• ベストアンサー

バイクの税金

原付バイクに乗っていましたが、1月に免許証を返したのですが、バイクを持っているかぎり毎年税金がかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.2

免許が無くても原付や自動車は所有する事が出来ますよね。 免許を返納して乗らなくなったのなら お住まいの区市町村の窓口に登録証とナンバーを持って行けば 廃車手続きが出来ます。 その際に、自賠責保険の残り期間が有りましたら 加入の保険会社に連絡して解約処理すると残りの自賠責保険料も 戻って来ますよ。 来年度の課税対象は、平成23年4月1日現在の所有者に課税されますから 3月31日までに廃車手続きして下さいね。

noname#155872
質問者

お礼

保険のことは全然頭に無かったので助かりました。 大変詳しく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 ナンバーを3月末までにお住まいの市町村役場に返納すれば、来年度分からの税金はかかりませんニャ。

noname#155872
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクの税金

    毎年5月頃にバイクの税金請求が来ますが、いつの時点で登録確認されていれば税金が来るのですか。

  • 原付バイクの税金について

    わかる範囲でおしえてください?  以前、知人が原付バイクに乗っていたのですが、軽自動車???税って奴を払っていなかったようです (1)催促は、来ているみたいなんだけど、やっぱり役場で支払えばいいのでしょうか? (2)2年前の奴みたいなのですが、利子とか取られるのでしょうか? (3)原付乗っていても税金って車みたいに毎年取られるのですか?いくらくらいでしょう? (4)セブンイレブンでは自動二輪の自賠責は取り扱っていたけど、原付は無かったような???

  • バイク保険、税金について

    50ccの原付スクーターを乗ろうと考えているのですが、 最近バイク王のCMで「乗らないバイクは3月までに売らないと税金がかかっちゃうよ」 というのをよく見ます。 購入する側も、買う時期とか考えた方がいいのでしょうか? 4月に買った方が税金ちょうどいいよ、など 支払いの区切りがいつなのかよく分からないので教えてください。

  • バイクの税金

    バイクの税金の書類が毎年送られてきますが あれは、4/1に登録抹消していれば 請求来ないでしょうか。 何月何日に登録していると請求くるでしょうか。 もしくは何か認識間違っていますか。

  • バイクの税金について

    今、バイクの税金の納付書がきているのです。6月に引越しをするのですが今の住所の市役所に納めてナンバープレートなどの住所を変更した時、引越しで移動した方の市役所にも再度収めなければならないのでしょうか? ちなみにバイクは原付49ccと180ccです。

  • バイク(250)の税金について

    5月のGWに新しい250のバイクを購入し 以前持っていた250のバイクを引き取ってもらい 廃車手続きをしてもらうことになりました。 それからしばらくして、以前持っていたバイクの税金が 来ました。 この場合税金を払わないといけないのでしょうか? 教えてください。

  • 原付バイクの再登録について、登録できません・・・?

    原付バイクの再登録時の税金について教えてください。平成27年10月に自賠責保険が切れたので廃車をしました。今日、そのバイクの廃車証を持って再登録に行ったところ、原付バイクは廃車をしても持っている限り税金がかかります、よって昨年28年度の税金を払っていただかないと登録ができませんと言われました。私は古いモンキーを廃車して持っておりますが、それも再登録をすると二十数年分の税金を払っていただきます。と言われました。自動車などはそういうことはないと聞きますが、どなたかわかる方がおりましたらよろしくお願いいたします。

  • バイクについてです

    初めまして。 僕は今年で高校2年生になります。なので来年までにバイクの免許を取りたいと考えています。 しかし、最近バイクに関心をもったためにバイクの事がなにもわからずに困っています… そこで質問なのですが ZEPHYR400とゆうバイクに乗るにはどの免許が必要なのでしょうか?? 友達や親に聞いてみたかぎりでは普通自動二輪 もしくは中型自動二輪と意見が様々です。 あと、ZEPHYR400に乗れる免許を持っていたら原付などのバイクにも乗れるのでしょうか? 教えてください(>_<)

  • 今日、原付バイクを売るのですが、一昨日に税金の納付書が届きました。

    一昨日に所有している原付バイクの税金の納付書が届きました。 今日、中古バイク業者に原付バイクを買い取ってもらうのですが、バイクを売ったあとからでも今回届いた納付書で税金を払わないといけないのでしょうか?

  • バイク免許

    バイクの免許を取りたいと思います。 どうせ取るなら、子供と乗れるようなバイクが羨ましいです。正直、チャリンコで東大阪から天王寺、梅田など市内に行くのが疲れてきました……小学生ぐらいの子供と乗ってる方をよく見かけますが、どんな免許が必要なんでしょう? スクーターと原付とはまた違うのでしょうか? 車の免許あったらバイクも乗れると聞いたことあるんですが、車の免許をとったほうがお得のような感じがします。 バイクの保険も毎年かかるとか、保険がないまま走って警察にバレたら罰金とか…… バイクの免許費用は? なんかいっぱい聞き過ぎてますが、お知恵をよろしくお願いします!!