• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分のことを話さない心理)

彼氏の行動について考える

mintstarの回答

  • mintstar
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.1

私は女なので参考にならないかもしれないですが、 自分の予定を開示するのがあまり好きではありません。 あんまり暇だと思われたくないという変なプライドも少しあるし、 何より細かく聞かれるのは重いなぁ、と思います。 そのくらいの距離感がちょうど良いというか。 (想像ですが)淡白な人なのかな、と思います。 で、恋人として普通かどうかですが、本当に人それぞれですよね。 質問者さまが今のままでは物足りないと思われるのなら、 今どうしてるの?と聞いてみては。もっと繋がってる感じがほしいこと、 もしかしたら彼は気づいてないだけかもしれません。

cya-ko0724
質問者

お礼

私も重くならないように我慢して相手にあわせていたので気付いてないと思います。 人それぞれということはこんな感じの恋人もいるってことですね。ちょっと安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分のペースをくずさない彼

    最近、彼ができました。 前からよく知っている人なので性格もわかってるつもりでしたが...一緒にいて寂しいです。 このG.Wのお休み、なかなか私がお休みをとれないけど 彼と一緒にいたくてがんばって3,4,5日とお休みをいただきました。 それを4月の中ごろ伝え、彼もまだ予定がたっておらず 仕事が入らなければ大丈夫の返事でした。 連休前に彼から「30,31日にそっちに行くよ」とメールがきました。私は30日は仕事、というより3,4,5日を彼といるためにお休みをとったのに彼もそれを知っているのに何故?と思い「3,4,5日は私はどうするの?」と聞いたら「3日は趣味の釣りに行く。その後友達と飲み会。4日は実家に帰って5日の家に帰る予定にしたから」の返事に気が抜けてしまい「そう。じゃあ、またそっちにお休みもらったら行くから都合のいい日を教えて」とだけ返事をしました。 最初から予定があってのことならまだいけど予定のない時にお休みをとったことを伝えたのに...って気が抜けてしまいました。おまけに私と会う日にどちらとも仕事が入ってしまい彼とは結局会えず連休中彼からの連絡もないし私も連絡しませんでした。それでもと思いさっき「魚は釣れた?お盆は会いたいね。泊まりでどこか行かない?」ってメールしたら「大きい魚が釣れた。お盆は混むからどこにも行きたくない。でも休みがお互いそこしか合わないからな。少し考えさせて」の返事にまたまた気が抜けてしまい彼に連絡をとったり会いに行こうという気がおきません。 つきあう前からそういうとこわかってたけど実際つきあうとこれが日常のこととなり少しは私のために譲歩しようとか思ってくれないの?なんて思っちゃたんですけど これは私のわがままなのでしょうか? とりあえずこのまま彼のことはほっておこうかと思ってます。

  • 彼の心理って???

    私の好きな人は会社に来る営業の人です。 彼は3つ年上の28歳です。彼とはメールや電話をしたり2人で食事をしたり遊びに行ったりする友達関係です。 13日の日にバレンタインの前の日でしたが彼が私が1人で店番の時に来ていたので『明日も来る?』と聞くと『明日は、この方面じゃないから多分来ないよ。』と言うので『バレンタインは明日だけど、今日チョコ渡してもいい?』と聞きました。 彼は『いらないよ(笑)って。俺さ、彼女いた時も貰ったことないっていうか受け取ったことないんだ。誰からも貰わないよ。お返しも面倒だしさ。』って言われました。(←彼の知り合いに聞きましたが。本当に貰わないらしく、冷たい人って言われてるらしいです。) 私は『そうなの?・・・残念。せっかく用意したのに。お返しなんてアメ玉1個でいいのに(笑)』って言うと彼は少し考えて『チョコって、そんなに早く悪くならないよな?』 私がうん。と、うなずくと『3月の飲みの時にもってきて。もって歩いても邪魔にならないだろ。』って。 実は彼の友達と私の友達で飲み会(6人)を3月にすることになっていて。その時に貰うから持ってきてと言われました。 2月いっぱいは彼が仕事が忙しいのは知っていたので夜とかは会えないことが分かっていたので、その日がちょうど渡すのに良かったのですが。しかも、彼の営業の車は社用車ではなく個人の車なので、積み卸しがないからチョコがあっても会社の人にばれることもないし・・・。と思ってたのですが。 3月の飲み会の日に持って行って渡しますが、なんか恥ずかしい気がします。 彼がもらってくれるのは嬉しいのですが、彼はみんなの前で貰っても恥ずかしくないのかな?って思ってしまって。 彼の友達は結構からかってくるので(笑) 彼は同情でもらうと言ってくれたのか・・・。 よく分かりません。

