フィアンセになめられてますかね?

このQ&Aのポイント
  • 結婚準備で「彼女のわがまま」と「自分の器の小ささ」で揉めている者です。
  • 彼女は結婚式へのあこがれが強く、もういかに「結婚式を素敵にするか」しか頭にないような気がします。
  • 彼女にとって、私は結婚式を挙げたいためのパートナーとしか見られていないような気がしてきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

フィアンセになめられてますかね?

結婚準備で「彼女のわがまま」と「自分の器の小ささ」で揉めている者です。 数日前にも相談させていただきましたが、そろそろ自分は限界かもしれません。 お互い30代です。 彼女は結婚式へのあこがれが強く、もういかに「結婚式を素敵にするか」しか頭にないような気がします。友人に素敵な結婚式を見せたいだけで、こちらの家族の事はほぼないがしろです。 自分としては結婚はスタートと思っているのですが、彼女はゴール(ピーク)のようです。 もともとわがままですが、さらに拍車がかかっています。 結婚式の話はドンドン進めますが、それ以外(結婚後)はあまり乗り気ではありません。 うちの実家にも、もうあまり行きたくないそうです。(以前、結婚式のことでひとつだけ私の母が要望を言ったところ、不機嫌になりそれから母を嫌いつつあります。) 昔は、どうでもいいこと(デート場所など)で意見が分かれても、ほとんど彼女の意見を優先させてきましたが、今はお互いの人生の事なので、私も意見をするようになったのですが、それはもうケンカにしかなりません。 彼女とケンカしない為には、彼女の意見に全部賛同するしかありません。 ただ、もう何でも彼女の意見を聞いていては我慢の限界があるので、丁寧に自分の意見を言うようにしていますがケンカにしかなりません。(話し合いになりません。ここ数回は会っても全部ケンカです) 彼女にとって、私は結婚式を挙げたいためのパートナーとしか見られていないような気がしてきました。 彼女に会っても機嫌を伺いながら話をしているので疲れました。ホッとできません。 こんな彼女と結婚しても我慢ばかりの生活になりそうで恐いです。(でも結婚式が終わって生活が安定すれば大丈夫になるのでは?と期待もしたいです) ただ、自分は他人と本音であまり語ったりせずに生きてきましたので、自分の考えがただしいのかわかりません。 上記の事は普通の男なら、なんでもないような事なのでしょうか。 今後、どうすれば彼女と対応すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125470
noname#125470
回答No.15

前の質問を読んでいないのですが、 まず、質問者さんが、自分の心にいろいろ尋ねてみてはどうでしょう。 彼女と暮らす結婚生活、楽しみだな!とか、大変なこともあるだろうけど頑張ろう!と思えるかどうか。 彼女と暮らすためだったら、式のことは多少は我慢しよう、と思えるのかどうか。 それとも、ただひたすら憂鬱なだけなのか。 拒否の気持ちはまず体に現れるので(それを考えると胸のあたりが重くなるとか、ため息が出るとか)、憂鬱の方が強いようなら、どうにかしてきちんと話し合った方がいいです。 これまで、彼女の言うことをほとんど聞いて合わせていたわけですよね。 もう、そういう関係ができているのって難しいですね。 相手とそういう関係ができたことについては、自分にも50%だけ、責任がある、という考え方があります。 それを認めて、「僕もこれまで全部合わせてたから、あなたもそれでいいと思ってたと思う。そういう関係を作ってしまったのは、僕にも責任はあるんだけど、意見を言うたびに喧嘩になるのがつらい。二人のことだから、これからはちゃんと話し合って意見を摺り合わせていきたい」という話をしてみてはどうでしょう。 話し合いにならないということなら、私の場合、そういう時に参考になったのは「アサーション」関係の本でした。 相手に伝わるように話すためのコミュニケーションの技法なんですが、検索するといろいろな本が出てくると思うので、もし気が向くようなら、話し合いの前に読んでみると参考になるかもしれません。 せっかくの結婚と結婚式、納得のいく思い出になるといいですね。

その他の回答 (14)

