• 締切済み

主婦です。美容室を開業したいのですが

6歳、2歳、1歳の子供がいます。4~5年後に開業したいと考えています。 主婦で開業された方にお聞きしたいのですが、学校行事の参加はどうされていますか? 月にお休みはどれくらいですか? (運動会などで)日曜日お休みすることはありますか? スタッフは私一人か、プラス、アシスタントです。 母親業と仕事のやりくり、大変な事などおしえてください。

みんなの回答

  • adams_5
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

まずはお客様の事=売り上げが先決です。 しかし、お子さんを第一に考えるのであれば、独立したつもりで完全歩合制のサロンを視野に入れてみるのも面白いですよ。一度調べてみたらいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

昔は、自営業の親は子供の学校行事なぞことごとく不参加だったと思うのですが… 定休日以外に休むと、あっという間に信用を失うのも自営業の怖いところですよ。運悪く空振りしたお客さんは、少なからず他の店に移ることでしょう。ただでさえ過当競争の業界ですから、余程人気がないかぎり、店を閉めてまで休むべきではないですね。

cherisakur
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 子供の事は、一番に考えていきたいので、難しい問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

美容室ではないですが一応自営業をしているのでお答えします。 基本的に自営業というのは「いつ休んでもいい」です。 自分の休みたいときに自由に休める。これがサラリーマンと違う自営業の最大メリットじゃないでしょうか。 だからといって休んでばかりいたら収入にダイレクトに跳ね返ってきますね。 みんなが休んでるときに仕事しなきゃならないときもあるし、頑張れば頑張っただけ収入も増えますね。 学校行事で休みが欲しいなら、それ以外の日に休まず仕事すればいいんです。

cherisakur
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。子供が小さいうちは、うまく休みを使えばいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供との時間がとれない ワーキングマザー

    4歳の男の子を保育所に預けてフルタイムで働いている美容師です。 私の実家が美容室を経営しており一店舗をまかされています。 母親は独身で、今はフルで出てきていませんがこの美容室で生計をたてています。 私は当たり前のように臨月まで働き、産後も6ヶ月から子供を預けて働いてきました。 しかしいつも子供と触れ合う時間のなさや、平日休みのため運動会等の保育園の行事には一切参加できない(主人が参加してくれています)ことなどで悩んでいました。 最近では不景気なこともあり従業員の数が減ってしまい、月に一度あった日曜日の休みもなくなってしまいました。 あと2年ほどで卒園して小学生になったときに平日しか休みがなく子供と一日休みが合うことがなくなってしまうことや、学童に入れても私の帰宅時間までのひとりでの留守も不安です。 最近も主人が撮ってきた運動会のビデオを観ながら普通の母親のように参加できないことに悲しくなって涙が出てきてしまいました。 私としてはパートなどで子供との時間が持てる仕事に変えたいのですが、親兄弟がこの美容室で生活していて私がぬける訳にも行かず悩んでいます。小学生になったときのことを考えると憂鬱です。同じような環境の中で子育てをされていた方のアドバイスを頂きたいです。

  • 通信で美容師になった方!

    通信でアシスタントとして 働いて美容師になった方、 専門学校のスクーリング授業では 昼間の方とはクラス、教室は別で授業しましたか? 学校の行事、ヘアショーなど は参加するのですか? 入学式などはしましたか?

  • 不登校と学校の行事について

    学校の行事で運動会とか文化祭、合唱祭、 修学旅行やその他こういう行事を強制参加にせず、 自由参加にして欲しいという意見に対し、 いや、こういうのに参加するのは 思い出作りとか、嫌なことでも挑戦するという意味で プラスになるという意見が多いですが、 正直、自分自身の過去を振り返ると このような行事に参加して 自分が成長したと全く思わないし、 何か、自分の中に思い出が残っているわけでもありません。 そもそも、何をしたかも覚えていません。 不登校に対する批判でも嫌な思いをしながら 学校へいくのは忍耐力を養う上で重要だ という意見がありますが、 中学時代、私はいじめられながらでも学校へは行ってましたが 全く忍耐強くなってないです。 嫌がりながら学校へ行くこと、不登校しないこと、 その他、学校行事に参加することは 本当に重要なんですか?