  • 考えすぎな自分が嫌です。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は20代半ばの女性です。 相談なのですが、昔から私は考えすぎるところがあり 最近そんな自分にかなり疲れます。 たとえば、友達をメールで遊びに誘うとします。 私「お疲れ~!○○ちゃん、今月いつか空いてる?買い物行かない?」 友達「いいよぉ~!」 私「いつが休み?」 友達「○日と○日かな」 私「ごめん両方仕事だ・・・」 こんな内容だとしますよね。 この後の続きだと、「じゃあ夜でもいいから他に空いてる日は?」 とか「今月は無理そうだね、来月は?」 とか言いたいんですけど、 なんか自分がものすごくしつこい人に思われてないか不安になるんです。 私の聞き方が、選択肢をかなり与えてしまっているので(○日暇?とかじゃなくて、来月という言い方をしているので) たとえば遊びたくなくても私が断りずらい雰囲気を作っちゃって いるんじゃないかって・・・。 考えすぎってわかっているんですが どうしてもそこで引き下がってしまいます。 友達と遊んだあとも、今日何か変なこと言わなかったよな・・・私 とかいちいち気にしてしまいます。 気にしすぎて無駄なストレスが溜まっています。。 どうしたらこの考えすぎ直るんでしょうか。

  • 自分から誘ってておいて断る心理教えてください。

    20代後半女です。 最近付き合い始めた同年代の彼氏の言動に「??」 と思うことが多いので男性の意見を頂きたいです。 彼は仕事が忙しく、休日出勤があるためギリギリまで週末会えるかどうかが分からないのですが、メールのやり取りで週末に仕事が早く終わった時に 「今日はうち来る??」など急遽入ってきたりするのですが、 「今日は予定ないし行きたいな。」と入れると、 「やっぱり疲れてるから今週は無理かな~。」と断られたりします。 私的にはかなり「??」です。 誘っといてそれはないでしょ??と思うので反論すると、 「家でゆっくりしたくなっちゃった。」との返事。 こんなやりとりが何回かありました。その時によって会ったり会わなかったり・・。(私が食い下がると結局会います。) 男の人ってこういうことするのは一般的なんでしょうか? その心理は一体?? 上記のこと以外にも「旅行行こうよ。」「今度食事は○○行こうね」など提案してくれるのですが私が乗ってくると「でもな~、仕事忙しいし・・。休み取れるかなあ・・。」という返事。 遊ばれてるのか馬鹿にされてるのか??と不安になります。 反論しようにも、唖然として正直リアクションに困ってしまいました。 誰か彼の言動の心理を教えていただきたいです。本人に聞いてもよくその説明じゃ良く分からないんです・・。 「だって本当に仕事忙しいし・・。」etc. 私が彼に会いたいとか、好きだという感情が確認できれば満足なのか・・・・・と考えているのですが。 ご意見よろしくお願いいたします☆