  • coo-bis
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.14

 こんにちは。30代の女性です。去年の秋、結婚式をあげました。長文失礼します。  以前の質問を拝見していないので、見当違いだと思ったら読み飛ばしていただいてかまいません。  お二人の状態は、私と夫が結婚前に陥っていた状態に酷似しています。  結婚の準備以前はまったく喧嘩しませんでしたが、結婚が決まって結婚の準備をはじめた途端、喧嘩が増え、準備の6か月間はもう毎日毎日、喧嘩・喧嘩・喧嘩でした。その中で、私は夫を「器の小さい男」だとなじったし、夫からは「結婚がしたいんじゃなくて結婚式がしたいだけで、相手は俺じゃなくても誰でもいいんだろう」って言われたことも、「結婚式はゴールじゃない」って言われたこともしょっちゅうでした。    夫のご両親や夫の兄弟の結婚式に対する一言で、夫の家族が大嫌いになっていたこともあります。今思うと、どうってことない言葉だったですが、当時はとてつもない大問題だと判断していました。  私がすぐに爆発するので、夫は「俺が何を言っても怒らせるだけだから、俺は何も言えない」って言ってたこともあります。  喧嘩のせいで結婚の準備は進まないし、でも時間はどんどんすぎていくから、招待客や式場側もどんどん結婚は確定事実の雰囲気で接してくるし、本当に本当にストレスでした。円形脱毛症にもなったし、肌もものすごい荒れて吹き出物だらけになったし、体重も激減して、両親も、そんな状態なら式のキャンセルも仕方ないって言ってました。  ですが、結論を言うと、すべてまるく収まりました。  結婚式がゴールじゃないことぐらい、ちゃんとわかってました。でも、そうは言っても、普通の女性だったら一生に一度しかないんです。小さいころからウェディングドレスにあこがれて、大きくなったら花嫁になる! って、宣言してた、その花嫁が実現するんです。  夢を見るなって言われても無理です。だから、どんなことがあっても、私がどうしてもこうしたいっていう部分は退けませんでした。  すべてが終わって、今は夫だけでなく夫の家族に対しても、感謝して過ごしています。本当に憑き物が落ちたかのように穏やかな毎日です。結婚式の1週間前も別れる別れないで大喧嘩してて、前日もどうしようって思ってましたが、結婚式の次の日からは一切喧嘩なしです。    普段の彼女さんの「わがまま」っぷりがわからないのですが、普段はさほどわがままでなかった、あるいは、わがままだけれど許せる範囲内だったとしたら、私と同じく、一生に一度の結婚式ぐらい、夢をかなえたいっていうだけでしょう。  blueskyman様にとってだって一生に一度の式なのですから、こだわりはあると思います。お互い、ここだけはどうしても、ていう部分は主張して受け入れてもらって、本当はここはそこまでこだわってないっていう部分を辛抱強く聞き出して、その部分は譲ってもらうっていう風にするしかないと思います。いろいろうまくいかないと、本当はこだわってない部分も、意地になってこだわりだすことがあるので。  喧嘩になろうがどうしようが、話し合おうという姿勢をくずさないことです。時間もお金も式場のキャパシティも限りがあります。できること、できないことを少しずつ喧嘩して怒鳴りあいながらも話し合っていくしかありません。  以上が私の経験からのアドバイスです。  違う意見の方が多いようなので、そちらが正解なのかもしれません。どうぞ、よい決断ができるよう祈っています。

blueskyman
質問者

お礼

結婚式前のお話がまったく同じでビックリです。 1.「俺が何を言っても怒らせるだけだから、俺は何も言えない」 2.「結婚式はゴールじゃない」 3.「結婚がしたいんじゃなくて結婚式がしたいだけで、相手は俺じゃなくても誰でもいいんだろう」 1,2は喧嘩の最中に言いました。 3は喉まで出かかりましたが、言ってません。(これは最近ずっと思ってます) 少し前にもケンカをして、彼女に泣きながら「白紙にしたいならそれでもいいよ」と言われました。 静かに身を引こうと思った彼女を見て、頑張れるかなと思い現在に至ります。 最近は特に自分に気を使ってくれているな・・・という態度になってきましたが、 結婚式がピーク気分は未だ抜けません。 結婚式が終われば太ってもいいや・・・と言われちょっとショックです。その考えはやめてくれとも言うのですが・・・。 まだ不安はぬぐえませんが、 みなさんのアドバイスは色々あれど、共通することは 言わなきゃいけないことは言っていくしかないんだなと。ケンカになろうと。 その結果どうなろうとこれを言っていこうと思います。 ただの彼女への文句にならないように。 回答者様のように平穏な結婚生活ができればと思います。 ありがとうございました。

