海外挙式での友人への対応

このQ&Aのポイント
  • 海外挙式での友人への対応について悩んでいます。交通費や宿泊費を全額負担することは難しい状況であり、現地でのおもてなしも困難です。自己負担で招待することは失礼なのか、参加したいと思う友人もいるのかについてご意見をお聞きしたいです。
  • 海外在住で結婚式をする予定ですが、日本からの友人を招待するべきか悩んでいます。私たち夫婦の負担は大きく、現地でのおもてなしもできないため、自己負担で参加してもらうことになります。友人たちは参加したいと思うのか、また自己負担で招待することは失礼なのかについてご意見を聞かせてください。
  • 海外での挙式に友人を招待するべきか悩んでいます。交通費や宿泊費を全額負担することは難しいため、自己負担で来てもらうことになります。しかし、現地でのおもてなしや友人たちとの旅行ができないことが心配です。参加してもらうべきか、自己負担で招待することは失礼なのかについてのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外挙式での友人への対応

はじめまして。現在、海外在住で、今年こちらで結婚式をする予定の者です。 そこで、日本からの友人を招待するべきか悩んでいます。 彼らのほとんどは交通費、宿泊費を私たち夫婦が全額負担するのを期待している模様です。 私たち夫婦も結婚する(国際結婚)にあたり、さまざまな費用がこれまでに かかっており、正直現在は結婚式を挙げるだけでも金銭的に精一杯な状況です。 今までお金がないので挙式することは考えていなかったのですが、お互いの両親の強い 希望や周りの方への感謝の気持ちも考えて、質素ながら挙げることに至りました。 世間一般の人の意見を伺うと、海外の挙式に招待するなら、全額負担とか、半額は出すとかいう お話も伺ったりしますが、正直セレブや芸能人でもあるまいし、友人も10人前後いるので、 私たち夫婦には無理な状況です。 またもう一点、心配していることなのですが、それは現地での来てくれる友人たちに対するおもてなしです。まず、式をする場所が辺鄙な場所にあり、車が必要になります。空港からも離れています。 私たち夫婦は親族の世話があり、友人たちの送迎は難しいと考え、ただシャトルバスなど雇うお金もないので、自己負担でタクシーもしくはレンタカーを使って現地まできて頂こうかと考えています。 そして、友人たちはせっかく海外にきたのだから旅行したいと言ってくると思うのです。 ただ、式前後はやはり親族の世話があるので、友人を連れて一緒に旅行したり、どこかへ連れていってあげることもできないと考えています。 このように旅費は自己負担、現地での移動費も自己負担、旅行するなら自分たちで勝手に行ってもらう、というようなことでは、友人たちはいい気はしないですよね?? それならいっそのこと最初から友人たちを式に呼ばない方がいいのかなとも思います。 (親族のみでするということで) 自己負担、自己責任、この状況下で果たして海外まで挙式に皆さんなら参加したいでしょうか? また自己負担で招待して現地でも結婚式以外はかまってあげられないのでは失礼でしょうか? ちなみに友人は学生時代のよき友人たちです。 皆様の中で海外で挙式を挙げられた、また友人たちの送迎や友人たちとの現地での行動など 体験談や、ご意見等、どんなことでもいいので、ぜひどうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149268
noname#149268
回答No.5

