• 締切済み

LANハブは必要か不必要か。

こんばんは。 おも屋からはなれにLANを配線するに当たって、距離が85mほどになる予定です。 ケーブルはCat6ですが、途中にハブを挟んだ方が良いのでしょうか? ハブを挟むとスピードダウンするとの話もありますが、実際はどうなのでしょうか? ちなみにケーブルはUTPケーブルです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.3

ハブを挟むとスピードダウンするとの話もありますが、実際はどうなのでしょうか? →基本的には気にしなくても大丈夫です。  何年も前のリピータハブならともかく、  現行のスイッチングハブ製品であれば全ポートフル通信をしても速度(通信帯域≒スループット)が  落ちることはありません。  スイッチングハブは気にせず使って下さい。 また、LANケーブル(UTP/STP)は規格上の上限が100mですので、 85mであればそういった長さのケーブルを用意することで中継せずとも繋げることができます。 (100mを超えるケーブルで実験をしたことがありますが、粗悪品でなければ150mくらいはへっちゃらでした) このため、普通であればわざわざハブを用意しなくても良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

>ハブを挟むとスピードダウンするとの話もありますが、実際はどうなのでしょうか? スピードダウンというより 障害というか故障の原因になりかねないので ハブというか中継ですよねこれは 出来るなら付けない方が良いですよね ただ Cat6は必要無いと思いますけどね 何百Mも流す場合は必要でしょうけど Cat5eで十分の様な気はしますよね それに Cat6は施工が大変ですよ でも パソコンがついて行かないでしょう 光なら 例え落ちても大した事は無いと思いますよ スピードに関しては 一本もののケーブルよりは落ちるかも 離れまで 85M程と言うのは 広いお家なんですね で それだけの距離が有ると 頼んで施工して貰った方が良いと思いますけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.1

100BASE-TXか1000BASEーTかわかりませんが、どちらのセグメント長も100mを規格として いますので、HUBを挟まなくても配線上は問題無いと思います。 それよりも屋外配線を行う場合は屋外用の配線(通常のLANケーブルよりごついです)を使用 するか、配管内敷設を行わないと、とんでもないところで断線する場合があります(モグラに かじられたり、被服が腐食したり)。 また、断線した場合は後で直すのが大変なので、あらかじめ予備配線も一緒に敷設すると 良いかと思います。 速度低下が気になるならば、一度100mのドラム配線を買ってくるなどして速度が低下するか 試してみるのも良いかと。業務用では、中継用のHUBとして、入ってきた信号を規定値まで 増強してくれるものもありますが、高価だし消費電力もすごいので、個人での使用はあまり 現実的ではないかと思います。 HUBを途中に入れても、スイッチングハブならば気にするほどではありませんが、少ない方が 転送速度は下がらずにすみます。インターネット利用(100baseクラス)が主ならば、気に するほどの影響はないと思いますよ。 民生用ではみなくなりましたが、リピータHUBの場合はHUBを増やす事でスイッチングHUBより 転送速度が落ちやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付属のLANケーブルについて

    NECの無線LAN親機の付属LANケーブルですが、ストレート結線で5eまではわかりますが単線かヨリ線かわからないです。 付属LANケーブルには、「E257448 AWM 2835 24AWG 60℃ 30V RICHLAND TIA/EIA 568B.2 UTP CAT.5e」と記載されています。 UTPケーブルでストレート結線 CAT.5eは分かります。 あとケーブルに「RICHLAND」と記載されていますが、これはケーブルのメーカー名でしょうか。

  • ハブのスピードランプ

    バッファロー製のハブ LSW3-GT-5NSを使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ns/ これにWAN側のLANケーブルと2つのLANケーブルをつないだのですが、 スピードランプがWANがオレンジでLAN側がそれぞれオレンジひとつと緑ひとつ点きました。LAN側のケーブルは長さも種類も同じケーブルです(0.3m cat6a) これはマニュアルによると 点灯(緑):1000M 動作時 点灯(橙):100M 動作時 らしいのですが、同じケーブルでもなぜ動作が異なるのでしょうか? 教えてください。

