• ベストアンサー

簡単な計算ですが・・・

煙突の体積を求めたいのです。 直径30cm、つまり半径15cm、長さ8.5mの円柱の体積を求めたいのですが、 0.15×0.15×3.14×8.5とすると、0.6005m3となるのですが・・・ 他の計算が全てm3でも止めている都合上、答えは m3 で求めたいのです。体積が小数点以下の答えになるのがいまいち理解できません。 体積が小数点以下ってどういうことでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156442
noname#156442
回答No.2

m3で求めたときの体積が「小数点以下」であることに着目する意味は何もなく、単に体積が「1m3に満たない」というだけのことです。 1m3の大きさは、一辺が1mの立方体です。 縦・横・高さがそれぞれ1mで、上のふたが開いているダンボールを想像してみて下さい。 この箱に、例の煙突を刻んで入れると仮定します。 高さが8.5mあるので、これを1mづつのぶつ切りにします。 すると、直径30cm×高さ1mの円柱が8本、高さ50cmの円柱が1本できます。 これらを縦のまま箱に詰めていくと、直径30cmなので、3本×3本の並びで収まって、縦・横方向に10cmずつの隙間ができるでしょう。 さらに、円柱と円柱の隙間も開いていますよね。 これらの隙間がすべて埋まる体積が1m3というわけです。 煙突は、1m3の箱に詰めても隙間ができるので、1m3に満たない、ということです。

kanemitsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 小数点以下とゼロ以下を混同していたのだと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.5

修正です。 >>1mx1m=1m3です。 ↓ 1mx1mx1m=1m3です。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.4

あくまでも感覚的な違和感だと思います。長さが8.5mもあるのに何故1m3に満たないのか…という。 HeNeArKrXeRnさんの説明に便乗しますね。 1mx1m=1m3です。 8.5mを1mずつ切ると1mが8本、50cmが1本できます。 立てて3本ずつ縦横に並べ、上から見ると下図になります。   ←90cm→ ↑ ○○○ 90cm○○○ ↓ ○○◎ どう見ても1m3には足りませんね。 円柱同士に隙間がありますし、辺の長さが1mに満たない90cm。

kanemitsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 小数点以下とゼロ以下を混同していたのだと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

半径が小数点以下(0.15)っていうのは理解できるんですよね? 同じ理屈なんですけど、なぜ、半径は小数点以下でも理解できるのに、体積が小数点以下だと理解できないのでしょうか? もしかして、「小数点以下」と「0以下」を混同していませんか? 小数点以下でも、1より小さいだけで、0よりは大きいんですよ。

kanemitsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 小数点以下とゼロ以下を混同していたのだと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

m3だと小さい感じしますけどcm3にすると600000cm3ですよね これだと600リットルに相当するので煙突の体積としておかしくはないと思いますが・・

kanemitsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 小数点以下とゼロ以下を混同していたのだと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 半径10cmの球に、底面の半径6cmの直円錐が内接している。

    半径10cmの球に、底面の半径6cmの直円錐が内接している。 この球から円錐を取り除いた体積を求めなさい。 ただし、円周率は3として計算し、答えは小数点以下を切り捨てて求めなさい。 この問題のとき方を教えてください。お願いします。

  • 数学問題 体積を求める問題です

    底面の半径が6cm、高さが24cmの円錐があり、内接する円柱がある。この円柱の直径と高さが等しい場合、内接する円柱の体積はいくらか。円周率はπのままでもよい。 この問題を息子に質問されたのですが、答えを出せませんでした。教えてください。

  • 体積の計算を教えてください

    次の物体の体積がわかりません。 計算方法から教えてください。よろしくお願いします。 底辺の半径が12m、高さ12mの円錐があります。 底辺の中心から6.9m離れたところで、底辺から垂直に切断した時、小さいほうの物体の体積は何m3になるでしょうか。