回答No.13

こんにちは 私も結婚が決まっている彼がいます。 しかし年末辺りに別れ話になりました。 その時質問者様と同じようなことを言われました…。 私が不機嫌にならないように気を使っていかないといけないと思ったらやっていけないって… 私は彼がいつも受け入れてくれていたので全然気付けずにいました。 しかしそれを言われて目が覚めました。 謝りましたしそれ以降はわたしも思いやりをもつようになりました。 ほんとは前からすごく思いやりをもって接していたつもりが相手の思う思いやりとは少しだけズレていたみたいです。 だからこれからのことを思うと今思いを話すべきだと思いますよ! 彼女も気付かなかっただけかもしれないですしそれに気付いてくれたらもっと彼女のことを好きになれると思いますよ♪ これからもっといろんなこと乗り越えないといけないのにその度に喧嘩でその度にガマンでは取り返しがつかないことになってもイヤですし… これまでのガマンも無駄になりますよね…。 それを言っても理解してもらえないならその時は質問者様の決断の時かもしれませんね。

  • mp2934
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.12

自分にも似たような女性と付き合っていたので、お気持ちは若干理解できるかもしれません。 また、私自身があなた御自身と似たような性格なので共感するものがあります。 彼女は虚栄心がとても強く、着飾ること、それらを見せびらかすことに執心していました。 そして、そのことを含めて自分の意見を否定、訂正されることをひどく嫌い、 それをきっかけに何人もの友人知人を(当時の私の友人や家族も含めて)失っていました。 彼女自身は彼らのことを特に気にも留めていないようでしたが(実際にはわかりません)。 私自身も、結局は彼らと似たような末路を迎え、一年半ほどの付き合いは終りました。 とても悲しかったことを覚えています。 ここで話を少し変えますが、私は読書を趣味としていまして、本で得た知識は 私の人生の善き指標となってくれています。 そんな知識の中に結婚に関したとても良い言葉があります。 「結婚とは、自分の運命を相手に背負わせることだ」(誰の言葉か忘れてしまいましたが) 文字にすると意外と短いですね。しかし、かなり重たいことを言っていると私は考えます。 この言葉に対する私見などはとばさせていただきますが、この言葉を通して私が言いたいことは あなたは彼女の運命、彼女の行動がもたらすであろう数々の結果(善悪や是非は問わず)を 自身の責任として背負う気はありますか? これは、逆でも言えることです。 自身の行動の結果を彼女にも背負わせることになる、その覚悟は双方にありますか? これは、私自身が本気で結婚を考えた時に考察したことです。 私は幾つかの問題を抱えており、そのことで悩みました。 そして私は結局その勇気が出せずに、未だ未婚です。しかし、答えを出したことに後悔はありません。 相手には悪いことをしたと思ってはいますが。 長文となってしまいましたが、事態への対応の一助となれば幸いです。

回答No.11

あいのりの桃さんってご存知ですか?? あなたの彼女さんに、残念ながらそっくりです。 悪いことは言いません、絶対にやめた方がいいです。 わがままは治りません。いいように使われているだけです。 現状から良くなるわけがありません。 結婚したら逃げられないし、慰謝料だって請求されかねませんよ。 必ず後悔する日が来ます。 そのうち捨てられるかもですよ(><)

回答No.10

自分本位の我儘女性ですね。 きっと、世界は自分が中心にまわっているとでも 思っているんでしょう。 結婚は、お互いを尊重し、思いやる事です。 彼女からの行動には、そんなかけらが これっぽっちも感じられません。 結婚後に期待されているようですが はっきりいって、無理でしょう。 我儘や好き勝手を許してくれる旦那としか 思えず、さらに悪化するんじゃないかしら。 結婚前から我慢って、絶対結婚後は 我慢と戦う地獄の日々 辛い毎日を過ごすだけで、素敵な結婚生活は 待ってないと思いますよ。 質問者様とのご家族とも距離を置きたいみたいですが 嫁にくる立場であり、結婚前からよくそんな事が 言えたもんですね。 さすが、自己中の我儘さんです。 この結婚は、はっきりいっておススメしません。 破談の方へ持っていき、根本的原因は 彼女である事を、周囲に示してあげましょう。

回答No.9

私自身は結婚式の段取りを全部一人でやったので、「結婚式を素敵にすること」に全力注いだタイプです ただ、感謝とおもいやりなくして結婚生活は成り立ちません 私は自分のしたくない結婚式を「貴女のために我慢する」といってくれた夫に感謝しています そして1から10まで私の望むままにさせてくれたことに感謝しています だからこそ結婚から2年半。 いまでも夫が一番大事ですし、感謝の気持ちを忘れずに歩いてきました お互いが相手への思いやりを大事にして生活しています 彼女にそんな気持ちがあれば結婚式が終わってから大丈夫になると思いますけど 残念ながら質問だけ読んでそういうのは感じられませんでした この先、軽く40年を一緒に歩いていくのに我慢ばかりの生活なんて嫌ですね 機嫌伺いながら安らげない結婚生活・・・・ それって本当に結婚する意味があるのでしょうか?

