• ベストアンサー

ロシア語にしてください

ロシアでテロが起きたとnewsで見ました。あなたは大丈夫ですか?(お互いtwitterでfollowし合っていて返信を送り合っている数人のロシア人達にメッセージを送りたいのですが…政治と宗教とスポーツの事は触れないほうがいいのでしょうか!?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1

そのロシアの人が、カフカス地方ならあまり触れない方がイイかもしれません… 機械翻訳ですが、一応逆訳もしたので参考までに。 Я увидел новости терроризма произошла в России. Ты в порядке? (私は、ロシアで起きたテロのニュースを見た。あなたは大丈夫ですか?)

rafhaf
質問者

お礼

はじめましてshinさん!ありがとうございました! 世界状勢まで詳しく教えてくださり勉強になります!!やはり宗教と政治には触れないほうがいいですね…m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロシア語にしてください

    ロシアでテロが起きたとnewsで見ました。あなたは大丈夫ですか?(twitterでお互いfollowし合っていて返信やりとりしているロシア人が何人かいてみんなにメッセージを送ろうと思っていますが政治と宗教とスポーツの事とかは触れないほうがいいのでしょうか…!?)

  • ロシア語に詳しい方お願いいたします!

    ロシア語に詳しいかたロシア語にしてください。 「記念すべきfollow1000人達成‼皆ありがとう!」 文は適当に直しても構いません。よろしくお願いします。

  • 日本語をBrazilの言葉にしてください

    Brazilはポルトガル語ですか?←これは訳さないでください。次から質問です→followとDMありがとう。(twitterのfollowとダイレクトメッセージの事ですがfollowとDMはそのままでもいいですよ)バンドの誰がしてるの?(twitterでBrazilバンドからfollowしてもらいDMをもらったんだけどメンバーの誰がしているのか気になって)

  • ロシア語で「楽しいね!」とはどう言いますか?

    友達と一緒に遊んだり、スポーツやゲームをしている最中に「楽しいね!」と伝えるにはどう言えばいいですか? 自分でも調べてみたのですがいくつか出てきてよくわかりません。 Это весело!ですか? それともЭто интересно!ですか? 「Это」がなくてもВесело!だけでもOKですか? ロシア語に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 質問ロシアの芸能人のtwitterとかで

    ロシアの芸能人とかロシアのスポーツ選手 ロシアのローマ字で twitterでロシアの人にコメント аあ иい уう эえ оお こんなんで

  • ロシアに関する質問

    もし間違ってたらすごく恥ずかしいのですが、ロシアって民主主義の国ですよね???? でも、ロシアではすべてのメディアは政府が所有しているか何かで、メディアは政府にとって不利な情報を流せない、つまり言論の自由がない、と聞きました。たとえば最近のチェチェンの過激派によるテロの時なども、メディアは政府にとって都合の悪い情報を流すことはできなかったそうです。過去に政府の批判を書いたある新聞記者は、記事を書いた直後、突然辞職をしたそうで、噂では政府からの圧力がかかったそうです。 これではロシアの一般市民はソ連時代のように正しい情報を与えられていない、ということになると思うのですが、なぜこのようなことが起こりうるのでしょうか?ロシアの政治に詳しい方、教えてください。

  • ロシア語で「結婚おめでとう」と書くには

     ロシア人へのメッセージカードに「結婚おめでとう」とロシア語で書きたいのですが、ご存知の方お願いいたします。「○○と△△(新郎新婦の名前)、結婚おめでとう」という一般的な書き方を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ロシア語について。

    ロシア語がわかる方。 SNSでロシア語で「Че за песик?Чей он?」ってコメントを貰ったのですが、何て言ってるのでしょうか??犬の事を言っているのは分かるのですが・・・

  • ロシア語で『跳ねる』は?

    縁あってロシアンブルーの子猫を飼う事になりました。 とても元気な子で、特にジャンプ力がすごいです。 そこで、ロシア語で「跳ねる」を意味する単語の響きが良ければ、それを名前としてつけてあげたいと思っています。 一応翻訳エンジンで検索してみたのですが、ロシア語が全くわからないため、発音がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい(名前としてつけてもおかしくないか等も含めて)。 よろしくお願いします。

  • 就活で聞かれる「気になるニュース」

    今大学3年生でまもなく就職活動を控えています。 この前就活セミナーで、面接等で「気になるニュースは何ですか?」という問いに対する答えで、政治・宗教・スポーツのニュースはタブーだと講師の方がおっしゃっていました。 宗教やスポーツはわかるのですが、政治に関してはどこまでの範囲でだめなのでしょうか。 例えば政府の政策によって経済等に影響を与えるようなことを言うのもいけないのでしょうか。(最近で言えばTPPなど) 回答よろしくお願いします。