• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元嫁と連絡を取る夫)

元嫁と連絡を取る夫|夫の行動に悩む妻の解決法

senaemonの回答

  • senaemon
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

こんばんは。 私の経験も含めてお話しますね。 元妻さんとの離婚の際に、きちんとした誓約はありました? 離婚は紙切れ1枚だけの問題ではないので、きちんとされていないとかなり厄介です。 連絡はだいたいどちらからするのでしょうか? もし旦那さまから連絡しているのなら、あなたのことも情報としては話されていると思います。 良い事・悪い事も・・・。 元妻さんから連絡してくるようなら、お金かな~という気がします。 離婚したらお互いの家族同志も決別するのが当然! 旦那様の言われる両家で何かあれば連絡を取るというのはおかしいと思います。 私の旦那も×1です。 私との再婚の際、元妻が自宅に堂々と電話までしてくるほどの人でした。 「自分ばかり幸せになるな!」とか、「お金で許してあげる」とまで言われていました。 私が第三者の立場になり、「専門家をこれから間に入れて、一から離婚の誓約書(協議書)を作成しましょう!」と二人の間に割って入りました。 元妻さんはおもしろくないようでしたが、私がきちんと行政書士さんと連絡をとり、お互い納得のいく条件を提示したらすんなりかたが付きました。 最後に旦那と元妻さんの署名・捺印で成立! 現在は元妻さんも再婚したそうです。 あなたはもう旦那様の家族です。 あなたが意見をしても良いのです。 あなたの気持ちを旦那さんにきちんと伝えましょう。 早くすっきり出来る事を願っています。

kuuipo333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり失礼しました。 元嫁は夫との離婚でバツ2だそうで、離婚の際のやり取りは 真剣に考えていたと思います。ですが、単なる男女の付き合いと結婚を 同等に考えていたら、senaemonさんのおっしゃる厄介なもの・・・に なるのでしょうか。もう既に厄介なものに巻き込まれているのでしょうか。 現時点では、夫と話し合う事が一番だと思いました。 埒が明かなければ、元嫁とも話し合う方向で考えていきます。 夫の家族は私なんですものね!元気が出てきました!

関連するQ&A

  • 元嫁からの連絡

    私の夫はバツイチで、私は4年前夫と結婚しました。 夫には16歳(高1)の男の子の連れ子がいます。 一緒に暮らしています。 元嫁と夫は連絡を取っていないのですが、今日子供から 「前の母さんのお母さんの法事にこないか」 と元嫁からメールが来たそうです。 私としてはなんでお互いが携帯メールアドレスを知っているのかが 納得できません。 しばらく会ってないのに・・・。 もしかしてこっそり会ってる? とか疑ってしまいます。 はっきり言って元嫁とメールもして欲しくないし、 会って欲しくもありません。 これは私の傲慢なのでしょうか。 メールや会って欲しくない事を息子に伝えたいのですが きつく言い過ぎてしまいそうで・・・。 なんと言ったらいいでしょうか。 息子とはうまくやっていきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 夫が元彼女と連絡をとっています。