  • ハブとハブ間が1Gigabitで接続できません。

    2階と1階にLANケーブルを配線工事をしました。(カテゴリー5E) しかし、ハブとハブ間が100Mbpsしか出ていないようです。 *構成: …-{インターネットモデム}←→{ルータ(WZR-G144N)}←→{ギガビットハブ(LD-GS5000/T)}←・・・[2階から1階までをつないでいるケーブル]・・・→{ギガビットハブ(BAFFALO LSW3-GT-5NS)}←→{PCなど 上記の『1ギガビットのハブ』から『1ギガビットのハブ』間が100Mbpsしか出ていないようです。 ハブとハブ間も1000Mbpsにするにはどうしたらよいのでしょうか? ケーブルはすべてCAT5E以上のケーブルです。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルの使用条件

    LANケーブルの使用条件について教えて下さい。 例えば、CAT5のUTPケーブルにおいては、そのケーブルの使用条件とかいうのも決められているのでしょうか?(環境温度や湿度など)

  • マルチメディアコンセントの設置(LAN)資格必要?

    となりの部屋にLANコンセントを設置したいのですが、 資格が必要なのでしょうか? 壁に丸穴を開けて、LANケーブルを通せば済む話ですが、コンセント式にして、かっこよくしてみたいのです。 http://biz.national.jp/Ebox/ins/products/system/en_cat5/tokucho6_2.html それと、LANコンセントが2つ以上ある場合、 LANケーブルは2本をとなり部屋まで、配線する必要があるのでしょうか? (上記HPの一番下、6番の場合) ケーブル1本のみで、分配されるのでしょうか。 ハブがある部屋から、となりの部屋のPC2台に接続予定です。

  • <LAN>ハブにはリピーター機能があるの?

    木造住宅の1階と2階でLANを組もうと思います。 無線LANだとそこそこいいのを買わないと、繋がらないとのことなので、お金が掛かってしょうがないので諦めました。 そこで、LANケーブルを使って有線でつなごうと思うのですが、伝送ロスが不安です。ハブを中継器みたいに使うことは可能でしょうか? たとえば、20mのLANケーブルを使うところを、10m×2本とハブを使うことによって、伝送ロスを防げたりしませんか? ハブからハブへ繋いでLANって組めるものでしょうか? 安いハブだとだめですか?

  • LANケーブルについて

    この度、家庭内LAN配線を各部屋に張り巡らせようとしているんですが、LANケーブルのカテゴリーについて悩んでおります。 後の事を考え、高速対応(CAT6eやCAT7等)の配線をした方がいいのではと考えているんですが普通に現在の仕様のLAN配線(機器の対応が100M)として利用できるのでしょうか? 暇な時にでも回答お願いします。