回答No.8

 私の経験です。私も30代の時に結論として結婚を辞めました。その女性の数々の我儘は胸糞が悪いので書きません。高い授業料でしたが、1年半後に妻と知り合いお互いに惹かれあい結婚しました。  妻と私は両方とも結婚式や披露宴等はしなくても良いと意見が一致しましたが、結婚式も披露宴も行いたいとの私の両親の希望を、妻に「御父さんが言うなら結婚式と披露宴をやろうよ」と言われて行いました。  人生色々です。世間体や年齢に左右されず、自分の心の声に素直に生きた方が幸せな気がします。

  • tane-ya
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.7

私は女性です。 付き合っている段階で彼女の意見ばかり優先してしまったのは良くなかったと思います。今さら意見を言っても彼女は聞く耳もたないと思います。彼女は質問者様が合わせてくれることが普通になってるはずですもの。彼女にとっては、だからこそ結婚なんではないですか? 結婚後も変わらないと思っていた方が無難です。それを承知で結婚することをおすすめします。 似たような話を同僚から二人聞きました。 一人は親に式直前にやめるなら今だと言われたそうですが、彼は変化を期待して結婚しましたが…我儘はエスカレートしたそうです。 もう一人は期待しないで結婚しましたが…朝食は作らない、布団の中から「いってらっしゃい」と言われる始末。一応、専業主婦でしたよ。 式前に彼女に今後のことも含めてきちんと意見は言った方がいいです。喧嘩になっても必要です。結婚してから我慢し続けることが可能ならいいですが、そうでないなら結婚前です。

回答No.6

2番さんに同感です。 >今はお互いの人生の事なので、私も意見をするようになったのですが 今まで意見を言わなかったのは良くないですよ。恋人時点も、二人のことなのに。。。 お互いが本当に理解し合っておられるのでしょうか。 特に彼女があなたのことを理解して受け入れてくれているのか、疑問です。 "我慢"という表現になるのであれば、お二人の相性(求めているもの)が合っていないように感じます。 >自分としては結婚はスタートと思っているのですが、彼女はゴール(ピーク)のようです それがわかっているのに結婚するのは、かなり覚悟がいるかと。 多くの人は、愛する人の両親を無碍に扱うことはできないと思います。 彼女は年齢的にあせっていても、あなたは焦る必要ないんじゃないでしょうか。 お互いに一生の伴侶として誓える気持ちなのか、一度落ち着いて、 結婚延期も考えるぞ!という前ふりで、話し合ってみたほうがよいのでは。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.5

辞めるのなら式場の予約を入れる前にね? 今なら、延期ってことで時間稼ぎができます その間に自然消滅・・・ それがベストでしょう 破談に持ち込もうと考えず わがままな彼女が我慢できなくなった時点で 彼女に壊させればいい このまま結婚しても、100%上手くいきません 成田離婚にまっしぐらです 女がわがままなのは当たり前 なら、男に度量が無ければ無理 どう考えても、あなたに雌馬の調教は無理です

関連するQ&A

  • 彼女のわがまま?自分の器の小ささ?