  • 無理させてしまったのかもしれない

    よろしくお願いします。 先日友達の紹介で知り合った男の人のことがすごく気になっています。 初めて会った時からすごく仲良くできて、私自身すごく楽な人で楽しかったです。彼も共通の友達に「久しぶりにあんなに楽しい思いした」と 言っていたそうです。 メアドを交換して、今度遊ぼうとメールをしたら「日にち合わせて遊ぼう」と言われたので「○日と○○日のどっちか都合いいかな?」と送りました。 彼から「○日は夜から飲み会で○○日は一日無理だ。すまん!でも○日の飲み会の前まででもいいなら大丈夫だよ」と言われました。 彼は仕方なしで遊ぼうとしてくれているのでしょうか?私が○日と○○日と指定したのがいけなかったのかなって・・・。 お互い働いていて、彼は土日休みで私は平日休みなのでなかなか遊べないんです。(家も中距離で遠いので休みを合わせないと遊べない感じです) 彼に嫌われたくないのですが、○日無理して遊ぼうとしているのなら悲しくて、申し訳無い気持ちになってしまって。。。 それとも無理してでも会ってくれると期待してもいいのでしょうか??

  • これって価値観の違いなのでしょうか?

    最近彼とよく喧嘩をしてしまいます。 問題は喧嘩の原因です。 最近の喧嘩では彼の予定の立て方について喧嘩してしまいました。 彼は仕事終わってから飲み会があるかもしれないと言っていました。が、その 飲み会は当日まであるかどうかわからないらしくもしなかったら私と遊びたいと 言ってきました。それでその日は特に用事もなかったのでOKの返事をしました。 で、当日になり、飲み会は仕事が終るぎりぎりまでわからないから6時までに連絡なかったら無理と思っといてとメールがきました。その時このメールに腹がたったのです。飲み会に行くのはいいけど、今日は無理だって一言電話なりメールなりできると思うんです。なのに、連絡なければ無理って思ってってどういうこと?って思いました。 ちょっとしたことなんですけど、ちょっと言い方でむかつく時ってないですか? こう言われたことで私って飲み会がなかった時のキープ女?とかも思ったりして しまいました。そもそも飲み会がなかったら私と遊ぶって予定の立て方自体にも 腹が立ち始めました。 で、私が飲み会終わったら電話してってメールを送っておいたんです。このことに ついて話あいたかったから。そしたら今日は電話できません。おやすみってメールがきました。なんだかまた腹がたって・・・。続きます。長文ですいません。

  • 男性の心理

    なぜ、男性は飲み会に行ったり友達と会っている時には 連絡が途絶えがちになるのでしょう? よく、飲みの席でメールを気にするのはできないとか聞きます が、トイレに立った時とかにメールする事できますよね? 私は彼が来るか来ないかで、夕飯の準備も変わってくるし色々と 早めに教えてもらわないと困るんです。 実は今日もそうでした・・・ お昼頃に「今日は来れるの?」とメールしましたが、返信がなく 仕事が終わったら連絡来るかな。と思っていました。 自分ひとりなら別にコンビニ弁当でもいいけど、彼が来れると なったらご飯つくってあげたいと思い買い物しましたがあまりにも 連絡が遅いのでまたメールしたら結局、「仕事終わって呑まされたから 行けない。」と。 結構こんな事が多いので、分かった時点でメールくれたらいいのに・・ と思ってしまいます。

  • 好きになった人が自分よりも年上でしかも同じ職場の人妻なんです・・・。

    連絡などを取り合うようになって1ヶ月くらい経ちます。 連絡を取り始めた時は相手の方からメールがきたり電話がきたりしてたんですが、この頃自分からメールを送らないと返ってこなかったり電話もいつも自分からかけるようになってます。相手には家庭もあり、家事に仕事にと忙しいのはわかってはいるんですが、連絡を取り始めたと時に比べると相手の気持ちが冷めてしまっているように感じてしまいます。割り切って付き合っていければいいのですが、どうしても割り切れない自分がいて・・・。 旦那とは冷めているみたいで、「主婦辞めたい」と自分に言ってくるんで、「辞めて俺のものになれ」と言ってみるんですが、現実は甘くもないので・・・。 自分とは週に1回は1時間くらい2人で会ったりしていて、その時に抱きしめたりキスはしますが体の関係はまだありません。休みが合わないってのもありますが・・・。 一昨日「仕事終わってから会える?」と聞いたら家庭のことで会えないとの事で、少し電話で話して終わったんですが電話の中で「自分が休みで相手が仕事が昼からの時は会えるね」と言われ次の日自分が休みで相手が昼から仕事なこともあり少し期待していたんですが家庭のことで会えず、今日も会えそうな時間があり前の日は「会えるよ」と言ってたんですが子供のことで会えませんでした・・・。 相手は自分のことを「避けてるわけじゃないからね?」と言ってくれたので少し安心しました。それで、夜は飲み会があるらしくそちらには行ってるんですが・・・。自分と会うときと他の人と会うときの相手は別物だと考えているんですけど、なんか飲み会の日は覚えていても自分が「会えそう?」と聞いた日は忘れてるんで複雑な心境で・・・。 相手にとって自分は大した存在じゃないのかなぁ?とか思ったり、遊ばれてるだけなのかなぁ?とか思ったり・・・恋に恋してるだけなのか・・・とか考えたりしてしまいます。 自分でもどうしたらいいのかわかりません・・・よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 自分はメールを返さない人、もしくはその心理を教えてください。

