• ベストアンサー

カリタのコーヒー器具

カリタの器具販売店 福岡市内での販売店ご存じの方教えたください。 カリタ・コーヒーメーカーの【ET-102】サーバーがほしいのですが… よろしくお願いします。  『Kalita コーヒーメーカー用 102サーバー 600CCブラック 』                           

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1
fhgenkai
質問者

お礼

amazonで調べました。 ありがとうございました。 商品ありました。 又よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

欲しい商品が決まっているなら、ネットで購入が絶対便利です。 探しに行く時間も手間も交通費も省けます

fhgenkai
質問者

お礼

ありがとうございました。 amazonさんで調べました。 商品ありました。 ありがとうございます。

回答No.2

暇なので、調べてみました。 カリタの公式ホームページに福岡支店がありますので 電話で聞いてください。 電話: 092-611-9611 画像と同じようなサーバーが載ってました。 定価 1000円

fhgenkai
質問者

お礼

ありがとうございます 福岡支店ありました。月曜日にTelしてみます。

関連するQ&A

  • カリタについて

    一つ穴のメリタ(ドイツ)のドリッパーは世界的に有名ですが、3つ穴のカリタ(日本)の方のコーヒー器具は外国でも売られているのですか??また、知名度はどの程度でしょう?

  • カリタの濾紙

    私は何年も前から、カリタのドリッパーを使ってコーヒーを淹れています。 カリタの濾紙を売っているのを、しばらく見たことがないのですが、まさかカリタの会社、つぶれてはいないですよね? そう言えば、ドリッパーもサーバーも、メリタばかりで、カリタのものは、お店で見たことないような気がします。 たまたま私の住んでいる所がそうなのかな、とも思いましたが、旅行先でも同じでした。 なぜこの質問をしているかと言うと、ココで過去の質問を読んでいて、カリタとメリタのドリッパーの穴の数が違うと言うことを知ったからです。 カリタのドリッパーは穴が3個、メリタは1個です。当然、濾紙もそれに対応して、目の粗さ・細かさが違うはずですよね。だとすれば、カリタのドリッパーにはカリタの濾紙を使うほうが良いと思うのです。 今は仕方なく、メリタの濾紙を使ってますが、カリタの濾紙もまだ売っているのでしょうか。 ご存じの方、教えて下さい。

  • 「カリタ式」の「カリタ」とは?

    コーヒーのドリップ方式である「カリタ式」の名前の由来が知りたいです。 本やWebで調べてみると、メリタ式の名前がドイツ人のメリタ・ベンツさんの 名前に由来する事はよく目にするのですが、 それに対してカリタ式の名前の由来に関する情報を見つけることが出来ません。 コーヒー関連の企業でKalita社という会社がありますが、この会社名は 「カリタ式」に由来するものなのでしょうか。 それとも逆に、Kalita社の名前にちなんで「カリタ式」と呼ばれるのでしょうか。 また、「カリタ式は日本生まれ」と書いてある情報もありました。 だとすると、"かりた"さん(苅田or刈田or狩田?)の名に 由来するものなのでしょうか。 ご存知の方がお見えでしたら、ご教授ください。

  • 100均器具でコーヒーを入れる

    こんにちは。 最近コーヒーに目覚めた者です。 職場でお茶係をしています。 うちの職場では、人数が少なく、お客様も変則的に来るため、 コーヒーメーカーなどの器具は無駄であると感じ、用意しておりません。インスタントを常備しておりますが、あまりの味の違いに気が引けることがあります。 そこで、先ほど粉(中細引き)を買ってきましたが、 問題は器具です。 予算が無いので100均でそろえようと思っております。 そこで質問なのですが、 (1)まず、そもそも100均だけで器具が揃うでしょうか? その際、何が必要でしょうか?私の頭の中では ペーパーフィルター、ドリッパーの2点を買えば、コーヒーカップの上にドリッパーをセットして抽出できるかなと考えております。 何か間違いでしょうか?色々なサイトを検索していると、 ガラスでできたサーバーにセットしているのですが、これは必要なのでしょうか?? (2)コーヒーの必要な量は一日せいぜい1杯~多い時で6杯です。 これ以外の方法でお勧めのやり方がありましたら教えてください。

