• ベストアンサー

ボンドのはがし方(Nゲージ)

KATO製の電気機関車(EF81 ヒサシ付JR東日本色 3021-8 )の付属品をGクリヤーで接着しました。 ところが、側面と前面のプレートを間違えてつけてしまったためやり直そうと考えております。 そのような時は除光液を垂らしてはがしても大丈夫でしょうか? 垂らした周りが色落ちしそうなイメージがあるので怖くて実行出来ません。 試された事がある方など、お教え頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは ボディを外して、裏側の穴から爪楊枝などで押し出してみたらどうでしょうか。 Gクリアなら、パリッって感じで取れると思いますが。 ボディは裏返して、片方の乗務員ドア付近のダイキャストとボディの隙間を少し広げて、ダイキャスト側を少し引き抜き 反対側も同じようにすれば、外れるはずです。 どちらも片側にしかフック(側面ガラスパーツのひっかけ爪)は付いていないので簡単に外せるはずです。 稀に台車が外れる場合がありますから力の入れ具合には注意しましょう。 台車は外れても片側を引っ掛けて押しこめばパチンと戻ります。 外したナンバーは使えないかも知れません、また残ったGクリアもようじなどでテコれば案外簡単に取れる場合が あります。 パンタや屋根上機器に指が引っ掛かるので要注意です。

mickey_1108
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。Nゲージを始めてまだ1週間足らずですので、まずはボディ外しの研究をさせて頂きます。壊してしまいそうで、ちょっと怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • C62-1971
  • ベストアンサー率78% (40/51)
回答No.2

はじめまして。参考程度でお聞きください。 ナンバープレートにクリアを吹き付けた。 除光液などで剥がす方法はボディなどに悪影響を及ぼす可能性があります。 除光液など使わない方が無難と思います。 何で接着したか不明ですが、私は下記のようにしてナンバープレートを交換してます。 ・タミヤのセメント(流し込みタイプ)を少量で接着を基本とします。 ・ナンバープレート、製造メーカープレートの交換をする時の手順 1・ボディと下回り(動力装置)を外します。(外し方は説明書を熟読してください) 2・ボディの裏側を見るとナンバープレートが接着されている丸い物が見えます(2箇所)  丸い物とはナンバープレートの裏にある突起物です。 3・ピンセットの先で2箇所同時に丸い突起物を当てながら押し出します。 4・ナンバープレートが押し出されて外せますが、飛んで行方不明になる可能性がありますので  受け皿(車両の透明ケースのふたなど)を用意して行うと良いでしょう。 5・前面2箇所と側面2箇所の合計4箇所、作業すれば新たな付属品が取り付けられます。 6・強力な接着剤などで固定されていると無理な力で作業を行う事により破損する場合があります。  自己責任で作業を行ってください。

mickey_1108
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。ボディ外しを試みようと解説書を見たのですが、残念ながら書かれていませんでした。まずは、外し方の研究からさせて頂きます。やっぱり、除光液はよくないのですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服に着いた接着剤

    服(GUのパーカー?トレーナー?)に着いてしまった接着剤にノンアセトンの除光液をつけたのですがノンアセトンの除光液でも色落ちしてしまうのでしょうか?? わかる方がいると嬉しいです🙇‍♀️ よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 寝台特急「北陸」をNゲージで再現したい

    Nゲージの工作に詳しい方にお聞きします 先月、所用で生涯初めての寝台列車、「北陸」金沢行に乗車しました。 しばらく忘れていた「ちょっと特別な列車に乗る」感激を味わいました 帰京後Nゲージで再現しようと思ったのですが 客車は大改造がいるみたいなので製品化を気長に待つことにして (同僚的な夜行列車の能登を製品化発表したカトーに期待したいです) 機関車だけでも手元に欲しくなりました。 上野駅ではEF64-1053 金沢駅ではEF81-140 になっていました 手元にあるカトー製EF64ー1000にはナンバー1053番がありません。 またEF81はレインボー用しか手元にないので新規導入になります 調べたところ140号機は特徴的な「ひさし」があるタイプのようで 赤い東日本タイプとは違うようです。でもこれをタネにしてひさしをとりつければいいかなと思うようになりました。 ナンバーやひさしの改造だけでそれらしくしたいのですが 自作する腕がありません。どちらか既製品で出しておられるお店があるかどうかお伺いしたいです。なお入手のしやすさを優先しあわせて工作上のポイントをご教示いただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • トミックスのEF66後期特急型について

