• ベストアンサー

フルートの足部管が抜けやすくて困っています…

サンキョウ製のエチュードという初心者モデルのフルートユーザーです。 フルートの足部管が抜けやすくて困っています。 最近、長く演奏していると、だんだん足部管が抜けてくるので気をつけてはいたのですが、あるとき、フルートを持って歩いていたら『かつーん』と足部管が落下して、ビックリしました。 ちなみに、フルートは中古で買ったので、前の方がどれぐらい使用されていたのか分かりませんが、私はまだ買って2ヶ月ほどです。 スピードがあり華やかなサンキョウの音が気に入っていますし、買い替えたくはありません(T_T) ぜひ、対策を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tir70
  • ベストアンサー率62% (71/113)
回答No.3

応急処置としては,胴部管の摺り合わせ部分に片面粘着テープをちょっとだけ貼ることによって,このジョイントの固さを調節することが可能です.その場しのぎではありますが. 根本治療は,技術者のいるお店へ持って行って修理してもらうことです.購入したお店に技術者がいる場合は,購入して間もないことを考慮すれば,もしかしたら無料で修理してもらえるかもしれません.

choux21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 応急処置の方法、教えてくださって感謝です。 技術者に連絡したら修理してもらえることになりましたが、まだ日があるので、とても助かります。 しばらく応急処置で頑張ります\(^ー^)/

その他の回答 (2)

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.2

技術者のいる楽器店に持っていけば、調整してくれます。 具体的には、工具を使用して足部管のジョイントを広げる処置を行うと思います。 専門家には簡単な作業なので、待っている間にやってもらえるのではないでしょうか。(店によりますが)。 費用もそんなにはかからないと思います。せいぜい数千円程度でしょう。

choux21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 足部管のジョイント部を広げるのですね。 時間も費用もあまりかからないとのことで、安心致しました。 早速、技術者に頼んでみようと思います!

回答No.1

アタシの場合はフルートではなく金管楽器ですが、同じように 抜き差し管がゆるくなって困ったことがありました。 楽器店に持って行ったところ、抜き差し管の中に入る方を叩いて 広げて直してくれました(そういう直し方があるのは初めて知り ました)。 素人では当然無理なので、落として凹ます前に早目に楽器店に 持って行かれることをお勧めします。

choux21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 叩いて広げるなんて方法があるのですね! 初めて知りました。 フルートは初心者で、知らないことばかりで恥ずかしいです(T_T) 技術者に頼んでみます!

関連するQ&A

  • フルートって反っている?

    頭部菅と足部管が、普通においてみるとちょっと上っ側に反っているように見えます。 有名メーカー総銀製のエントリーモデルです。 みなさんのフルートはまっすぐに見えますか。 それとも反っているのも結構ありなのでしょうか。

  • フルートが抜けません。。。

    先月にムラマツのフルート(EX)を購入しました。 部活で毎日使っていたのですが、胴部管と足部管の接続部が抜けなくなってしまい力を入れてもビクとも動きません。 買ったばかりのときも確かに硬いとは思っていたのですが、力を入れれば取れたので楽器屋さんには行ってませんでした。でも、今回はそうはいかなくって今の状態は途中まで抜けかかって変な状態になってしまっています。 近々、演奏会やコンクールがあり早く直さないといけません。楽器屋さんに行けばとってもらえるんでしょうか? とるにはおいくら掛かるのかご存知のかたは、よろしくお願いします。

  • フルートの選び方は?

    初心者です。初めて、あこがれのフルートを習おうと思っています。これまで、幾度となく、フルートを習いたいという気持ちがありながら、仕事に寄り切られて諦めてきました。 それでも、とにかくフルートを手にして演奏のまねごとをしたい、と考えています。近くに習う場所もなく、また、フルートについてアドバイスしてくれる方もいません。 まずは、フルートをインターネットで購入して・・・と思うのですが、いろんな店舗のいろんな商品があります。 困ったことに、商品説明のほとんどが、自分の理解を越えているのです。たとえば、Eメカだとか、カバードキーオフセットとか、Cカバードキー、本体の素材やメッキの種類、H足部管などなど。 ネットの売り文句を見ていると、テキストやDVDがついているものも。独学ですので、あれば便利とも思います。ただ、それにこだわると選びきれないような気もしています。 反面、自分で別途、教則本やDVDを購入するにしても、選ぶ基準がわからないありさま。となると、テキストとDVDを購入付きの方が、世話なしかなぁ、とも。 初心者ですが、あまりに低予算なのも、逆に高額なものも想定外になります。となると、どう選べば良いのでしょうか? 考えれば考えるほど、迷うばかりです。どなたか、お知恵を拝借できないでしょうか?

  • フルートの吹き方で…

    最近フルートを独学で始めました。 教えていただきたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)音の高低調節するときに、頭部管の吹く位置をかえますよね。 それってあごにつけたままあごを引いたり出したりする感覚なのか、 それとも楽器自体を微妙にまわしているのか、どちらですか。 (2)吹く前に頭部管だけで音だしをするのに、(演奏に)効果的な練習の仕方ありますか? (3)トリルの運指表が載ったサイトがありましたら教えてください。 フルート技術のおススメサイトもありましたらお願いします。 ひとつでもいいのでご回答お願いします。

  • フルートの変色

    ムラマツフルートのGXモデル(銀製、キィは洋銀製 新品)を購入しました。 しかし… 届いて2日目に、足部管の下の方が黄色く変色してしまいました! 届いた日と届いた次の日に吹いたので、 その時の手汗によるものだとは思うんですが… しっかりと磨いてからケースに入れたのですが、 変色してしまったので 磨きが足りなかったのでしょうか? もしかしたら私の手汗がすごすぎるのかも…。 また、この黄ばみはどのように処置したらいいのでしょうか? シルバーポリッシュ等はあまり使ってはいけないという話を聞いたことがあるので、 心配です。 ご回答、宜しくお願いします!