    双方30代、今春結婚式を上げる予定です。 ですが、最近ケンカが絶えません。 理由は結婚式の準備についてです。 自分は結婚式をしたい願望はなく、彼女がしたいならそれに合わせれば良いと思っています。 ですが、彼女の結婚式に対するこだわりが強く、かつそれに対する細かい意見を私に求めてきます。 自分なりに意見は言うのですが、本音は彼女が気に入ってくれればそれで良いと思っているのですが、彼女曰くそれは勝手すぎるそうです。もう少しちゃんとした意見が欲しいと。 基本、ほとんどの事柄は彼女の希望を叶えています。うちの両親も特に反対していません。 少しでもこちらの要望を言おうものなら、とたんに機嫌が悪くなります。暴言がでます。 最初はこちらも気を使うのですが、最終的に不平不満ばかり言う彼女に我慢できずに言ってしまいケンカになります。 彼女は現在務めている会社を辞め、こちらの地方に嫁い(2時間くらい地方)でくるので、いろいろ不安があるので、不安定なのだとは思います。 付き合っていた頃も、メール返信が遅いと不機嫌、少しミスをしようものなら不機嫌、etcでした。 その頃は自分が我慢して終わっていたのですが。 彼女は勤め先から環境まで(人生が大きく)変わるので、こちらとしても彼女のわがままは多少は我慢すべきだと思っているのですが、最近かなり辛くなってきました。 結婚後の働きたいとのことなので、家事全般も半々でやっていく予定で約束はしていますが、ここまでわがままだと、そこまで我慢してまで結婚する意味があるのか?今後決めなきゃいけない事も彼女の言いなりか?とも思ってしまう自分がいます。 たしかに付き合っている頃にこちらがやさしくしすぎました。 今となっては、やさしさではなく気を使っていただけなのかもしれません。それでわがままに一層磨きがかかってしまったのかもしれません。 今後、どうしていけば良いのか悩んでいます。 アドバイス的な意見をいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • セックスレスなど結婚生活で悩んでいます

    長文ですみません。 私は結婚してから5年ほど経つ、30代の男(子ども無し)です。 彼女とは結婚前後から現在までセックスレス状態です。結婚前のある頃から突然拒絶され続けたので、男のプライドや恥かしさもあったのですが大切な事だと自分なりに考え話しあったほうが良いと思い、聞いてみたりもしましたが、何故かを聞いても曖昧な返事だけが続き、結論や原因が出ぬまま終わりました。その時は結婚時期の心の不安定さもあるのだろうと思い、そのままにしてしまいました。 しかし、その後も何度か話し合いを持とうと切り出すと、前にも話した、とかH出来ればそれで良いのか、という様な事を言われキレられたりする様になりました。私はセックスとはお互いの体以上に心のつながりを育む大切な物と考えていましたし、何故そうなのかの理由も分からず、それ以来こちらから誘う事もそうですが、この事をこれ以上言う自分が異常なのかとも思うようになり、この話をする事が嫌になって、自分が我慢すれば良いと決め付けて来ました。 ですが、この5年間、このままで本当に良いのかとずっと考えていました。と言うのも、こんな長期のレス状態でも他の男に自分から寄り添ったりなどします。二人の生活を知る知人などからたまに、夫婦生活じゃありえない、という様な事を言われる事もありあます。私もずっとそう思って来たこともありますが、かと言ってこう言う話をすれば不機嫌になったり、自分が子供のような感じで呆れられ、いつも喧嘩で終わるか、そのまま平行線で終わる事が目に見えて、うんざりしてしまい、同時に自分の存在が何なのか分からなくなり、考えれば考えるほど精神的に不安定になります。 私の中では結婚生活とは常に2人がお互いの事をまず一番に考えて生活してゆくことではないかと考えていましたが(時にはお互い我慢も必要ですが)、それも私が彼女に理想を追い求めすぎなのでしょうか?正直、この1年間、限界に達しています。 このままの生活を続けてゆくべきなのか、行けるのかどうか悩んでいます。人生の諸先輩方や同じような経験をお持ちの方のご意見を頂きたいと思います。よろしくおねがいします。

  • 彼氏との意見のすれ違いで…

    私には付き合って3年になる彼氏がいて、将来的にはお互い結婚するつもりでいます。 しかし前から、私がふと自分の思ったことを発言すると、それに対し相手が「それは違うよ」と否定してから意見を述べてきます。 私自身、いろんな人がいるのでどんな意見も間違っているとは思いません。なので相手の意見にも賛同したいと思っているのですが、はじめに自分の意見を否定されると相手の意見があたっていても認めたくなくなります。 私が間違っていたと認めればそれで済むのですが、どうしてもイライラしてしまい結婚してもそうなのかと考えるといやになってしまいます。 一度、否定するのはやめて欲しいと言ったのですが、「じゃあ絶対間違ってても違うって言わないでおけばいいの?」と言われました。 このことに関してケンカをすることはなく、次の日になるといつも通りです。 自分の行動を把握されたり、他の女の子と食事に行ったりすることは我慢できるのですが、このことに関しては別れようか別れないかと考えるほど我慢できません。 できれば別れたくないので、うまく付き合っていくにはどうしたらいいのか助言を下さい。