  • 中学レベルの数学について

    過去問やっていたのですが解説を見てもまったく理解できません どなたか解説のほうお願いします 「底面の半径が4cm、高さが9cmの円柱」a個の体積と 「底面の半径が3cm、高さが6cmの円柱」b個の体積との和が、 「底面の半径が8cm、高さが18cmの円柱」の体積と等しいときの 自然数a,bの値の組をすべて求めないさい

  • 円錐台のコンクリート柱の度量計算について

    普通の円錐台の体積計算は、 V=1/3×π×高さ(上部半径×2+上部半径×下部半径+r下部半径×2) とのことですが、コンクリートの量を計算する方法として、とある1級土木施工管理者に尋ねたところ以下の計算式を教えて頂きました。 V=1/12×高さ×π×(上部直径×2+上部直径×下部直径+r下部直径×2) しかし、教えて頂いた計算方法だと、答の数字がおかしい気がしています。 教えて頂いた計算式は間違っているのでしょうか? 間違っていないのなら、なぜ1/12なのか?等、この式の考え方を教えて頂きたくお願い致します。 この式を教えてくれた方にはもう聞けない状況なので、こちらをご覧の皆様方でお分かりになりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 中2数学式の計算について

    中2数学式の計算について 底面の半径がrcm高さがhcmの円柱がある。この円柱の底面の半径を2倍に、高さを1/2倍した円柱を作るとき新しくできた円柱の体積は、元の円柱の何倍になりますか。 ※図が汚くてすいません。

  • 化学の計算問題についての質問です

    今通っている大学からの問題なんですが よくわからないので誰か教えてください。 次のような問題です。 太平洋全体の水の体積をgoogle で調べて、 その水の体積を原子における電子雲と捉えるとします。 もし原子核と電子雲は球と考えられるならば、 次の式によって体積を求めることができます。 V=4/3*π*r^3 次のaからdのどれがこの時における原子核の体積を最も良く表しているでしょうか? 計算理由そしてその答えに至るまでの過程を示して書きなさい。 a) バスケットボールの体積 V=7.5*10~3 cm^3 b)学校のプールの水の体積 V=5*10^7 cm^3 c)オリンピックのプールの体積 V=1.0*10^9 cm^3   d)ヒンデンブルクの体積 2*10^11 cm^3 また原子核の半径10^-15m 原子雲の半径10^-10mとします。 というのが出された問題です。 計算してもこれらに近いあたいにならないので困っています。 また太平洋の体積は77.21473366*10^20 L で計算しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 降水量の計算はどうやるのでしょうか?

    大学入試の問題をやっているのですが、 降水量の定義がよくわからないので教えてください。 ウィキペディアでは、 >体積を単位面積で除した値をミリメートルで表す とありますが、単位面積がm^2なのか、cm^2なのか、mm^2なのか 明示してありません。 問題は簡単に記すと以下のようです。 海域での年間降水量はいくらか? (降水量=324*10^12トン、地球半径=6400km、降水の密度=1g/cm^3) 海域面積  :4π(6.4*10^8)^2*0.7=3.60*10^18 〔cm^2〕 年間降水量 :324*10^18*/1=3.24*10^20 〔cm^3〕 3.24*10^20/3.60*10^18=90 〔cm〕 よって、900mmを答えとしたのですが、解答では90mmとなっていました。 上記計算を、m^3/m^2=mとして計算しても答えは0.9m=90cm=900mmとなりました。 私は何を間違えたのでしょうか?

  • 円錐の体積の求め方

    円柱・底面の半径が5cm高さが2cm 円錐・底面の半径が3cm高さが16.66・・・cm 円柱と円錐の体積が等しくなるときの円錐の体積は 何cm3になるのですか?

  • 立方体の計算

    50cm×50cm×50cm= 125000cm3 この式をメートルに直して計算すると 0.5m×0.5m×0.5m= 0.125m3 になり、この答えをセンチに直しても、最初の答えと一致しません。 どなたか分かりやすく解説お願い致します。