• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:阪神大震災倒壊の高速を担当施工の会社JV共同企業体)

阪神大震災倒壊の高速を担当施工の会社JV共同企業体

kktyshkの回答

  • ベストアンサー
  • kktyshk
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

そんなもの今から調べてどうするの。 JVはみんな一所懸命やってるんだよ。手抜きなんか誰もしてないよ。真面目に、設計図どおりにきちんと施工してるんだよ。だから工事が完成したんだよ。ちゃんと工事してなかったら阪神高速は工事代金を払わないだろ?ちゃんと工事できてるって阪神高速も認めたから工事代金も支払われたんだよ。 たまたま地盤が悪くてひどく揺れたから倒壊したんだよ。 それを、人身御供か公開処刑みたいにJVの名前調べようなんて、することが汚いよ。陰湿だね。 地盤が悪かったから倒壊したの! 分からない奴だな。

piyo_1986
質問者

お礼

地盤が悪かったから倒壊したんですよね。そもそも地震がなければ倒壊しなかったんですよね。御指摘のとおりだと思います。ついつい工事の方に注意が行き過ぎてしまいました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • JV(共同企業体)での人件費

    JV(特定建設工事共同企業体:親)にて経理をしていますが、わからない事があるので教えて下さい。 人件費についてですが、自社施工の部分もあるため、自社より4人は定期勤務として派遣し、その他10名程度はJV現場に行ったり他の現場に行ったりしています。 この場合は定期勤務の4人は「従業員給与」で仕訳をしますが、残りの作業員は「従業員給与」もしくは「外注費」のどちらで仕訳をするものなのでしょうか?

  • 田老の防潮堤は手抜き工事だったのではありませんか?

    今さらですが、東日本大震災で機能しなかった岩手県田老町の防潮堤は、 想定外の地震力で倒壊したことになっていますが、 手抜き工事が原因で倒壊したのではありませんか? 阪神淡路大震災の時の阪神高速道路の倒壊と 状況が似ている気がするのですが。 これは配筋の手抜き、コンクリート打設不良が倒壊の原因だったと思うのですが。 公共工事の施工、監理の手抜きが繰り返されたのではありませんか?

  • 共同企業体の会計処理・・・長文です。

    今までの質問の中で探したのですが、見当たらなかったので質問いたします。 私は経理をしているのですが、私の勤めている会社が建設業なので 共同企業体の協定書を交わして工事をすることがあります。そこで、質問です。 何社で企業体を組もうと変わらないと思いますが、 今回私の会社では4社企業体で尚且つ4社目なので、 協定書より配当が15%です。 先日最終のJV会議をし、代表会社から資料を受け取りました。 今回請け負った工事についてですが、(金額は税込みです) (1) 請負金額 ¥96,600,000- (2) 出資配当は、当社は15% (3) A材 ¥65,100,000- (4) 外注費 ¥1,050,000- (5) B材+労務費 ¥7,780,500- (6) 経費A定額+B経費 ¥11,340,000- 経費Aは現場代理人経費、代理人交通費などの定額経費、 B経費は精算経費で、 労災保険料や契約印紙、光熱費、文房具などの経費です。 これにより、当社の仕訳 その1・・・ 売掛金 14,490,000 / 売上 14,490,000 仕 入 9,765,000 / 買掛金 9,765,000 外注費 157,500 / 未払金 157,500 外注費 1,167,075 / 未払金 1,167,075 雑 費 1,701,000 / 未払金 1,701,000 と言う感じでいいのでしょうか。 特に、(5)と(6)が分からなくて、 (6)も本来は一つ一つ見れば、事務用品や、租税公課など振り分けると思うのですが、 分けた方がいいのでしょうか・・・ その2・・・ 相殺されて代金が支払われたら、 現金・預金 1,699,425 / 売掛金 14,490,000 買掛金 9,765,000 未払金 3,025,575 と言う感じで、いいのでしょうか。 また、相殺の領収書も交わした方がいいですよね? 長くなりました。すみません。 詳しい方、回答お願いします。

  • JVでの消費税について

    建設工事にて、JV(共同施工方式)で、構成員が出資比率に応じて出資をし、施工しております。 自社作業員を工事で使った場合の労務費、自社の重機を使用した場合の損料などの請求をJVにした場合、消費税をつけるのか、つけないのかで、構成員同士で意見が分かれており困っています。 あくまでもJVは別会社と考え、出向者経費や非課税のもの意外は消費税をつけるという意見や、内々の経費なので消費税はかからないといった意見に分かれます。 会計事務所に問い合わせたところ、大手のJVでも取扱いはまちまちとの事でした。 構成員に説明するためにも、もう少し明確なものが無いものかと思い、質問させていただきます。

  • 共同企業体(JV)の会計について

    今、建設工事でJVを組んでやっています。 何も分からないのでいろいろと教えて欲しいのですが・・ JVでわが社が親になり、共同企業体の会計とうちの会社の会計をしなければならなくなりました。 そこで・・ 各構成員から比率により出資金をもらうことになりました。 JV側からの仕訳は 現金預金  /  JV出資金 ←これは流動負債ですか? わが社側の仕訳 JV出資金 ←流動資産ですか? / 現金預金 それぞれのJV出資金は試算表のどの科目に入れたらいいのでしょうか・・・初歩的な質問ではずかしいのですがよろしくお願いします。

  • 手抜き工事

    手抜き工事が原因で、シロアリが発生しました。 築9年の木造の住宅です。 手抜き部分を指摘すると、施工業者は「あなたの言い分はわかる」と言うのに、「シロアリ保障期間は5年だから」という理由で、工事費自体は全額施主である私たちに支払いを求めます。 健全な工事をした上で、保証5年ならわかりますが、手抜き工事によりシロアリが発生したので、保障期間など関係ないと思うのが私の意見です。 私の希望としては、最低限工事費の折半をお願いしたいところです。 工事の契約はまだしていません。 来週、壁をはがして内部を調べてからの見積もりになるからです。 訴訟するしか方法はありませんか?

  • 法律上…

    塗装の下請けをしていますが、元請けさんが見積りをした金額で、施工しないとダメですか?こちらの意見は聞かず、無理な工事や、手抜き工事をやらされます。一回でいいとか、塗布量を少なくしろとか。聞く所によると、建設会社の予算がないと言われますが、そんな事ないと思います。ピンハネが多すぎで、下請けを苦しめる会社が多いです。訴えたら、勝てますか?

  • 日本では公共工事(建設工事)を施工中、黒板に工事名や工種などを黒板に記

    日本では公共工事(建設工事)を施工中、黒板に工事名や工種などを黒板に記入して施工状況と一緒に撮影して提出しますが、海外でも黒板を使って施工中の写真を撮影するのでしょうか

  • 手抜き建築の防止

    家を新築しようと思っているのですが、建築中に施工会社が手抜き工事などをするのではないかと心配です。できれば現場へ毎日出かけて写真を撮ればいいのですがそうもいきませんので、何かいい制度があったら教えてください。多少の費用はかかっても構いません。

  • 阪神大震災後の倒壊していないマンションについて

    今度、仕事で関西方面へ引越しします。 そのため、大阪・神戸あたりで賃貸マンションを探しております。 阪神大震災後、倒壊していないマンション(1995年以前の築)にてついては、安全と思っても大丈夫でしょうか。 阪神大震災を乗り越えましたので、安全とも思えますし、 乗り越えたものの、土台がゆるんだりして、安全ではないとも思えます。 家屋により、まちまちだとは、思いますが、一般的にどのように考えられているのでしょうか。 よろしくお願いします。