  • 彼ともう一度付き合いたいです。

    付き合って5年の彼氏がいました。初めの頃から、ケンカをする度に別れ話になり、でも私が別れたくないと戻ることを繰り返してきました。今回も、同じようにケンカになり、私から別れ話をしてしまい、別れてしまいました。でも、やっぱり彼と一緒に居たいと強く思うので戻りたいのですが、彼はもう会わない、また戻っても同じ事の繰り返しになると言って会ってくれません。ケンカの原因はお互いにあると思います。彼は自分勝手なところがあります。彼自身、自覚しているけど、謝ったりはしません。私は彼のことが好きだから、淋しくて悔しくて、だんだん腹が立ってきます。しばらく続くと我慢できなくなって、彼に怒ってしまいます。私が怒ると彼も、口調が強くなって、悪いと思ってるけど、私にもダメな性格がお互いにあるから、それぞれが我慢して、いちいち言わなくてもいいやろ!と言われます。ケンカしたくないのに、なんでわざわざケンカにするんや?とも言われます。たしかに、ダメなところはお互いあって、我慢も必要だと思うのですが、限界がきて、言ってしまいます。私もほんまに悪いです。毎回、今度は言わないでおこうと思うのですが、同じ事を繰り返してしまいました。彼とはお互いに結婚も考えていたのですが、彼がケンカを嫌っているのに、繰り返してしまう自分は彼と結婚してはダメなのかもしれないと自信がなく、決断できませんでした。半年以上前に結婚したいと初めてハッキリ言われた時も、嬉しかったけど複雑で保留の形にしてしまい、そのまま、今に至ってしまいました。そのことも、今回は彼が元に戻ってくれない原因だと思います。でも、私にはやっぱり彼しかいないと思えて、結婚も彼しか考えられません。遅すぎるのは分かってるけど、どうしても彼ともう一度付き合いたいです。すぐに結婚がなくても、かまいません。彼ともう一度一緒に居て、彼の気持ちも取り戻したいです。でも、何度も同じ事を繰り返している私には、彼になんて言えばいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 戻ってきて

    彼と別れました。(彼29歳・私20代後半) 周りにも言われる程、彼は我侭で亭主関白。 だから喧嘩が始まると成り立たなかったのです。 『もういい!・しつこい』など言われました。 しつこいといわれるのも→喧嘩を始まると彼は自分の意見を言わないのです。こちらが何度か聞き出したく言うと『しつこい』と言われ結局彼の意見も聞けず独自で我慢してた状態でした。だから同じような繰り替えしの喧嘩が多かったです。 喧嘩以外ではお互い幸せでした。週末同棲もしていてお互いに手分けして家事をしたり、彼の実家に一緒に帰り両親とも何回か会い一緒に旅行までしました。 そんな時はすごく幸せだったのですが、喧嘩だけは変わらず、お互いに苦しかったです。 喧嘩中、彼から『これから仕事とかも忙しくなるし、今は一人でいたいから。お前がいると気になるし、今は一人がいい』と別れ話が出ました。 私は喧嘩で今まで苦しかった事より彼と別れる事が嫌で1カ月位づるづるとしていました。 彼もまたその間メールをくれたり会ってもくれました。 でも、やっぱり喧嘩しちゃって…私から『今までありがとう』って形でちゃんと別れを告げたんですが…でも彼の事が好きで・・戻ってきて欲しい。って思ってしまうんです。 別れる時に彼も泣きながら『スゲー有り難いって思ってる。俺がすごい我侭なのも十分わかってる。でも直せない。お前が我慢してしてくれてた事嬉しかったけど、今色々言われるのが嫌だから一人でいたい』と言われました。 連絡を取らなくなってから数週間。 色々な人と飲みに行っても彼の事が忘れられず結局一度会いに行きました。 彼は会ってくれて、私甘えてしまったんです(H抜きで)彼も受け入れてくれました。(頭を撫でてくれたりとかですが)でも、彼の気持ちは変わらずです。 でも、戻ってきて欲しいって思ってしまうんです。 忘れられないのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 祖母との付き合い方

