• ベストアンサー

いつも来週から来週から

111fight222の回答

回答No.3

 こんにちは♪ 私もそんな時、しょっちゅうです(笑)。 ダイエットは、一生をかけてするつもりで(笑)、「細~~く長~~くゆっくり」続けていくものだと、私は思います♪ なにも、「完璧!絶対!」という徹底しなくてもいいんです。  「お菓子は明日から絶対に食べないっ!」って厳しい制限をしてしまうと、余計に食べたくなって、爆発してしまうので、「明日はこのお菓子半分だけにして、腹筋運動とかをしよう」って感じでいいんです。 だから、たとえた~くさん食べ過ぎてしまったとしても、「もういいや」ってあきらめずに、毎日1分でもいいからストレッチ体操をしてみる、長風呂にしてみるなど…少しでも行動してみることです。  急いで結果を出そうとしない、体重計の数値にいちいち惑わされない、ってことも大事です。 あとは、お友達と遊ぶ約束を入れて、それまでに痩せてみよう、ってのもいいと思います。  そんな私もriseltutoさんと同じ身長で、去年の5月は62キロでしたが、今は46~48キロです。 1ヶ月2キロくらいのペースで、50キロくらいからは1キロずつでもいいからゆっくりダイエットしていきました。 時々はものすごく食べてしまったりして、体重が増えたりもしますが、ダンベル体操は毎日ほんの少しですがやっています。 完璧にならないこと、食べ物以外のストレス発散方法を見つけておく、毎日ほんの少しでもいいから体操をする…これがダイエットを長続きさせるコツであり、きっかけにもなると思います♪  一緒に健康ダイエット頑張りましょう♪

noname#4591
質問者

お礼

私ってきっと完璧主義者なんです。 だから少しでも計画が狂うとすべてもうだめだ~って思ってしまう。ダイエット始めたらもう一生お菓子食べれないからなんて考えてしまっているし。 来週からゆっくりがんばってみます!

関連するQ&A

  • えっ!「来週」の使い方…

    ちょ~、くだらない質問でございます。 例えば、今日5月31日(木)に… 私があなたに言います。「来週の日曜に久しぶりに会おう」と 会う約束をします。さて、「来週の日曜…」というのは? 6月2日(日)を指すのか、それとも、6月9日(日)を指すのか? あなたなら、どっち?そして、世間一般的に正しいのはどっち? この話題で職場が混乱、結構もめておりました。 ちなみに私は昔からスケジュール帖も月曜からスタートしているものを使用 しているので今日、「来週の日曜…」と言えば6月9日(日)の感覚です。 だってね、1週間の歌のどこぞの国の民謡かて、(♪チュラチュラチュラチュラチュラチュララ~というやつ)「♪月曜日はっ~」という出だしだったような気がします。 誰かホンマの正しい使い方を教えて下さい。よろしくです。

  • 来週月曜日は何月何日か求めたいのですが

    EXCELを使って、今日現在を基準とし来週月曜日は何月何日かを求める関数を教えてください。 よろしくお願いします。

  • いつもと違った料理

    来週の月曜日は、珍しく平日休み。 いつもは仕事を終え、パタパタした中での夕食作りなので、作れる物も限られています。 せっかくだから、いつもよりちょっと手間隙かけて、でもそんなに料理が好きでも得意でもないので、程々がいいのですが、何か良いメニューはありませんか? 15時くらいまでは、所要で出掛けたり、掃除等もあるので、夕飯作りは、それ以降のスタートになります。 簡単な割に見栄えがいいのが、一番嬉しいのですが(笑)。 彼に「おっ今日は手をかけたな」って思わせる様なレシピがあったら、教えてください。

  • レトルトカレーやカップラーメンの一人分の量・・・

    こんにちは。 今日、レトルトカレーを食べていて思った事があったので質問しました。 とてもくだらないのですが・・・。 良く箱やパックで売っている一人分のレトルトカレーや、 カップラーメン1個、袋のインスタントラーメン1個・・・ 多いですか?それとも少ないと感じますか?勿論丁度良いもありますが・・・ 私は20代の女性ですが、レトルトカレーもカップ麺も1つが多くていつも 半分かいっても7割くらいで残してしまいます。 今日は一人だったのでもう食べれないなぁと思いながら、完食しました。 好きなのですが、この事があるので、いつもは誰かと 分けて食べるか、残しても保存しやすい菓子パン1つとかにしてます。 ・・・菓子パンなら1つ平気で食べきれるのですが; 話が反れましたが、 皆さんは、多いと感じますか?それとも少ないと感じますか? answerと年代や性別も書いて頂けると嬉しいです<(_ _)>