    今度、トミックスのEF66後期特急型を種車にして27号機を制作しようと思っているのですが、そこでひとつ質問があり、現在発売しているトミックスのEF66後期特急型の側面のナンバーの下のラインの部分は外れそうに見えるのですがその部分は外れれるのですか?また、外れるとしたらそこに付属のメーカープレートははめられますか?(画像の部分です。ちなみにこの写真は5/5に撮りました。実車です。) 上のことができるかどうかでレボリューションのメーカープレートを買うかどうかになるので・・・。 簡単な質問ですいません。 ちなみにNゲージの改造経験はあります。

  • 鉄道模型の売却 ヤフオクでの価格設定

     私は、鉄道模型趣味からの完全撤退することになり、中古の模型資産の清算をすすめております。 ヤフーオークションを中心に売却をすることにしたのですが、最低落札価格や即決価格の決定に 悩んでおります。アドバイスをください。また、売却額の概算を教えていただけたら幸いです。 売却資金は学費に充てます。 売却予定品は、 <電車・ディーゼルカー> ・683系サンダーバード 9両 KATO LED室内灯付き ・683系北越急行車   9両 KATO 未走行 ・383系しなの       6両 KATO LED室内灯付き ・885系白いソニック   6両 KATO LED室内灯付き・未走行 ・221系          6両 KATO  ・223系2000番台    8両 KATO 未走行  ・キハ85系 ひだ    5両 KATO  <客車> ・トワイライトEXP      計12両 TOMIX LED室内灯付き ・北斗星(JR北海道編成) 計12両 TOMIX  ・24系25型100 銀帯    計10両 TOMIX <機関車> ・EF81 北斗星   TOMIX ・EF81 400 関門  TOMIX ・EF66 ブルトレ仕様 TOMIX ・ED79  TOMIX ・ED76  TOMIX ・DD51 北海道色 TOMIX <レールセット>*すべてTOMIX ・ベーシックセットSD ブルートレイン ・待避線セット ・立体交差セット ・複線化セット ・カーブポイントセット <パワーユニット>*すべてTOMIX ・N-1001-CL ×2 あとストラクチャー・単品レール若干です。

  • Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか?

    タイトル通りです。 Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか? ついでに、HOとかZも知りたいです。

  • Nゲージのの使い方について

      35年ほど前の関水金属の            ○ Nゲージ 道床なしの手動ポイントの自動化について    以上についてご存じの方、教え願えないでしょうか。

  • Nゲージ 701系 求む!

    Nゲージ 701系秋田色を探してます。新品、中古を問わず、売っても良いと思われる方、ご連絡を頂きたいと思います。

  • Nゲージについて

    Nゲージについて 昔tomixの茶色のレールの製品及び車両、ユニットまどの時期と電圧等は変わっていないのでしょうか? 現、新しいtomiixやkato製品レール等で走らせる事ができるのでしょうか?また、操作ユニットだけ使う事はできるでしょうか?旧レールはジョイントが合わないと思うので、過去ジョイントだけ交換という記事を見たことがあるのですが可能ですか?(コツはいるかもしれませんが)また、ジオラマの完成品販売や参考になる雑誌があれば教えてください。久々なのでよろしくお願いします。

  • nゲージで

    nゲージでオススメの車両を教えてください。 お願いします。

  • nゲージ

    KATOの車両にTOMIXのレールクリーナーを使ってもいいんですか?