    夫の携帯から元彼女と未だ連絡を取っている事を知りました。メールは近況を報告しあうものでしたが、夫の送信メールに『そのうちカラオケでも行こう』という気になる綴りがありました。 携帯を見た事は言わずに問い詰めました。 『元彼女から一方的にメールが来てるだけで自分からメールをした事はない。元彼女に特別な感情もない。drivingsnowを愛してる。信じて欲しい。今後彼女に一切連絡しない』と言われました。 『メールを返していない』と嘘をつかれた事はショックでしたが、この件は忘れることにしました。 3ヶ月後、夫の携帯を同意の上で借りた事があり、その際に元彼女への発信記録があるのを発見しました。 不安が蘇り、その晩彼が寝た後、携帯メールを故意に見ました。 彼女の仕事の相談メールでした。夫の返信には彼女を心配する文面。 『Re:暇?』という件名の彼女からのメールには『海なんて学生時代振りだね、でも会っても恥ずかしくない自分になって会いたい。友達でいてくれてありがとう』と。夫が彼女を海に誘ったのが容易に想像がつく文面でした。 夫にリダイアルを見たことだけ話し『あれだけ嫌だと言ったのに何故連絡したのか?』と気持ちをぶつけました。夫は『仕事の相談を受けたが自分にはもう壊されたくないものがあるのでメールは止めて欲しいと伝えただけ』と言います。前回同様『drivingsnowだけを愛してる。電話した事は軽率だった、もう携帯から彼女の番号も消した。』と何度も謝られました。 私も離婚はしたくありません。情けないことに今も彼を愛しています。 でも今回を機に元彼女とは一切切れて欲しいのです。 私の前で元彼女に『二度と連絡しないで欲しい』と電話させる事も考えましたが、言い出せるかどうか難しいトコです。 彼が今後元彼女と一切のコンタクトを取らないようにするには、どのようなアクションを起こすべきでしょうか。

  • 彼氏が元嫁と内緒で会ってます

    約一年前位に彼氏と同棲をはじめました。 出会った時は、別居中で離婚直前でした。彼氏の方が元嫁と合わず、生活が辛くなり、別れを切り出したと聞いています。 その後、離婚を拒んでいた元嫁が、法外な慰謝料を請求し、彼は弁護士も立てず、お金で解決出来るならとまるまる要求を飲み、離婚に至りました。 離婚し、少ししてから同棲を始めましたが、ある日たまたま明け方に彼のスマホが鳴り、テーブルに置いてあったので、触らず画面だけつい覗いてしましました。 これが馬鹿でした。 元嫁からのLINEで、離婚したら最低限(お互いの家族がなくなったり、慰謝料のことなと、手続きのことだけ)以外は連絡は取らないと言っていました。 とはいえ、一度夫婦になった関係。 離婚したとはいえ、お互いの身内のこともあるし、連絡を取らないといけないことも出てくるだろうと、私自身それは仕方ないことだと思っていました。 子供はいませんが。。 スマホの画面上に、途中までLINEのメッセージが出て来ていたので、 少しだけ内容がわかりました。 離婚して一か月は経つ頃でしたが、なぜかお互いの生活を知っていて、元嫁からは、飲み会が続いてるみたいだから、体に気をつけてね。ハートマークが入っていました。 そのときはかなり動揺しましたが、あー、こうやってこの人たちは、お互いの近状を報告しあってるんだなあ。って思い、これは仕方ないことなのか、自分でもよくわからなくなったりました。 その後、なんとなく彼に、元嫁さんと連絡ってどーいうときに取ったりする?ってきいても、事務的なこと以外しない。慰謝料振り込んだよくらいの月一での連絡くらい。と断言されました。 にも関わらず、彼はいまだに、連絡を取って、たまに会っています。 ラブラブとか、戻るとかはない感じです。 ただ、離婚してから、 気持ちが元嫁に対し、申し訳ない、という気持ちに変化したようです。 1人にさせてしまった。 バツ2(元嫁はこれでバツ2です)にしてしまった。 もっと何か出来たのだろうかとか。思うらしいです。 元嫁が、体の具合が悪いだの、 親の具合がわるいだの、働いている会社の経営状態がわるいだの、色々報告してくるらしいです。 彼も 一応、もう俺は何もしてあげられないよ。とはいってるみたいですが、心配のようで、ほっとけないみたいです。 また、ソフトバンクの携帯も、いまだに家族割りだし、意味がわかりません。元嫁に使いすぎ。とか言われてます。 携帯代は慰謝料と一緒に毎月振り込んでるようですが、離婚してそこまで言われないといけないんでしょうか。。 彼には離婚したんだから、元嫁との家族割りを解約してほしいとはいいました。 解約料が取られるから、数ヶ月後。 と言われたりします。 また、 元嫁は彼に、幸せになったら許さないと言われてます。 夫婦だったときよりも、まさか私がいない今が幸せとかありえない。みたいなLINEが来たそうです。 彼のことは結婚を前提でのお付き合いだったので、私の両親には会っていて、何度も家族ぐるみで御飯を食べています。 ただ、多分彼は、元嫁に再婚するなんて言える状況でないみたいで、なかなか相手の両親にさえ合わせてくれません。 こそこそと元嫁との会って連絡取って、幸せにさせない。なんていわれて、そんなも元嫁に何も言えない彼氏とは別れたほうがいいのかな。。 どうすればいいかわからず。。 皆様のお知恵を貸していただければと思います。 彼とは何度も話し合いを持とうとしましたが、 自分が大好きな性格なので、避けたいことは怒鳴り、威圧し、 真正面から嫌なこと向き合えない人間です。

