事じたい私には考えれません。どんどん義父が大嫌いになっていきました。そして私の両親(特に父)は、人を助けたい気持ちが強い人で、孫の面倒もよく見てくれ誰よりも面倒見がよく私自身もたくさん助けられてる事があり本当に自慢の父です。話は逸れましたが、そんな私の父は家を売り生活も苦しいと聞いたら放っとく事が出来ず、義父と義父のおじさんにあたる方(唯一義父が相談できる身内の方?)と話し合い今月中にはどうするのか、これからどうするのか話し合って報告してくれとの事でお金を100万貸しました。しかし去年の11月に相談に来て12月中にはこれからどうしていくのか報告してくれと言ってから3ヶ月ほど経ったのに何も報告も連絡もないみたいです。別居中の義母も今回でもう懲りたので離婚します。と言っていたみたいです。 そして何の報告もないので私の両親は私にどうなってるのか知ってるか?と聞いできますがもちろん私も何も知らないです。が、お金を借りこんな状況を放置している義父にどんどん腹が立ち夫に話しても流されるしで……義母の連絡先は知っていたので、私が連絡しました。『義父の件で…あれから何も報告がないみたいで私の両親も気になっているし私もその話を聞くたび嫌な気持ちにもなるしお母さんから話をしてもらえませんか?』的な事を連絡しました。そしたら『私も夫とおじさんに任せているので何も分からないし私からお話する事も出来ないしお話する事もないです』と言われました。たしかに義母は別居中で義父と会って話をする機会もないと思うので義母に聞いた事も私が連絡した事も間違いだったのかなと思いました。そして私も腹が立っていて『この状況を放置している義父が理解できないですし、義父に早く私の両親に状況を報告するように伝えて下さい』と言ったら『あなたきこんな事を言われると、正直あなたの両親が夫にお金を差し出してくださった事すらありがた迷惑に感じてきました。私の夫も迷惑かけた事は夫が一番分かってると思います。ここまで追い込みますか?私に言う事ですか?』と義母に言われました。私もこんな事を言われすごくショックでしたが、私が連絡して、口出しした事が間違いだったと思い、謝罪しました。私が入るべき事ではないのは分かりました。しかし私の両親に私が夫と結婚したせいで沢山迷惑、心配をかけ、情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでこれからどうしたらいいのかすら分からなくて。あの時、私の両親がお金を貸してなければ家も売却し苦しめば良かったのに…とまで思ってしまう最低な私です。ちなみに夫と子供達は私の実家で生活しておりマスオさんです。全ては義父次第ですよね。少しでも早く義父が報告するなり自分の状況を考えて動いてくれれば私も少しは救われますが、、、私が口出しする事は間違いだと思います。しかし私の両親もこれからどうするのか気になっているので私に状況を聞いてきます。私が夫に聞いても分からないと流されて終わりですし……私の両親から義父らに連絡してもらうべきですよね。。。