  • 週末開業について。

    開業について教えて下さい。 ネイリスト1級の資格があり、日曜日のみ、自宅の一室を使い仕事したいと思っています。 普段は主婦で仕事はしていません。 赤ちゃんと小学生の子供がいるので、 主人の休みの日曜に1名だけ施術したいです。 生活空間とは別の個室とはいえ、自宅ですので 相場の3分の1程度の料金を頂く予定です。 毎週予約が入っても16000円売上。 うち材料費は5000円くらいです。 お小遣い程度ではありますが、収入は収入ですよね? 開業の手続き、申告、納税などの必要があるのでしょうか?

  • 新入社員の悩み

    新入社員ですが、やたら会社の行事が多くて新入社員は強制参加みたいな参加です。 例えば、運動会、マラソン、飲み会、BBQ。。。 貴重な休みをこんな行事でつぶしたくないのが本音です。 新入社員は行事に参加するのは必須で、断らないのがマナーでしょうか?

  • 練馬区の中新井幼稚園について教えてください。

    練馬区の中新井幼稚園について教えてください。 (1)母親が参加する行事はどの程度あります か? (2)園庭が狭いようですが、運動会はどこで行うのですか? (3)全体的な雰囲気はどうですか?(ゆったり、自由等) 子供を通わせるのに非常に興味があるのですが、現在園がお休みなのか連絡がつかない うえ、説明会が入園前にはないようなので情報が少なく困っています。 どうぞよろしくお願いします。 質問以外にご存知のことがありましたら、それも教えていただけるとありがたいです。

  • 土日隔週の出勤の仕事先、予定がその休みにあえばいうことありませんが、

    土日隔週の出勤の仕事先、予定がその休みにあえばいうことありませんが、 子供の運動会が土曜日で日曜日が予備日となってるときにお休みはいただけますか。 今年の学校の予定をみると土曜日に行事が多く入っておりまして、少しあせっております。 水曜日に面接なのですが、休みのことばかり聞くと印象が悪いと思われますか?

  • 小・中学生の市民マラソン大会などの服装について

    私は体育が大好きで毎年地域での様々な運動系行事(地域の運動会・市民マラソン大会・武道館の武道体験イベントなど)に参加して楽しく運動しています。 私は運動系の行事に参加するときの服装は動きやすいし私にとってやる気が出る服装・大好きな服装なのでいつも「学校の体操服と短パン」に決めていますが他の子は私服が多いようです。 小学生・中学生のみなさんはどのような服装で地域の運動系行事に参加されていますか。 また、私のように地域の運動系行事に学校の体操服で参加する子は古いのでしょうか?

  • 姪の運動会

    宜しくお願い致します。 10月に姪(小5)の運動会があるのですが私は姪が幼稚園の時から、ずっとあらゆる行事に行っていました。 私の母が孫の運動会に行くのが楽しみなのは判りますし私も姪が可愛いので忙しい時も時間を作り行っていました。 しかし、ここ数年会社を休まなくてはいけない位、母親も姉も私に色々と要求してきます。 正直だんだんとプレッシャーというか、おかしくないか?と負担に感じてきています。 友達との約束もキャンセルして姉と姪の行事や姉がコンサートに出かけるからと姪がまだ一人で留守番ができないので私に会社を休んだり早退させたりして留守番を頼みます。 だいたい運動会に叔母の私が絶対行かないといけないというのが、おかしいと思うのですが2人は理解してくれません。私の貴重な休日は全てに近い位、母親と姉に取られてしまいます。 どうしたら、この人たちに理解してもらえるのでしょうか? そして皆さんは姪や甥の行事に必ず参加していますか? 毎年じゃなくても何回位運動会など行かれましたか? 宜しくいお願い致します。

  • 運動会のある国と無い国の例を教えて下さい

    日本と同じように、学校行事として「運動会」がある国の例と、「運動会」という学校行事が無い国の例を出来るだけ教えて下さい。 (たしか、イギリスには運動会があると聞いたことがありますが、他の国については分かりません。)