  • 元嫁について

    元嫁についてです 付き合ってる彼がいます 彼はバツイチで今は私と一緒に暮らしてます 元嫁とは仲は良いです お互いに嫌いになって離婚した訳じゃなく 色々重なって離婚した方がお互いのためにいいという理由から離婚したそうです 子供がいて、離婚しても子供には普通に会えますし元嫁の家にも行きます 私は彼にとって子供は大切だし面倒も見なきゃ行けない時だってあるだろうし全然いいんです 私がどうこうできる問題でもないですし ですが私の友人の嫌がらせがあってそれのせいで元嫁に私の存在がバレました 子供がいたのでそうゆう話はオープンにはしてなかったんですが。 友人の件はなんとかなったんですが その後も普通に彼と元嫁は会うこともあります その時に元嫁が彼に服を買って欲しいとねだったり 元嫁がから彼にプレゼントをしたりしてる事が分かりました 彼が素直に私に話したからです 私としてはモヤモヤします 私は誕生日もクリスマスもプレゼント貰ったことがないからです なぜなら彼はそうゆうのが得意じゃないって言ったからです だから私もおねだりしたりしませんでした それがどうですか 私がモヤモヤするのはおかしいですか? 彼は元嫁とは何も無いしなんの感情もない だから買ってとお願いされたから買うだけの事。 友だちにプレゼントしたりするでしょ? そんな感覚だよ? 離婚してんだよ?なんの感情もないでしょ と、言います しかも元嫁も同じように言ってたそうです じゃ元旦那に彼女がいるってわかってて プレゼントをあげたり欲しいものを要求する元嫁はどうなんですか? 私が少しでも嫌な気持ちになるって考えないんですか? お金に困ってるならわかりますよ でもこっちが養育費払って色んな支援もあって私たちの今の生活より元嫁の方が充実してるんです 私がどんな思いで生活切り詰めて彼のために尽くしてるかわからないわけないでしょ? 私もさすがにモヤっとしたので彼に聞いてしまいました ですが彼はヤキモチ妬くなら欲しいもの言えばいいじゃんって いや、あなたの立場とか考えて節約したり遠慮もしてるのに言えるわけないじゃないですか これってわたし間違ってます? 我慢に我慢重ねてるのに元嫁にそんな事されたら私はどうなるんですか ちっちゃいことかもしれませんが普段から気を使ったり彼の為にと我慢してきたのにあんまりじゃないですか? 元旦那さんがいる方、なんの感情もなくて欲しいものねだりますか?プレゼントあげますか? 皆さんどう思いますか? しかも元嫁は好きな人が出来たとか言ってて 元旦那の事は全くなんとも思ってないとか言ってます そんな人がプレゼントあげたり欲しいものねだったりしますか? 私が嫌がるのわからないんですかね?

  • 夫にとって嫁の親族は他人?