     85歳の祖母、性格がひどく歪んでおります。 性格の凶暴化という部分だけ認知症の症状なのか、昔から人の悪口をしょっちゅう言っていたりわがままでしたが、ここ何年かは本当にひどいです。 すぐ不機嫌になっては、85歳と思えない早口でまくしたてたり、暴言を吐きます。  母は祖母の家と同じ市内に住んでいるので、いろいろ手伝いに行ったり、車でどこかに連れて行ってあげたり、買い物に行ってあげたりと、頻繁に顔を出しに行っています。 祖母はそんな母には「こどもなんだから親の世話して当たり前」と言って、頼みごとも普通に「〇〇してほしいんだけど」って言えば良いものを「あんたがやってくれないんだったら私がやるしかないけど」とか「連れてってくれないならバスで行くしかない」などといった言い方をします。  先日も母が手伝いに行った時、途中で仕事が入り、帰らなければならなくなりました。 祖母は昼寝をしていたので、起こさずに帰り、起きた時に母のことを聞かれたので、たまたまこどもを連れて遊びに行っていた私が「仕事が入って帰ったよ」と言った途端、祖母は不機嫌になり 「帰ったの?!私何も知らない!何しに来たのさ!!!」と激怒。 普通「あら帰ったのかい。寝てたからわからなかった」で済むところだと思うのですが。 私が「おばあちゃん寝てたから、起こさないように帰ったからね」と言ったら、祖母「それだって私何も知らないのおかしいでしょ!一体何しに来たのさ!」と。 私が「お母さんにはお母さんの生活があるからね」と言ったら「生活があるとかそんなの関係ない。一体どうなってるのさ」と、もう怒りはおさまらず。  話題を変えようと、私が持ってきたお菓子を祖母に「これ、おいしいから買ってきたの。食べてね」と言って渡したら「いらない。食べないからあんた持って帰って。」と言われ、不愉快になりましたが我慢して、キーホルダーのおみやげもあったので「あとこれね、種類違うからおじいちゃんと選んでつけてね」って渡したら「そんなものいらないって!そんなのつけないから持って帰って!」と言われ… なんだか、いつもつらくあたられる母が少しでも気楽になるようにと、私も祖母の顔色をうかがって毎回ご機嫌とりをしてお菓子など持って行っているのに、それはあまりにひどいんじゃないかと思って、悔しさとかいろんな思いが溢れて涙が出て、こどもを連れて家を飛び出してしまいました。  毎回、気にしない、何を言われても受け流すという気持ちで祖母と接しているのですが、この時は我慢の限界でした。 それでも血のつながった祖母ですし、高齢ということもありますし、やっぱり私が我慢するべきだったのでしょうか… それから祖母と会っていませんし、今はまだ会う気になれません。 いくら高齢だとはいえ、ここまでわがまま放題を我慢してあげなければならないものでしょうか… この先、あとどのくらい元気で生きているかわからないから、我慢してあげるべきなのかと思うと、散々言われて限界に達してしまった自分が未熟に感じて後悔しています。  皆さんなら、どのように付き合いますか?

  • よくわかりません。

    よくわかりません。 20代前半は重いと振られた事もあるくらい寂しがりやで恋愛依存でした。 20代半ばに3年近くズルズル付き合っていた元彼は、ほとんど連絡もこないし遊びに行けないし、ひどい時は月1回しか会えないような生活でした。都合いい女状態で、結局は別れたのですが、その生活が当たり前になっていたせいか、恋愛への依存度が格段に下がりました。 今の彼氏とは付き合って2年になります。結婚したいと思えるくらい心から大好きで、信頼もしています。しかし、若い頃は毎日でも会いたかったのが、今では週一会えればいいと思える程度に。連絡がこない日があっても、まぁ良いかって思えていたり。仕事を優先されて会えなくても、仕事がんばれー!って思うし。 なので寂しいだの辛いだのワガママを言わなくなりました。 かといって、我慢をしてるわけじゃないです。 前の恋愛で「諦める」ということを学んだからか、ひとりの生活に慣れすぎたのか、彼氏に求めることのハードルがかなり下がっているようです。 もちろん受身なだけではなく、自分の意見は言うし、彼氏が嫌な事したら怒りますが、すぐに機嫌が戻るので喧嘩という喧嘩もありません。彼氏の方が歳下で可愛くて、許せる部分も多いです。(彼氏に思いやりも常識もあって、愛されてる実感もあって、そんなに不満が無いだけかも。) 聞き分けがよすぎるのも良くないかなと思うのですが・・・ でも男の人は、彼女が聞き分けがよすぎると浮気するとかいうし、もう少しワガママ言うべきなのかなと考えてます。 やっぱりダメだと思いますか。 よくわかりません。 御意見お願いいたします。

