• ベストアンサー

ミドルネームは呼ぶときに含めるものなのですか?

今、世界名作劇場『南の虹のルーシー』を観ています。 登場人物の中に、「ルーシー・メイ・ポップル」という女の子が出てきますが、みんな『ルーシー・メイ』とミドルネームも付けて呼びます。 かと思いきや、『ルーシー』とだけ呼ぶ時もあります。 アメリカやイギリス、オーストラリアでも、ミドルネームは頻繁に呼びかけに使われるものですか?

noname#134992
noname#134992
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.5

No.3 です。 > 「ルーシー=メイ」でファーストネームの場合、「ルーシー」はなんなのでしょうか。 既に、No.2 と No.4 で ucok さんが書かれているのですが、一応、私も念押し(?)で回答しますね。^^ No.3 にも書きましたが、どう呼ぶか、または呼ばれるか。。。というのは、本当に人それぞれなんです。 なので、Lucy-May ちゃんのことを Lucy と呼ぼうが、May と呼ぼうが、Luce であったり Lou と呼ぶことですら、それはその名前の持ち主がよしとすれば何でもありなのです。 それが所謂、愛称(ニックネーム)っていうやつですよね。^^ 繰り返しになりますが、ファーストネーム、もしくは、そのニックネームで呼んだり呼ばれたりが大半で、次にミドルネーム、もしくは、そのニックネームを用いるのが多いです。 ファーストネーム、ミドルネームの両方を合わせて呼ぶのが常となっている人の場合は、余程語呂がいい名前に限られます。 私自身、両方で呼ばれている人は誰一人として知りませんが、主人の昔の友人に、一人、そういう人がいたそうです。 つまり、ごくごく稀な例なのです。 今回のご質問にある例の場合、“ルーシー=メイ” は最も多い 『ファーストネームで呼ばれている』 のであり、“ルーシー” は 『ファーストネームからのニックネームで呼ばれている』 のです。

noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルーシーはニックネーム、ルーシーメイはファーストネーム、よくわかりました^^

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#2にいただいたレスポンスを拝見しました。「ルーシー」は愛称なのですが、わかりにくかったでしょうか。愛称とはニックネームのことです。「とらじろう」さんという名前の人がときどき「とら」という愛称で呼ばれるように、「ルーシー=メイ」は「ルーシー」と呼ばれるときもあるのです。

noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすい例を挙げて下さったので、よく理解できました♪

noname#231624
noname#231624
回答No.3

どう呼ぶか、もしくは呼ばれるか。。。というのは、人それぞれかと思いますよ。 例えば、我が家の娘はファーストネームが日本語名でミドルネームが英語名なので、アメリカではミドルネームを使っています。 ごく数人の仲の良い友人たちは、親しさをこめてファーストネームで呼んでくれていますが。。。 また、私の友人はファーストネームが古臭い(日本語で言えば、“権座衛門” 並みの古臭さ)ので、自己紹介するときは必ずミドルネームだけを使っています。 聞くとフルネームを教えてくれますが、『ファーストネームでは呼ばないで!』 とお願いされてしまいます。^^ 子どもたちがもう少し小さかった頃、よくみていたアニメに、“Arthur” というのがあるのですが、主人公Arthurの妹のフルネームは “Dora Winifred Read” ですが、ファーストネームとミドルネームのイニシャルを取って、“D.W.” と呼ばれています。 でも、Arthurは“Arthur Timothy Read” ですが、“Arthur” としか呼ばれてません。 ファーストネームとミドルネームを続けて呼ぶとき。。。で私が思い浮かべるのは、親が子どもをしかるときとかですね。^^ ファーストネームとミドルネームだけでなく、一緒にラストネームも全部入れて呼びます。 “D.W.!? Dora Winifred! Dora Winifred Read!!!!!” 。。。みたいな感じでしょうか。 そうすると、子どもたちはしかられるのが分かっているので、ビクッとします。(笑) 勿論、声のトーンもありますが。。。^^; 。。。というわけで、基本的には、ファーストネームかミドルネームのどちらか一方を使うことが多いと思いますが、人によって、また、時と場合によっては両方とも呼ばれたり、イニシャルだけであったり、更にはフルネームで呼ばれたりします。 つまり、人それぞれなんだと思います。 ところで、『南の虹のルーシー』 の 『ルーシー=メイ ポップル』 ですが、No.2さんも仰っていますが、両方で一つのファーストネームです。 同じような(二つの名前を合わせて一つのファーストネームにしている)例を挙げると、Mary-Jane (マリワナの意味もあるのであまり聞かないですが、歌にはありましたよね^^)とか、それと音が似ていますが Mary-Jeanとか、Mary-Anne (これも歌にありましたね^^)とかあります。 なぜか “Mary なんとか” という名前しか思いつきませんでしたが。。。^^; ご参考まで。^^

noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 場所や人や状況によりけりなんですね。 ルーシーメイですが、質問文でも書きましたが、時々「ルーシー」とだけ呼ばれる時があります。 「ルーシー=メイ」でファーストネームの場合、「ルーシー」はなんなのでしょうか。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

>アメリカやイギリス、オーストラリアでも、ミドルネームは頻繁に呼びかけに使われるものですか? アメリカで暮らしたり、イギリスを行き来した結論から言うと、そんなことはありません。ファーストネームが「ルーシー=メイ」で、ときどき、愛称で「ルーシー」と呼んでいる、と解釈するのが自然ですね。

noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルーシーメイですが、質問文でも書きましたが、時々「ルーシー」とだけ呼ばれる時があります。 「ルーシー=メイ」でファーストネームの場合、「ルーシー」はなんなのでしょうか。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

ユカって呼んだら、クラスの中の数人が振り返るっていう様なこと、ありますよね。 その子だけに呼びかけたいとき、またその子に強く意見したいときに、早く振り返って欲しいときに、園子に親しみを感じているときに…ミドルネームも含めて呼びかけるのではないでしょうか。 アメリカやイギリス、オーストラリアでもということですが、イギリス系のルーツのある人ならば、ミドルネームも一緒に呼ぶことは頻繁で普通のようです。 英語圏でないオランダはファーストネームだけ使うみたいですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D
noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 イギリス系の人はミドルネームを含めるのですね。 南の虹のルーシーのポップル一家がイギリスからの移民だということを考えると納得ですね。

関連するQ&A

  • ミドルネーム

    ミドルネームってどのような経緯で誰がつけるものなんですか。それは、親から子へうけついでいくものなんですか。TVで海外ドラマを見ていたら、そこの登場人物の一人が自分のミドルネームを間違えて「それ違ってるわよ!」と突っ込まれる場面がありました。自分のものも間違えるほど、普段は使わないものなんでしょうか。 また、テロで話題の「オサマ・ビン・ラディン」は「ファーストネーム・ミドルネーム・ラストネーム」の順でしょうか?

  • ミドルネームって

    ちょっと気になっただけなんですが アメリカとかイギリスとかで ミドルネームってありますよね? あれは兄弟でも双子でも 個人個人で違うものですか? 調べてもよくわからなかったので お願いします。

  • オーストラリアの首都はなぜアデレードではないのか。

    オーストラリアの首都はなぜアデレードではないのか。 世界名作劇場「南の虹のルーシー」を観ていてふと疑問に思うことがありました。 作中のポップル一家が移住した南オーストラリア州は流刑者で始まった他州と違い、自由移民から始まった洲ですよね。 ではなぜ、オーストラリアの首都が南オーストラリア州の州都のアデレードではなくなったのでしょうか。 私の感覚ですと、流刑者から始まったところより、富豪も農民も含む自由移民で始まった南オーストラリア州、その中でも最初に都市建設が始まったアデレードが、オーストラリアの首都になる方が自然ではないかと思いました。 これには何か歴史的意義があるのでしょうか。 それとも私が気にしすぎるのでしょうか。

  • 19世紀の子どものショートブーツ

    世界名作劇場などで19世紀ヨーロッパが取り上げられますが、その中の子ども、特に女の子が添付画像のようなショートブーツを履いています。 家にいるときも遊んでいるときも出かけるときもショートブーツです。 現代の子どもがスニーカーをはくように、19世紀のヨーロッパでは子どもはどこに行くにもショートブーツだったのでしょうか。 添付画像は世界名作劇場「南の虹のルーシー」の一場面です。