    はじめまして! 結婚2年目です。 昨年 いとこが結婚すると報告があり 幼少から 兄妹のように仲良くしていた私としては とてもうれしく 結婚式も楽しみでした。 何気なく夫に  「結婚式 夫婦で行くの楽しみだね」というと 夫は 「(いとこに)一回しか会った事ないから  俺は行かなくて いいんじゃない?」と 言われてしまいました。寂しい気持ちを抑えて 「でも 嬉しい事だから」というと 「そんなに知らないし 別に嬉しくはないなぁ」と いわれました。 その時は 無理強いするのも嫌だったので それ以上 何も言いませんでしたが 後々考えると 嫁の親族は 夫にとっても親族になるのでは?と 疑問におもいました。 確かに 結婚式は挙げておらず 私の親族でした食事会で 一度だけ顔を合わせた程度でしたが・・    私は嫁入りしてからまだ2年で 住まいも遠いので(東京と九州) 夫の家族とも数える程しかお会いしていませんし まだ お互いに知らないことばかりですが 夫の大切な家族ですし 私も本当の家族のように思っていこうと  努力していたので 夫にあっさり こんなことを言われてしまうと なんだか 悲しくなってしまいます。 一緒に遊んだり 頻繁に連絡取ったりしろとまでは言いませんが 気持ちの面で 私の親族の事も自分の家族のように想ってほしいです。 嫁入りする私とは違う、 嫁をもらう立場の夫に こんなこと求めるのは 間違っているのでしょうか?

  • 元嫁が憎い…

    こんばんは、初めて質問させて頂きます。 私29歳、夫34歳、お互いバツ1再婚同士、子ども2人の4人家族です。10月下旬に、夫の元嫁が国民健康保険料を平成21年から滞納していることが分かりました。その金額、元金130万+延滞利息43万以上です。役所から聞いた時はあまりの高額で開いた口が塞がりませんでした。夫も寝耳に水状態で、家計は全部元嫁に任せていた為知らず、離婚の時にもカード以外の借金は無いと言われ、鵜呑みにしてしまったそうです。でも、世帯主が夫である以上我が家に請求は来ますし、2年以内に完済出来なければ差し押さえになります。幸い、夫は仕事も真面目で、家族をとても大事にしてくれます。特に、2人の子どもの内1人は私の連れ子ですので、血の繋がりはないにも関わらず本当の我が子の様に可愛がってくれます。だから私はずーっと感謝していました。夫婦なんだから、こういう時こそ助け合わなければ!と思い、私が働きに出て借金を返そうと就活を始めた11月初旬でした…妊娠が発覚してしまいました。借金の事がなければ喜べた妊娠でした。でも、私がまずやらなければいけない事は働く事。悩んだ末、中絶を選択しました。22日に手術を受けます。赤ちゃんに対して、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。毎日涙が溢れてきます。滞納金が発覚してから、私は元嫁に頭にきていました。お金と男にだらしのない人だと聞いていましたから、やっぱりなと言う気持ちもありました。ただ、妊娠発覚・中絶が決まってからは彼女を恨むようになりました。と同時に、段々と夫に対しても苛々するようになってしまいました。夫はずっと『元嫁の事で巻き込んで迷惑かけて申し訳ない。赤ちゃんの事も、○○の体も傷付けてごめん。夫としても、父親としても自分が情けない。』と落ち込んでいます。でも私は日に日に気分が落ち込んでいきます。夫に対して怒りをぶつけても仕方ない事なのは分かってます。でも元嫁にぶつけられるわけもなく、この気持ちはどうしたら治まりますか? 赤ちゃんの事が、一番精神的にキツイです。 真剣に悩んでます。中絶もやむを得ずの決断です。誹謗中傷はやめて下さい。

  • 元嫁と連絡について

    私の旦那と元嫁との連絡について質問させていただきます。 2年のお付き合いを経て3ヶ月ほど前に結婚しました。 元嫁は2年ほど前に再婚済み、子供は養子縁組。 先日、旦那の母親の妹が亡くなりました。 私もお通夜、お葬式に参列させていただきました。 自分の母にそのことを伝えると 【元奥さんも来てたの?…まーもう離婚してるし来ないか。】 と言われ確かに。と思い旦那に聞いてみたところ、連絡していました。 正直、私は離婚した相手は赤の他人だと思っているので、連絡する必要がないと思っていました。 ましてや両親ではなく親戚なので余計に必要ないのではと思います。 お葬式に参列してほしかったから連絡したのかと聞くとそれは違うと言います。 今までのことを思い出してほしかったのかな…と考えると寂しい気持ちになり質問させていただきました。 子供は大切にしてほしいので、子供についての連絡はいくらでも取ってくれて構いません。 義母の妹と元嫁は自分たちが結婚するときに紹介をしたのと、祖父祖母のお葬式で会っていたぐらいの関係です。 この先どの関係の人の訃報まで元嫁に伝えていくんだろうと思います。 一般的にはどの関係まで連絡するものですか? 関係性が重要でしょうか。 正解がわからずモヤモヤしています。。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 元嫁が墓参りに来る