  • カップラーメン

    カップラーメンについて質問です 現在仕事がとても忙しくてあまり食事をする時間がないので、頻繁にカップラーメンを食べるのですが、どうしてもカップラーメンの独特な味のせいで美味しいと感じられない時が多いです、 決まったカップラーメン()どん兵衛シリーズや焼きそば系のカップのカップラーメンは美味しいと思うのですがエースコックなどのオリジナルのカップラーメンを美味しいと感じることができません どうしても駄菓子のような味が目立ってしまい、いつも一口二口で捨ててしまいます このカップラーメンは他のカップラーメンと違ってリアルな味がして美味しいみたいなものがあれば教えていただきたいです回答よろしくお願いします

  • ママ友がいつも大量のお菓子を持ってくるので困る

    はじめまして。1歳7ヶ月になる男の子のママです。 わたしは独身時代からの友達とママ友として知り合った友達と、いつも5人で遊んでいます。こどもも皆同級生です。 この中のひとり、ママになって友達になった方がいるのですが、集合するたびにたくさんのお菓子を買ってきては広げるので、子供が食べないわけがなく、いつも晩御飯時にはお菓子でお腹が満たされているので、このママ友と遊ぶ日は必ずといっていいほど晩御飯をあまり食べません。 正直、わたしはこのママ友のことをあまり好きではありません。 でもこのメンバーで遊ぶときには誘わないと仲間はずれにしているみたいで嫌なので、声をかけざるおえません。 うちの子だけ、ダメ!といって食べさせないのも、雰囲気を悪くするかもしれないし、食べさせるとノンストップで困ってます。 そのママ友は自分自身、お菓子が大好きなようで子供もいつも何か食べています。そういう状況なので、その子はかなり太っています。 同じような悩みをもった方いらっしゃいますか? どのような対策をしたらいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 一ヶ月に一度くらい過食してしまいます。

    ダイエットして三ヶ月で10kg落とし、ガリガリです。1日一食にしたためです。 健康診断が終わるまで 頑張ろうって思って、5月7日に終わり、 昨日 、自分にご褒美だと思って牛丼屋に入店したら止まらなくなり 回転寿司→ラーメン屋→また牛丼→菓子パン→カップラーメン 一時間でこれくらい食べてしまい まだ胃袋痛い。 これって摂食障害かな ちなみに男性です。BMIは15くらい。寒がりになりました

  • ダイエット

    「ダイエット」というわけではないのですが、男の私でも深夜の空腹には悩まされます。こういうときはどうすればいいのでしょうね?寝るわけにはいかず、かといってカップラーメンやお菓子などを食べるのも気がひける、これから何か作るのも面倒だし・・・ こういうときはどうすればいいんですかね?というか皆さんはこんな時どうしますか?何か良い食べ物ありますか?

  • 夕食後にいつもお菓子を食べてしまいます

    夕食後にいつもお菓子を食べてしまいます これッてダイエット中にはヤバイですかね?(>_<) 今日ゎまんじゅう2個、最中4つ、バナナ1本、ヨーグルト400gを食べました(○uωu人) あと餡子の食べ過ぎは ダイエットにどう影響しますか?食べ出したら止まりません‥ まんじゅうやおはぎ、最中など餡子関係なら10個以上は余裕で食べてしまいます やっぱり太りますか? 体脂肪とかに関係あるのか知りたいです

  • 謝り方について教えてください

    謝り方について質問です。 修学旅行にお菓子を持って行っちゃったんですけど、 それが先生にバレて、すっごーく怖い先生のところへ そのことを謝りに行けと言われました。 私は謝りに行くのが嫌だったので、先生がそのことを忘れてくれるのを待ってたんですけど、 やっぱり忘れてくれなくて、なかなか謝りに行かなかったことで、また怒られました。 それで、諦めて金曜日に怖い先生に謝ろうと思って声をかけたんですけど、 「用事があるから月曜日に聞く」と言われました。 月曜日になっても、やっぱり怖くて謝りにいけませんでした。 今日がその月曜日です。でも、明日には必ず謝りに行くつもりです。 明日謝りに行ったら、修学旅行からかなり時間がたっていることと、 月曜日に謝りに行かなかったことも怒られると思うんです。 そんなときにはどういう言葉で謝ったらいいんでしょうか。