    自分はメールを返さない人、もしくはその心理を教えてください。 近々仲が良い遊ぶ友達と遊びます。当日の場所や時間が決まり送ったのですが、返事が返ってきません。このようなことは初めてではなく、以前にもありその時は当日今日これるのかメールを出し、その友達は返事を出せなくてごめんと謝ってきました。理由がついてたのですが長年いるのでめんどくさかっただけなんだと思います。自分も催促するようなメールを出すのは嫌ですしめんどくさいんですが、スッキリしないので確認しました。場所や時間の大事な事ぐらいは返すべきだと自分は考えています。このような人は目上の上司などにも返さないんですよね?人で判断する人でしょうか。 話が変わりますが、他の仲がいい友達で誕生日のお祝いのメールをここ数年返さない人がいます。毎年お互い送り合っています。自分は最低ありがとうと返します。送るのは自由だから返すのも自由だという考えもあります。が、社会的な常識で考えれば非常識です。直接本人に言って無視されたのと一緒だと思います。こういう人は直接言われても無視するんですよね? なんていうか自分も返事を返さなくなればいいのかと最近考えてしまいます。あっちがそうならこっちもと。それか返さない人には当日「今日なんできたの?返事来ないから来ないと思ってた。お店何人で予約しちゃったけど」と今度機会があればやる予定です。だって大事なメール(点呼・確認)に返事しないのだから当然ですよね。そう言われてしまうリスクを覚悟でしてくださいと見えないメッセージを伝えます。 割り切ればいいかもしれませんが気持ちの持ちようがわかりません。当日彼女に会ったときににこやかに冗談ぽく「返せよ」と言わないほうがいいでしょうか。めんどくさい人だなと思われてしまうのでしょうか。程度の低い質問で愚痴になってしまいましたが、ぜひそのような人の心理・気持ちの持ちよう・対処を教えてください。

  • 女性の心理教えてください

    友人の彼女から女の子を紹介してもらいました。その子とは2週間ほどメールのやりとりを行い、ドライブに行く約束しました!その子は木曜が休みでわざわざ日曜に休みをとってくれて、ドライブに行きました。普通に楽しく1日デートしました。とてもいい子で惚れた自分はデートした3日後くらいに呼び出し告白しました。返事はその二日後に会いに来てくれ、結果はフラれたんですけど、お互いまだよく知らない、そんなに焦らないの!と言われました!でも会った時もメールしても感触としては相手も自分のことは悪くないと思っていると思うんです!向こうが日曜仕事の時に、私が休みなら遊び行けたのにね!とか今度休みとるからまたドライブ行こうとか言ってくれます !でも最近は仕事が忙しいらしく…ご飯誘っても仕事が遅くなったからとか断られ、相手が休みの日に誘えばすでに予定を入れてあったりと自分の誘いは断られます!それで前までは毎日くらいメールはあったのですが最近はメールが全然なく、メールしたら仕事は落ち着いてきたが自分の事でいっぱいいっぱいだと言われ、落ち着いたらメールするからと言われました!それから一ヶ月経つのですが…脈はないんでしょうか?長々とすいません!女性の方意見を聞かせて下さい。