    私は一年ほど前再婚し 夫も再婚で子供が2人元嫁が引き取っております その嫁との間に亡くなった子供が 夫の墓に入っております 私と結婚したのに その子供の何回忌など元嫁が参加するものなのでしょうか? こちらが再婚してるのになんの連絡もなく勝手に墓参りをする元嫁などもどうなのでしょうか? 分からないので教えてください

  • 元嫁の住所

    養育費の減額調停の為に旦那の元嫁の住所が知りたいです。 離婚後、お互いの住所を明かさないとの約束だったそうです。けれどお互いが再婚し、状況が今までとは異なりました。 旦那が元嫁に連絡しても一切応じないし、減額は有り得ないと言われたそうです。 この場合、離婚後に元嫁の住所を知る事は出来ないのでしょうか? 同じ県内に住んでいて大体の住んでいる場所はわかりますが詳しい住所はわかりません。 子供の名字が変わってても戸籍(新しい住所)を取る事は可能でしょうか?

  • 彼と元嫁と私。

    こんばんは。初めて質問します。 長文になると思いますが呼んで頂けると幸いです。 私(23歳)には 付き合って2年になった彼氏(32歳)がいます。 つい先月 私は彼との間にできた子を中絶しました。 すごく痛かったし つらかったです。 私も彼もバツイチで 私は1人、彼は前妻のところに2人の子供がいます。 私は子供を連れてるし 前妻との子供に「会ってほしくない!」と言うのは 私のわがままだと思い、我慢してきました。 でも 私との間に 子供ができたのなら話は別。と思い、 妊娠が 分かったときに 我慢していた事を 打ち明けけました。 彼は 当然そうしてくれるものだと思っていましたが、違いました。 そればかりか「もし元嫁の体に なにかあったときは 私が元嫁との間にできた子供2人を面倒見るのが当たり前だ!」と言われました・・・ 予想外の妊娠だったため 今まで思ってきた想いが違うこと。金銭的な面を考えて 産みたかったのに・・中絶せざるおえませんでした。(彼の収入が不安定) 私は2年も同じ人と付き合ったことがありません。(自慢にならないのですが;)彼は7年。私は2年の結婚生活でした。 私の子は 言葉が喋れないときから今の彼だったので 「パパ」と呼びます。 1度殴られたときに 1度は別れたんですけど 恐怖よりスキだと思う感情に 負けてよりを戻しました。(私が母子家庭だったので子供にはパパを作ってあげたかったし・・) よりを戻して これからお互いなくした信用を取り戻していくはずだったのに その1ヶ月後の妊娠でした。 私の親には 半勘当されて どうにか彼と親に仲良くなってほしいと思っています。 ゆくゆくは 結婚するつもりでいたのですが、彼と元嫁と子供達・・(私とは別れたまま。という事になってるのか、たまに 元嫁から子供達の嬉しそうな近況報告メールや 子供達本人から連絡がきてるみたいです;) 私の親と彼の険悪な関係・・(殴られた事も中絶の件も私の親は知ってるので・・彼の親は知らない。) どうなってしまうのか全く先が見えなくなってしまいました。 私も 彼も お互いがスキなだけで今やっと一緒にいれるような気がしています。 子供のためを思っても このままがベストか、別れるのがベストか・・ 私が今すべきこと、できることのアドバイスをしていただけなぃでしょうか?お願いします。