  • 1階から2階3部屋へのベストな有線LANの引き方

    3LDKの建売の木造住宅、築17年になります。 フレッツ光回線使用、ひかり電話とひかりTV(地デジ電波が弱い為) を使用しています。 今まで1階にあるモデムからLANケーブルをTVに延ばし リビングでしかTVを見ていなかったのですが、 全部屋でひかりTVを見れる事を知り、3部屋ある1つはPS3を使ってひかりTV、 もう1つは光BOXを使っています。もう1部屋はまだ何もしていませんが今後TVを 見れるようにする予定です。 2階へはすべて無線LANで使用しているのですが、電波が弱く波があり 途切れる事が多々あるので、有線LANを2階まで延ばそうと思っています。 今日屋根裏に上がってみたところ 1階の電話線のモジュラーから2本の配管があり、1本は既存の 電話線とフレッツ光の線、1本は2階和室のモジュラーまで繋がっていました。 (1階の配管があったコンセントのすぐそばにモデムがあります) 電話は子機を使うので、2階へのモジュラーを死に線として、とりあえず スズランテープとモジュラーの線を繋ぎ引っ張ったのですが あと2mという所でテープが甘かったようで抜けてしまいました。 今、通線ケーブルを頼んでいるのでその問題は何とかなりそうなのですが・・・ 現在ハブなどは使用しておらず、1階のTV・DVD2台・ひかりTVの計4本を ルーターから直で挿しています。 私としては、1階はハブを使用してLANケーブル1本にまとめる。 2階和室へ続く配管は2本LANケーブルを通せそうなので 2本通し、和室へは既存の電話のモジュラージャックを外し「ぐっとす」を使用して コンセントから使用する。 もう1本は天井裏まで延ばし(配管が途中屋根裏で途切れている所があるので)、 そこにハブを入れ、他の2部屋のコンセントに線を通せそうなので「ぐっとす」で 使用できるようにしようかと思っているのですが、屋根裏に置くハブのコンセントが ありません。また、延長ケーブルで電源を取るのもちょっと嫌です。 2階は 和室→TV・光BOX 2箇所でLANケーブル使用 洋室1→TV、PS3 2箇所LANケーブル使用 洋室2→まだ何もしていない その他wiiU、デスクトップパソコンがあります。近々PS4購入予定です。 という状況なのですが、どういう配線をしたら一番良いのでしょうか? 本当なら3本屋根裏まで通せれば一番良いのですが2本までしか配管は無理そうです。 1階から2階までの配管も途中何箇所か曲がり角があるようです。 またハブを使った事がないのですが、2階の各部屋にもハブを置かないといけない状況に なると思うのですがそんなにハブを何箇所に置いても大丈夫なのでしょうか? 現在手元にあるのはCAT6LANケーブル30mと7mと5m、LANケーブル自作キット (プラグ70個付き)、バッファローのギガスイッチングハブ5ポート用1台、ギガビットCAT6用 中継コネクタ5個、CAT5のLANケーブル10mが3本あります。 モジュラージャックを引っこ抜いた所、線の長さは10mありましたので和室までは10mの距離です。 屋根裏までは8mぐらいだと思います。 どのように配線したらよいのか、また足りない物など・・・何でもよいのでアドバイスをお願いいたします。

  • ハブとハブをつなげたい!

    3階建ての我が家では、ADSL環境で2階居間にあるルータ付きモデムから同じく2階居間にあるハブを通して1階と3階にLANケーブルを引き1階と3階でインターネットを使用していました。しかし3階でパソコンがもう1台増えたので更にLANケーブルを増やしたいのですが3階に来ている1本のLANケーブルを更にハブを使って(コンセントのたこ足配線のように)LANケーブルを増やすことは出来ないでしょうか?無線LANの環境はなく、2階に設置してあるハブからもう1本LANケーブルを3階に引くのも難しいです。ハブとハブを何回も接続することは可能ですか?どなたか分かる人いたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ルーターとハブの繋ぎ方などを教えて下さい。

    現在建築中でLAN配線を自分でする予定なのですが、 今考えているのは 所有しているルータには4個接続口があります、 4個では足りないので、ルーターの1個口のみ使用して ハブで6個に分け各部屋へ配線します。 6部屋全てにLANコンセントを1個付けて さらにハブを使って、 パソコン、DVDレコーダーなど複数使用したいのですが、 6部屋で個々にハブ(6個)を使う事になりなすが可能でしょうか? それとも、元のハブから全ての部屋に必要数の配線が必要でしょうか? 問題は、将来LANを必要とする家電が1箇所で どれ位増えるか分からないのです。 PC、DVDレコーダー、TVなど ケーブルは300m購入したので、使用する長さは問題はないのですが、 建築工程上、配線出来る期間が短期間なので、 合理的な方法を教えて下さい。 LANケーブルは カテゴリー6を購入しましたが コネクタやプラグはカテゴリー5でも結線は可能でしょうか? 配線はCD管やPF管を使わずそのまま、配線予定ですが、 将来(10年や20年先)を考えると、管を使う方が 良いでしょうか? 3階建てで、屋根裏収納庫にハブやルータを設置するのですが、 一人で配線は可能でしょうか? 公務店からは、余り時間が貰えないようです。 よろしくお願いします。