• ベストアンサー

ワードで作成したものをオークションの出品画像で載せたい

aogiriの回答

  • aogiri
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.2

使われているパソコンは何でしょうか? ディスプレイに映っている画像をそのまま(ブラウザ枠とかOSの枠とかまで)を一枚の画像にする機能があります。 WINでしたら「プリントスクリーン」で バックスペースキーの右上に「Print Screen」というキーがあるのでそれを押して画像処理ソフトなどに新規画像でペーストすると出来上がります。 MACの場合は シフト+コマンド+3 を押すとデスクトップにピクチャ画像が出来上がるみたいです。 (すみません、WINユーザーなので…) トライしてみてください!

tomorinp
質問者

お礼

ありがとうございました。無事に作成できました。

tomorinp
質問者

補足

ありがとうございます。バックスッペースキーの右上とはpRsCと書かれているキーでしょうか。やってみましたがわからなくて・・・でも結局はなにかソフトが必要なんですね。フォトエディターとか言うものが入っていますがそこでも編集ができなくて。こちらはWIN・XPです。もう少し頑張ってみます。早々にありがとうございました。

関連するQ&A

  • PPTで作成した画像をWordに移すと画質が粗くなる

    こんにちわ。 パワーポイントで作成した図を画像化もしくはそのままワードのドキュメントにドロップしたのですが、ワードだと画質が粗くなってパワーポイントのように綺麗に表示されません。 画像として保存した時点で粗くなってしまうみたいなのですが、どのようにしたらパワーポイントの画像をワードへ奇麗に移せるでしょうか? 解像度の問題かとも思い、大きめのサイズで図を作製した場合も保存したときに画質が悪くなってしまいます。 御助言、アドバイスをよろしくお願いします。

  • オークション出品画像の画質の件で

    お詳しい方宜しくお願い致します。 オークション出品画像の画質の件で教えて下さい。 画像の上限容量が500Kですのでそれに収まるように 撮影しております。大体平均200K前後の容量です。 しかし出品してみるとどうも画質が粗いのです。。 プロの出店者の方の画像は大変キレイで雑誌の様な画質で 出品している方も多いのですが、どのように撮影されている のでしょうか。。。 恐らくデジカメ側の設定が問題なのかなぁと思っております。 ※ライティングや、撮影技術的な事では無く、あくまで『画質』 のみの拘りです。 ちなみに現在使用のデジカメはキャノンのIXYデジタル70です。 また、ネット物販画像撮影にむいているコンパクトデジカメ等 あれば教えて下さい。次回買い替え時に検討させて頂きたいと 思いますので宜しくお願い致します。

  • キレイなプリント方法

    自営店のメニュー作りでデジカメと悪戦苦闘中です。 撮影もいろいろ工夫してみましたが、 なかなか難しく、さらにプリントアウトとなると さらに難題です。 デジカメはFinePix4700z 400万画素の ファイン(ノーマル・ベーシックの三種)で 2400×1800で撮影しました。 Fireworksを使用してサイズ変更し、マイピクチャーに 保存してWORDでメニュー作りをしようと思ってます。 試しにプリントアウトしてみたところ、 よく見ると、小さな四角がたくさんあって 写真もはっきりしていません。 用紙は高画質フォト紙を使用していますので、 問題ないと思われるのですが・・・。 何が原因なのでしょうか?キレイなプリント方法を 教えてください。お願いします!

  • 画像を印刷すると暗い

    マイピクチャーから→「この画像を印刷する」を したところ、色が暗いのです。 (デジカメで撮った花や動物) 編集ボタンをクリックして明るさを調整しようとしたら該当するものがなかったです。(気づかなかったのかもしれません;) ワードを使って明るさが調整できましたが、簡単に直せる方法はありませんか?本を見ても出てなかったので困っています。 ラベル作成ソフトで同じ画像のシールを作った時は暗くなく、ちょうどよかったんですが・・・ よろしくお願いします。

  • A3で作成された文章をA4で2枚

    A3のサイズで作成されたワードの文章を A42枚でプリントアウトしたいのですが、 方法が分かりません。 色々いじってみたのですが、できませんでした。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードの画像挿入について

    デジカメニコンD50でとった画像をワードに挿入したいのですが、画像枠は表示されても、×がついてて実際の画像は表示されません。600万画素デジカメで、ファイン画質でとっています。同じ画像が一太郎になら問題なく貼り付けられます。ちなみに、レタッチソフトで画像サイズを小さくすると貼り付けることが出来ます。ワードには、画像の挿入についてサイズの大きさの制約があるのでしょうか?

  • おすすめの画像編集ソフト

    画像編集ソフトを探しています。 主な目的としては、建築現場をデジカメで撮影した写真をPCに取り込み、 その後、プリントアウトが必要な画像と、不必要な画像を簡単に分け、 A4サイズの用紙に3,4枚くらいずつ、簡単な説明を添えて プリントアウトできるソフトを探しています。 また、せっかくなので、画像の編集などもできる方がいいです。 いままではエクセルでやっていたのですが、 かなり手間がかかってしまっています。 機能もたくさんあり、使いやすいソフトってないでしょうか? おすすめのソフトをおしえてください。

  • デジカメ画像の写真プリントアウト方法は?

     はじめまして  自分のデジカメで撮影した写真を  自分でプリントアウトしたいのですが、 ■写真サイズに何点か写真画像をいれる場合 ■一枚の写真に一点の写真画像をいれる場合  以前のコメントを参考にしたら  ワードなどと書かれていたのですが、  ワードの写真サイズ印刷を特定しても、縦横にそれぞれ  指定もできませんでしたし、フチが残ったり、旨く  作成できませんでした。  JPEGで撮影しているのですが、 ■画像の鮮度を落とさずに縮小する方法も教えていただきたいです。  デジカメ購入時のCDを紛失しており、フリーソフトも  ほとんど使ったことがないので、  もし教えていただけるなら、簡単に使えるものでお願いしたいです。  みなさん、どうかよろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの画像について…

    今回、初めてデジカメを買ってオークションに出品したい物を撮影してPCのマイピクチャーに取り込みました。 そしてヤフーオークションへの出品の際、画像を掲載しようとしたら「画像が500KBを超えています」というような表示が出て画像を掲載できませんでした。 デジカメで撮った画像を500KB以下にする方法というのがあるんでしょうか?それとも撮影時にこれから撮る画像は○○KBで撮影、というような設定をするんでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします! ちなみに、デジカメはフジフィルムのFinePix・F410です。 …それと、オークション用の画像を上手く撮る方法も教えていただきたいです。自分が撮ると画面の明るさにばらつきが出てしまいます。(明るいところと影になったようなところに分かれたり…)

  • ワード、エクセルに写真を貼り付け報告書を作成したい

    仕事上事故報告書を作成する機会が多いのですがパソコンに強くないのでいつも手間取ってしまいます。 順序としては 1、デジカメで撮影する。 2、パソコンのマイピクチャーに保存 3、ワード、又エクセルに貼り付け 4、写真内に丸印←をつけてコメントを記入したいのです。 ※いつも戸惑うのはデジカメで撮影した容量が1メガほどあるので小さくするのに時間がかかってしまいます。できたらワード、エクセル両方教えていただきたくお願いします。(教えて欲しいのは3番目から)