• 締切済み

アクセス2010の機能について

アクセス2010の使い方(それまでのバージョンも多分同じと思いますが)について2つ質問です。 1)「テーブル」を見て、一項目を選択して、その項目を「フォーム」で表示するのはどうすればよいのでしょうか(テーブル上のNo250 を選択して No250のフォームを表示する) 2)テーブル等で変更したらすぐにファイルが変更されます(これが共用するデーターベースの標準仕様なんでしょうが)。通常のワードなどと同じように「変更を保存するか」を聞いてくれるよう指定するにはどうすればよいのでしょうか よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nora1962
  • ベストアンサー率60% (431/717)
回答No.3

補足すると、ACCESSの仕様で使用できる項目数は1テーブルで255までです。 http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HP005186808.aspx 多分、レコード数と混同されているのではないかと思います。 で、どうしてもテーブル形式からフォームを起動したいというなら、「データシート」形式のフォームというのがあります。 リボンの「作成」→「その他のフォーム」→「フォームウィザード」→で参照したいテーブルを選択して、全項目を「選択したフィールド」に移します。 「次へ」ボタンをクリックすると、フォーム形式を聞かれるので、「データシート」を選択して、一旦完了してください。 テーブルを開いたのと同様に見えるはずです。 そうしたら、リボンの「表示」から「デザインビュー」を選択してください。 そうすると、1レコードの画面になると思います。 ここで、ユニークになるキー項目にマウスを合わせます(マウスカーソルが十字になります)。その状態で、マウスの右クリックから「プロパティ」を選択し、表示されるプロパティシートの「イベント」にある「ダブルクリック時」の右の欄の右はじの方にある下向き三角をクリックして、表示される「イベントプロシージャ」を選択してください。 その後、下向き三角の右にある「...」のようなボタンをクリックするとイベントプロシージャの編集画面になります。 後は、 DoCmd.OpenForm "開きたいフォーム名" でフォームが開けます。 この設定はフォームをデータシートモードで開いた時も有効です。 ただ、ダブルクリックしたレコードのキー項目の値に応じたレコードをフォームに表示しなければいけないので、そこは連結フォームなど一工夫いると思います。

kinseiboya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1)この方法でできました。ただこれを保存することができないので,都度設定する必要があるようです 2)「テーブルから特定した番号のフォームを開く」という機能は,変更などの時便利だと思うのですが,なぜアクセスにはないのでしょうかね。リレーショナルなデータベースの仕様なんでしょうかね 3)できるが私が知らなかっただけだと思って質問しましたが,結局できなかったようで ありがとうございました。

  • piroin654
  • ベストアンサー率75% (692/917)
回答No.2

Accessのテーブルのフィールドを直接クリックして イベントを発生させることはできません。 No1の方の回答にあるように、テーブルで 帳票フォームを作成し、そのフォームの フィールドのクリック時のイベントで 指定のフォームを表示する以外は方法は ありません。

  • nora1962
  • ベストアンサー率60% (431/717)
回答No.1

> (テーブル上のNo250 を選択して No250のフォームを表示する) おっしゃっている意味が分かりません。 通常はフォームに入力用のテキストボックスを配置して、そこに入力された値を元にテーブルのデータを表示すると思いますが。 2)はフォームを介してアクセスするようにして(非連結コントロール)、テーブルを更新するようにすれば可能です(複数のユーザーで利用する場合はトランザクション処理も考慮しなければいけませんが)

kinseiboya
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 最初の件ですが、言われているとは逆の使い方をしています。私の使い方は次のようです。 1)入力されたデータ全体(2000項目あります)を、テーブルで見ています 2)内容の追加や訂正のある時、テーブルでNo250を選択し、その時点でNo250のフォームが表示されれば、それで直します。テーブルで直すより、フォームで直す方が便利だからです 3)この時、テーブルのNo250を選択し、クリックすればNo250のフォームを出したいのです よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • アクセスのVBAなんですけど

