• 締切済み

失業給付期間について教えて下さい

失業給付期間の相談です 昨年病気を理由に5月に退職いたしました 病気は治癒しましたが療養体力回復に努めまして 現在は就労可能な状態です 離職から半年たちましたが昨日ハローワークにて給付の申請を 行いましたが自己都合による3ヵ月間の待機はなくなりましたが 給付期間が120日を切る位ですといわれました これは特別な理由による退職となり270日間の給付期間に なる事案だと思うのですがどうでしょうか 在職期間は11年9ヵ月あります 再度問い合わせしたら修正してもらえるのでしょうか

みんなの回答

noname#131542
noname#131542
回答No.2

失業給付金は下記のように定められています 保険者であった期間 10年未満 10年以上20年未満 20年以上 全年齢共通 90日 120日 150日 ですから質問者様の給付日数は120日ですが、 失業給付認定は離職してから1年が有効期限です 病気で働けないのなら申請しておけば失業認定期間を延長することはできますが この延長は一時的に給付有効期限をの1年を延ばすだけの処理です なので質問者様は今から申請しても、1年すぎてしまいますから 職安のいうように120日切るかどうかです

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

失業給付は退職した日から一年間が受給できる期間です。 5月に退職した場合は翌年の5月以降の分は、受給日数があっても支給されません。 2、3、4、5月で、120日という事なのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 失業給付金はいつからもらえるか

    病気を理由に会社を退職し、現在は社会保険の任意継続をして傷病手当金を受給しています。(一年間受給しています) 失業手当は受給延長をかけています。 仕事を探すため、傷病手当金の受給をやめて失業給付金を受け取るには、ハローワークにて離職票の提出をしてから7日間の待機期間すぎた翌日から支給の対象となりますか? それとも自己都合と判断されて3ヶ月の給付制限がかかりますか?

  • 失業保険の受給期間延長後の待機期間

    病気にて退職しました。退職前より傷病手当の支給を受けており、暫く療養が必要なので今すぐには働けません。失業保険の受給期間の延長の手続きをし、働けるようになったら失業保険の申請をする予定です。 退職理由は自己都合です。待機期間7日+3ヶ月後の支給となると思いますが、例えば療養期間が6ヶ月かかった場合、6ヵ月後に申請した場合同じくその手続きをした日から待機7日+3ヶ月後でないと失業保険は給付されないのですか?それとも待機3ヶ月は過ぎているので、すぐに給付されるのでしょうか?

  • 失業給付の待機期間中に専門学校へ・・・

    転職を検討中なのですが、自己都合で離職後、専門学校に3ヶ月ほど通いたいと考えております。失業認定を受けて3ヶ月の待機期間中に専門学校に通うのは認められるでしょうか? やはりハローワークでの手続きは専門学校を卒業してからでないと出来ないんですよね。その場合、専門学校に通い卒業後にハローワークで手続きをして3ヶ月の待機期間後に失業手当がもらえることになるのですか? また私は今の職場が勤続10年になるので給付日数が120日になると思うのですが、もし「学校に行ってる期間」+「待機期間」+「120日」が、1年を超える場合は給付日数が削られるのでしょうか? 「?」ばかりで申し訳ありませんが答えて頂けると助かります。 よろしくお願いします!

  • 失業給付はいつから遡って給付されるのでしょうか?

    失業給付はいつから遡って給付されるのでしょうか? 9月末で派遣契約満了により退職しました。 ちなみに、(7日間は除いて)待機期間は無い退職です。 離職票は事務処理の手続きであと一週間ほどかかるようなのですが、 離職票が届いてから手続きをした場合は、手続きした日から 待機の7日間がスタートし、10月1日から7日間経過するまでの間分は 失業給付がもらえないのでしょうか?

  • 失業保険給付待機中のアルバイトについて

    (1)失業保険給付までの間に3ヶ月の待機期間中に日雇いのような短期バイトをした場合、何か問題はあるでしょうか?待機期間が延長されるのでしょうか? (2)前職を離職後、1,2ヶ月たってからハローワークへ行っても、3ヶ月の待機期間は変わりませんか? よろしくお願いします。

  • パートの失業給付

    パートの失業給付 去年3月で退職し、3ヶ月の待機期間終了後、120日の失業給付をもらいました。 失業給付終了後、パートにて12月末より勤務。 週22.5時間の勤務で、雇用保険に加入してました。 6月末に、親の介護のため退職。 勤務期間が短いため、失業給付は貰えないと思っているのですが、 会社より、離職票の送付予定ですと言われています。 失業給付は貰えないですよね? その場合でも離職票は発行されるのですか? よくわからないので、よろしくお願いします。

  • 失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも

    失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも延長申請可能ですか? 退職日が28年11月30日で離職票が来たのが、29年1月13日でした 離職票が届き働けない期間が30日を過ぎてから1ヶ月以内とありましたが 離職表が来て17日しかなく、金欠も重なり期間内にハローワークには 行けず今日現在そのまま放置していました 退職理由につきましては、28年5月23日よりうつ病で休業していて 28年11月30日に退社し 離職票が来なかった理由は、退職後すぐに 離職票がくると思い1ヶ月が経過し派遣会社に問い合わせすると、 印鑑ないと貰えないといわれ離職表が遅くなりました 失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも延長申請可能ですか?

  • 失業給付の受給期間延長解除について

    精神障害を理由に休職後、退職に至りました。 傷病手当金を受け取っていたので、退職後失業給付の受給期間延長手続きをしました。 病気は現在寛解状態にあり、転職活動も出来る状態であり、 また傷病手当金の受給期間も満期が近づいてきたので失業給付を受給したいのですが、 その際3ヶ月の待機期間や求職活動の認定は必要になるのでしょうか?それとも待機期間や求職活動無しで失業給付はもらえるのでしょうか? ちなみに受給期間延長手続きをして3ヶ月経っています。

  • この場合、失業給付金を受けることは可能でしょうか?

    昨年末に7年間勤めていた会社を退職いたしました。 当初、全日制の学校に1年間行く予定にしており、失業給付は諦めていました。しかし事情が変わって再就職を急ぐ必要ができ、途中で課程を止めることになりそうです。 (1) こういった場合、離職してから3~4か月の期間があきますが失業給付を受けることは可能でしょうか? (2) 可能だとして、ハローワークでブランクがあいたことの理由等は問いただされますか? 素直に答えて問題ない案件でしょうか? よろしくご教示願います。

  • 会社都合で離職後、失業給付を受けることで

    過去ログ等探したのですが、いまいち理解できないので意見をお願いします。 今月一杯で会社都合で退職します。 離職票が用意されハローワークに離職の手続き出来るのが来月の半ば頃になるかと思います。 ここで一つの疑問があります。 離職の手続きは離職後(離職票に記載される退職日?)すぐに行かないと行けないのでしょうか? 離職後にすぐ働ける職場を派遣会社から紹介されました。派遣で働ける期間は一ヶ月です。 その派遣期間が過ぎてからハローワークに現在の会社の離職の手続きし、待機期間なく失業給付を受けることは可能でしょうか?