• ベストアンサー

the について

すべての学生 all of the students all the student ほとんどすべての学生 almost all the student 大部分の学生 most of the students そんなに多くの学生 so many students となり そんなに多くの学生だけがtheが必要ないのはなぜなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232855
noname#232855
回答No.3

その so many students にtheがついてないのは、文法的な理由ではないです。意味の違いですね。 the がつく場合というのは、話し手が具体的なイメージを持っている場合だと思ってください。 all of the students などと言った場合の「the students」は、ある学校の学生たちであるとか、自分のクラスの学生たちだとか、そういう具体的なイメージです。「うちの学校の学生はみんな・ほとんど」とかそんな感じ。 「特定の」「限定された」students、なんて言いかたをしますね。 対して so many students と言った場合の「students」は、そういう具体的なイメージではありません。 「社会人じゃなくて学生」とか、「最近の学生はー」とか言った場合の、漠然とした一般論的な「学生」の意味です。どこそこの某学生、という特定をしない意味ですね。 もし具体的なイメージがあるなら、No.1の方の回答のとおり、「so many of the students」という言い方になります。

gklkjoo
質問者

お礼

非常にわかりやすかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

almost all the students ですね。 many students some students any students each student every student several students これらは the をつけることができません。 ばくぜんと,「多くの,いくつかの」とそこにあるもの,いる人 を表していて,the とともに用いられません。 some of the students many of the students のようにする必要があります。 この of は「~のうちの」という意味であり,「~」の部分には特定のものがきます。 でないと,「~のうちの」とは言えないからです。 most は most students という言い方もでき,これで「たいていの生徒」 ばくぜんと,「たいてい」と言っています。 その点,all と both は特殊です。 all students とも,all the students とも,all of the students とも言える。 (all of students は誤り) both も同じです。 この二つだけ,all/both the students が可。 他の many などはこういう言い方ができないということです。 all students はばくぜんと「すべての生徒」 all the students は特定のすべての生徒 (文脈によってはほぼ同じ) all of the students は「特定の生徒のうちのすべて」で of がないのと基本的に同じ意味です。

gklkjoo
質問者

お礼

詳しい解説本当にありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

誤解していらっしゃいます。 すべての学生 all of the students」「all students」などと表現できる ほとんどすべての学生 「almost all of the students」「almost all the students」「almost all students」などと表現できる 大部分の学生 「most of the students」「most students」などと表現できる そんなに多くの学生 「so many students」「so many of the students」などと表現できる という具合です。

関連するQ&A

  • 冠詞について

    all of the students, most of the students so many studentsではどうしてtheはつかないのでしょうか?

  • almostについて

    少し細かいことですが・・・、almostを辞書で調べると副詞となっています。名詞と思っていたのですが・・・。 というのは almost of all students という文で生徒の「ほとんど」←名詞かなと思ったのです。 ちなみにalmost of all studentsというのは辞書でしらべたら、almost all of studentsとなっていたのですが、どっちがなぜ正しいのかがよく分かりません・・・。 mostは most (of all) studentsと出来るようですが。 almostについて回答よろしくおねがいします。

  • most almost

    Almost all universities require students to pay for taking retesrs. ほとんどすべての大学は学生に追試受験料を支払うことを求めている。 という文でなぜalmost allのかわりにmost ofは使えないのですか?

  • almostを使った名詞の修飾について

    almostを使った名詞の修飾について almostという副詞は単独では名詞を修飾できないと聞きました。 almostで「ほとんどの~」という意味を表すにはallという語をつけるそうなのですが、 その場合修飾される単語は複数形になりますか?単数形になりますか? また、theなどの冠詞は必要なのでしょうか? 1.[almost all students] 2.[almost all the students] 3.[almost all student] 4.[almost all the student] この4つのうち、文法的に正しいモノはどれになりますか?

  • most almost よくある質問です

    お世話になります よくある質問です。 ( )students failed the test. 1.Most 2.Most of 3.almost 4.Almost all 解答がないので質問します。 Mostが正解だと考えますが、手元のNEXT STAGEでは almost all ( of )(the)とありalmost all も正解の候補となるので混乱しています。 正解はどれですか?よろしくお願いします。

  • almostとmost

    Almostは副詞、mostは形容詞という説明で、例文として Most students enjoy English class. Almost all the students enjoy English class. でした。辞書などをみてもみんなAlmost all THE students~と、theがついてるのですが、Almost allのあとは必ずtheがつくのですか?なら、ほとんどの高校生はなどのときはどうすればいいですか? 訳が同じで、文の違いもほとんどないし、most Almostの使い方が分かりません。 Most high school students~/Almost all high school students~ どっちでしょうか?または、別のものがはいりますか?

  • 文法の選択問題

    ( ) Japanese like to eat rice. のかっこにはいるものはAlmost allと解答ではなっているのですが、あまりピンときません。Most of でもいい気がします。それにAlmost all のあとにはtheをつけて almost all the studentsなどにするように辞書には書いていたのですが、私の間違えを指摘してください。

  • 英語の質問です!

    There () so it will take a long time to move. (1)is many furniture (2)are a lot of funitures (3)is a lot of furniture (4)are many furnitures He will be back () about ten minutes. (1)during (2)till (3)of (4)in He is very ill but there is () hope for him. (1)a little (2)little (3)a few (4)few () passed the test, but there were some who failed. (1)Almost students (2)Most of the student (3)Almost the students (4)Most students It was () we found the nice antique silver spoons. (1)in London that (2)what in London (3)London in where (4)in London which He () us a tale about his adventure. (1)said (2)spoke (3)told (4)talked の答えと解説をお願いします。

  • mostについて

    most+名詞=almost all+名詞(大半の~~) most of the+名詞=almost all (of)the+名詞(大半の~~) と書いてあるのですが、 なぜ、ofがあるとthe(その逆も)をつけなければいけないのでしょうか? almost all の場合はtheがあってもなくてもよいようだし、ちょっと混乱してしまいます。 英語がお得意なかた、よろしくお願いします。

  • most of とmuch of

    (Almost all,Most of,Much of)Japanese boys like to play baseball. 答えAlmost allなんですがMost ofとMuch ofはどうして使えないのでしょうか? そもそもMost ofとMuch ofの違いってなんでしょう?