>彼らのほとんどは交通費、宿泊費を私たち夫婦が全額負担するのを期待している模様です。 って、先の人たちが書いているように「招待」しちゃったのですか? なら期待しちゃうでしょう。 それが「招待」なんです。 交通費なんてお互い様じゃないの?ってのは、地元で出会った人と地元で結婚し、地元に住んでいる友人を招く場合です。 ほんの数十年前までは、結婚式で遠距離なんてことほんとにレアケースだったのです。 地元同士であれば、お互い様なんです。 今回の結婚式は質問者様の都合ではるばるの距離を来ていただくわけなんですから・・・ 常識ある友人さんたちなら、全額負担してもらえるなんて思いもしないですよ。 旅費をすべて負担したら総額いくらかかるのか想像できないわけないでしょ? グアムなどの近場の海外で閑散期なら5,6万くらいでなんとかなるかもしれないけど、どうやら行くのが大変なところのようですし、最低でも旅費だけで20万近くかかるのでは? では、一人ひとりにかかる額はそれプラスお小遣いなわけで、質問者様の結婚式に出席するには大変大きな出費がかかります。 友人の海外挙式に参列するにはお金と自由に休暇が取れる状況がないと無理です。 旅行がてら行こうかなって思ってもらえるなら来てもらえるでしょう。 上の二つとともに、海外に気軽に行ける気力と体力、家族の協力がないと無理なんです。 一つでも欠ければ、不可能なんですよ。 なので、海外挙式を考える段階で他人である友人の参列というのは、来てもらえればラッキーってことなのです。 来てもらいたいのであれば、はっきりと言うしかありません。 旅費の負担はできない、けどできれば来て欲しいとね。 そして来ていただく以上現地でのもてなしは最大限にしましょう。 シャトルバスの手配もできない・・・ウェディングドレスのランクを落とせばできるのではないですか? 自分ならですが、自己負担・自己責任でいくのはかまいませんが、招待してくれる方からこの言葉を出されたら行くのやめたくなります。 現地に着いた時くらい迎えに来て欲しいですね。 現地での観光は勝手にしますので、そちらの心配は不要です。 質問者様の友人方の場合、どうやら時間の都合はつきそうなんですね。 (どちらかというとこちらの方が難しい場合が多いのですけど) この方たちを招待したければ、旅費は負担しましょう。 旅行がてら、自己負担自己責任で来て欲しければそのように言うしかないです。 それでもよければ来てくださいとね。 (間違っても自己負担自己責任って言葉は口にしないように、口にしないでわかってもらってください。) 新郎新婦にとっていちばんお金がかからない方法は、質問者様が日本の地元の来たときに結婚披露パーティをひらくことです。まったく帰らないわけではないでしょう? これをするなら結婚の前後半年以内にしましょう。 あんまりあいてしまうと何を今更になってしまいますから。

alice0777
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 親身になって、友人の立場から考えてご回答頂いた内容に 身にしみる思いで読ませて頂きました。 自分の考えに至らないところがあり、勉強になりました。 自己負担、自己責任という言葉は確かにあまり相手も聞きたくない 言葉ですよね。口にせずにわかってもらえる方法、そうですね、 そのようにしたいと思います。 また、おっしゃる通り、もし旅費を負担できず、それでも来てもらえる という場合、現地では最大限のおもてなしはしたいと 思います。 この度は貴重なご意見、ご回答をどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#125131
noname#125131
回答No.6

> 私たち夫婦も結婚する(国際結婚)にあたり、さまざまな費用がこれまでに かかっており、正直現在は結婚式を挙げるだけでも金銭的に精一杯な状況です。 理由を挙げたところで所詮は質問者さんの事情であり、友達には友達の懐事情があるものです。自分たちが金銭的に無理だからと言って他者に全額負担求めるのは・・・ > 今までお金がないので挙式することは考えていなかったのですが、お互いの両親の強い 希望や周りの方への感謝の気持ちも考えて、質素ながら挙げることに至りました。 上記と同じで理由がどうであれ質問者さんの都合に過ぎません。他者に全額負担求めるのは周りの方への感謝の気持ちも考えての「招待」とは思えませんが・・・ > 正直セレブや芸能人でもあるまいし、友人も10人前後いるので、私たち夫婦には無理な状況です。 ここでも又、自分たちの理由づけをしていますが、「招待」する友人たちは自由になるお金と時間が容易に確保できるセレブなのでしょうか? 全額負担で海外へやって来て、尚且つ、辺鄙な所まで自力で行かなくてはならない・・・お金がない理由、もてなしが出来ない理由を色々述べられていますが、質問者さんの感謝の気持ちって何なのでしょう?友人に感謝の気持ちが伝わるとは思えません・・・ > このように旅費は自己負担、現地での移動費も自己負担、旅行するなら自分たちで勝手に行ってもらう、というようなことでは、友人たちはいい気はしないですよね?? はっきり言わせて頂きます。はい。 > 自己負担、自己責任、この状況下で果たして海外まで挙式に皆さんなら参加したいでしょうか? はっきり言わせて頂きます。いいえ。 観光を希望する人は多いでしょうが、要した時間とお金を考えると式参加だけでは勿体無いから(割が合わないから)観光も、それが正直な気持ちではないでしょうか。友人が是非とも訪れたいと思っている地ならいいですが、既に訪問済みであったり興味ない国の場合、全額負担で行くのはキツイです。 地元の披露宴と違い、旅行にいくほど休暇が取れないとの無難な理由で断りやすいので、「招待」されても気がラクかもしれません。