  • フルートの吹き方で悩んでいます。

    こんにちは。 フルートを吹奏楽部で始めて1年半です。 練習を頑張っているのですが,ロングトーンの記録も伸びないし, なかなか上手くなりません。 1年生の方が上手いかもしれません。 1月にアンサンブルコンテストで「グランドカルテット」を演奏します。 私は,セカンドフルートになりました。 まず音が震えます。変なヴィヴラートがかかるんです。 音が安定しません。 次に高い音が出にくいです。 私のソロみたいなところは高音も結構続いて 50%くらいの確率で失敗します。 頑張って出すと,かたい音になります。 あとは息です。息が足りません。 それから,息のスピードにも困っています。 ついついたっぷり息をとって遅れてしまうのです。 「グランドカルテット」は速い曲なので大変です。 あと1ヶ月。アンコンに向けてやれるだけ頑張りたいので どうすればよいか教えて下さい。

  • フルートのチューニング?

    最近フルートを購入したばかりの初心者です。 教材を買わなかったのでネットでいろんなサイトを見ながら基礎練習をやってます。 そこでいきなり壁にぶつかったのですが、フルートを組み立てて試しに「ド」の音を出してみたら「レ」っぽい音が出ちゃいます。; チューナーを見ながら頭部管だけで吹くと「ラ」と「ラ#」の間を彷徨ってます。(これは単純に始めたてで下手なだけだと思いますが。。) ちゃんとクリーニングロッドで反射板の位置を確かめてみたんですが、それほどずれているようには思えません。 他にも「ソ→ソ#」「ラ→シ?」「シ→ド?」と、ネットで調べた指使い通りの音が出ません。。 これは単に吹き方が下手だから音がおかしいのですか?吹き方を練習すれば直りますか? それとも演奏前にフルートに何かしないといけないんでしょうか? あるいはこのフルートがおかしいor1音ずれている仕様 なんてことはないと思いますけど・・・(汗 多分初歩な質問だと思いますが、どなたかアドバイスお願いします。><

  • この音ネタや、フルートの種類?を探してます。

    下記のニコニコ動画 Time 2:10 ~ 2:30 に演奏される http://www.nicovideo.jp/watch/sm2961125 フルートの音ネタを知りたく思っている次第であります。 また、フルートに関する質問ですが 当該 演奏されている音は、一般的なフルートの音なのでしょうか? 無知な故にフルートでも、リコーダーのようにアルトなどの 種類があるのか気になっている次第であります。 このフルートについてどなたか些細な情報でも構いませんので 提供して下されば幸いです。

  • フルート初心者

    高校1年生の女子です。 中学のときは運動部だったのですが、高校では吹奏楽部に入りフルートパートになりました。 同じフルートパートの1年生は経験者だし、先輩も中学のときからフルートなのですごく上手いです。 フルートパートは3人で、初心者はわたしだけです。 初心者だけど今月のはじめには定期演奏会に出ました。 入部してすぐ、曲を仕上げるのに精一杯で、音程や音の良し悪しなど基礎的な部分を気にする余裕がありませんでした。 もうすぐまた体育祭やコンクールなどがあって、楽譜ももらっています。 でもまだちゃんとした音も出せてないと思うし、曲を練習する段階ではないのかなと思ってます。 ソノリテと半音階は教わりましたが、一人でひたすらやってても音があってるのかも分かりません。 他のパートの先輩や友達からは、「音が細い」「音程が合ってない」「息のスピードが遅い」「音が伸びきってない」などの指摘を受けてますが、それを解決するためにはどうすればいいのかすらわかりません。 みんなコンクールなどに向けて必死なので、わたしにつきっきりになってもらうわけにもいかず困ってます。 わたしもコンクールに出るので、早く音が出せるようになって曲も吹けるようにならなきゃいけません。 一人でもちゃんとした音を出せるようになるにはどうすればいいでしょうか? 練習法やコツなど、教えていただけると嬉しいです; よろしくおねがいします!

  • フルートは独学では無理でしょうか

    過去ログを読ませてもらいましたが、どれもこれも「フルートは独学では無理」といったご意見で一致しています。しかし今はDVD付きの教材がたくさん出ているので、状況は変わっているのではないでしょうか。 私はとりあえず1500円の教材で始めましたが、音はちゃんと出ていると思っています(頭部管だけの音出しです)。それでもやっぱりどこかで挫折するものでしょうか。 また、楽器(フルート)はヤマハのYFL-211というモデルを中古(3万円)で買いました。楽器についても過去ログによれば10万円以下のものは使いものにならないみたいなことが書かれていますが、私の買った楽器はとりあえず音が出ています。でも、そのうち我慢できない状況になるのでしょうか。 以上、よろしくご回答くださいませ。

専門家に質問してみよう