    アクセスのVBAでフォームからフォームへ値を渡すことはできますか?具体的にいうとあるフォームでコンボボックスから選択し、OKボタンで次のフォームを開くのですが、初めのコンボボックス(ちなみに5つ選択項目があります)で選んだ条件でフォームの表示内容を変更させようと思っています。 今のところ、選択した項目を一時的にテーブルに保存して、新しいフォームが開くときにテーブルから値を取得してやるのか・・・・と考えているのですが、まどろっこしいので・・・・・よろしくお願いします。

  • ACCESSでファイル指定のダイアログを表示し、指定されたアドレスをテ

    ACCESSでファイル指定のダイアログを表示し、指定されたアドレスをテーブルに持ちたい。 ・フォームにボタンを配して、ボタンクリックでダイアログが表示 ・ダイアログより選択されたファイルアドレス(ファイル)が、フォーム上に表示 ・フォームを閉じる際に、レコードに更新したい。 ・再度(変更)フォームを開いた場合は、ダイアログのデフォルト表示は、テーブルの内容を考慮したい。 回答履歴を拝見し、いろいろ試したのですが、うまくいきません。 よろしく、お願いします。 バージョンACCESS 2010

  • Accessでの併合のやり方

    長年データーベースソフトは桐を使っています。 桐の場合ですが、2つのテーブルファイルの 共通項目を照合して、指定項目に1を入力する併合ということができますが Accessでも同様のことは可能でしょうか? Accessのテーブルデータと桐からCSVで書き出したデータを3項目ほど併合して 同じだった場合、Accessのテーブルデータの項目に1を入力させたいです。 ([項目1][項目2][項目3]が同じだった場合、[項目4]に1と入力させたい) Accessは全く触ったことがないので(テーブルとかクエリとかの違いもよくわからず…) もし併合ができるようでしたら、やり方を細かく教えていただきたいです。 Accessのバージョンは2000です。 よろしくお願いします。

  • ACCESSにて・・・

    accessにて・・・ フォームには初期値としてテーブルのデータがテキストボックス等に表示されます。 本来は、変更すべき項目があれば変更して(この時点ではテーブルは更新されない)、更新ボタンを押すとテーブル更新・・・としたいのですが・・・フォームのテキストボックス等に入力した項目が入力した時点でテーブルに更新されてしまいます・・・何か設定があるのでしょうか?

  • Accessについて教えてください。

    Accessでデータベースを作ったのですが、後から項目が足りないことに気づき、テーブルの項目を追加して、フォームの項目も追加しました。ところが入力してみると、追加した項目にカーソルがとびません。その項目だけ、ぬかされてしまうのです。いろいろ試しましたが原因がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Accessのサブフォームで#Nameエラーについて

    こんにちはいつもお世話になります。 Accessで教えてください。 Accessのフォームで大分類・中分類・小分類・割引率という項目を作り、メインフォームで大分類と中分類を選択してサブフォームで小分類を選択すると割引率が隣に表示されるようにしたいのです。 1つのテーブル内に全部項目が収まっているので、クエリで抽出区分に各フォームのテキスト名を指定してパラメータにしてやってみたところなぜかわかりませんが、クエリを実行すると小分類のパラメータが開いてしまいます。 SQLは「SELECT テーブル1.SUP, テーブル1.カテゴリ, テーブル1.タイプ, テーブル1.標準値引率 FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.SUP)=[Forms]![算出用]![SUP]) AND ((テーブル1.カテゴリ)=[Forms]![算出用]![カテゴリ]) AND ((テーブル1.タイプ)=[Forms]![割引率]![タイプ]));です。 そして、フォーム内には、割引率のコントロールソースとして「=test!割引率」と入れています。すると、フォームのテキストで#Nameエラーが出てます。すみませんどうしても何が違っているのだか分からなくて教えていただけると助かります。

  • アクセスでのデータ管理について(長文です。)

    アクセス初心者です。 これからデータの入力、管理、帳票をアクセスで構築しようと思っているのですが、アクセスはデータを入力した時点でデータが保存されてしまうので過去のデータが残りません。またデータの変更及び共有をうまくやりたいのですがよい方法がわかりません。 今回構築したいデータベースは、 1.過去の記録がすぐわかるようにしたい。(更新前のデータがわかるようにしたい。) 2.データの変更及び共有を簡略化したい。(A社で変更したデータをB社のデータベースにいれこみたい。) 【データベースの概略イメージ】  A社      B社 データベース1 データベース2(1と同じもの) テーブル1 → テーブル1 テーブル2 → テーブル2 テーブル3 → テーブル3 クエリ1    クエリ1 クエリ2    クエリ2 フォーム1   フォーム1 フォーム2   フォーム2 *リレーションあり *A社でテーブル1の内容を変更して、B社のテーブル1を新しいものに置き換えたい。 (本を読むとリレーションが崩れると書いてありました。) *B社で変更してA社に戻すこともある。 テーブル1 項目 ID 100 住所 あああ 氏名 △△様 電話番号 111-1111 *例えば、ID100のデータの氏名を変更するとき、変更前がどうだったかわかるようにしたい。(1月時点では△△様、2月時点では□□様とか) 誰かアクセスの操作方法に詳しい方がおられましたら、よい方法又はアクセスに関する詳しい本とかサイト等教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • access タブコントロールの使い方。

    宜しくお願いします。 使用環境:WinXP access2002 今、タブを使ったaccessフォームの作成を勉強しています。 初歩的な質問かも知れないですが、 できそうで、できないところがあるのでご指導お願いします。 まずテーブルが3つあります。 会員テーブル 種目テーブル 内訳テーブル これらをフォーム上でタブコントロールを使いタブで 操作したいのですが、手順としてはこういう具合に行いました。 1.フォーム上にタブコントロールを設置してページを3つにする。 2.ツールボックスから「サブフォーム/サブレポート」を選び、それぞれの   タブにテーブルを設置する。 ※ リレーションシップは3つとも組んであります。 そこでいざ、フォームビューを開いてみると、データシート形式で 表示されました。 実際にはタブ内で単票や帳票形式でやりたいので、右クリック→プロパティで 変更ができるかどうか確認したのですが、変更する項目がありません。 今までいくつかaccessデータベースを作ったのですが(VBAは抜きで)、 必ず、「データシート」か「帳票形式」か、など選択するところがあったと思いますが、 今回はなぜかありません。 そこで教えてください。 具体的にはタブを使って、 会員テーブル・・・単票形式 種目テーブル・・・帳票形式 内訳テーブル・・・帳票形式 のフォームを作りたいのですが、どうすればよいのでしょうか? そもそものやり方が違うのでしょうか。 初めの一歩に躓いています、お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • アクセス2003 フォームが作成できない

    オブジェクト→フォーム→新規作成→オートフォーム:データシート→テーブルを選択で進んでいくと 画像のように「フォームを作成できませんでした」となります。 しかし画面の左下にフォームが出来ています。 そのフォームを×で閉じようとしたら 「フォーム1の変更を保存しますか?」と出るので「はい」を押すと、 「名前を付けて保存」が開き、フォーム名が先ほど選択したテーブル名になっています。 そのまま保存し、オブジェクト→フォームで該当のフォームを開くと、中身はからっぽです。 フィールドは何もないのに、レコード数だけは基のテーブルと同じ数だけ表示されています。 テーブル名はアルファベットのみです。 テーブルをダブルクリックする場合は、問題なく開けます。 ちなみに空のデータベースを作り、適当にテーブルを作り、 同じようにオートフォームでフォームを作ろうと思っても同じ現象が起きました。 ファイルが悪いと言うより、アクセスがおかしいような気がします。 環境は win7でアクセス2003と2007をいれています。 2007の使い方はよくわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • Accessのフォームについて

    Access2000を使用しています。 2つのテーブルがあるデーターベースで、1つのテーブルを対象に作った フォームをもう一つのテーブルにも適用したいのですが、 フォームをコピーして、参照するテーブルを変更することはできないのでしょうか? 質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。(_O_)