  • 平行線をたどらずに話し合いがしたい。

    度々、お世話になっております。宜しくお願い致します。 タイトル通りです。 昨日彼とケンカしました(大ケンカというよりは、軽い言い争いみたいな感じの) それで、ケンカになるといつもそうなのですが、お互いがお互いの不満を口にします。(しかもお互いが自分の方が正論と思って主張する) そのケンカを納めようとすると彼が絶対「そうだよな。全部俺が悪いんだよな。気をつけるよ」と言うのです。(本心から言っているように見えないし、さも不満そうな顔でいうのです) 私はケンカして仲直りするなら、お互いが納得して気持ち良く仲直りできるようにしたいのに、彼にこう言われると「もう何を言ってもこの言葉以外に何も言わないし、余計怒るだけだし・・」と思って何も言えなくなってします。 いつもこうやって平行線です。 こういう事さえなければ申し分ない関係なのですが、この先の事を考えると(将来の話しも出ています)目をつぶってやり過ごせる状態では無くなってきています。 お互い別れたい訳では無いのですが、現状として今は私が彼のワガママぶりや甘えを支えています。(自分を良く言いすぎかも知れないですが) でも、昨日から「支える事が何で自分ばっかりで相手は何もしない??」と思って限界です。 はっきりしている事は別れる事はしたくないです。 上手く話し合うにはどうすればいいんでしょうか?どうすれば相手の気持ちも自分の気持ちも素直に伝わるように話し合いができますか? よろしくお願い致します。

  • 彼女のわがまま??

    初めまして。 今日、彼女と喧嘩をしました。原因は服屋に買い物に行った時の事です。 彼女は4点(バッグ2点にトップス2点)選び私に質問をしてきました。 バッグについて聞いてきたのですが正直あまり私の好きな感じではなかったのであえて普通かなと言いました。 そして少しの間その場を離れまた戻ってくると4点全部買うと言い出しました。 それは別に構わなかったのですが呆れた感じで金銭的に大丈夫なら全然いいと思うけどと言ったら突然むくれ始めました。 全部買うという事に私が賛同しなかったからだとは思いましたがそんなに彼女の給料は決して良いとは言えず本当に大丈夫なのかな?と思い言った事なのですがそれが伝わらないみたいで自分の給料を何に使おうといいじゃんとかそんないらない心配はしなくていいと言ってくる始末。 正直、お金が無いと言ってる彼女を何回も見てきたのでそういう事を言ったのですが。。 将来、結婚を考えているので衝動的に買い物をしてしまう彼女が心配です。これは私の勝手な意見なのですが女の人にはある程度堅実であってほしいと思うのです。 ちなみに彼女は28歳です。 やはりこれは私のいらないな心配なのか彼女のわがままなのか教えてください。

  • 助けてください

    率直に言うと助けて欲しいです。 私には小学1年生の弟がいるのですが、わがまますぎるんです。 何か気に入らないことがあったらすぐ喚いて、怒って、暴力を振るっています。これが1日に何回も続いて4、5ヶ月たちました。 今までずっと我慢してきたのですが、ついに母が折れました。母は「全部私のせいなんだ」と言ってずっと泣いてます。私もその時我慢できなくて、弟を思いっきり殴ってしまいました。小学一年生なんだからわがまま言うのはしょうがないだろって思われるかもしれませんが、本当にわがままが酷すぎたんです。父は「まだ小学一年生なんだから」と言って、私たちのことも考えず全部弟の言う通りに行動していました。それに母が反抗すると「〇〇(弟の名前)がこうなったのはお前のせいだ。」とか言うんです。私が「まだ一年生だからわがまま言うのはわかるけど、全部〇〇(弟の名前)の言う通りにするのは違うでしょ?わがまま言っても全部許されるって思っちゃうだろ」って言ったら父は、「今のうちに言うこと聞いてないと大人になって我慢できなくなる」って…。 たしかにそうかもしれないけど、全部母のせいにするのはおかしいと思うんです。弟と母が喧嘩したら父が間に入っていっつも母のことを責めて、「お前の教育が悪い」とか「お前がちゃんと言うことを聞いてやらないから」とか言ってます。 その喧嘩を見て私は毎回何故かわからないけど涙が出てきてしまうんです。怒声を聞くたびに頭が真っ白になるんです。あと母がかわいそうです。最近買い物などで外出して、帰ってくる時間が日に日に長くなってきています。毎日「私なんかいらないんだよね。死んじゃおうかな」「私って2人の子供も育てられない無能だから死んだほうがいいのかな」とか言っててほんと怖いんです。一体私はどうしたらいいんでしょうか…。 長文だし支離滅裂でごめんなさい。カテゴリ間違ってたら申し訳ありません。 よかったら回答よろしくお願いします……。

専門家に質問してみよう