alice0777
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

noname#127409
noname#127409
回答No.4

質問者様の『招待』の感覚がちょっとズレていると思います。 日本と海外、、、場所は違いますが『招待』なら交通面の補助、おもてなしは 当たり前だと思いますよ。 質問者様の考えは“海外でやるんだけど、良かったら来て” と『お願い』ではないでしょうか? 友人が語学堪能であったり、海外旅行に不自由でない方なのかもしれませんが、 海外の“辺鄙な場所”へ行くのって大変かと思います。 私は海外旅行は好きですが、航空券+ホテル+送迎がパックになったものを いつも利用しているので自分で現地でレンタカー手配など不安があります。 (しかもドレスアップして…) 昨年、友人が宮古島で挙式しました。(東京在住) その友人からは『もーしーも、旅行が重なったら挙式に来て!笑』と連絡が来たので 彼氏との旅行を宮古島にして参列しました。 あくまで“旅行”です。なのでお車代等は元々無し“たまたま現地で会った”体で…。 それでも挙式後のディナーは招待していただきました。 旅費やおもてなしが出来ないなら『招待』すべきでないと思います。 グアム、サイパン辺りなら休暇がてら2泊でもアリかもしれませんが、 場所によって休暇をとること自体、友人の負担になりかねませんよ。

alice0777
質問者

お礼

ご返信ありがとうございました。 確かに軽い気持ちで「招待」という言葉を使いましたが、 私の場合、都合つくなら来て欲しいという「お願い」ですよね。 お恥ずかしながら感覚がずれておりました。 おっしゃる通り、友人たちにとっても休暇を取ること自体が 負担になるであろうし、お金もかかることなので 参加してもらうのは難しいと思います。 その条件でも来てもらえるということになったら ご助言通り、最低限現地での交通面での補助は 考えたいと思います。 ご協力ありがとうございました。

noname#149240
noname#149240
回答No.3

「招待」したいなら交通費を出すべきでしょう。 海外に行くのに必要なのは旅費だけではありません。 休暇がとれるのかどうか、その日程も彼らが決められるわけではなく、当たり前ですが、あなた方が決めた日程でとれるかどうかです。 格安ツアーが利用できるわけはなく、閑散期ならともかくどうやったって一般的な海外旅行以上にお金がかかります。 それをあなたは「招待」しようというのですか? 私でも「招待」されたら、旅費だしてくれるの?って期待しちゃいます。 その次にいかにその日程で休みがとれるかどうか算段します。 では、実際に海外挙式をしている人はすべて友人の旅費を持っているのでしょうか? 大方は自費で行っているでしょう。 現地のパーティは新郎新婦もち、ご祝儀なしねみたいなパターンが多いのではないでしょうか? 誘い方が違うと思います。 この日にこの地で挙式とパーティをする予定なの。 招待することは難しいけど、あなたの都合がつくなら来て欲しい、来てもらえるとうれしい・・・ といったことであれば、自分の都合がつくなら行ってみようって思うかもです。 あなたたが本当に大事な友人であれば、行きたいと思うことでしょう。 ただ、海外まで一人や二人で行ける機動力をご友人がもっているかどうかが肝心です。 行きたいのはやまやまだけでも、海外に一人で・・・しかもハワイやグアムくらいの気軽に行けそうな海外ならともかく、ちょっと大変そうですね。 自費で来てもらえることになったとしても、空港まで迎えにいくかなんらかの手配をしたほうがいいでしょう。 自分の都合で自分のために来てもらうのですから、それくらいは最低限すべきでしょう。

alice0777
質問者

お礼

ご返信、貴重なご意見をありがとうございました。 非常に勉強になるアドバイスでした。 自分の考えが甘かったなと反省しています。 確かに、招待するならこちら側が旅費を負担すべきですよね。 もしできないならご助言頂いたように、都合がつくなら きてほしい、という言い方ですよね。 またもし自費できてもらったら、何らかの形で 空港まで迎えにいく手段を考えたいと思います。 ご協力ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.2

海外在住で現地の人と結婚しました。住んでいた家の庭でパーティ形式で、自己負担では親兄弟も来なかったので、半年後に日本で式を挙げました。たまたま日本滞在中の主人の友人2名もおり、神前結婚式の後、会費制の割烹料理にしました。参加した友人にはお祝儀の代わりに会費を出していただきました。 友人は家族親戚・友人数名全員自費で渡航、ホテルと移動費も個人負担でした。移動はマイクロバスのレンタカーで、普通自動車免許で8人乗りまでOKです。友人の一人に運転を頼んでました。

alice0777
質問者

お礼

貴重な体験談をお話下さり、ありがとうございました。 家でパーティー形式での結婚式とはアットホームで 素敵ですね!! 私はすでに会場を予約してしまったのですが、 費用の面でもそういったことも考えておけばよかったと 少し後悔しています。 日本でも式を挙げられたのですね! うらやましいです。 ご協力ありがとうございました。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