  • コーヒーグラインダー(カリタ、ビタントニオ、ボダム

    インスタントコーヒーは苦いので、新鮮なコーヒー豆を挽いてコーヒーを淹れようと思う様になりました。 初心者向けでそこそこ良さそうなコーヒーグラインダーとして以下を検討しています。 (値段の安い順に記述) アドバイスいただけると幸いです。 カフェオレかカフェラテやアイスコーヒーで甘くして飲む場合が多いのですが、新鮮で美味しいコーヒー をいただいたことがありコーヒーグラインダーを購入したら豆の種類や焙煎具合等試してみたいと思っています。 ・ビタントニオVCG-10  荒挽き~エスプレッソ用細挽きまで幅広く対応可能とのことで良さそうな気がしているのですが  アマゾン含め評判の書き込みがほとんどなく実際良い製品なのかが心配です。  新しい製品だからレビューが少ないのでしょうか?(新しい製品なのかも不明です。) ・カリタC-90  レビューの書き込みも多く間違いはなさそうな機種という印象なのですが、エスプレッソ用等細挽き  は事実上無理という書き込みがある半面、刃間距離の調整で対応可能という書き込みもあり、  細挽きに関して実際対応可能なのか心配です。 ・ボダムBISTROコーヒーグラインダー  ビタントニオと似たデザインで好印象ですが、現物を見れていないので不明。  荒挽き~細挽きまで対応可能でしょうか? ちなみに、ビタントニオVCG-10とカリタC-90の両方が置いてある店で見たらVCG-10の方が寸法は大き目なのに軽くて値段も安価なので、もしかしたらC-90の方がしっかり豆が挽けるのではないかという気もしました。 ボダムは上記3機種中では一番高いので明らかな性能差や優位点があるかという点が気になっています。 デザインはビタントニオとボダムが気に入っているのですが、価格と性能のバランスだとカリタなのかなと推測しています。(どれも実際使ったことがないので???なのです。) また、同じ位の機種で他にお薦めはありますでしょうか?

  • 友達にコーヒーミルを送りたいのですが…

    友達の結婚祝いに何が欲しいか聞いたところ、コーヒーミルとのことだったので贈ることにしたのですが、私自身コーヒーを挽かないので、どういったものがよいのか全く分かりません。 少し調べた所、ザッセンハウスやカリタなどが人気のようですが…。 友達も、これといってメーカー等のこだわりがあるわけではないので、実際に一緒にいくつか見てもらって、本人が気に入ったものを贈りたいと考えています。 通販ではなく、直接店頭でコーヒーミルを扱っているお店(大型家電店やコーヒーショップ等)を京都市内(なければ大阪でも)でご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 予算は3万円以内で考えています。 また豆も少し付けたいのですが、おすすめのものがあれば、そちらも教えて下さい。

  • Kalitaのコーヒーミル(電動)について

    Kalitaのコーヒーミル(電動)が故障してしまいました! 症状は、豆を挽くスイッチをONにすると、付属のガラス管フューズがとんでしまいます! 幸いにも自宅にはガラス管フューズのストックがあったので何度か試してみたのですが、やっぱり駄目でした。 そこで修理に出そうと思うのですが、ネットで調べても、Kalitaのコーヒー機器を扱っている通販店などは幾つもあるのですが、肝心のKalitaの連絡先がわかりません! どなたかご存知の方、宜敷くお願いします。

  • 改めて・・・泡立ちコーヒーをいれるコーヒーメーカを教えてください

    済みません、私の質問の仕方が悪くて誤解を招いてしまったので、改めて質問をし直します。 喫茶店などのメニューに、泡立ちコーヒーってあると思うのですが、あのコーヒーをいれるコーヒーメーカーをご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? カプチーノではありません。 ブラックコーヒーで泡の立っている泡立ちコーヒーです。 クリーミーな泡が立っていて、お気に入りなので、家でも飲めたらなぁと思ってます。 カプチーノ用の ミルクを泡立てる機能付きのコーヒーメーカーがありますが、あれで代用って可能なのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 手動コーヒーミルで、それぞれの粒度に挽けるかな?

    カリタの、クラシックミル(手動コーヒーミル)を使っています。 色んな、コーヒーのサイトを見てますが、コーヒー機器や器具に合わせて、豆を挽かないといけないようで。 手動コーヒーミルで、粗挽き、細挽きは、出来るようですが、更に細かい調節は、可能ですか? 極細挽きや、中細挽き、中挽きも、存在するようですが。

  • コーヒーミル、カリタのシャーピニング刃とザッセンハウスの刃

    手動のコーヒーミルを買おうと思います。ザッセンハウスのミルが評判いいのですが、ハンドルが水平回転式です。私は縦回転がラクなので好きなのですが、カリタの縦回転のモデルはシャーピニングカッターとうたっています。定評あるザッセンハウスのカッター刃?と比べて、どうでしょうか?ご体験ある方、お聞かせくださいませ。