  • 近代欧米の子供のファッションについて

    近代欧米の子供のファッションについて 世界名作劇場を見ていてふと思いました。 「スカート+タイツ+くるぶし上まで or ひざ下までのショートブーツ」が多いです。 それか、サボと呼ばれる木製の靴に近いような形状の靴です。 外に出かけるときも遊ぶときも家の中でも同じです。 ショートブーツファッションは、良家だけではなく農家の子も同じです。 良家:「ポリアンナ物語」のポリアンナ 農家や貧しい人:「南の虹のルーシー」のルーシーとケイト、「ペリーヌ物語」のペリーヌの旅姿 19世紀から20世紀前半までは、「スカート+タイツ+くるぶし上まで or ひざ下までのショートブーツ」が欧米の子供の定番だったのでしょうか。

  • アメリカの上流階級

    世界名作劇場「愛の若草物語」を観ていて思いました。 アメリカにも上流階級てあるとおもうんですが、イギリスにある「貴族階級」とどう違うんでしょうか? イギリスの貴族は爵位を持ち、アメリカの上流階級は富豪や政治家を輩出している家、というちがいでしょうか? 19世紀には上流階級の屋敷で舞踏会があったと聞きましたが、今でもあるんでしょうか。 「古い家柄」とかいう言葉も聞きますが、19世紀っていったらアメリカが独立してまだ間もないですよね。 アメリカの昔の上流階級について、それと、いまの上流階級について詳しくきかせてください。

  • 昔のアニメ世界名作劇場

    ・フランダースの犬 ・愛少女ポリアンナ物語 ・THE DOG OF FLANDERS(劇場版) ・愛の若草物語 ・母をたずねて三千里 ・小公子セディ ・MARCO(劇場版) ・ピーターパンの冒険 ・あらいぐまラスカル ・私のあしながおじさん ・ペリーヌ物語 ・トラップ一家物語 ・赤毛のアン ・大草原の小さな天使 ブッシュベイビー ・トム・ソーヤーの冒険 ・若草物語 ナンとジョー先生 ・家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ ・七つの海のティコ ・南の虹のルーシー ・ロミオの青い空 ・アルプス物語 わたしのアンネット ・名犬ラッシー ・牧場の少女カトリ ・家なき子レミ ・小公女セーラ テレビの世界名作劇場ってこんなところがあるのですが、どれが人気がありましたっけ。フランダースの犬と、セーラだったような気がするのですが・・

  • キャラクターアンケート第4弾!世界名作劇場のキャラクターで一番好きなのは?

    「フランダースの犬」「あらいぐまラスカル」「母をたずねて三千里」など 他にも色々ありますがあなたが世界名作劇場に登場したキャラクターで 一番好きなのは誰ですか?(動物なども可) (1)どの作品に登場のなんというキャラクターが好きですか? (2)そのキャラクターが好きな理由はなんですか? (3)他に世界名作劇場に関するエピソードなどあればお願いします。    なければ結構です。 ※すべての作品を観ていない方でもお答えくださって結構です。   (今まで観た作品の中でお答えください) ※当方「ナンとジョー先生」以降の作品をみていません。  調べながらお礼文を書く事もあるかもしれないことをご了承ください。 ちなみに自分はフランダースの犬のパトラッシュが一番好きです☆ どこまでもネロのことを思うやさしさにキュンとしてしまいます。 ご回答ヨロシクお願いしますm(__)m

  • ハーフの人の名前

    こんにちは、何度かこちらでお世話になっている者です。 私は、趣味で小説等を書いてホームページで公開しているのですが、その中の登場人物の名前について質問させてください。 日本とイギリスのハーフの女性の名前についてです。 (1)姓について 姓は、日英どちらのものを名乗るのが普通なのでしょうか? やはり、父方の姓を名乗る場合が多いのでしょうか? ちなみに、日本にずっと住んでいて、まだ日英両方の国籍を保持しているという設定です。 (2)ファーストネーム、ミドルネームについて ファーストネームは、日英どちらのものを名乗るのでしょうか? これは個人で決めても良いのでしょうか? また、表記の順序も教えてください。 私が調べた中で、例えばタレントのマリエさんの場合だと、本名は「玉木 マリエ パスカル(英語表記:Pascal Marie Tamaki)」で、「パスカル」がファーストネームで「マリエ」はミドルネームだそうです。 この事から、表記は「日:名字・名前・ミドルネーム」「英:ファーストネーム・ミドルネーム・ファミリーネーム」かと思っているのですが・・・ 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 探しています。

    題名及び、出版社等教えて下さい~ 昔、世界名作アニメでやっていた、オーストラリアが舞台の話なんですが、その原作を読みたいのです。 題名は確か「南の国の○○」だった様な。 題名とどこから出版されているか教えて下さい!!