質問者さんご夫婦が日本に来る機会もあるでしょうから、 ご友人にはその時に集まってもらって、国内で披露パーティーでもすればいいんじゃないですか。 国際結婚とのことですから事情はわからないでもないですし、 もちろん「絶対に行く」という方もいらっしゃるとは思いますが。 現実的には「旅費は完全自己負担+現地行動も自己責任で」では、 なかなか行きづらいと思いますよ。

alice0777
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 確かに、私が挙げた、自己負担、自己責任では なかなか行きにくいですよね。 ご助言頂いた、日本に帰国した際にでもパーティーを 検討してみようと思います。 ご協力ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 海外挙式の時期が友人と重なってしまいました

    来春に海外で挙式を予定しているのですが、友人(Aちゃんとします)と式の時期が非常に近いため(彼女も海外挙式)、共通の友人たちの出席をどう辞退するべきか迷っています。 結婚が決まったのはAちゃんが先でしたが、式の日取りが決まったのは私が先でした。 お互い来春に結婚することが決まっていて、私が4月にしたため彼女は4月を避けてくれたのですが、彼女が選んだ日が日本でGWに当たる時期のうえ、私や共通の友人たちは式のお手伝いをお願いされているため少なくとも1週間は滞在が必要で、色々含めて各自30万近くはかかりそうです(旅費などの負担については不明)。 Aちゃんは現地(ヨーロッパ)在住の方と結婚するので現地で式を挙げる必要があり、私も両親が海外在住だったり、新郎新婦間で親族の数にかなり違いがあったりするため、海外での挙式を決めた事情があります。 共通の友人たちは私の式にもぜひ来たいと言ってくれているのですが、自分の式+友人の式への参加費用を考えると、旅費などを負担できる余裕がありません(それは友人たちにも伝えました)。 自分の式に来てもらった1ヵ月後にまた30万近くかかることを考えると、やっぱり申し訳ないので出席を辞退するべきかと思うのですが、海外で式をすると友人たちに伝えたときに「私たちに来て欲しくないの?」と言われたので「親族のみでやる」とは言いにくいし、かといって「お金がかかっちゃって悪いから」と言うと式を4月を避けて5月にしてくれたAちゃんの立場が悪くなる(既にGWに式をすることで少々ブーイングが出てるので)ような気がして困っています。もちろん、なぜ彼女が5月にしたかは友人たちに伝えてあるのですが…。 このような場合、友人たちに「式には来て欲しいけど、申し訳ないから辞退したい」とうまく伝えるにはどうしたらよいでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 海外挙式参列時のご祝儀

    今秋、海外で挙式をする友人の式に参列します。 友人が私たち夫婦の交通費は全額負担してくれ、 ホテル代は自己負担となります。 この場合のご祝儀は幾ら位にするべきでしょうか? 交通費+5万円(国内では夫婦で参列するときはこの額にしています)が妥当でしょうか? 皆さんのご意見、またはご体験を教えてください。

  • 海外挙式って何?

    海外挙式って何でしょうかね??^^; 今回初めて招待されたのですが率直なところ、迷惑としか感じません・・・ 本人たちは新婚旅行も兼ねられるし、料金も国内で挙げる標準の20分の1?ですし、気楽に身内だけ呼べばいいので面倒なことないし気も使わないしで最高の条件なのでしょうけど、列席者にとって辛いばかりな気がしてしまって。 親戚なので欠席するわけにはいかず、ご祝儀は必要ないが交通費・宿泊費は自己負担、手配も各自でと言われています。 旅行会社に行ってきましたが安くて一人10万円でした。 彼らはネットで知り合ったので身内だけで式をしたい、だから海外挙式なんだそうですが、そんなの知らない、巻き込まないでって感じてしまってます^^;

  • 海外挙式の友人の旅費について悩んでます…。。(長文)

    このわだかまりがとれませんので、みなさんのご意見をお願いします(:3:) 私はなんと、来週ハワイで挙式予定でございます 祝!! 参列者は両家の両親と高校からの友人で2人です。 海外挙式は1年前から決まっており、参加してくれる友人に、旅行の手配をする際に(実費になるけどと)再確認し、手配をしました。しかし、当初の予算より(10万円くらい)、14~5万ほどかかってしまい、友人の大半の給料をしめてしまうほどの旅費がかかってしまうことで、申し訳なく3万円だけこちらが負担しようと思い、12万円の負担をお願いしました。そして友人と昨日、電話で挙式の話になり、 友「(私12万も出すんだから)祝儀返し期待してるよ」 私「向こうで食事は(私達負担で)するけど、祝儀返しはそんなたいしたもんにせ~へんよ」 友「そうなん?でも普通は旅費とか出すやろ」 私「国内は出すけど、海外旅行はださへんよ。3万だしたやん!」 友「3万だけやん!お母さんとも言っててさ、お金持ってるのに10万程のお金出してくれへんねんなぁって。まぁ、いいや」 もめてはないのですが、それから気になってそんな気持ちだったら来て欲しくな。と思ってしまいました。海外挙式の場合人それぞれで、友人の旅費を負担する方もいれば、全額自己負担の方もいらっしゃいます。やはり3万円の負担は少ないのでしょうか。 それだったらこちらが全額負担するわ。と思いました。 友人には、彼女の卒業式に九州(大阪から)まで行ってお祝いしたり、主人と一緒にご飯を数回一緒に(こちら負担で)行ったりしました。 私としては、大好きな友だからお金とか関係なかったのですが、友人はそうは思ってなかったみたいです。友情とはそんなものなのか。と挙式1週間前に思ってしまいました。やはり、人には人の考え方があるんだなと、思っちゃいました。 長くなりましたが、何かいいアドバイスお願いします m(^_-)m

  • 海外挙式でのご祝儀について

    この度、海外で結婚式をすることとなりました。結婚式と言えば、招待するゲストの旅費、宿泊費など全額こちらが持つのが当たり前だと思っていたので、飛行機代からホテルまで手配は終わりました。 しかし、色々調べていると海外での挙式の場合、旅費はゲストに負担してもらうかわりに、祝儀は辞退とかのケースが多々あると気がつきました。 確かに、その方が金額的にはいいなと正直思ってしまいました。無知のため、そのようなやり方があるのも知らず。。正直な話、飛行機代、ホテル代でかなりいきました。 ですので自己負担のご祝儀辞退の方が負担は少なかったなと今更ながら思ってしまったのです。わざわざ遠くから来ていただくという気持ちはもちろんわかっていますのでそのような事を思ってはいけないんですが。 で、質問なのですが、もともとうちの場合は親族のみの挙式のため、人数は極めて少ないのですが、そのうち母の妹である、叔母とその息子にあたるいとこが出席するのですが、この場合、叔母からいくらくらいのご祝儀をいただくのが妥当なのですか?ちなみにその息子にあたるいとこはまだ大学生なので払わなくて良いとうちの母は言っております。 そんなものなのですか?!日本での挙式の場合ならわかるのですが、このようなうちの場合どうなるか教えて頂きたいです。なんだかモヤモヤしてて一般的なことを教えて頂ければありがたいです!

  • 海外挙式について教えて下さい。

    海外挙式について教えて下さい。 新婚旅行先をグアムにしようと思っています。 そのグアムで、海外挙式したいと思います。 親族を呼ぶのか?友人を呼ぶのか?などまだ全然決めていない初歩の段階です。 新婚旅行ついでだから2人だけでもいいし、という感じです。 私がもともと人前での挙式が恥ずかしくて、彼と2人だけっていうのもいいなと思いました。 でも英語が全くダメです。 仲介者を雇うと高そうですね! セルフでやるのと旅行会社や、海外挙式セットみたいなのを利用するとでは価格はどのくらい変わりますか?? おおざっぱに教えて下さい。 この考えは、まだ彼にも話していないので1人で結婚式場にも聞きに行きにくく…教えて下さい。 親が結構話せて海外好きなので、親に同行してもらっ海外挙式はどうかな?とか…。 もちろん現地行動は別々にしますよ? 熱々のカップルではないので親の同行は彼も平気だと思います。 気はつかいそうなので機内の座席などは離せば良いと思います。 母は一人旅行とか平気な人なので、母の了解がないとダメだけど…。 帰国後に披露宴はしようと思います。 こういうのってどう思います?? 挙式についてもセルフの場合と料金の違いを教えて下さい。

  • 海外挙式

    来年2月、海外で挙式をする友人がいます。 旅費は参加者持ち。 初めての海外挙式への参加とのことで、良く分からないのですが、私はどうしても海外挙式というものに納得できません。 正直海外挙式ってどうなんですか? 参加者にとっては、休みも長くとらなきゃいけない、お金も結構な負担。 私は、結婚式って日ごろからお世話になっている人に、結婚することの報告と、これからは2人でよろしくお願いします、っていう場であって、式の主役は2人であっても参加者をねぎらうものだと思っています。 現地でお祝いしてあげたいのはやまやまですが、そのことを言ってきたのが半年前、私はたまたま会う機会があったから知っただけで、その他の友達には伝えずにいて、しまいには私に伝えといて。 旅行の詳細な見積もりが来たのも半年切ってから。 他の友達にも私が連絡はしたけれど、みんな断りにくいこともあって返事が来ず。 しばらく連絡がないと思ったら、最近になって、「早く誰が来るのか教えて、旅行のオプションとか決めらんないから。」 なんなんだー! 正直、ダブルワークまでして、お祝に行こうと思っていたけど、正直言って、今現在、文句しか浮かんできません。 文句を言いたいけど、今は幸せの絶頂にいるはずだから、文句をいったら可哀そうとも思い我慢はしているのですが。 最近では、休みなく働いてることに疲れたせいもあり、もう行きたくないって思っちゃいます・・・本当はそんなこと思いたくないのに・・・。 どう考えれば、何とかスムーズになるでしょうか? 経験、お叱り、何でも結構です。 どうぞアドバイスお願いします。

  • 海外挙式の交通費

    来年に海外で挙式をする予定なのですが、その際来てくれる友人の飛行機代はこちらで全額負担するものなのでしょうか? ホテル代、食事代(1人7万円ほどかかります・・・)はこちらで負担し、御祝儀をもらわないつもりですが、交通費もこちらで出さないと失礼なのでしょうか? 飛行機代は往復で7万円くらいです。 交通費のでない結婚式に招待なんてされたら迷惑でしょうか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 海外挙式でのお車代、ギフト等について

    初めて投稿します。20代後半女性です。 海外挙式(ハワイ)での親族のお車代やギフトについて質問があります。 簡単な家族構成 新郎側:義母、叔母(義母の妹さん)、義兄夫婦 新婦側:母、弟 共に父親は他界しております。 旅費の負担 新郎側:義母が叔母さんの分を負担。(義父が急死してしまった為、義母が妹さんを急遽呼びました)義兄夫婦も自己負担。 新婦側:弟の分は母親負担。(母が支払うと言ってくれたので甘えさせてもらってます) 私と彼、お互いの母親の旅費は私たち負担です。 パーティ等 ・挙式前日の夜に食事会 ・挙式後のレセプション(レイプレゼント、食事会) ・プチギフト ・私の母、義母、叔母さんには現地でのエステプレゼント(義姉は断られました) ・現地にて各自のツアー(クルージング等)の旅費全額負担します。 その他 ・弟以外ご祝儀はいただきません。 ・空港まで車で各自向かいます。(新郎側、新婦側、義兄夫婦と各自別々) ・義兄夫婦の旅費は負担すると言ったが断られました。(手配もすると言ったが断られました) このような状況ですと、義兄夫婦にはお車代としていくらかお包みすればよろしいでしょうか? (夫婦ですがまだ結婚式はしていません。来年の予定だそうです。) お互いの母親には旅費負担と、エステをプレゼントするので特にギフト贈呈は考えていません。 私の弟(17歳)はご祝儀を用意してくれるそうです。 この場合、弟には現地でブランド物を買いたいと言ってたのでおこづかい?を渡せばいいでしょうか。17歳なのでカタログギフトを貰っても嬉しくないと思ったので。。 義兄夫婦は挙式前日と挙式日以外は別行動になります。 ちょっと混乱していて文章がわかりづらいと思いますが、ご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外挙式に一人で招待されました

    友人の海外挙式に招待されました。 友人側でツアーを用意してくれたのですが、 私一人で招待されて他に共通の知り合いもいないので、参加を迷っています。 一人で海外挙式に参加したら、一人で観光とかするものなのでしょうか? 友人には「式以外にも、一緒に買い物や海に行ったりとかしよう」 と言われているのですが、実際、私一人の時間も多いと思います。 もし式に参列するほかの方と一緒に行動させて貰えることになっても、 すごく気を遣いそうで疲れそうだし…。 一人で海外挙式に参加した場合、現地でどうやって過ごしたらいいのか よくわからないので、不安なまま参加するくらいなら出席を断ろうかと迷っています。 詳しい方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう